メインカテゴリーを選択しなおす
「Ice Brave」チケット当落発表⇒週末は「スターズ・オン・アイス(Stars on Ice)」 大阪公演へGO!
「Ice Brave」先行抽選当落発表&交通手段確保の話題と、「Stars on Ice」に対する思い(想い出話含む)&週末の大阪公演への期待を書いてます。2022を最後にもう行くつもり無かったんですけどね~
2025「滑走屋 kassouya」広島公演 撮影動画と共に振り返ってみた
「滑走屋」は今年も全編観客のスマホ撮影OK!私も今回はイマイチ不慣れなスマホ撮影頑張ってみました。めぼしい動画9本をyoutubeにアップしましたので、今回は私が撮影した動画を並べて広島公演初日を振り返ります
2025「滑走屋」は昨年からの進化が半端ない!~広島公演初日鑑賞記~
「滑走屋 KASSOUYA」広島公演の初日、初回の11時公演と18時公演を観てきました。初日に見るか千秋楽を満
異業種コラボで世界が広がる ~氷艶2025「鏡紋の夜叉」&「shoutube宇野昌磨」始動~
今回は「氷艶 hyoen 2025」情報解禁&宇野昌磨さんのyoutubeチャンネルのリニューアルについて。どちらも違う形で異業種とのコラボです。プリンスアイスワールド東京公演の放送&配信情報等もまとめました
2024全日本フィギュア振り返り<3>楽しいアイスダンスRD&ペアSP⇒好演に波乱が混じり過ぎた男子フリー
全日本フィギュア現地観戦2日目の記録です。アイスダンスRDとペアSPは楽しめたのですが、男子フリーの波乱が良くも悪くもあまりにも多すぎで、まだ振り返るのがきつくて。気持ちを整理しながら書いたので長いです(苦笑)
青木祐奈選手&島田高志郎選手の「引退」を示唆する言葉に思う、ふたりの未来
全日本後、青木祐奈選手と島田高志郎選手が引退を示唆。正式発表ではないけれど覚悟が必要そうです。今回は、過去に全日本で引退を表明した選手たちの想い出&両選手の先の全日本での演技&今後についての想いをまとめました
宇野昌磨さん関連動画で全日本疲れを癒やす/「男子座談会動画」へのぼやき
今回は全日本フィギュアの話題から逃避して、最近の昌磨さん関連動画情報のまとめ&フジテレビさんの動画公開タイミングについてのぼやきです。9月末の記者会見時の男子座談会動画楽しみにしてたのに一体どうなったんでしょう…
GPSフランス大会 伝説級の大自爆大会の記録/救いはベテラン勢が光った女子
今週末のNHK杯開始前に、GPSフランス大会の強烈な記憶を書き残しました。女子の結果は胸熱だったし、何より男子は今後長く語り継がれるだろう激レアの大自爆大会展開だったから鑑賞記録を残すのも大事かなと(苦笑)
GPSフランス大会 安定の2位力&3A-4T/男子大自爆大会の衝撃から現在回復待ち中…
GPSフランス大会、男子は近年まれに見るレベルの大自爆大会。私はその衝撃からまだ立ち直れていませんが、島田高志郎選手の「2位力」とシャイドロフ選手の「3A-4T」など、良かったことだけ先に書き留めておきます
GPSフランス大会 アンバー姐さん炸裂の女子SP/ボーヤン・セレフコ兄・友野一希が1~3位!荒れた男子SP
グランプリシリーズフランス大会、男子シングルは大荒れになると思ってはいたけど、まさかSPからこんな大嵐になるとは予想外でした(苦笑)。女子と男子のSP振り返りました。これから女子フリー追っかけ視聴します!
