メインカテゴリーを選択しなおす
#青森グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#青森グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
浪岡駅前【うの食堂】の爆デカすぎる夏季限定の裏メニュー「中華ざる・特盛り」
梅雨。 それはジメジメ、ジトジト、からのゲリラ豪雨で庭犬ガクブルの日々。 大事なのは備え、いつ青森に梅雨が来てもいいように、今から心の準備をしておこう。 ジメジメしてたら食欲落ちる、ってことはシャッコイやづを喰いたいね。 ジトジトしてても量
2024/06/20 18:54
青森グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
幸畑【中華料理 吉順】が閉店するって聞いて油淋鶏定食に台湾ラーメン喰ってきた
「ハイボさんへリクエストです!、吉順閉まるぞ早う行げやボゲカスぅ!(原文、原型無いだけ大幅改変)」 中華料理 吉順、 それは幸畑青森大学の通り沿いに位置し、本場の味を格安で楽しめるという、いわゆるヤスウマイイ店。 聞けば今月25日をもってそ
2024/06/19 20:51
【移転ほぼ確定情報】本町「もっちゃんラーメン」移転狂想曲〜考察そして解決編
前略。 始まりはとあるひとつの店の、とあるひとつの移転の話。 だけど、それがどうも秘密主義すぎた。 しかもこの考察マニア熱狂の時代に。 だから今日は考察編、そしてたぶんみんな知りたい解決編をお届けしよう。 青森つけ麺文化の始祖ともよべるあの
2024/06/19 08:34
【青森県三沢市】【パンケーキ巡り】「カフェ あるえっと」さんの新メニュー『アップルクランブルパンケーキ』
おはようございます! 今回は 青森県三沢市三沢南山60−2 にある Cafe Alouette(カフェ あるえっと)さんに 久しぶりに行ってきました。 訪問日 2024.6.16
2024/06/19 05:54
本町【もっちゃんラーメン】でチャーシューつけめんの大の大を喰いつつ気になる移転先を聞いてみた
「もっちゃんラーメン、移転するってよ」 それはとある情報提供者から寄せられた、気になりすぎる1通のDM。 どうやら今の本町界隈から、花園方面への移転が決まったらしい。 まぁ30年以上もあの場所で営業してて、レトロなんて言葉じゃ片付けられない
2024/06/18 19:09
むつ市「どってん家」のコスパ最強ランチ
今回のランチはむつ市 美味しくて安いのにボリュームたっぷりのお店があると聞いてやってきたのは 「にぎりどってん家」 店構
2024/06/17 20:45
サ飯のグルメ 大鰐町 山崎食堂 おおわにもやし炒め定食をご紹介!🍚 大鰐町地域交流センター 鰐come
青森県大鰐町にあります定食屋、山崎食堂さんで、大鰐町の郷土野菜大鰐もやしを使用したご当地グルメを頂きましたのでご紹介します。
2024/06/17 19:46
青森県八戸市に「八戸蓮桜(れんおう)」さんがグランドオープンしました!
おはようございます! 今回も 青森県八戸市内丸 1 丁目 7-13 本八戸駅近く 東邦建装さんとなりに お食事・お弁当 「八戸蓮桜」 ( れんおう ) さんが 2024.6.14に グランドオープンしました!
2024/06/17 13:14
【青森県八戸市】「だし拉麺きんざん」さんの「焼き餃子」(期間限定200円)・「かつお油そば」
おはようございます! 今回は 青森県八戸市白銀町三島下 90-3 にある 「だし拉麺きんざん」さんに 行って、焼き餃子・かつお油そばを食べてきました。
弘前市 三忠食堂 本店 津軽そばをご紹介!🍜
青森県弘前市にあります三忠食堂 本店さんの津軽地方の郷土料理、 津軽そばを頂きましたのでご紹介します。
2024/06/16 20:20
平川市 焼肉弁当 紀文 牛サガリ弁当をご紹介!🍱
青森県平川市にありますお弁当屋、焼肉弁当 紀文さんの平川市名物ご当地グルメ、平川サガリを使用した焼肉弁当を頂きましたのでご紹介します。
2024/06/15 21:15
土曜の朝は【ニボチュウ】のキワミでキマリ〜煮干しラーメン専門店が贈るニボブタトリ「極(きわみ)」
早起きは三文の徳、などと昔々より言いますもので。 朝早く起きれば健康にも良いし、それだけ仕事や勉強が捗って得をする、なんて昔の人はよく言いました。 だけど朝早くに起きて仕事しろとか、口が裂けても言えない時代。 だからね、あたしなんかは思うん
2024/06/14 18:58
【青森県八戸市】新作マラサダ続々登場!「Malasada&Shake KOKO(ココ)」さん
こんにちは! 今回も 青森県八戸市下長 1 丁目 4-27 ドコモショップ 八戸下長店さん 裏通り 下長市民サービスセンターさん となりに 2023.4.22 オープンした マラサダ & シェーク専門店 「 Malasada&Shake KOKO. 」 (ココ)さんに行ってきまし...
