メインカテゴリーを選択しなおす
【期間限定】夢庵の『あわゆきかき氷~いちごみるくの魅惑~』を頂いた感想
皆様こんにちは、霜柱です。 いやぁ・・・暑いったら暑い・・・。こんなに暑いと、何をするにも億劫になりますし、ちょっと動く
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのかき氷2024_vol.1
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 又一庵 総本店のマタイッコタベタイカフェのかき氷。 昨年の衝撃は忘れない…
ガリガリ手動のかき氷機メルカリに出品できるものがないかと押し入れをあさっていたら出てきました息子達が小さい頃だから20年以上前の物になるかな…🤔箱があって目立…
おそろしく暑い一日でした。今日は仕事のない日曜日。先日からなかなかできなかったリビングとキッチンのの片付け、模様替えに朝から励んでいました。YouTubeを見ていたら、すっきりと片付いた暮らしやすそうな部屋作りをされている人の動画があり、私もがんばろう!と片付け魂に火が付きました(笑)メラメラと燃える心で、あれこれと鬼のように捨てまくりました。結構、いろいろ手放したつもりのですが、それでもあまり物が減っていないんですよね。。。いかに使わない物を持ちすぎているのかを深く反省しました。なりたい暮らしのイメージには、これは必要なものなのか?という基準で、この夏はすっきりとした暮らしを目指しましょう。冷房のほどよく効いた部屋にずっといるのは気持ちいいけれどせっかくの休日。午後からは、暑いのはわかっていましたが、お...おいしい一日
昨晩は今夏初のエアコン就寝。今年最初で最後?のハス撮影。そして今夏初のかき氷。講習の最中から食べたくて食べたくて「まえだ」で休憩して帰宅しました。さすがの晴れ男さん。近づくごとに雨から曇りそして快晴へ。☀️猛暑日の講習は始まる前から現地に集合時点でもうぐ
おはようございます連日つづく猛烈な暑さ命に関わるから気をつけないとそれを見込んで買っといて良かったかき氷機【365日出荷&当店限定特典付】[2024最新モデル…
静岡・はじまりの紅茶 Terrace Cafeのかき氷2024
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 静岡市葵区の足久保ティーワークス。 足久保ティーワークス直営店舗として、は…
7月に入ってから急に暑くなってきてアイスが美味しい季節となりました。別に暑くなくても食べてましたけど(笑)自転車通勤だと朝はまだ少し涼しいですが帰りはもう汗だくです。そんなわけで帰りにセブンで買って帰ったアイスが上の画像となります。これってセブンしか売ってないんですかね?売っているお店もまちまちなので見つけるとつい買ってしまいます。ちなみにこのかき氷は袋に入っているタイプでその場で食べるのは難しい...
昨日の朝☔️大雨が降ってからの暑さというかムンムンな熱気がスゴい🥵梅雨も明けてないのにいきなり34℃とかで💦それがこれから毎日続くと思うと憂鬱過ぎる😣しか〜し❗️週間天気でこうなることは分かっていたので秘密兵器を買っておいた😁それはかき氷器🍧😆😆暑いっていうのもあるけど、、、もう何年も夕食後のアイスを我慢してるのでそのストレス発散用にって感じ。旦那は毎晩夕食後にいつもアイス🍨ゆえに冷凍庫にはシャトレーゼのアイスが大量に常備されてる。私に気をつかうことなく美味しそうにアイスを食べる旦那〜〜まじで悲しい😭そこで❗️氷なら、多少シロップかけてもアイスよりヘルシーやん⁉️💡と思ったって訳。昔、手動のかき氷器を持ってたけど面倒くさかったので今回は電動にした。【今だけオマケ付】OTONA電動ふわふわとろ雪かき氷器 D...暑いからかき氷‼️
明洞でお買い物しているうちに何だか気温も上がってきて暑くて駆け込んだのが 定番パッピンス 雪氷 しかもきな粉が一番好き サラサラすぎて少々食べづらかった…
6月最後の日曜日。人形劇を楽しむ娘と怯える息子。かき氷はみんなで楽しくおいしくいただきました。天然氷でふわっふわ。頭がキーンってならないのが嬉しいです。撮っても満足なかき氷は、今シーズンにリピートしたい!
