メインカテゴリーを選択しなおす
意外な新メンバーを発表した!ISU会長が推すFIFAで活躍した人物とは?
8年間FIFAサッカー競技の中心人物として活躍したコリン・スミス氏が、ISUの新事務局長になると発表が。既成概念にとらわれずに考え、卓越した戦略的能力と運用効率を兼ね備えた信頼できるリーダーとISU会長は絶賛するも? 羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK 2022-2023がついにAmazon、楽天で予約開始に!
ジャッジへ賄賂をコーチが暴露!フィギュア競技会での不正採点への極論も
コーチであるアレクサンダー・ズーリン氏は、フィギュアスケートのジャッジへの賄賂について語り、 他の人が賄賂を与え、私が賄賂を与えないのであれば、私は故意に自分を不利な立場に置いていることになるとまで極論を。 足の神様で知られる服部天神宮から、羽生結弦への温かいコメントが届いているわよ!
今さら未練がましいと怒りが!羽生結弦がISU決算報告書に異例の記載も?
ISUが2022年の決算報告書を発表し、収入激減の理由として世界情勢となんと日本の人気スケーターが競技引退したと記載に。 公平公正にジャッジ採点をし、コーチやスケーターにも正しい技術をフィードバックする為にAI導入すると言いながらも、これまで勝たせたい選手の為に、ルールや採点システムを都度変えてずっと真逆なことばかり。
フィギュア人気減少の原因を指摘した!羽生結弦が競技会を去ったからと独紙
ドイツ全国版日刊紙tazが、フィギュア競技会の世界的な観客数の減少が顕著になっていると分析。ISUは最後の砦として、日本の集客力に期待を寄せるも平日は7割しか埋まらず、その大きな理由のひとつに羽生結弦が競技会から去ったことだとズバリ指摘。 羽生結弦の起用で話題になったキャッチコピー。雪肌精のブランディングの裏側とは?
ISUの要請を拒否した!深刻な問題は欧州フィギュア開催断念まで影響が
なんと来年ハンガリーで開催予定だった欧州フィギュアスケート選手権が、隣国ロシアのウクライナ侵攻の長期化、 経済とエネルギー価格への影響を理由に、ISUの要請を拒否し開催を断念することに。 本日から始まったFaOI2023神戸公演一般販売。新たな座種に注釈付SS・注釈付S・注釈付ステージバックAが追加へ!
全く謝罪じゃない言い訳よ!ISUは四大陸フィギュア問題発言を火消しか?
四大陸フィギュア選手権の会場が標高1,800メートルで、問題点を指摘されてもふざけた返信ツイートをしたISU。 その後謝罪らしき声明を出すものの、高度を考慮していなかったと理解に苦しむ言い訳が! またフィギュアスケートはスポーツ競技ではないという趣旨のツイートは火消しの為に突然削除するも?
ふざけた冗談言うな!ISUは四大陸フィギュアの悪条件にも無関心か?
四大陸フィギュア選手権ペアでりくりゅうが初優勝!グランプリファイナルに続き、初の快挙を達成。 演技後にふたりとも倒れ込むように苦しい様子に、ISUは標高約1800メートルの高地という悪条件を指摘されるも、 次からは酸素マスクを用意するだの、フィギュアは運動競技ではないという人もいると笑えないふざけた冗談を!?
ノーミスで表彰台はすごい快挙よ!千葉百音が四大陸フィギュアで3位に
四大陸フィギュア女子が終わり、千葉百音がノーミスで会心の演技をしてフリー2位、総合で3位と見事に表彰台へ! 最終グループのひとつ前というハンデの中で、演技構成点は抑えられながらの快挙は本当に素晴らしいわ。 nottestellataライビュ先行申込は明日12日、GIFTディレイビューイング先行申込は明後日13日までよ。
ジャッジ採点が低すぎた!四大陸フィギュア女子ショート千葉百音の評価は?
