メインカテゴリーを選択しなおす
【9/20日本ハムvsソフトバンク】勝てないチームは自分から崩れて負ける
先制点を許した場面は、守備の乱れでした。1アウト3塁からファーストゴロ、清宮が本塁突入したランナーを刺すため、本塁へ送球するも送球がそれてセーフになってしまいました。 打球を見ると、そこまでギリギリのプレーではなかったのですが、なぜ送球が逸れてしまったのか考えてみましょう。
【9/16日本ハムvsオリックス】清宮の一撃と中継プレーで大阪最終戦を勝利
今日の試合のポイントはメネズ、増井と来季の生き残りをかけた戦い、どちらが制するかという点でした。(最も来季先発ローテと来季契約と状況が違いますが) 増井は序盤から飛ばして、イニングの計算なしで投げてきたことでファイターズ打線がストレートに圧倒されていたようにも感じ、出塁はするものの攻めきれない印象でした。
近藤健介(こんどう けんすけ)選手 北海道日本ハムファイターズ千葉県出身9/10 vsライオンズ戦決勝ホームラン!そして ㊗️1.000本安打 ーーーーー…
【日本ハム新球場】移転直前だからこそ確認したい!ファイターズが札幌ドームから北広島へ移転する理由
札幌ドームの使用料が高く、ファイターズがドームから搾取され続けているから、札幌ドームから出て行くのでは無いか・・・。そんな意見が一般的だと思います。 でも、札幌ドーム側の条件だけが問題で、それだけ新球場を作成する必要があるのか?
松本 剛(まつもと ごう)選手 プロ野球選手(北海道日本ハムファイターズ)出身:埼玉県1993/08/11生まれ 28歳右投げ右打ち180cm? 181cm?…
【9/7日本ハムvsオリックス】万波のトリックプレーで反撃を防ぎ連勝!!
両先発ともピリッとしない試合で3回まで1時間30分もかかる試合でどうなるかと思いましたが、バファローズ・山崎颯、ファイターズ鈴木の後続のリリーフがしっかりとゲームをリメイクして、終盤は1点を争う痺れる試合展開となりました。
谷内 亮太(やち りょうた)選手 出身:石川県9/7 vsオリックス戦、打撃絶好調!頑張れファイターズ! 1991/02/03 生まれ 31歳177cm 8…
【9/6日本ハムvsオリックス】これで眠りから覚めるのか?清宮久々のらしい長打で勝利!
山岡に対し、どう攻めるか、が今日のポイントの一つだったんですが、ここまで簡単にヒットが出るとは思いませんでした。 2回で安打が7本、万波のタイムリー以外はセンターより逆方向を意識したような、コンタクト重視のバッティングで山岡をじわりじわりと攻め立てます。
【BIG BOSS】続投決定的報道も意味深発言。どうなる来季去就
各紙が揃って、報じましたBIG BOSSこと新庄監督の来季続投報道。今季は最下位決定的ですが、と言っても就任1年目でその前が3年連続5位というチームだったということ、そして監督自ら優勝を目指さないと発言していることを考えると、この結果は想定内ですから、続投は基本方針という球団の考えは至極当然と思われます。
【伊藤大海】突然のクローザー構想!構想の意図を紐解いてみた。
現代野球として、一番大事なポジションはリリーフだと思います。いわゆる勝ちパターンと呼ばれる投手が特に重要で、昔の例で恐縮ですが、巨人・長嶋監督の「勝利の方程式」、阪神・岡田監督の「JFK」に代表されるように優勝できるようなチームには必ずと言っていいほど、勝ちパターンのリリーフ陣が盤石です。
谷内 亮太(やち りょうた)選手 出身:石川県 1991/02/03 生まれ 31歳177cm 82kg内野手右投げ右打ち(wiki調べ) ーーーーーーー…
【9/2日本ハムvs楽天】チームを鼓舞して伊藤大海2年連続二桁勝利達成!!
今日の伊藤はよく粘ったという表現がふさわしい内容だったと思います。3回に小郷のソロHRで先制を許してしまいますが、その後再三ランナーを背負うも、バックの好プレーなどもあり6回1失点といい形でリリーフにつなぐことができました。
根本 悠楓(ねもと はるか)選手 出身:北海道 2003/03/31生まれ 19歳173cm 77kg投手左投げ左打ち(wiki調べ) ーーーーーーーーー…
夜遅くに こんばんは(*ˊᵕˋ* )札幌のお隣、北広島市に建設中のES CON FIELD HOKKAIDO日本ハムファイターズの新本拠地の球場です。札...
【日本ハム2012年度レギュラーチェック】監督交替のスパイスが効いたリーグ優勝
ファイターズは育成の球団を標榜していますが、果たしてその育成はうまく行っているのか?ドラフトの指名・外国人の補強は的確だったのか?レギュラー選手の移り変わりを見ることで確認していくシリーズ、今回は栗山政権1年目でリーグ優勝を勝ち取った2011→2012年の変遷を確認していきます
【松本剛】復帰もチームは失速、理由を考えてみた【ファイターズ】
松本が骨折から復帰して約2週間が経ちましたが、チームはその間わずか1勝。11試合行われましたが、チームの総得点はわずか16、釧路の7回打ち切りがありましたが、1試合あたりの得点が2点に満たないほどの得点力不足、それがこの2週間勝てなくなった一つの原因であることは間違いないでしょう。
【8/30日本ハムvs西武】もったいない攻撃の連続で復調上沢を援護できず
ライオンズ先発の高橋光成は序盤は出来が良くは見えませんでしたが、そこを捉えられないのが今のファイターズの打線の弱さですね。初回は外崎の判断ミスで思わぬチャンスをいただきましたが、なぜか満塁でエンドランをかけてダブルプレーで先制できず。
上原 健太(うえはら けんた)選手 出身:沖縄県 1994/03/29生まれ 28歳191cm 90kg投手左投げ左打ち(wiki調べ)ーーーーーーーーーー…
投打の主力を欠いた日ハム、 今日も頑張れ〜! ところで打順1番キヨミヤ選手には大賛成。 その訳は ①まさよモード(*)のキヨミヤ選手はおおむね凡打か三振なので…
今川 優馬(いまがわ ゆうま)選手 プロ野球選手(北海道日本ハムファイターズ)出身:北海道 1997/01/25生まれ 25歳177cm 87kg(wiki…
清宮 幸太郎(きよみや こうたろう)選手 プロ野球選手(日本ハムファイターズ) 出身:東京都 1999/05/25生まれ 23歳右投げ左打ち184cm 9…
宇佐美 真吾(うさみ しんご)選手 プロ野球選手(北海道日本ハムファイターズ)出身:千葉県 2022/07/02 vsオリックス戦でホームランを放つ 1…
野村 祐希(のむら ゆうき)選手 プロ野球選手(日本ハムファイターズ)出身:アメリカ合衆国ミシガン州ジェームスと言うミドルネームを持つ(Wiki調べ) 20…
石井一成(いしい かずなり)選手 プロ野球選手(北海道日本ハムファイターズ)出身:栃木県 1994/05/06生まれ 28歳右投げ左打ち182cm 83kg…
伊藤大海(いとう ひろみ)選手 プロ野球選手(日本ハムファイターズ)出身:北海道(Wiki調べ) ーーーーーーーーーー文字通り“にわか日ハム・ファン”…
今日から日ハムとの3連戦です!!!がんばってほしい!!今は首位なので守ってほしい!!!0.5ゲーム差なので負けるときつい!!楽天 マー君日ハム 加藤になります!!今日の試合の見どころ西川遥輝が古巣相手にいい試合を見せれるかというところかな?それにしても西