へいぞーがトリミングの間、こひなと近くのカフェ銀六イモへ。 Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign …
こんばんは。今日はとても暑い日でした。車を運転しながら見える空は真夏のようだし、照りつける日差しのせいなのか先に広がる景色がいつもと違ってみえました。そして夕…
やはり夏のお供はこちら!とりつかれちゃった?魔法の扉…第1章 謎の扉…7
こんばんは!暇人です。今朝はかなりの濃霧でして、少し先も見通せないくらい、モヤっておりました。だけど、朝からもう暑いこれはもう、最高気温いってるねぇ~というく…
【あきる野市】甘味茶房 見世蔵 久森【古民家カフェでかき氷】
7月に入り、あきる野市×PayPayキャッシュレスキャンペーンも始まったし だいぶ暑くなってきたので涼しくなれるかき氷の日記でも書きますか🍧 あきる野市は西側にある秋川渓谷や温泉が有名かもですが そのかき氷屋さんは市のだいぶ東側に位置しており 東秋留駅から徒歩13分ほど(Googleマップ)で着きます 甘味茶房 見世蔵 久森 www.hisamori.biz 基本情報 ■営業時間 AM12:00~PM5:00 営業時間を変更しております。 ご注意ください。 ■定休日 毎週火曜日(祝日の場合、翌日) ※公式サイトより引用 注意書きにもあるように開店が12時なのでお気をつけて。 このイケメン見世蔵…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 毎年恒例、夏の遠州森町遠征。後日UP予定の香勝寺・ききょう庭園。 …の帰…
わたしっててんさーいて思っちゃた糖質制限してる人も罪悪感なしで食べれる新感覚のデザートを作ったので是非みんなも作ってみて欲しい新しく購入したかき氷機トフィー…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 毎年恒例、夏の遠州森町遠征。後日UP予定の香勝寺・ききょう庭園。 …の帰…
東京「たいやき御三家」といわれる老舗人気店のひとつ、麻布十番にある浪花家総本店。ここの2階がカフェになっていて、かき氷が食べられると聞いて、行ってきました~階…
だーりんの仕事がお昼で終わるので、午後からふたりで散歩に出かけました。人間の体って、使わない部分はどんどん衰えていくそうです。歩かないと、足も弱っていきそうです。時間を見つけて、歩かないとね。外は曇り空。気温は高いです。歩いているとだんだん暑くなってきます。というわけで、カフェでひと休み。PatisserieLoube花鏡庵(かきょうあん)さんへ。ケーキを食べる気まんまんでお店に入ったのだけれどメニューにかき氷があるのを見つけました。私は柑橘とミントティーのかき氷。だーりんは、ほうじ茶と小豆。かき氷でありながら、ケーキを食べているような様々な工夫や仕掛けがしてあるかき氷。おいしくて、たのしい時間を味わえました。そこからさらに歩いて、駅前へ。あちこち遠回りしながら、かなり歩きました。駅ナカで、ちょっと早めの...お散歩
日本に一時帰国中です。ここ数日、とても暑くてびっくりしています。 東京は今日は少しだけ気温が下がるようですが、昨日までの都内はとても蒸し暑くて、外を歩いてるだけで、拭いても拭いても、髪の生え際あたりからじわーっと汗がふき出てしまい、参りました。5 月中旬に
▲ファーム富田のラベンダー畑北海道空知郡中富良野町基線北15号▲ラベンダー色のバイクその後ろは⬇️▲トラディショナルラベンダー畑ファーム富田の原点となった日本…
【今シーズン初】マンゴー生シロップで果肉入り、ふわふわかき氷・・・村山市「和かふぇ はな」
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
今朝の練習は、12マイル(=20km)なんですが、コースの内2/3くらいは、アップダウンの繰り返しという、オースティンらしい、キツいコース夏は、がんばる必要ないから気楽に、ゆっくり、ノロノロ、地道に、黙々と、がんばろ~うとは言え、今年になってから、更年期の脱水がパワーアップして、半端ない汗が気になる今年の夏今朝も、Tシャツが汗でビショビショ汗で冷えた生地が肌に触れると、ビミョーに寒い、Tシャツって水分を吸うと、こんなにも重くなるのね初めて知りました。上半身を裸で走ったり(男子)、スポーツブラで走ったり(女子)する人の気持ち分かる、こりゃ重いよね特に、オースティンは、フィットネス文化が盛んだから、筋肉多め、メリハリのある、格好いい体型の人が多い、テキサスの他都市(ヒューストン、ダラス)と比べて、太っている人...走った後のかき氷は効果絶大
長浜茅の輪くぐりにお参りして長浜 黒壁スクエア お昼ご飯は 何食べよかまずは お蕎麦でしょ お腹を満たし 歩いていると じんわりと汗 💦喉が渇いたなぁ~これにする (笑) カフェ 叶匠寿庵 幸せ~叶匠寿庵さんの インスタ フォローで 水ようかん いただきました (1個300円 大盤振る舞い )幸せ~にほんブログ村#60代...