GIFTオフィシャルグッズの発送時期、また売り切れ商品などを一覧にしたので、一緒に見ていきましょう。 東京ドーム事前オーダー会場受取では、すでに予約枠が一杯の時間帯も出てきているので注意が必要よ。 四大陸フィギュア選手権女子ショートが終わり、千葉百音は7位発進もジャッジ採点の評価が低すぎるのよね、
なんて白々しい発言だわ!ついにISUがエキシビジョンを競争化の動きへ
ISUアワード創設者であるアリ氏が、RIAノーボスチでのインタビューでアワードの振り返り、自分は審査に関与していないと白々しい発言も。 また現在競技会の最後に行われているエキシビジョンガラを、なんとファン投票制にしてコンペティション化させようとISUに提案。 早ければ来シーズンにも導入したいと意欲的なのよ。
やっと茶番劇に疑問を投げた!なぜ羽生結弦がアワード選出されないのか?
ISUアワードで急遽マリニンが受賞した特別功労賞について、ロシアのジャーナリストが疑問を投げかけているのよ。 そして2部門で最終ノミネートされながらも、羽生結弦が選出されなかったことに納得がいかないと!日本メディアはだんまりだからね。 東和薬品でインタビューが公開され、心を大切にできる時間を作りたいと語っているわよ。
批判殺到で炎上に!なぜ羽生結弦をフィギュア競技番宣で利用し続けるのか?
国別対抗戦2023のチケット販売告知PR動画が公開され、なんと羽生結弦がメインでまた利用されているのよ! これには多くの批判が殺到し、炎上する事態に。なぜ現役スケーターにもっとスポットを当てないのか? 明日から、GIFT東京ドーム公演の一般販売がスタートするわよ。申込期間がわずか3日間となっているので注意が必要よ。
なぜモザイクで隠したのか?ISUは羽生結弦の名前を利用して競技中も宣伝
パトリックチャンの久々に滑る様子が公開になり、氷に吸い付くような美しいスケーティングは健在。 一方で足元にモザイクをかけるスケーターの練習動画に様々な憶測が。ISUはまた羽生結弦の名前を使ってアワード宣伝。 重要な国際大会として位置付ける、ヨーロッパ選手権と四大陸選手権の間になぜアワードを開催するのか?
嘘だらけの発言が酷すぎる!ISUは羽生結弦にフィギュア競技で何をした?
採点システムにもこれまで関わってきた現ISU副会長が、羽生結弦に賛辞と敬意を示したという記事。何を今更寝ぼけたこと言ってるのか? 4Aを何の説明もなしにジャンプ基礎点を下げたり、彼だけに発動されたシリアスエラーなど真逆では? 本日昼12時から、GIFT東京ドーム公演のライブビューイング・プレリクト先行抽選受付が開始に!
フィギュア人気急落の打撃が!なんと来季ファイナル開催をフランスが辞退に
ISU評議会での決定事項が発表され、来季のグランプリファイナル開催国であったフランスがなんと辞退に。ISUは各加盟国にファイナル開催に興味があれば連絡をくれと通達。 ロシアは引き続き国際大会開催なしの決定だけど、ISUアワードにはノミネートされており、でも授章式には出席できないとよくわからず。
なぜ非公表を疑問視しないのか?羽生結弦がISUアワードに利用されている
日本のスポーツ紙はこぞって、羽生結弦がISUアワードの最終候補2部門にノミネートされたことを大々的に取り上げてるけど、アワード自体ではなく羽生結弦に注目が集まるからよね。なぜ一般投票の結果が非公表を疑問視しないのかしら? アリ氏らが勝手に選考している茶番レースに、まるで彼の人気を利用しているだけのようにしか見えないわ。
意外な予約先行に期待も!羽生結弦東京ドーム公演の申込注意点とは?
GIFT東京ドーム公演、ローチケの主導のみで行くと思っていた矢先になんと意外な「テレ朝チケット先行受付」の発表が! ローチケのプレリクエスト先行などの違いや、申込時の注意点などをまとめたので一緒に見ていきましょう。 フィギュア競技採点では、GOEとPCSのジャッジを分けるテスト運用をヨーロッパ選手権から始めることに!?
