メインカテゴリーを選択しなおす
#色揚げ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#色揚げ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ヤシャハゼ(♀)◆4年
2021年7月にイーストアフリカさんで購入したヤシャハゼのメス&ランドールが4年経過しました。 【購入時・2021年7月】購入の決め手は①比較的、小さめの若い…
2025/07/18 04:21
色揚げ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
メイン・リターンポンプの新調♪
前水槽を稼働させた2012年7月。マグネットポンプとサンプを新調し、それ以外の機材は旧水槽(60×45×H45)からの流用でした。 当時、水草水槽用に安価かつ…
2025/07/14 11:29
スパスラータ◆2年6か月
2023年の新年早々、ヤフオクでスパスラータを購入♪Yahoo!配布のLYPクーポン適用で、購入価格は1万円未満!(送料別)で自分へのお年玉!? いつものよう…
2025/07/10 09:23
ナオさんヒメマツミドリイシ◆10年達成!
タイトル通り、遂にこの日を迎えることができました。2015年6月28日(日)ナオさんから頂いたグリーンのヒメマツミドリイシが丸10年達成しました! 【2015…
2025/07/06 22:15
クロノスレイン・セディメント+DIフィルター交換&NeoOceanSalt
2025年5月31日に浄水器クロノスレインの5μセディメントとDIフィルターを交換。前回は2024年10月末に交換。もう半年以上が経過していました。 ストック…
2025/07/02 07:03
B八のトゲサンゴ◆9年
9年前 2016年のゴールデンウィークにセメント土台が付いたインドネシア産のトゲサンゴをB-BOX八潮店さんで購入。 2008年~2011年頃はトゲサンゴ飼育…
2025/06/25 07:21
ベニサシコバンハゼ◆12年
このブログは2012年7月7日に前水槽を入手した時がブログスタートの起点になってます。 ブログ開設直後はネタの方向性が定まらず(笑)入海日がいつだったかの記録…
2025/06/22 09:08
5月水槽雑記
2024年のゴールデンウィークにレイアウトを弄ったとき『なんだコレ!?』というものを見つけ明るいところへ。 【2024年5月】 中央の褐色です。そもそもいつど…
2025/06/18 08:37
御大のトゲサンゴ◆8年
2017年5月、尊敬している某ベテランマリンアクアリストさんである”御大”へスイハイしにナオさんと行きフラグを1つ頂きました。(当時スイハイに行ったことをブロ…
2025/06/10 08:44
キクメイシ◆5年
2020年5月にキクメイシをヤフオクで購入。 ダイビングをしていて探して見つけるとキクメイシの仲間といえど居場所のロケーションも手伝い地味なりになかなか趣ある…
2025/06/02 08:09
サンゴの知識が広がる本
ゴールデンウィークに2冊の書籍を手にしました。 1冊はかつて自分の飼育しているショウガサンゴに耐水ペーパーがけをして、成長点を人為的に作ることで鮮やかな色彩へ…
2025/05/29 08:43
ショウガサンゴ◆8年
2017年4月 某ショップさん(かの中古屋さんではありません)でシアノまみれという理由からブログで書けないほどの破格値で手に入れることができたショウガサンゴの…
2025/05/25 08:34
ハイマツミドリイシ◆2年6か月
2022年10月 ヤフオクでハイマツミドリイシを(送料別)4700円にて落札。到着を待たずにヤマト宅急便センターへ朝イチ取りに行く派(笑) 参考までに出品さ…
2025/05/21 09:01
ミジンベニハゼ★☆★没
2022年5月 ペアで入手できた憧れのミジンベニハゼ ハゼ図鑑でその存在は昔から知っていて、空き瓶や空き缶を棲家にしているという姿が愛らしくダイバーになって…
2025/05/17 09:56
500円サンゴ◆5年
5年前の2020年4月に埼玉のモンスターアクアリウムさんへ足を運ぶと例によって誰かが手放したサンゴが複数ありました。 ほとんどが死にかけ&コケまみれ・・・ と…
2025/05/13 07:09
ゴールデンウィーク後半はカフェドロゼさんへ