2024/06/14 13:57
【新店情報】東バイパスラセラ横に「Aomori Noodle Works 麺処こし田」が今日オープンする話
またまた青森に新店がやってくる。 それもラーメンの、それもなんかオシャレっぽい、ハイボがホイホイ行っちゃう系の新店がやってくる。 これはそんな腹減る情報のおすそ分け。 Aomori noodle works 麺処こし田 ↓ 公式インスタ ↓
2024/06/14 08:02
ラセラ横の気になる新店【麺処こし田】の醤油らぁめん焼豚トッピングに肉めし喰って1,600円
新店狩りのハイボールマン。 北に新店あると聞けばブィーンと飛んでいき、南に新店だとなればパカラッパカラッ行ってしまう。 この日も、東の果てから聞こえるその産声を追っていた。 新店「麺処 こし田」。 聞けばその店主、大都会トーキョー秋葉原の超
2024/06/14 08:01
ラーメンショップ巡りIn五戸町「ラーメン屋 奥州」のネギミソラーメン
この日のランチは五戸町 自称”ラーメンショップ”好きのつかまえ太郎 先日”4号線”沿いを車で通りかかった際、その外見から
2024/06/13 20:19
グルメリポート『curry&Coffee King』できんぐカレー(青森市浪館)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市浪館にあるカレー屋さん『king』にやって来ました!カレー自体久しぶりなのとこちらのカレーがおいしいのとで楽しみにして張り切ってきました!さて何のカレーを食べましょう(*´ω`*)せっかくなら野菜とゆで卵つきのきんぐカレーでしょうかね。お肉はぽーく、ちきん、びーふの中から選びます。なんとか決めて注文を済ませてしばし待ちます。きゃあ!来ました!きんぐカレーの、お肉は...
2024/06/12 21:28
グルメリポート『源ちゃんラーメン』でとんこつラーメン(青森市古川)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市古川にある『源ちゃんラーメン』にやって来ました!僕のブログで紹介するのは初めてですが何度も来ています。僕の好きなラーメン屋さんランキング1位です。ちょっと久しぶりなので嬉しくて張り切って来ましたヾ(´∀`ヾ)人気店なのでまず席が空いているかが心配ですがちょうど席が空いていて安心しました。さてさて今日は何を食べましょう。メニューが多いですし全部制覇しているわけ...
グルメリポート『青森イトーヨーカドー』でポッポ三昧(青森市浜田)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市浜田にあるイトーヨーカドーの『ポッポ』にやって来ました!7月28日で閉店してしまうのでよくお世話になったポッポで豪遊して売り上げに貢献しようと開店と同時に乗り込みましたヽ(゚∀゚)/注文を済ませてテーブルで待っているとすぐに呼び出しのブザーが鳴りました。お友達1号は醬油らーめんにミニチャーハンです。2号は味噌らーめんとミニチャーハン。わんぱくでなによりです。僕は...
2024/06/12 21:27
グルメリポート『レストラン&喫茶めぐ』でハンバーグセット(南部町)
こんにちは、チェブラーシカです。長谷ぼたん園から車で10分ほどの所にある『レストラン&喫茶めぐ』にやって来ました!実はこの前に人気らしいお蕎麦屋さんに行ったのですが営業日が金土日月だけだからなのかぼたん祭りのおかげなのか単純においしいからなのかすごいお客さんでした。一時間以上はかかりそうだったので諦めてこちらに来てみました。お店の前は花でいっぱいです。お店の前に花が多いお店はお良いしいお店というジン...