あまりに身勝手な決定に反発必至!なんとワリエワのドーピングが無過失に
ロシアアンチ・ドーピング機構RUSADAは、ワリエワがドーピング規則違反を犯したが何の責任も過失もないと判断。 なんとサンプルが採取されたロシア選手権の成績を失格にする以外、何の制裁も課さないと? 現在開催中のワールドユニバーシティ男子ショートでは、山本草太がISU非公認ながら101.32点と今季最高得点で首位発進。
フィギュア界の闇には箝口令が?ジャッジの不正やごまかしジャンプはスルー
プロスケーター安藤氏が、フィギュア界でジャッジが正しい採点をしないことや、スケーターがごまかしジャンプを跳ぶケースがあると。OBOGや日本のメディアは一切触れようとしないフィギュア界の闇。どこからか箝口令が敷かれているのでは? 羽生結弦プロローグ八戸公演のライブフォトと、横浜公演を含むコンプリートセットが販売開始に。
茶番レースにボイコットの動きが!羽生結弦はISUに都合よく利用されてる
先日お話したISUアワードについて、海外ファンの間ではボイコットの動きも出てきているわね。 羽生結弦がノミネートされた各部門などの問題点や、選考委員が最初から最後までノミネートを選ぶ不透明な選考過程まで。 まるで今の競技採点のジャッジ問題と同様で、ISUの体制が如実に表れているわよね。
最初から除外された!羽生結弦がISUアワード2部門にノミネートも?
ISUアワードの各部門ノミネートスケーターが発表となり、羽生結弦は最優秀選手賞には最初から入らず、エンターテインメント賞と衣装賞の2部門に、ロンカプでノミネートされているわよ。アリ氏ら選考委員がどのような基準で選出したのか? 現在国際大会出場停止中なのに、唯一シェルバコワだけ選出したのかは、ISU謎のロシアへの配慮か?
なぜ選手の都合を無視するのか?羽生結弦がISUアワードにノミネートも
国際スケート連盟が、主要な国際大会が続く来年2月にISUアワードを、なんと発起人であるアリ氏が主宰するアイスショーで開催へ。 アワードのPR動画では羽生結弦が入っていることから、本日発表のノミネートリストに入るわよね。 一方で現在国際大会へ出場できない、ロシアのスケーターがノミネートされることに物議を醸しているのよ。
もうお手上げのフィギュア採点崩壊が!なぜノーミスで評価が下がるのか?
グランプリファイナル男子フリー。山本草太、佐藤駿とノーミスで素晴らしい演技を立て続けに見せ、技術点を大幅に伸ばしたのにも関わらず、前回の各GPシリーズ大会よりも演技構成点が下がるという不可解なジャッジ採点。 なぜか特定の選手だけには、いつも同じ基準で高い得点が!?最終滑走の為に採点を調整したとしか思えないわ。
米国有利なジャッジの思惑も!逆境に負けない三原舞依を奮い立たせる言葉
グランプリシリーズイギリス大会で、見事シリーズ初優勝を果たした三原舞依からメッセージが! 直前に演技した米国レヴィトが好演技を見せ、会場も彼女を勝たせるような雰囲気の中で、舞依ちゃんが自身を奮い立たせた言葉とは? そして羽生結弦プロローグ八戸公演の会場となる、フラット八戸がプロローグの設営・撤収短期バイトを募集へ
本物のスターかと鋭い疑問も!羽生結弦プロローグ集客力に見るロシア考察
羽生結弦プロローグ横浜公演について、ロシアメディアが取り上げているわよ。アイスショーにおいて最も大切な集客力について、ISUが作り上げるスターは本当に良いのか?と問題提起を暗に示しているようで、非常に興味深いわね。 そして羽生結弦公式YouTubeチャンネルで、メンバーシップ限定の最新動画が公開になったわよ。
フィギュア界の闇が露呈に!スケートカナダの酷すぎるジャッジ採点とは?
スケートカナダ女子シングルで、初出場初優勝した渡辺倫果の快挙だけを続々と伝える日本メディア。 ショート6位からの大逆転!と華々しくも、ジャッジ採点に注力して目を向けてみたら、とんでもないフィギュア界の闇が明らかに。 羽生結弦プロローグ・横浜公演のチケットトレードはついに4日目。プレミア席が再び出品されるも狭き門に、、、
腹黒さが丸見えだわ!アリ氏が羽生結弦と同じフィギュア界の伝説にしたい?