今年のゴールデンウィーク後半も毎年の恒例行事となっている東京/練馬のカフェドロゼさんを訪問。 思えば初訪問の動機は雑誌マリンアクアリスト誌の掲載誌面を読んで感…
2025/05/09 06:43
ゴールデンウィーク前半は水槽メンテ
今年もゴールデンウィーク前半は例年恒例化している”水槽いじり”をしました。 まずはマグネットポンプを分解清掃しました。 想像通り中身は茶色状態なのでブラッシン…
2025/05/06 08:59
水槽クーラーはゼンスイ・ルームエアコンは東芝
水槽クーラー歴はZR-180→ZR-75S→ZC-700E→現在はZC-1000α(2017年製の中古)を使っています。 以前のモデルZC-700Eと1000…
2025/04/28 12:47
約14年ぶりのパクパクウミアザミ
触手が動くことで知られる”パクパク”するウミアザミこと、チガイウミアザミを2011年夏頃までの数年間飼育していたことがありました。 【2011年5月】※水槽サ…
2025/04/24 08:03
べっぴんなトゲサンゴ◆4年
2021年2月にナオさんから頂いたコチラのフラグサンゴ。土台の白いプラグ径でお分かりのように小さなサイズでした。 じつはコレはトゲサンゴで元祖親株は、べっぴん…
2025/04/19 09:00
キャピタタ&メデューサ◇3年
2022年3月にナオさんから頂いたキャピタタ&メデューサが3年経過しました。 キャピタタコモンサンゴ【入海・2022年3月】袋から出すときにエダが折れてしまい…
2025/04/14 18:30
ユビエダハマサンゴ◆3年
3年前の2022年3月、埼玉にある中古屋さんで正体不詳の薄いグリーンの塊りがありました。店員氏曰く種類は不明と。なのに価格を聞いたら想像していたより高値!買わ…
2025/04/09 08:38
Gyre MJ-GF4K◆パーツ交換
2020年10月から使い始めた Maxspectのウェーブポンプ MJ-GF4K(東京・海水魚ショップナチュラルさんで新品購入) 2022年にもう1台を中古で…
2025/04/04 08:40
思い出のトゲサンゴ◇9年
2016年2月末、九州から上京した某アクアリストさん(左の軽トラ脇に写っているw)と一緒にナチュラルさんへ。 彼は熱量もってサンゴ飼育に勤しんでいたはずでした…
2025/03/31 07:36
サンゴの日のサンゴ◆4年
マリンアクアリウム界隈では、毎年3月5日は語呂合わせ”サンゴの日”と言われ(?)あらゆるショップさんでセールが企画されていたりします。 4年前の2021年3月…
2025/03/25 08:39
ハナガサレッド&スターポリプ◇7年
前回記事にしたシャインマスカット・ショウガサンゴを頂いた2018年3月にハナガサレッドもシェアしましょう!というナオさんからのお申し出によりバンドソーでカット…
2025/03/21 09:03
シャインマスカットショウガ●7年
2017年夏にナオさんから頂いたオーストラリアの美しいメタリックグリーンのショウガサンゴのフラグ。【入海・2017年8月】 入海からおよそ半年を経てアドバルー…
2025/03/17 17:28
ウスエダミドリイシ◇9年
2016年2月末日に九州から某(元)マリンアクアリストさんが上京!あの日、ナオさんと羽田空港へ彼を迎えに行きました。 その時、上京記念として彼へのプレゼントサ…
2025/03/12 08:42
後編◇ナオさんサンゴ◆5年
前編の続きです。 ・トゲサンゴ(親株はコレクターズコーラルさん)【2020年2月】今になって振り返って見ると5~6エダ分を寄せ植えた量でした。グリーンと先端ピ…
2025/03/09 09:53
前編◇ナオさんサンゴ◆5年
2020年2月初旬、ナオさんから新水槽(現水槽)設置のご祝儀としてサンゴを5つ(4種類で1つ重複)頂きました。それぞれを恒例のBefore/Afterにてレポ…
2025/03/04 08:27
8年前の思い出ハマサンゴ
2017年2月に入海したハマサンゴかつて埼玉・八潮にあった”B八”ことビーボックスアクアリウムさんで働いていた某店員さんから個人的にプレゼントしてくれた友情サ…
2025/02/28 07:25
コモンサンゴ◆7年
2018年1月に入海した被覆系コモンが7年超えました。ヤフオクで入手。価格は1800円(送料別) 当時は水槽左側にやや暗いサンゴが集まっていたので、レッドかピ…
2025/02/16 18:23
KR93SP★12年//現水槽☆5年
2012年12月末に新品購入した照明器具KR93SP-36Sが12年を超えました。後列に吊るしているKR9SP-24Sは2014年1月からなので11年です。ま…