GPSフランス大会 アダムのグランプリ初戦で「DUNE大集合」&各国代表争い等の見どころ
GPS3戦目のフランス大会が今週末行われます。観客撮影の公式練習動画や怪我などのトラブル情報が出回って、開始間近な空気感バリバリ。「DUNE」を使う選手が3名もいること&五輪代表争い前哨戦が私の注目ポイントです
スケアメ男子フリーが終了。大遭難を繰り返していたケヴィン・エイモズ選手、古傷の痛みの影響が心配されていた三浦佳生選手を始め、さまざまな選手たちの情報を個人の感想も交えてまとめています。
2024GPSスケアメ 男子SP/ホッとしたけれど、やっぱりフリーは怖い & おまけのアダムとステファン
今朝のスケアメ男子SPの情報と後数時間で始まる男子フリー展望を私の感想まじえまとめました。おまけにニース杯でのアダム・シャオ・イム・ファ選手演技動画とステファン&ピカチュウのキス&クライ画像をつけてます(苦笑)
スケートアメリカ公式練習のyoutube配信が楽しい/三浦佳生選手・ケヴィン・エイモズ選手の不安材料
明朝から始まるスケアメ全カテゴリの公式練習が24時間限定でyoutubeにて全公開されています。動画リンク&JLBさんとジャッキー・ウォンさんによる解説コメントのざっくりとした超訳(ごく一部)をまとめました
いよいよGPS開始!「スケートアメリカ」の見どころ/エイモズ選手の演技を見たいかどうかがわからない…
いよいよ今週末からGPSが始まります。初戦の「スケートアメリカ」の私なりの見どころをまとめていたら、ほとんどがケヴィン・エイモズ選手を心配する話になっちゃいました。でもこれが今の私の素直な心境かも…
10/9発売「フィギュアスケートLife Extra」がおすすめなのはこんな人
昨日届いた「フィギュアスケートLife Extra Ice Show in Japan 2024」。早速全部読んだので、本の概要を少し紹介しながら、「どんな方なら『買い』なのか」をまとめてみました
「ワンピースオンアイス」2024年版の「新フィナーレ」を動画を見ながら振り返る
「ワンピース・オン・アイス」2024年上演版の「新しいフィナーレ」について、私が現地で撮影映像を多数織り交ぜながら振り返ってみます。海外の反応などにも触れています。
開催期間延長!「ワンピースオンアイス」特別記念展示@ららぽーとTOKYO-BAYは9/15(月・祝)まで
「ららぽーとTOKYO-BAY」で開催されていた「ワンピース・オン・アイス」特別記念展示を見てきた記録を写真等おりまぜて。展示期間が延長されたので15(月・祝)まで見られます!
「ワンピース・オン・アイス」2024年上演版の円盤化決定&初回公演の感想
「ワンピース・オン・アイス」2024年の再演、9月7日の昼公演(初回)をららアリーナ東京ベイ(LaLa are
再演は明日あさっての2日間!「ワンピース・オン・アイス」開幕直前情報
いよいよ「ワンピース・オン・アイス」は明日9月7日開幕!今日行われたゲネプロの情報、クロコダイル&ビビ(withルフィとナミ)のインスタライブなどの開幕直前最新情報をまとめました
今週末開催!「ワンピースオンアイス」を最大限に楽しむための予習材料まとめ
今週末再演の「ワンピース・オン・アイス」、新たに加わった演出をフルに楽しむための「予習材料」や、会場やショーの配信情報、直近に出たインタビュー記事情報などをまとめました。事前に予習しておきたい方はご活用ください
「ワンピースオンアイス」リハーサル公開第2弾 & その後の情報まとめ
「ワンピース・オン・アイス」は8/16に引き続き、8/19にもリハーサル公開を実施!第2弾リハ公開情報&宇野昌磨さんのFMラジオ出演情報や田中刑事さんのローカルTV出演など最新のOPOI関連情報をまとめました
ワンピースオンアイス リハ公開での「意外なリフト」/Friends on Ice配信でプログラム情報判明
昨日はワンピース・オン・アイスのリハーサル公開&Friends on Ice(フレンズ・オン・アイス)の荒川静香・高橋大輔・浅田真央対談動画配信が立て続けにありました。二つのショーの最新情報についてまとめます。
スイス・シャンペリーのアイスショーの追加情報まとめ ~最近出てきた演技のかけらをかき集めてみた~
シャンペリーのアイスショーの情報は先日まとめ済みですが、その後続報が思いの他出てきまして。追記重ねるのもな~と思い改めて「新しいかけら」を集めてみました。配信やCS放送が決まればかき集める必要もないんですけどね~
シャンペリーチーム総出演!「スイスのアイスショーを観た気分」を味わおう
ステファン・ランビエールさんが2年かけて準備してきたというスイス・シャンペリーのアイスショー1日目が無事終了し
「氷艶2024 十字星のキセキ」CS放送鑑賞記 ~異分野エンタメのプロたちが織り成す輝き~
「氷艶2024」の放送を再見しての私なりの感想を、調べた関連情報と共にまとめてみました。現地でショーを見ていない、CS放送を観ただけのフィギュアスケートライトファンの一人の感想として見て頂ければと思います
「氷艶2024 十字星のキセキ」千秋楽公演CS生放送を視聴!予想以上に楽しめたのできちんとした感想は後回しにして、今回は過去の「氷艶」シリーズのこと&今回の感想の概要のみ先にまとめました
2024コラントッテ トークイベント 宇野昌磨さん以外にスケーターが4人も!
