メインカテゴリーを選択しなおす
#温泉宿
INポイントが発生します。あなたのブログに「#温泉宿」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【広島・吉和】 温泉×自然×アートで“ととのう”大人の隠れ宿 \ 女鹿平温泉 クヴェーレ吉和 / 吉和ICすぐ!森と美術館に包まれる癒しの休日
【広島・吉和】「森とアートと温泉がいっぺんに来るとは思わんかった件」女鹿平温泉 クヴェーレ吉和、ちょっと侮れません。 こんにちは~ 宮島の温泉宿・**錦水館の上甲(じょうこう)**です! 今回は、ちょ
2025/05/26 14:06
温泉宿
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【鬼怒川温泉 あさや】で極上ステイ!温泉・食事・お部屋を徹底レビュー
「鬼怒川温泉 あさや」は、空中庭園露天風呂と豪華バイキングが人気の温泉宿。実際の宿泊体験をもとに、温泉・食事・施設情報まで徹底解説します。
2025/05/26 12:42
旅館「夢乃井」で日帰り温泉
2月某日、温泉1泊旅行の記録なのだ。 姫路駅前を通過するのでアール。 車の中から、姫路城を撮る。 ぶぶんいれぶんでコーヒータイムなのだ。 夜も温泉に入れるのに、まずは立ち
2025/05/26 06:58
天童温泉 ほほえみの宿 滝の湯
将棋の町・天童で贅沢なひととき「ほほえみの宿 滝の湯」に癒される旅創業100年を超える老舗でありながら、モダンで快適な設備もそろった素敵な宿。◆ 駅からアクセス良好!天童温泉の老舗旅館へ天童駅から車で約5分(徒歩でも15分ほど)。駅から送迎...
2025/05/25 18:32
【広島・宮浜温泉】 全室スイート×露天風呂付きの離れ宿 \ 宮島 離れの宿 IBUKU 別邸 / ちょっと離れて、静かに“ととのう”。大人の隠れ宿
【広島・宮浜温泉】場所はちょっと離れてるけど…IBUKU、贅沢すぎてこっちがととのう件。 どうもどうも! 宮島の温泉宿「錦水館」の上甲(じょうこう)です。 今回は、宮島から車でちょっと山側―― “宮浜温泉”
2025/05/25 16:25
天童温泉 湯の香 松の湯
山形・天童温泉「湯の香 松の湯」で心と肌がととのう休日源泉かけ流しのとろっとした美肌の湯と、心づくしのおもてなしにすっかり癒されたので、さっそくご紹介します♪◆ 天童温泉ってどんなところ?山形県の中央に位置する天童市は、将棋の駒生産日本一の...
2025/05/24 22:07
肘折温泉 優心の宿 観月
山あいの隠れ宿、肘折温泉「優心の宿 観月」で癒しのひととき山形県・最上地方の奥座敷、開湯1200年を誇る肘折温泉郷。その中でも静かな川沿いに佇む「優心の宿 観月」は、心をほぐす優しさに満ちた温泉宿です。今回は、自然・湯・食、すべてに癒された...
2025/05/23 21:39
月山志津温泉 変若水の湯 つたや
月山志津温泉「変若水の湯 つたや」で味わう、癒しと再生の時間山形県・月山の麓、出羽三山信仰の歴史が息づく志津集落にある「変若水(おちみず)の湯 つたや」。“変若水”とは、万葉の昔から「若返りの水」と呼ばれてきた美の象徴。今回は、そんな名前を...
2025/05/23 17:01
肘折温泉 料理自慢の宿 松屋
湯けむりと郷土料理に癒される旅― 肘折温泉「料理自慢の宿 松屋」で味わう、山里の贅沢 ―秘湯の趣きと、心のこもった郷土料理が楽しめるこの宿は、まさに“癒しの原点”。心も体もほっとする、そんな滞在をレポートします。■ 肘折温泉とは?山形県最上...
2025/05/22 20:15
深山荘 高見屋
四季を感じる老舗宿「深山荘 高見屋」で極上の癒し旅 – 蔵王温泉の魅力に触れる創業300年を超える歴史を持ちながら、モダンな快適さも兼ね備えた、まさに“時を超える癒しの宿”。その魅力をたっぷりご紹介します!■ 蔵王の大自然に抱かれる絶好のロ...
2025/05/22 16:52
三木屋 参蒼来 −SAGIYA SANSORAI−
三木屋 参蒼来 −SAGIYA SANSONRAI− の魅力を探る日本の伝統と現代の感性が融合した空間、「三木屋 参蒼来 −SAGIYA SANSONRAI−」をご存知でしょうか。この施設は、和の美しさと洗練されたデザインが調和し、訪れる人...
