メインカテゴリーを選択しなおす
京都担々麺の名店「三国志」監修の担々麺が滋賀守山で食べられる。
滋賀県守山市で、京都名店の担々麺が食べられる! 京都に10年ほど住んでいたので、「三国志」の名前にピンと来た。 あの美味しい担々麺が滋賀県・守山市で食べられる。 \ 担々麺専門店【ハクナマタタ】 / 早速食べにいってきました! 店内の様子は
キッシュのはなし最近はカフェやフランス料理のお店などかなり知名度は浸透している。作り方や考え方がいろいろあります。タルト型も深い、浅い、円形、長方形、抜けるタ…
【珈琲館 南蛮茶&サンマルツァーノ】落ち着いた雰囲気の老舗の洋食・カフェ(滋賀県愛知郡)
滋賀県愛知郡にある、落ち着いた雰囲気の老舗の洋食・カフェ「珈琲館 南蛮茶&サンマルツァーノ」。レトロな空間で落ち着く雰囲気が良き。▼メニューはコチラ洋食・喫茶店の定番メニュー、ハンバーグ、パスタ、デザートなど豊富過ぎて迷います。注文したの
【丸源ラーメン 大津店】名物!熟成醤油ラーメン「肉そば」(滋賀県大津市)
滋賀県大津市、琵琶湖大橋近くにある「丸源ラーメン」。全国に180店舗以上展開している「丸源ラーメン」。名物の熟成醤油ラーメン「肉そば」や丸源餃子などを堪能出来るこだわりのラーメンチェーン店。丸源ラーメンは駐車場完備で、こちらの大津店も駐車場も店内
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『これも更年…
【TOKUYA鮮魚直営 海鮮三昧 ゑびす亭】鮮魚直営の海鮮専門店!新鮮でコスパ抜群の海鮮丼(滋賀県守山市)
滋賀県守山市、ピエリ守山のフードコート内にある「TOKUYA鮮魚直営 海鮮三昧 ゑびす亭」スーパー「TOKUYA」の鮮魚直営の海鮮専門店!新鮮でコスパ抜群の海鮮丼・定食が頂けます。メニュー。この日注文したのは「ネギトロ丼(ネタ1.5倍)」。鮮魚直営
キャリマートのメニュー&テイクアウトのレポ。ハンバーガーが絶品!
滋賀県栗東市にあるCaliMart(キャリマート)のハンバーガーをテイクアウトしました♪アメリカの雰囲気あふれるお店で、名物のハンバーガーも絶品!メニュー紹介&レポします。関連記事
ポイントファイブプレース栗東のメニュー&グルメレポ。テイクアウトもコワーキングスペースもあり便利!
栗東市のカフェ、「ポイント ファイブ プレース POINT FIVE PLACE」へ行ってきたのでレポします♪ここのメニューはイタリアンが中心で、味が絶品なうえに、カフェやワークスペースとしてもめちゃめちゃ使いやすいお店ですので、そこも詳し
『どうするお昼?』琵琶湖でシニアにお勧めの和食なら【鴨そば】が一番!
みなさん、こんにちは。 せいおん(@seionnari)です! 日本一大きな湖 ”琵琶湖” GWに行ってきました。 そこで穴場的いいお店を見つけました😊 ・湖岸ドライブに行かれる方 ・歴史散策に行かれる方 ・ブラックバス釣りに行かれる方 1分で読めますので、道中ご休憩の際に ぜひこの記事をご覧になってみてください。 『さて、昼食はどうしようか』と 迷ったら【鴨そば】でキマリ! という内容になっています😊 <CONTENTS> お店の場所 座席 メニューと注文しかた 名物の”鴨そば” こんな方におすすめ お店の場所 お店は滋賀県北部にある道の駅 「塩津街道あぢかまの里」 の中にあります。 地図:…
【珈琲館 南蛮茶&サンマルツァーノ ビバシティ彦根店】落ち着いた雰囲気の老舗洋食屋さん(滋賀県彦根市)
滋賀県彦根市、JR南彦根駅近くモール店「ビバシティ彦根」の中にある「珈琲館 南蛮茶&サンマルツァーノ ビバシティ彦根店」。レトロな空間で落ち着く雰囲気。▼メニューはコチラランチの時間はお得なセットも多数。ステーキ、ハンバーグ、パスタなどもあって