2024/06/12 21:25
十和田市の最強居酒屋「呑兵衛」へまたまた行ってきた
今回のフラッと呑みは仕事の出張で訪れた十和田市 例年この時期は、仕事の講習会で一週間県内各地で講師をするつかまえ太郎 毎
2024/06/11 20:15
青森県十和田市に「バーミヤン」さんがオープンしました!
こんにちは! 今回は 青森県十和田市 相坂六日町山166−1 イオンスーパーセンター 十和田店さん内 中華レストラン 「バーミヤン イオン十和田店」 さ んが 2024.6.11に オープンしたので 行ってきました。
2024/06/11 18:12
弘前市 大正浪漫喫茶室 アップルパイスペシャルプレートをご紹介!🍎
青森県弘前市にあります喫茶カフェ、大正浪漫喫茶室さんの弘前市名物アップルパイのスペシャルプレートを頂きましたのでご紹介します。
2024/06/10 21:04
弘前市 たかはし中華そば店 中華そばをご紹介!
青森県弘前市にありますラーメン店、たかはし中華そば店さんの津軽地方を代表する煮干しを使用した中華そばを頂きましたのでご紹介します。
2024/06/09 20:17
【中華そば ひらこ屋】この夏絶対に食べたい期間限定「わさ辛みぞれつけそば肉ダク大盛」
今年もこの季節がやってきた。 青森煮干し界の正横綱「中華そば ひらこ屋」が贈る夏の限定、ついにシーズンインである しかも今年は以下の3種類。 定番のレギュラー「つけそば」、スリルたっぷり「魚辛」、鼻ツン必至の「わさ辛みぞれ」。 それってつま
2024/06/09 16:27
サ飯のグルメ 青森市 煮干し中華専門店 つじ製麺所 煮干し中華そばをご紹介!🍜
青森県青森市にありますラーメン店、煮干し中華専門店 つじ製麺所のクリアな煮干しの味わいが楽しめる、煮干し中華そばを頂きましたのでご紹介します。
2024/06/08 21:22
ツーリングで訪れた「外ヶ浜町総合交流促進センター かぶと」の食堂で”醤油らーめんと若生おにぎり”
今回のランチは外ヶ浜町は三厩 先の休日、朝起きたら天気が良いので思い立ってソロツーリング 陸奥湾を横目に東津軽郡を北上し
2024/06/07 23:08
グルメリポート『珈琲舎』でフルーツパフェ風コーヒーゼリー(青森市古川)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市古川にある老舗店『珈琲舎』にやって来ました!入るとカウンター席は満席でしたが入り口そばのテーブル席があいていました。ラッキーです(´∀`)うーん。ピラフやキーマカレーも食べたいけど今日はもうご飯は済ませてきたのでこれはまた今度。お友達はウインナーコーヒー、僕はココアです。注文の時『上に生クリーム乗るけど大丈夫ですか』と確認されました。もちろんです!むしろあり...
2024/06/04 13:35
グルメリポート『マ・ファミーユ』でカニグラタンかけちゃいましたオムライス(青森市古川)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市古川にある『マ・ファミーユ』にやって来ました!フクシスポーツの駐車場の隣の細道にあるお店です。看板を見かけて気になっていました。階段をのぼって入り口があります。思ったより広いお店です。アナウンサーのサインが何枚も貼ってあったので結構テレビでも紹介されているみたいです。メニュー表を見るとスパイファミリーが。いえ、スパイファミーユということでしょうかꉂꉂ(´∀...
2024/06/04 13:34
グルメリポート『探夢路』でみそラーメン(青森市堤)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市堤にある有名店『探夢路』にやって来ました!来るのは久しぶりです。その時はこちらのお店のファンの方に勧められて来ました。お店の中は変わらず作業場が見えるようになっていました。中では麺を打っていてドンドンと大きい音がしています。メニューを見てここで僕はミスをしました。一番上に探夢路ラーメンがあるのですがなんでか目に入らずその下の赤線のメニューばかり見ていまし...
