メインカテゴリーを選択しなおす
【無職のグルメ】近所の公園でお祭りしてたから出店で夕飯にする
近所の公園で納涼祭として盆踊りやら出店出てるので夕飯を極めていこうと思う猫山猫雄ですにゃ 近所の公園でやってる出店メニューを大体制覇してみた 近所の公園で納涼祭として盆踊りと出店...
セブンイレブンで「かき氷チョコ」ブルーハワイ風味/レモン風味が販売中、ひんやりシャリシャリ食感を楽しめる“かき氷”をイメージしたチョコ菓子
セブンイレブンで新作お菓子が登場、「かき氷チョコ ブルーハワイ風味」「かき氷チョコ レモン風味」が2024年7月30日(火)から順次販売が開始されています。価格は各181.44円(税込)。 ひんやりシャリシャリ食感を楽 […]
「まる」と「りん」を連れて娘と行った「点心庵」さん『よかったママたちのも美味しかったよ』「伝承建長汁」は残さずに食べましたがまだお腹に入るので期間限定の「かき氷」を注文😅待っている間に再度「まる」と「りん」の浴衣姿を写真に😊『頼んじゃった😅』「まる」「りん」にはないけどね~ちょっと退屈気味になってきた頃「かき氷」来ました!娘は「鎌倉はちみつレモン」私は「宇治抹茶」です😊美味しかった~頭もキーンとならなかったしこれでお腹は満腹になりました!そして帰る前にもう一度「坐禅堂」で写真を!娘の後ろ姿😊畳の上では敷物で!『有名だよ』この大きな丸窓絵になります😊かわいい帯もしっかりと撮っておかないと😅『とっても似合ってるよ』いい体験ができました!さあ帰るよ!この日の夜に娘は横浜に戻っていきました😊最後までお読みいただき...北鎌倉「点心庵」さんのかき氷
【冷たい夏】焼き氷でひんやり美味しく♪「洋菓子工房アンティーク」さんへ in 大分県豊後大野市
”今年も出会えた🍧 熱い日には、冷たい「焼き氷」を楽しもう♪大分県豊後大野市緒方町の「洋菓子工房アンティーク」さん、今年もおすすめです!” おごめ~ん、大分の…
レモンバー サクレ暑いのでー頑張ってお買い物いった自分にご褒美いつも言ってますねこれ最高よ!!!あの美味しいレモン輪切り入ったのも好きよだけどもっと手軽に食べ…
暑い日が続く…そりゃ夏だから、当たり前だ。 そんな夏に味わいたいもの、色々ある。 ソフトクリーム、サイダー、冷製パスタ… けれども、その中には世間で定番の 「アレ」がないのである。 それはかき氷。 正直、今まではあまり好きになれなかった。 まんべんなく味の付いてないことが多いから、 水っぽさを感じるのがちょっと苦手で。 そんな私の苦手意識を一掃してくれたのが、 「KAJITSU_CLUB」である。 「マンゴーパッションココナッツ」 一気に崩れないよう、慎重にスプーンを入れる。 食べながら、マンゴーの味だったり、 ミルクの味だったり…とにかく、色々楽しめる。 マンゴーの果肉をゆっく
新店【氷とおやつ なかだや。】大人気!旬のフルーツを使った創作かき氷のお店が滑川市に新規オープン!
滑川に新しくできたかき氷屋さんが大人気みたいなのよね! どんなお店?夏は冷たいかき氷食べたいなぁ! 2024年6月30日、滑川市に新しく一年中かき氷が楽しめるお店がオープンしました。 お店の名前は『氷とおやつ なかだや。』 元工場cafeの
ワンコットのプールのあとは、コトブキカフェでちょっと休憩して帰ります。カートだったので、1階の席です。 コトブキカフェワンコエリア:店内ただしランチタイムはN…
下鴨神社 ひやっと厄除け みたらし祭り~♬ 2024.7.19(金)~20(土) 毎年恒例の下鴨神社の足つけ神事に初日に行って来ましたo(*^▽^*)o…
念願のゆるかわいい昭和レトロなかき氷器を手に入れた!暑い日はかき氷一択♪
こんにちは~(∩´∀`)∩リビングのエアコン壊れて( ;∀;)灼熱の我が家の夏のおやつはかき氷一択!!ブログ村ハッシュタグ#おうちでかき氷このゆるっとかわいい昭和レトロの手動のなつかしいかき氷器、タイガーが1978年に発売したきょろちゃんかき氷器の復刻版です!今は
▲カムイワッカの滝から離れるおーろら▲知床観光船おーろらホームページ⬇️知床観光船 おーろら 公式ホームページ世界自然遺産・知床を船上から楽しめる、知床観光船…
毎日厳しい暑さですねこんなに暑いと食べたくなるかき氷🍧フリーモーション刺繡でかき氷をチクチクしてみましたインスタで大羽ミシンさんがやっているのをみて可愛いな~やってみたいっておもって早速チャレンジちょっとかき氷の白が少なかったかもだけど楽しい~~~~可愛
【押上】cafe cocona/カキゴーラーさん必見!「パン屋が本気で挑んだかき氷」がこの夏始まる♡