マリニンのエージェントであるアリ氏が、ロシアのインタビューに応じ、彼が将来フィギュア界の伝説になる可能性があると。 アリ氏のSNSでも、これでもか!というばかりのマリニン推しは、自身がプロデュースする今後のショーの為なのでは? 羽生結弦28歳の誕生日である12月7日に、カメラマン能登直氏による写真集が発売されるわよ。
なぜ批判殺到の愚問をした?羽生結弦をゲスト出場させる提案に大きな波紋も
ユーロスポーツの解説者であるマッシ氏が、羽生結弦が、今後ISU主宰のファイナルや世界選手権のエキシビションに、ゲスト出場したらどうか?という提案をし、案の定批判が殺到する事態に。マッシ氏がわざわざ尋ねた真意とは? 今季開催のファイナル会場は、イタリア・トリノ。イタリアスケート連盟からの調査の依頼があったのでは?
なぜ延期したのか?ISUはロシアへ配慮とアリショーでアワード開催
延期になっていた2022年のISUアワードが、来年2月に発起人アリ氏がプロデュースするアートオンアイスと共同で、開催されることが発表に。ロシアへの配慮が随所にみられ、ウクライナ情勢やワリエワドーピング問題の影響か? 明後日25日、羽生結弦がスタジオ生出演する、東日本放送サンデーチャージ!&スポーツのライブ配信が決定に!
日本ジャッジの採点が高すぎる!ISUはルール改正で何を変えようとした?
蜷川実花とのコラボ、飛躍の原動力の撮影後に、羽生結弦からメッセージが再び届いたわよ。 ISUチャレンジャーシリーズ、フリーで4Aを成功させたマリニン。プロトコルを見ると、演技構成点では明らかに、日本ジャッジによる過剰な採点が。ルール改正を経て、ISUは何を変えようとしているのかしら?
まさに自業自得だわ!羽生結弦の収入源を当てにしたISUは本部売却か?
ロシアメディアが報じた、ISUは財政困難の為に、本部があるスイス・ダボスの建物を売却する用意さえあると。 またISU最大の収入源はTV・メディア放映権で、一番大きい割合を占めるのはアジアの中でも日本ではあったが、羽生結弦の今季プロ転向により、競技会の扱いが変わり、チケットが売れなくなり、TV放送も消滅していけば!?
たくさんの苦しい気持ちを吐露!羽生結弦はすでにジャッジの点数を見限った
羽生結弦独占インタビュー第2弾。彼の言葉を書き起こしていく内に、胸が締め付けられるぐらい苦しくて、悔しくて、悲しくて、怒りも混ざって複雑な気持ちが押し寄せてきたのよ。これまで男子フィギュア界の第一線を走り、牽引してきた彼にここまで言わせるISU、守る事すらしなかった日本スケート連盟って一体どんな組織なのよ?
本当の理由は一体何だったのか?羽生結弦の公開練習4回転ループに思うこと
羽生結弦が公開練習で見せた、4回転の中でも最も難しいとされているループジャンプ。 ISUは3つの4回転ジャンプの基礎点同一化を発表するも、直後にコロナ禍による選手負担を理由に、すぐに撤回しお蔵入りに。 ジョンウィルソンブレード社が、羽生結弦の生涯サポートを続けていきますという素敵なメッセージと動画BGMにホプレガが!
問題が山積みでは?ISUは年齢制限引き上げても根本は何も変わらない!
女子年齢制限引き上げが、ロシア勢にとってどうなるのか?フィギュア国際審判員の吉岡氏の見解について。 ファンタジーオンアイス2022神戸公演、羽生結弦独占インタ、開幕前日「レゾン」の練習風景などの特典映像を加えたフジテレビ版が放送に。 本日は舞依ちゃんこと、三原舞依選手の23歳のお誕生日!ますますの活躍を願っているわ。
もう理不尽とはお別れよ!羽生結弦のロンカプはISUルールで縛られない
フィギュア国際審判員、吉岡伸彦氏の演技構成点の減少についての見解インタビューが、いまいちピンと来ないわ。 ISUは自分達で複雑化させた採点項目をお手上げだから簡略化させますと言っているのに、しっかり採点すると言われても? プロ転向し、24時間テレビでロンカプを演じる羽生結弦には、もはや理不尽なルールに縛られないのよね。
フィギュアの大きな損失だ!羽生結弦プロ転向への思いを元メダリストが語る
2011年世界フィギュア銅メダリストであるロシアのガチンスキーが、羽生結弦のプロ転向への思いを熱く語っているわよ。 フィギュアスケートの大きな損失だ!彼のキャリアは敗北も含めて価値がある、すべてに意味のあるものだったと。 そしてスポーツ報知では羽生結弦夏祭り2日目。スポニチでも小海途氏の美しい神がかったお写真が!