2024/06/04 13:33
グルメリポート『麺屋一翔』で冬越し春菊のポタージュ(青森市西大野)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市大野にある『麺屋一翔』にやって来ました!来るのは少し久しぶりです。まずは定番のメニュー表を見ます。でももう心は決まっているのです。こちらは限定のメニューをSNSでお知らせしているので今日はそれを目当てで来ました。今日はお目当てはこの冬越し春菊のポタージュです。春菊好きなのでSNSで見たときは心が躍りました。絶対行かなきゃと思っていたので来れて良かったです。いつ...
蕨(わらび)採りの季節を愉しむ
最近バタバタして久しぶりの投稿になるが、数週間前にワラビ採りに行って腹いっぱい堪能した時のお話 シャキシャキで滑りが強い
2024/06/03 21:29
青森市 蔵ラーメン店 みそカレー牛乳ラーメンをご紹介!🍜
青森県青森市にありますラーメン店、蔵ラーメン店さんの青森ご当地ラーメン、味噌カレー牛乳ラーメンを頂きましたのでご紹介します。
2024/06/03 20:58
【青森県八戸市】館鼻岸壁朝市に「青森アップルポーク」さんが初出店しました。
おはようございます。 今回は 青森県八戸市で毎週日曜日開催の 館鼻岸壁朝市にて 「青森アップルポーク」さんが 2024 年 4 月 28 日から初出店したので ご紹介したいと思います。
2024/06/03 16:43
中泊町 はくちょう亭奈良屋 中泊トマト海鮮ラーメンをご紹介!🍜
青森県中泊町にありますお食事処、はくちょう亭奈良屋さんで 中泊町のご当地グルメ、中泊トマト海鮮ラーメンを頂きましたのでご紹介します。
2024/06/02 18:34
鰺ヶ沢町 波真夕(はまゆう) 鰺ヶ沢ヒラメのヅケ丼をご紹介!🐟
青森県鰺ヶ沢町にあります定食屋、波真夕さんで鰺ヶ沢町のご当地グルメ、鰺ヶ沢ヒラメのヅケ丼を頂きましたのでご紹介します。
2024/06/01 21:42
ここは青森朝ラーメン一丁目一番地〜【高長まるしげ】で喰ういつも通りのダイアブラ
夢を見た。 いつものように調子よく呑んでたハズが、思いのほかガブガブと勢いづいてしまい、気付いた時には妙見のラーメン屋に朝から座ってるっていう、 なんだ、やっぱり現実か。 そうかそうか、つまりこれは本能レベルで煮干しを求めてしまったってこと
2024/05/31 17:23
父の日にも!青森土産!熱湯注ぐだけ!はとや製菓 「青森さんのやさしいスープ 和風味噌味・洋風胡椒味」青森県陸奥湾産ホタテ&青森県産ネギ&国産椎茸のフリーズドライ入り!食べ応えありインスタントスープ!お中元&お歳暮&仕送りにもオススメ【ふるさと納税:青森県青森市】【楽天トラベル】
父の日ギフトにもよさそうなパッケージ。 はとや製菓 「青森さんのやさしいスープ」 青森県陸奥湾産ホタテ使用 和風味噌味&洋風胡椒味 ※写真!15個入り!無断転載やめてね! 生産者さんをイメージし
2024/05/31 04:11
【弘前市】眠眠 その3
またまた「眠眠」でランチを堪能してきました!
2024/05/30 13:32
竹の子の炒め物・青森の郷土料理は山菜がもりだくさん
竹の子と豚肉の炒め物 弘前市郊外の道の駅・四季彩館で竹の子を買ったので、今回は竹の子炒めを作りました。 今年は熊が日本のあちらこちらに出ているため、出回る竹の子の量は少なめかもしれません。 青森の山菜料理についてお伝えします。 スポンサーリンク // ネマガリダケ 竹の子の炒め物 フライパンで炒める 竹の子炒め・おうちご飯 まとめ ネマガリダケ 四季彩館で1束700円を皮をむいてゆでる 毎年、春はネマガリダケの竹の子を食べるのが楽しみ。 クセがなく、さわやかな食感で青森の春を代表する山菜です。 blog.tugarujikukan.info 前回は竹の子ご飯を作りました。 今回は竹の子の炒め物…
2024/05/30 09:46
青森県八戸市にオープンした 「バルミュウ」さんでランチを食べてきました。
おはようございます。 今回は 青森県八戸市三日町25 みろく横丁内に 2024.5.15 オープンした イタリアンバル 「バルミュウ」さんに行って ランチを食べてきました。
2024/05/29 07:37
【麺道蘭 青森店】の不動の人気2位「濃厚極味噌ラーメン」と無限ライスにゴマシオ掛けて
「2位じゃ、2位じゃダメなんですか」 かつてそう言い放ち、世間の話題をかっさらった人がいた。 けど狙って2位になれるんなら、それってきっと1位になるより難しい。 上に勝たないように下に負けないように、臨機応変に調整できる心技体があっての2位
2024/05/28 18:14
青森県三沢市にオープンした 「THIRD PLACE CAFE」(サードプレイス カフェ)さんに行ってきました。
おはようございます! 今回は 青森県三沢市古間木山56 三沢駅近くに THIRD PLACE MISAWA (サードプレイスミサワ)さん内に 2024.4.15 オープンした 「 THIRD PLACE CAFE 」 ( サードプレイス カフェ ) さんに 行ってきました。...