スカイツリーからほど近いフルーツサンド専門店「cafe cocona」さんで、かき氷やおにぎりのメニューが新登場!お店の雰囲気やかき氷の感想などまとめました(*^^*)暑い夏の日々のご褒美にぜひ行ってみてくださいね♬ はじめに こんにちは、
ファミレスのココスへ行ったら鱧を使ったメニューがありました。 鱧といえば高級料理のイメージですが、まさかファミレスで頂けるとは驚きです。「はもと夏野菜の梅みぞれ膳」小鉢付きで千円ちょっと。右上のとろろは別注です。 ちゃん
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡磐田市のお茶のかねまつ 角打ち茶屋 築100年以上の古民家をリノベーションし…
暑い日が続いてますね。諸事情によりもうブログは続けられないかな・・・。と考えていたのですが、先日いただいたかき氷があんまり美味しくて記録に残したくなりました✨ 練馬区にある「氷 法師人」さんのかき氷です。 元がおそば屋さんということで、テレビでは変わり種の「かき揚げ」のかき氷が紹介されることが多いようです。しかしそれ以外のかき氷も実に独創的✨☆ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ☆ この日のメニューです。 ☆ いただいたもの 「黒糖とコーヒーとパッションフルーツ」 あっさりと風味の良いコーヒークリームにパッションフルーツの酸味…
名水「羊蹄のふきだし湧水」を求めて北海道は京極町の「ふきだし公園」へ「涼」を求めて行ってみた
名水「羊蹄のふきだし湧水」を求めて北海道は京極町の「ふきだし公園」へ「涼」を求めて行ってみた
【記録より記憶】 当初は、一体いくつの花を咲かせるのか?を記録していこうと思いました。 しかし、時には外出して不在であったりもする。そして花たちは1輪ずつ 咲いてくれるとは限らない。その現実が今回発生しました。 ドンドン増えて来て嬉しい反面、もう数えられなくなって来たので、 10号までは数えましたが、以降のカウントは中止です。(当たり前か) 毎回白でどれだか分からなくなってきました 数日前の状態 【親子で爆増中】 咲いては、落ちての繰り返しですが、純増です。 子供たちは白ばかりですが、親たちは3色とも咲いています。 一気に増えた気がします 各色絶好調です どの色も沢山の花を咲かせてくれているの…
【alisumi】自分軸で乗り切ろう!食べる楽しみを増やそう!
初めての体験ランチで、韓国冷麺を初めて食べました。いつも、韓国料理というと、石焼きビビンバが定番でしたが、この頃は、食べたことのないメニューにチャレンジするよ…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 焼津のPome's campus 所用のため午後休暇取得。ランチもおデザ…
2023年6月の鹿児島旅行の思い出。その10。 ☆その1~その9はこちら↓ 『喜び入る「喜入駅」』2023年6月に行った鹿児島旅行の記録。その1。 2024…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 藤枝市陶芸センター 毎年恒例の植木鉢かき氷。年々値上がりし、結構お高くな…
ご訪問ありがとうございます。 今年の夏も暑いですね~💦💦💦 こう暑いと氷で涼みたくなります。 かき氷を出しているカフェやファミレスも増えていますね。 私は、夏といえばしろくま。 九州の白いかき氷
母がデイサービスに行くようになって 二人でどこかに出かけることが少なくなりました。 デイサービスに行かない日は ずっと寝ていることも多く 誘っても行きたくないと言います。 二人で出かけると言ったら 母の通院の時ぐらい。 先日は昼時に終わったので かき氷を食べに行こうと それがおいしいお店に向かいました。 ところが近くに行ってみると 「定休日」の文字が! あああ、ショック。 すっかりかき氷の口になっていたのに。 別のお店に行ってランチを食べました。 またまた別の病院の日。 先日の病院とは違う街。 朝早く行ったのですいすい進んだのですが 検査やいろいろやることも多く 待ち時間が長かったので すっか…
好きなかき氷の味は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 宇治抹茶です。※写真はお借りしています。 アイスクリームも乗せちゃう でも、か…
8月といえばなに?お盆?かき氷?8月にちなんだイベント、行事、食べ物!Part1明日使える小話
今回は8月にちなんだイベント、行事、食べ物!Part1です!お盆やかき氷、葉月など8月にちなんだ明日使える小話をご紹介しています。お盆にまつわる先人の知恵やかき氷の衝撃的な事実など明日話したくなる話が盛りだくさんですよ~!
