メインカテゴリーを選択しなおす
5/10に男子フィギュアスケーター8名が集まって開催されたコラントッテトークイベント。メディアが撮影した動画や写真、報道記事などの情報などをまとめてます。登壇者倍増で報道量も多かったので記事分けました(笑)
コラントッテのスケーター大集合!2025トークイベント&宇野昌磨さん出演番組「ちゃーじ」等の最新情報
2025年のコラントッテのトークイベントは男子スケーター8名が大集合!配信視聴組ですが、撮影&スクショタイム豊富で楽しかった空気感とトークの概要を記録しました。その他直近の宇野昌磨さん情報も最後に載せてます
国別対抗戦2025 雑感(坂本花織、最後の国別(。ノω\。))
ずっと前のことのようですが、記録として。世界王者としてのりくりゅうペア。世界選手権の雪辱を果たすグワノバ、アンバー。世界女王は、天真爛漫にみえて、少しも乱れな…
世界ジュニア選手権2025 中田璃士くん、島田麻央ちゃん優勝おめでとう( ≧Д≦)
中田璃士くん、クリムキンイーグル💕絵になるね〜💚時間が経ってしまった〜。記録として。ふたりとも、ジュニアじゃない完成度。島田麻央ちゃん、3A、4Tバッチリって…
フィギュアスケートの世界ジュニア選手権を見てスゴイ!と思ったのは・・
先週末にかけてフィギュアスケートのジュニアの世界選手権がハンガリーで行われたので、男女シングルの試合の一部を私もライストで拝見していました。 見た中でスゴイ!と思わずにいられなかったのは、何と言っても女子フリーの試合で最後に滑った日本の島田麻央選手の演技でした。 その女子よりも先に行われた男子の方で優勝したのも同じく日本の中田璃士(りお)選手で、彼も最終滑走だったにも関わらず冒頭の4回転以外はほぼノーミスの素晴らしい演技で良かったのですが、島田麻央選手の演技はそれをさらに上回るものでした。 一番プレッシャーがあるらしい最終滑走で、しかも冒頭の難しいトリプルアクセルと4回転ジャンプを2つとも続け…
2025世界ジュニア選手権 男子フリー 中田璃士選手初優勝&4回転なきオールラウンダーたちの活躍
2025世界ジュニアは、中田璃士選手&島田麻央選手が優勝と華々しい結果で終了。ジュニアに「連覇」を連呼されるのは微妙な気持ちにはなりますが(苦笑)。女子はあれこれ書いたら長くなりそうなので、今日は男子のみまとめてます
2025世界ジュニア選手権 男女SP 日本勢好調/0.00~0.01点を争う僅差勝負
ハンガリーにて開催中の2025年世界ジュニアフィギュアスケート選手権の男女SP振り返りです。中田璃士&島田麻央両選手をはじめ日本勢の好調さが光っていますが、フリー進出ラインを巡る闘いは超僅差でドキドキものでした
ありがとう、FOD。世界ジュニア選手権SP。中田璃士くん、ピカピカのキラキラのオラオラ。保存版のSP。細かいふりも、行き届いて、スケートしてないで、踊ってる様…
2024全日本フィギュア振り返り<3>楽しいアイスダンスRD&ペアSP⇒好演に波乱が混じり過ぎた男子フリー
全日本フィギュア現地観戦2日目の記録です。アイスダンスRDとペアSPは楽しめたのですが、男子フリーの波乱が良くも悪くもあまりにも多すぎで、まだ振り返るのがきつくて。気持ちを整理しながら書いたので長いです(苦笑)
2024全日本フィギュア振り返り<1>男子SP 「代表候補が軒並み乱調」への動揺の陰にも好演技あり
「メダリスト」の漫画一気読みしちゃったり(アニメも見ました)、名フェスの昌磨さん動画漁りにかまけたりで後回しになってた2024年全日本フィギュアの振り返り、今日は男子SPです。思い返せばいい演技も多数ありました
羽生結弦のメンバーシップ限定・メンシプらじおをリアルタイムで聞いていたが、21日放送されたアイスストーリー・エコーズ埼玉公演3日目を見ていたそうだ。他愛もない話が多かったような気がする。(いくつかネタばらししていたかな?)(あの演目はアドリブが多かった、など)広島、千葉公演まではお菓子断ちをすると言ってたが、太るからとかそういう理由ではなさそうだった。ジンクスか何かかな?自分はお菓子のために生きているので💦お菓子のない人生は考えられない大汗同時に放送されていた全日本フィギュアにはまったく興味がなさそうだった。少し残念。競技フィギュアにはもう何も興味がないみたいだ。いや、現役の試合や選手にはあえて距離を置いてるのかもしれない。もう関わりたくないだろうから。結果が分かるのでエコーズ放送のその時間には全日本の男...全日本フィギュア男子の感想少し
去年の全日本男子フリーは,第二グループ後半からノーミス祭りでスケオタさんが死ぬ前に見る夢って、つぶやいてる方がいて、大げさだなとちょっぴりおもってた。ごめんな…
全日本フィギュア(12/21男子&女子SP)現地観戦ならでは?の感想だけ取り急ぎ
12/20から開催の2024全日本フィギュア、私は3日間現地日帰り観戦。昨日は男子SPでは激しくメンタルを削られ、女子SPで回復エネルギーを補充した感じ。今日は「現地ならでは?」の感想のみさくっとまとめます
「げんさんサマーカップ」改め「サマーカップ2024」@滋賀に行って来たよ!
前半が「サマーカップ」の基本情報と今後会場に行く人向けの参考情報、後半が今回の試合(後半2日間)の感想です。先月末に大阪で開催された大島・友野・木科3選手が参加したスケート教室の話題もちょっとだけ書いています
「Dreams on Ice 2024(ドリーム・オン・アイス2024)」CS放送 新プロ初見の感想
「Dreams on Ice 2024」をCSで視聴しました。宇野昌磨ファンとしては、「各選手の新プロ揃い踏みを見たら寂しさを感じるかな」と危惧してましたが、普通に観られました。新プロ観るの楽しさが勝ちましたね
2024コラントッテ トークイベント 宇野昌磨さん以外にスケーターが4人も!
いや~今日のコラントッテさんの「SHOMA24モデル(磁気ネックレス)」発売記念トークイベントはめちゃくちゃ面
宇野昌磨選手の引退発表から半日経過後に私に出た「副反応」の状態と、それを癒すのに役立った投稿や動画やニュースを紹介します