現役引退デマ報道で大騒ぎに!なぜISUは今更音楽の重要性を語り出すの?
一部のロシアメディアで、アイスダンスのシニカツこと、シニツィナとカツァラポフ現役引退との報道がデマであったことが判明。 日本でも羽生結弦の決意表明記者会見をフライングで、リーク情報を垂れ流した最低のメディアがいたが。 ISU公式は、今季演技構成点を3項目に減らすルール改正をしながらも、突如音楽の重要性に語り出す始末。
大きな打撃と本当に危惧してた?羽生結弦がプロ転向で影響を受けるのは?
羽生結弦がプロ転向し、フィギュア競技が地上波ゴールデンは元より、放送自体がなくなっていくのでは?と危惧するメディア。 日本スケート連盟は、次のスターが出てきてほしいと他人事のように言うだけと。 ISUにとっても話題性のあるロシア不在が、今季どう影響するのか?エテリ氏は国際大会を開催すべきではないとSNSで訴えるも?
なんと下落が一目瞭然に!羽生結弦の競技離れでファイナル価格にも影響が
今季のグランプリファイナルは、2019年と同じイタリア・トリノでの開催。昨日通し券が販売開始に。 羽生結弦が出場してきて、今まで高騰してきたチケット料金、そして座種にも明らかな変化が出てきているのが一目瞭然よ 本日30日付けのスポーツ報知は、羽生結弦三昧!驚きの157枚もの写真で幼少期から今までを振り返っているわ。
まさか現役復帰の可能性を?羽生結弦が一度決めた決断について思うこと
羽生結弦の現役復帰の可能性について、早速メディアが報道しているけれど、 彼の決意表明、そしてこれまでのインタビューを踏まえると、ISUが敷いたルール、そしてジャッジ採点に戻るとは思えないわ。 このタイミングで記事にするところが、羽生結弦の決意表明の一体、何を聞いて来て、彼の気持ちに寄り添っているのかしら?
テレ朝・朝日放送の緊急特番の羽生結弦特集は、まるまる2時間。 パトリック・チャンのコメントなどもあり、本人も出演していてすごく良かった。 毎週こんな番組をやってくれないかな? と…
アサイン発表に様々な意見が!羽生結弦特番が目白押しで独占インタも来る
グランプリ第4戦開催地が、イギリス・シェフィールドに決定し、追うように今季グランプリシリーズのアサインが発表に。 JOCからは羽生結弦のインタビュー「これからの決意を漢字一文字で表すなら?」が公開になったわよ。 本日は羽生結弦の特番が目白押し。テレビ東京「みんなのスポーツ」では独占インタビューも。
一気に転落も?ズバリ指摘した!羽生結弦からスケート連盟は支援されてる
羽生結弦がプロ転向したことによって、日本スケート連盟のサポート企業の撤退、民放でのフィギュア放送の減少、さらにはポスト羽生が育つまでは、選手として競技に留まってほしかったと吐露するメディア。ポストって、スターって何? 元スピスケ選手の清水宏保氏は、スケート連盟が逆に羽生結弦から支援してもらってるとズバリ指摘も。
史上最低な報道に強い怒りが!羽生結弦の進退を記者会見前に晒したメディア
スイス時間で火曜日になろうとしているのに、ISUからは未だ第4戦開催地とアサイン発表はない。 羽生結弦の「決意表明の場」として記者会見が発表されてから、眠れない夜を過ごしていたら、日刊スポーツから深夜3時に、目を疑うような史上最低な報道が!なぜ彼の思いを尊重することができないのか?強い怒りを覚えるわ。