セボン丸三☆かき氷「桜スペシャル&チョコいちごスペシャル」♪
三重県四日市市にある「セボン丸三」へ行ってきましたレトロな佇まいのお店です 5月初旬に伺い運よく並ばずに店内へ入ることができました お店の奥にある和室のお…
好きなかき氷の味は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 好きなかき氷の味は?と、聞かれれば い ち ご だよぉ〜 なんて、かわいく言…
夏祭りや花火大会で夏本番な季節! 学生諸君は夏休みだからいいですね! 最近は35℃の猛暑日を超える日があって辛い🔥 30℃の真夏日とかもう涼しいだろこれ、25℃で夏日とかクーラーだろこれ。 数十年後には今日も40℃かーみたいになっちゃうのかしら🔥🔥 そんなクソ暑い猛暑を少しでも軽減するため、かき氷の日記でも。 7月25日はかき氷の日とのことなので。 そのかき氷のお店の所在地は千葉県成田市ッ 土用の丑の日に書いたイケメンすぎる日本家屋で文化財な 川豊本店さんの隣にあります。 mori-soba1868.hatenablog.com うなぎ食べて、成田山新勝寺にお参りして、帰りに立ち寄りました。 …
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 今年はまだ一度だけしか食べてないかき氷。 『大和の夏の風物詩』 古都の空からごきげんよ…
アンカードレ 桃ぜんかい本日 有休取得して自分のご機嫌とり用事で水道橋まで来たので以前大行列で気になっていたお店...偶然前通ったら あれ...待ち2-3人い…
柚子のかき氷。甘酸っぱくて、すごく、すごく美味しい。あまりにも暑いので、だーりんとひがし茶屋街にかき氷を食べに出ました。夕方だったのでカフェ営業を終えたお店も多かったのですが、素心さんがまだあいていたので、滑り込みで入ることができました。*******************************今日はラジオの仕事です。今日の仕事着。ひらひらブラウスとロングのタイトスカート。夏は足にまとわりつくスカートは暑く感じるので、少しゆるゆるぐらいのサイズ感がちょうどいいです。とにかく暑い。。。。今年は電動かき氷機、買おうかな。暑すぎます
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「かき氷の日」ということで、かき氷検定を受験しました( ゚Д゚)無料WEB検定です。 …
好きなかき氷の味は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようかき氷って香りと色が付いているだけでほぼ同じ味らしいです。まあ抹茶とか練乳、小倉あ…
暑い!昨日も今日も~多分明日も~で………昨日は~今年になって、お初です。かき氷を食べに行って来ました。一年に一度位しか行ってない「きみくら」お茶屋さんのか...
松浦牧場のみるくハウスが新富町のルピーモール商店街に新規オープン!
こんにちは、てげうま!仁です。 新富町のルピーモール商店街に7月21日にプレオープンした松浦牧場のみるくハウスで、冷たい甘いスイーツを食べてきました。 7月中は、まだプレオープン中みたいです。 本格的には、8月に入ってか …
暑中お見舞い申し上げます 関東地方、7月18日に梅雨明け天気予報では最高気温33~38℃の猛烈な暑さが8月末までズラーっと続いてます 炎暑にて ま…
毎日暑っ🥵北部九州もやっとこさ梅雨開けたけど湿度80%とかで全然カラッとしてない😑と言うわけで、先日買ったかき氷器が毎日活躍しております😁胃腸を冷やしすぎるのは良く無いけど熱中症なりかけそうな時は一気に身体を冷やしてくれて生き返ります⤴️最初はこんな器に作ってたけど今は丼、笑。専用製氷器の氷を全部削るとちょうど丼いっぱいになるんです🈵最初買った高級シロップ。ほうじ茶やマンゴーに加え、定番のイチゴ、ハワイアンブルー、メロンのシロップと練乳も追加して毎日飽きずに食べてます😋あ、今日のピーマンの肉詰めはいつもは普通のハンバーグのタネ(スーパーで売ってる焼くだけに成型してくれてるやつ)を詰めるけど暑くてあんまり食欲無いんで鶏肉のツミレのタネを詰めてサッパリ系にしました。前に書いたかもしれないけど肉詰めする時はピー...毎日かき氷🍧
神戸どうぶつ王国のアフリカの湿地帯にはいろいろな鳥が放し飼いにされています。それなのに、これって鳩除け?ショウジョウトキさん、しっかり踏んでますけど。暑いときは冷たいものがほしくなる。ココスのかき氷、テレビCMでしてますよね。今年も行きました。やっぱり普通サイズは大きいのでミニサイズにしました。シロクマならぬ、コグマ。それでも十分なサイズです。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人レッスンは2時間で5000円です。スマホの写真を100倍か...踏んでるよ
ラーメンと甘味のお店スガキヤで 今食べるのはこれ。 (以前のブログ) 冷やしラーメンと 宇治金時氷。 (以前のブログ) 330円で冷え冷え。
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
朝からとてつもない暑さっ朝って、色々やることあるというか、朝に全部片づけてしまいたいので、バタバタと動くんだけど、ほんと、暑いっまだ朝だぞ…クーラー弱まってな…
強烈な猛暑が続くとかき氷が欲しくなるというもの。そんなとき「道の駅かさま」で出会った、インパクトのあるかき氷。 駐車場に面した目立つ場所ではなく、それは奥の目立たない場所にある掘っ立て小屋。最初はアイスコーヒーでも飲もう ...