お昼は、白髭神社近くの晴耕舎 cafeルヴァン 窓からの景色や、居心地の良イイ空間、ずっと座っていたいソファ・・・ こんな家に住みたいって気持ちになるカフ…
【ロンフー ダイニング BRANCH 大津京店】麻婆豆腐とチャーハン専門店(滋賀県大津市)
滋賀県大津市、JR湖西線の大津京駅から徒歩15分、「BRANCH 大津京」内にある本物の味を気軽に味わえる麻婆豆腐と焼飯の専門店「ロンフー ダイニング」。▼メニューはコチラ麻婆豆腐・チャーハンを中心に一品ものや種類豊富なチャーハンが選べるセットなど。一品も
【カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 栗東店】焼肉のファーストフード!(滋賀県栗東市)
滋賀県栗東市にあるカルビ丼とスン豆腐専門店「韓丼」京都を中心に展開している焼肉店「やる気」の系列のお店。独立した店舗ですが、フードコートのような注文スタイルで気軽にお肉の丼やスン豆腐が食べれるお店。メニュー。カルビ丼、焼肉丼、スン豆腐、
ひさしぶりの河瀬駅周辺グルメ情報♪カフェ&ランチのおすすめ店 リカズキッチンを紹介します リカズキッチン おす
たまにはこんな見方を⁉️店の洋皿を紹介。一部ですが⁉️今回はお皿ブログ。ロイヤルドルトンアルカディア 🇬🇧最近 花🌸柄のお皿探してまして、ベルナルド🇫🇷、大倉…
【河瀬駅グルメ】ボリューム&味も満点 スイス無き彦根の救世主
河瀬駅グルメというとちょっと遠い。正確には近江鉄道の尼子駅グルメ。彦根市と言わず滋賀県で指折りのおすすめのお店
【チャーシュー麺専門店くらお 野洲本店】見た目のインパクト大!チャーシューたっぷりラーメン(滋賀県野洲市)
滋賀県野洲市、JR野洲駅から徒歩10分ぐらいの場所にある「チャーシュー麺専門店 くらお」。滋賀県内に、野洲本店、東近江店、南草津店の3店舗あり。▼メニューはコチララーメンを基本に、一品物なども豊富。ラーメンはスープは醤油、しお、とんこつ、みそ、ブラ
【ラーメン本気】本気と書いて「マジ」!滋賀のソウルフード 近江ちゃんぽん (滋賀県彦根市)
滋賀県彦根市にある近江ちゃんぽんを提供しているお店「ラーメン本気」。『本気』と書いて『マジ』。滋賀県のソウルフードの「近江ちゃんぽん」。近江ちゃんぽんは、滋賀を中心にチェーン展開されてる「ちゃんぽん亭」も有名ですが、こちらの「ラーメン本気」も
【近江らーめん 六角 多賀SA上り】まろやかな優しい味わいの豚骨醤油ラーメン (滋賀県|滋賀県犬上郡多賀町)
滋賀県内、名神高速道路、多賀サービスエリア(上り:名古屋方面)のフードコートにある「近江らーめん 六角」。土曜日の22時頃、遅めの夜ご飯を頂くために訪問。注文したのは「六角豚骨醤油らーめんと半チャーハン」。まろやかな優しい味わいの豚骨醤油。ト
【ちゃんぽん亭 辻店】滋賀のソウルフード 近江ちゃんぽん (滋賀県栗東市)
滋賀県栗東市にあるちゃんぽん・ラーメン専門店の「ちゃんぽん亭」。滋賀県の彦根市で創業した「麺類をかべ」という麺類食堂が原点の滋賀のソウルフード「近江ちゃんぽん」。滋賀県を中心に他府県にも多数店舗を構えてるお店。別店舗などでも過去に何度か訪問して
今が旬 京都 城陽産のイチヂク。イチヂクは栄養豊富です。イチヂクは不老不死の果物とも言われてます。わたし野菜スペシャリストなんで、たまには役に立つblogを⁉…
琵琶湖 → 道の駅びわ湖 → ラコリーナラコリーナでランチ計画が崩れ、近辺のお店を検索して辿り着いたのは 『琵琶湖に癒された 2023.お盆休み』お盆の旅行計…
ヤンマーミュージアムレストランとは?お弁当持ち込みはできる?周辺ランチで子連れOKな場所は?