いや~今日のコラントッテさんの「SHOMA24モデル(磁気ネックレス)」発売記念トークイベントはめちゃくちゃ面
こんにちは。はまはらです。スターズオンアイス(以下SOI)2022ジャパンツアーの東京公演、初日と最終日の2回行ってきましたー! イェイイェイイェイ!! 本当に素晴らしいショーだったのでこの幸せをなんとかして記録しておきたい!って気持ちだけで感想を書きます。
宇野昌磨選手の引退発表から半日経過後に私に出た「副反応」の状態と、それを癒すのに役立った投稿や動画やニュースを紹介します
えっと、フィンランド現地観戦されてる方が羨ましい🤓三浦佳生君、1位発進、おめでとう🎉駿くんとワンツーで、マンガだね💕 スピン、ずいぶん研究して、調べてるはずだ…
やはり違反で欠場になった?男子フリー結果と羽生結弦初単独ショーが放送
ドイツ・オーベルストドルフで開催中のチャレンジャーシリーズ「ネーベルホルン杯」。 男子フリーが終わり、友野一希が2位、島田高志郎が3位に。両選手ともミスを最小限に抑えて演技をまとめてきたわね。 いよいよ明日はCSテレ朝チャンネル2で、羽生結弦単独アイスショー「プロローグ」八戸公演の再放送があるわよ。
三浦佳生くん ダブルヘッダー(げんさんと木下杯)(ʃƪ^3^)
新横浜にコラントッテ買いに行きたかったし、滋賀にも、宇治にも行かないとお金も身体も大変🤓 明日からの #ワンピースオンアイス の販売特典はこちら!お越しの際は…
それほどではなくても、暑い中、美容院、個人面談と予定をこなしたら、忘れてた。病み上がりだった🤪さらに、デパート行っちゃって、マーガレット・ハウエルのバック買っ…
フィギュアスケート男子ファンブック Quadruple Axel 2023 熱闘のシーズン総集編
フィギュアスケート男子ファンブックQuadrupleAxel2023熱闘のシーズン総集編(2023/6/28)宇野昌磨くんは表紙、目次、密着レポート、織田信成くんとのスペシャル対談、コラントッテトークショー。あとはPIWとSOIのフォトギャラリーに小さめの写真、裏表紙にコラントッテの広告で載ってます。それとステファンのインタビューで宇野昌磨くんへの言及あり。既出のだけど。宇野昌磨密着レポート。世界選手権、コラントッテトークショー、SOI、PIW。だいたい既出の情報だったかな。とはいえこうしてレポートとしてまとめてくださるのはうれしいです。「完全に自分との戦いにシフトチェンジした一年」という言葉が印象的でした。写真はP12,P13,P14,P15が好きです。特にP12,P13の練習着4枚組がめっちゃ好き。宇...フィギュアスケート男子ファンブックQuadrupleAxel2023熱闘のシーズン総集編
【雑記】奥様、スケートにハマる。ついでに次男氏もスケートにハマる。愛媛出身の島田高志郎選手が全日本で2位!!
☆今年の奥様の誕生日プレゼントは?☆ あれは、今年の夏頃だったでしょうか? 「10万円よこせや!!」と、お酔いになられた奥様からカツアゲされました。 「ひぃぃぃ、すみません。お金出します。お金出します」と、オヤジ狩りにあったオヤジのように震えていたヒロ氏。 奥様が買いたかったものはスケートシューズでした。 まぁ、誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントも全然あげていなかったので、たまにはプレゼントあげなきゃってことで、10月のお誕生日にスケートシューズを贈りました。 去年の冬、なんかスケート教室に通っていたのは知っていましたが、唐突にスケートにハマったようです。 元々、フィギュアスケート選手のレ…