こんばんは皆さんメルカリを利用されていますか?私は主に断捨離で利用していますでも画面見ていたら欲しくなって買ってしまうこともあります先日一目惚れして購入したド…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、焼津・茶匠丸玉園 SANOWA 不定期にリリースされる…
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は前回購入したかき氷機の続きで、 使用した感想をお話したいと思います(^0^)/ *本格的な夏に向けて… 前回ドウシシャのかき氷機を、 購入した我が家\(^^)/ ... つづきを読む
臨時収入が入ったので買いました【365日出荷&当店限定特典付】[2024最新モデル] toffy トフィー かき氷器 コンパクト電動ふわふわかき氷器 かき氷…
今日は娘と上野へかき氷を食べに行きました。かき氷は美味しくて大満足だったのですが・・・娘の体力の低下が激しくて・・・駅ではエレベーターを使い電車内ではすかさず椅子に座りゆっくりゆっくり歩く・・・今日は左足が痛くなり・・・でもかき氷は絶対に行きたいというの
白糸の滝を出たらそのまま🍧かき氷を食べにお久しぶりの村上やへ。以前は1時間待ちとかザラだったけど、今はどうなのかな全然行列出来てない♪中に入ると、あれ❓券売機無くなってる😦レジで注文して先払いするようになってました。このプリンアラモードに惹かれるけどソフトクリーム食べたばかりなので諦めて😓あまおうと、宇治金時と、黒みつきなこミルクにしました。お皿がキンキンに冷えてるし以前よりも氷が冷たくなった気がします。夏はやっぱり氷だね〜🍧糸島のふわふわかき氷【村上や】
豊洲市場を後にして、お次はこちら。 お得意のドコモレンタサイクル🚲 30℃とかあるので暑かったら電車にしようと思っていたのですが、程良く半曇りで風もあったので自転車乗ります! 自転車レーンがあって
こんにちわシャーッ夏来てますよね?先日買ったかき氷🍧機で作りましたメロン🍈ミルクかき氷うんまぁ❤︎えっふわふわでウンマぁ〜い凍らせたメロンを先に削り上から氷を…
こんばんは•*¨*•.¸¸♬︎いのちの木🌳です少しづつ進めている断捨離でメルカリをよく利用するのですがたまに購入する時もあります久しぶりにトラブルになりました…
静岡・四季菜Gelato&Café きらりのかき氷2024_vol.1
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 静岡市清水区の四季菜Gelato&Café きらり ブロ友さんの記事を見…
【期間限定】びっくりドンキーの『夏雲かき氷(イチゴ)』を頂いた感想
皆様こんにちは、霜柱です。 びっくりドンキーでは2024年5月29日(水)から期間限定(終了時期未定)で、『夏雲かき氷』
グッモーニング╰(*´︶`*)╯♡楽しみがあると目覚めが違うなぁ先日届いていたこちらのかき氷機でなに作ろうと考えながらワクワクして目覚めたトフィー電動かき氷🍧…
アイスクリームを食べたときの頭がキーンとする現象には名前がある
暑くなってくると、食べたくなるのが冷たいもの。アイスクリームやかき氷は夏の定番ですよね。しかしなぜ、冷たいものを食べると「頭がキーン」とするのでしょうか。実は、この現象には名前があり『アイスクリーム頭痛』というそうです。
先月はゴールデンウィークがあるから多かっただけ 今月は少ないはずとおもったんだけどなーパパがひとりでたべてたチョコパイキャラメルミルフィーユパッケージ豪華ー…
気温は上がったけど湿度が低くて、日陰はテラス日和だった日。新百合ヶ丘の炭焼き大でランチしてきました。 炭焼き 大 新百合ヶ丘店ワンコエリア:テラス小田急沿線、…
【ココスかき氷2024】純氷ふわふわかき氷フェア「ティラミス」「みるく金時」初登場【フレーバー全7種類】
ゼンショーグループのココスジャパンが展開するファミリーレストラン「ココス」は、「純氷(じゅんぴょう)ふわふわかき氷フェア」を2024年6月27日(木)から開催する。 ココス「純氷ふわふわかき氷フェア」概要 すっかりココス...
視野検査を受けて来ました。 視野検査とは見える範囲と網膜の感度を調べる検査です。 私は視神経が細く、長期間のプレドニン服用で緑内障を発症するリスクがあることから、年に1回この検査をやることになっています。 集中力が必要な検査で、集中力には自信がある私でもかなりしんどい💦 ...
どーもです。 今日も今日とて暑いですね💦 こないだのコーラ飲みました… うまーーー!! 久しぶりに飲んだコーラはめちゃ美味しかったです!笑 また買ってしまいそう。。。^^; 先
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、牧之原の森木農園。 かき氷が6/8からスタート!早速行…
JURIN’s GEO にも寄りました。かき氷 ちちぶいちご〔880円〕をいただきました。いちごがやっぱりイイ感じで美味しい。最後まで薄まることなくいただけました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
こんばんわはなちゃん、おはようなかなか入ってこないと思ったら、屈伸してた。パパごんのイス、占領されてしまった。腹減った~!今日もペロリ朝の散歩。ヨーグルトでクールダウン今日はママごんが探した、かき氷屋さんに行ってきました。愛知県春日井市にある「纏」さん。先月オープンしたばかりのお店だそうです。かき氷とフルーツサンドを食べました。かき氷は「小盛り」サイズです。ママごんは、抹茶あずきのかき氷といちごの...
かき氷で涼んじゃおう!とりつかれちゃった?魔法の扉…第1章 謎の扉…1
こんばんは!暇人です。今日は、昨日よりもマシだったのですが、暑い一日でした。今日は、久しぶりに娘とコメダに行って、 かき氷を食べました。デーンメニューはミニサ…
梅雨入りはまだなのに、夏のような暑さになってる雛の地方です。あんまり暑いので、出かけたついでにさくっとかき氷屋さんへ。瀬戸内ひだまりかき氷。瀬戸内のフルーツを…