ヤンマーミュージアム内にあるレストランってどんな感じ?メニューや混み具合も気になりますよね。 また、お弁当の持ち込みは大丈夫なのか?周辺で子供連れでも行きやすいランチの情報についても合わせてお伝えしていきます。
滋賀県彦根市にある洋食屋さん「コウゲ」。メディアにも良く取り上げられているお店。美味しくてボリューム満点でリーズナブル、地元の学生やライダーたちに愛されている。店内はレトロな喫茶店みたいな雰囲気でテーブル席と中央にカウンター席。ご家族やお1
滋賀県、大津市にあるイタリアンレストラン「オリーブキッチン」。守山店、近江八幡店、西明石店、大津店の4店舗展開。店内は広くて明るい雰囲気で良い感じ。メニュー。パスタ・ピザには前菜やスープ、ドリンク、デザートなどが頂ける食べ放題のバイキングが付
JR琵琶湖線、「栗東駅」に近いランチおすすめをまとめました。徒歩で行けそうなところ、周辺にあるところ・・で分けてまとめています。
ぶらり長浜①【おにくや食堂Suehiro】の大満足近江牛ランチ
春風の強かった週末。滋賀県長浜市にある、黒壁スクエアに行ってきました。初めての黒壁スクエアはレトロな街並みに雑貨店やセレクトショップ、カフェや飲食店など、お洒落で雰囲気の良いショップが多く、お友達との日帰り女子旅にぴったり( *´艸`)とー
さぁちゅんです~。 土曜日はゴールデンウィークの初日とはいえ、たいていの人が普通の土日で、しかもちょっとお天気が悪かったので、どこも人出はさほど多くはありませんでしたね。 道もあまり混んでなかった
さぁちゅんです~。 GW後半、今日は5連休の初日ですね。 息子ももたろうはシフト勤務なので、今日も普段通りに出勤していきました。 オトーサンは今日から5連休です。 GW2日目の日曜日のランチは、「近
さぁちゅんです~。 日曜日、信楽のミホミュージアムに行ってきました。 新聞屋さんからもらったチケットで、まぁせっかくだしちょっと行ってみようかなという感じだったのですが、古代の美の数々は本当に素晴
さぁちゅんです~。 近江八幡在住の友人にいいお店を教えてもらって、ランチに行ってきました。 八幡堀近くの「三松(さんまつ)」というお総菜屋さんがやっているお店です。 「三松」のお店は、こちら
さぁちゅんです~。 先日、久しぶりに安土の「天乃家 伊呂波」にランチに行きました。 もう10年以上、3~4ヶ月に1回くらい通ってます。 平日のお昼、広い駐車場もほぼ満車、店内もとてもたくさんのお客さ
滋賀県大津市、堅田にあるちゃんぽん・ラーメン専門店の「ちゃんぽん亭」。滋賀県の彦根市で創業した「麺類をかべ」という麺類食堂が原点の滋賀のソウルフード「近江ちゃんぽん」。滋賀県を中心に各地でも多数店舗を構えてるお店。久々の訪問。▼2021年8月訪
滋賀県彦根市にある近江ちゃんぽんを提供しているお店「ラーメン本気」。『本気』と書いて『マジ』。滋賀県のソウルフードの「近江ちゃんぽん」。近江ちゃんぽんは、滋賀を中心にチェーン展開されてる「ちゃんぽん亭」も有名ですが、こちらの「ラーメン本気」も滋
滋賀でラーメン食べるなら一度寄ってほしい鉄山靠の瀬田しじみラーメン!
滋賀県にある瀬田しじみラーメンをいただけるラーメン屋「鉄山靠(てつざんこう)」に行ってきました。味に深みがあり、リピあり・おすすめできるラーメン屋でした!替え玉もできるのも良いポイントです。駐車スペースが2台程度と狭いのでご注意ください。
滋賀県守山市にあるパスタ屋さん「魔法のパスタ」。石焼生パスタが食べられるお店。現在守山の本店と南草津・近江八幡の3店舗ある人気店。過去に何度か訪問したことがありましたが、この日数年ぶりに訪問(2022年12月)。行った時はまだ席に余裕がありましたが、週
さぁちゅんです~。 先週の月曜日、友人と三井アウトレットパーク竜王に昨年12月にオープンした「Eggs ’n Things(エッグスンシングス)」に行ってきました。 10年ほど前にハワイから日本に上陸したパンケーキ
さぁちゅんです~。 日曜日のランチは、竜王のイタリアン「トラットリア チリエージョ」に行きました。 8号線沿いのこんなかっこいい看板とイタリアの国旗が目印です。 建物は普通の民家風です。