2024/05/28 09:14
【青森県おいらせ町】「横濱家系ラーメン 下田家 おいらせ店」さんがオープンしました!
こんばんは! 今回は 青森県上北郡おいらせ町 豊原2丁目777−18 旧鳳凰さん跡地 ( 現在はおいらせ ショッピングセンター内に移転 ) に 2024.5.13 オープンした 「横濱家系ラーメン 下田家」さんに 行ってきました。
2024/05/26 22:25
【青森県八戸市】新作せんべい・パフェ登場!八食センター内の「しんぼり 創作南部煎餅 ベイラボ」さん
こんにちは! 今回も 青森県八戸市河原木神才22 − 2 八食センターさん 1 階に 2024.2.8 オープンした 「しんぼり 創作南部煎餅 BEILAB(ベイラボ)」さんに 行ってきました。
2024/05/26 11:13
青森県三沢市にオープンした 「彗星茶屋(すいせい)」さんの「抹茶らて」
おはようございます! 今回は 青森県三沢市中央町2丁目8−5 スカイプラザミサワさん内 萬屋 三沢店さんとなりに 2024.5.1オープンした 彗星茶屋 ( すいせいちゃや )さんに 行ってきました。
2024/05/25 07:49
【青森県八戸市】【アイス巡り】 「お菓子のみやきん」さんの『あいすもなか』
こんにちは! 昨日は、蒸し暑い1日でしたが … これから夏の季節が やってくるということで 今回は 青森県八戸市田向2丁目 14 − 13 にある 「お菓子のみやきん 八戸店」さんの 「あいすもなか」を ご紹介したいと思います。
2024/05/25 07:47
青森県八戸市にオープンした 『ちるどRen』さんの「揚げタコス」「ロングポテト」
こんにちは! 今回は 青森県八戸市尻内町内矢沢12 八戸駅西口 「BOUNXI トランポリンパーク」さん となりに 2024.5.5 オープンした 「 ちるど Ren 」(ちるどれん)さんに 行ってきました。
2024/05/23 19:28
むつ市「さかなや」の刺身盛り合わせで出張中のビジホ飯
今回はむつ市で出張飯 といってもフラッと呑みではなく宿泊先のビジネスホテルでビジホ飯 出張時の楽しみなんて晩酌くらいしか
2024/05/23 18:53
感動の竹の子ご飯♪やっぱり美味いネマガリダケの炊き込みご飯
ネマガリダケの竹の子ご飯 先日、買ったネマガリダケを炊き込みご飯にしました。 毎年、5月に味わう竹の子ご飯は鶏もも肉やにんじんを炒めてから、炊飯器で炊いているので、レシピをお伝えします。 スポンサーリンク // 竹の子ご飯 レシピ 竹の子のみそ汁 まとめ 竹の子ご飯 ネマガリダケ 大鰐温泉の道の駅で買ったネマガリダケは、けっこう太かったです。 皮をむいて、節の堅いところを除いて、柔らかいところを食べます。 秋田県ではタケノコ採りに出かけた三戸町の60代男性が行方不明になり、救出の警察官も熊に襲われ、大けがを負いました。 blog.tugarujikukan.info ネマガリダケは熊も大好物な…
2024/05/23 12:03
次のページへ
ブログ村 451件~500件