2025/02/12 18:11
ハイマツミドリイシ◆2年
2年前の2022年10月、久しぶりにヤフオクで落札。サンゴは必ずヤマト宅急便センターへ朝イチ取りに行く派です(笑) 参考までに出品されていた掲載画像がコレ!画…
2024/10/27 20:44
夏休みにプチレイヘン
わざわざ記事にするまでもないですが、夏休み期間中に数カ所のサンゴの置き場所を変えることにしました。 9月は特にネタが無いのと、某サンゴブロガーさんの得意技(?…
2024/09/04 09:42
イエローチャレンジ◆8年
今は亡きビーボックスアクアリウム八潮店閉店されてから永らくテナント募集をしていましたが、すでに医療系ベンチャー企業のオフィスに変わっています。気になる方はスト…
2024/06/19 09:30
劣悪な環境で育ったメダカ
先日の事 ミジンコのリセットをしてる時に気がついたんだが これ さらに倍! 巨泉さんを思い出すのは、昭和世代ですね。😆 そうなんです。 ミジンコ容器にメダカがおる! いったいどうやって入ったのか? ミジンコに加水する水は、新しい水だし… 考
2024/06/14 09:51
べっぴんなトゲサンゴ◆3年
2021年2月にナオさんから頂いたこのフラグサンゴ。本来は2月にネタにすべきでしたが、完全に忘れていました(笑) 土台の白いプラグ径でお分かりのように小さなサ…
2024/04/13 09:54
"サンゴの日"のサンゴ3年
毎年3月5日といえば巷で語呂合わせで”サンゴの日”と言われ(?)あらゆるショップさんでセールが企画されていたりします。 3年前の2021年のことですが各ショッ…
2024/04/01 08:09
ウスエダミドリイシ◆8年
2024/03/28 08:30
スパスラ―タ◆1年
2023年 新年早々にヤフオクでスパスラ―タを購入♪Yahoo!先着順配布のクーポン適用で、なんと購入価格は1万円未満!(送料別)で自分へのお年玉状態。 いつ…
2024/01/17 16:47
アクアラボのツラキ◆2年
2021年11月に何かの調べものをしていて見つけたサンゴの通販サイト それがアクアラボさんとの出会いでした。数か月間、サイトが閉鎖されていましたが今は通常営業…
2023/12/17 08:54
5年エダコモン
2018年12月にナチュラルさんでエダコモンを買いました。 お店でこれからフラグを作る前段階の状態ということで複数ストックされており、どれでも同じ値段でOKと…
2023/12/11 08:27
ナオさんと師走アクアミーティング!?
10月中旬にお目にかかったばかりですが、つい先日ナオさんにお越し頂きました。 ナオさんブログで再三登場している、トゲ融合フラグを2種頂きました!&ミスズ用の添…
2023/12/08 08:35
11月のアクア雑記
今回はどうでもいい話の3本立て!毎回どうでもいい話だよ~と本当の事は言わなくてOKですからね(笑) まず1つ目は少し前にスギノキミドリイシとして入手した コエ…
2023/11/30 20:34
プチレイヘン
11月は神無月と言われますが、個人的にはブログネタ無月(笑) ということで、先月のナオさんスイハイ1週間前に実施していたサンゴの置き場所トレードについて記して…
2023/11/03 20:28
2023年・ミジンベニハゼブリード⑤
今年はここまで4回失敗を繰り返しています。4回目に産まれた稚魚の延命最長は25日でした。 5回目に親が産卵した日にすぐフィルター交換と換水を実施し、ハッチアウ…
2023/10/31 14:32
KR93SP◇3台体制終了!
さて、あれから1ヶ月が経過した近況です。 KR93SPを3台&スポット球で3か月+α運用していました。(2023年6月末~)しかしながらトゲサンゴ・ハナヤサイ…
2023/10/30 07:47
ハイマツミドリイシ◇1年
1年前の2022年10月、久しぶりにヤフオクで落札しました。サンゴは必ずヤマト宅急便センターへ朝イチで取りに行く派です(笑) 参考までに出品されていた掲載画像…
2023/10/24 08:51
2023年・ミジンベニハゼブリード④ ※クロレラ編
ミジンベニハゼブリードの稚魚のエサであるシオミズツボワムシ。 シオミズツボワムシこと”ワムシ”には毎日欠かさずエサ=クロレラを与えます。クロレラ=植物プランク…
2023/10/17 08:31
次のページへ
ブログ村 51件~100件