2025/05/21 16:08
かみのやま温泉 葉山舘
### かみのやま温泉 葉山舘で心安らぐひとときを山形県の豊かな自然に囲まれた「かみのやま温泉」。その中でも特に注目したいのが、「葉山舘」という温泉宿です。上質なひとときを提供するこの宿は、訪れる人々に心からの癒しを届けてくれます。####...
2025/05/20 17:07
温海温泉 瀧の屋
温海温泉 瀧の屋 – 伝統と癒しの宿山形県鶴岡市に位置する温海温泉は、古くから湯治場として親しまれてきた歴史ある温泉地です。その中でも「瀧の屋」は、伝統と現代の快適さを融合させた宿として、多くの旅行者に愛されています。本記事では、瀧の屋の魅...
2025/05/19 15:49
肘折温泉 湯宿 元河原湯
### 肘折温泉 湯宿 元河原湯の魅力を探る日本には数多くの温泉地がありますが、その中でも特に風情と歴史を感じさせる場所が「肘折温泉」です。山形県の美しい自然に囲まれたこの温泉地は、昔ながらの湯治場として知られ、多くの人々に癒しと安らぎを提...
2025/05/17 18:28
かみのやま温泉 日本の宿 古窯
かみのやま温泉 日本の宿 古窯:心を癒す極上の宿泊体験山形県の豊かな自然と歴史を感じることができる「かみのやま温泉」。その中でも特に注目される宿泊施設が、「日本の宿 古窯」です。この宿は、温泉地としての魅力だけでなく、日本ならではの伝統的な...
2025/05/16 14:46
蔵王温泉 岩清水料理の宿 季の里
蔵王温泉の魅力と「岩清水料理の宿 季の里」山形県に位置する蔵王温泉は、四季折々の美しい自然とともに、歴史ある温泉地として多くの人々に親しまれています。その中でも、「岩清水料理の宿 季の里」は、上質な滞在と心温まるおもてなしで評判の宿泊施設で...
2025/05/16 10:23
GW 女ふたりの温泉旅(岩手県)
GW後半に友人と温泉旅行に行ってきました(*´▽`*)お昼ごはんは岩手県滝沢市で。人気のお蕎麦屋さん『たぐる』に行ってみました。開店前からけっこうな人が並んでいましたが、一巡目で入れました(*^-^*)春野菜の天ざる。山菜とアスパラガスと海老。アスパラガスが大きくて甘くてジューシー(*´▽`*)お宿は松川温泉峡雲荘。この友人と宿泊するのは2回目。一人泊でも泊まったことがあります。日本秘湯を守る会の会員宿です。お風呂は撮...
2025/05/14 23:30
赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守
赤湯温泉「上杉の御湯 御殿守」での贅沢なひととき赤湯温泉は山形県に位置し、その歴史と伝統が息づく温泉地として知られています。この地で特に注目を集めるのが、「上杉の御湯 御殿守」です。ここでは、訪れる人々に至福のひとときを提供するための細やか...
2025/05/14 18:35
天童温泉 松伯亭 あづま荘
天童温泉 松伯亭 あづま荘での優雅なひととき天童温泉は、山形県天童市に位置する歴史ある温泉地で、多くの観光客に愛されています。特に「松伯亭 あづま荘」は、その伝統的な和の趣と現代的な快適さを兼ね備えた宿泊施設として、多くの訪問者を魅了してい...
2025/05/14 12:32
蔵王温泉 蔵王四季のホテル
蔵王四季のホテル|四季とともに過ごす、森の中の温泉時間その名の通り、四季折々の自然と共に過ごせるリゾート感満載のホテルで、静かな森の中に包まれながら、心身ともにリフレッシュできる滞在でした。四季が息づく森に佇む温泉ホテル蔵王四季のホテルは、...
2025/05/13 17:34
赤湯温泉 森の湯
赤湯温泉 森の湯|素朴さと温もりが心に染みる、癒しの宿こんにちは。歴史ある温泉街の一角に佇む、家庭的で温かな雰囲気の旅館です。赤湯温泉ってどんなところ?赤湯温泉は、約900年の歴史を持つ山形県屈指の温泉地。戦国武将・伊達政宗も湯治に訪れたと...
2025/05/13 11:41
【宿泊記】「南郷(夢)温泉 共林荘」癒やしの温泉と美食を堪能
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 新緑が鮮やかなGW、秋田県横手市にある「南
2025/05/13 07:33
山形座 瀧波
山形座 瀧波|心がほどける、山形の美と静寂に包まれる湯宿こんにちは。都会の喧騒を離れ、自然と温泉、美食に癒される贅沢なひとときをご紹介します。歴史とモダンが溶け合う空間美山形座 瀧波の建物は、なんと江戸時代の庄内地方の古民家を移築・再生した...
2025/05/12 22:21
蔵王温泉 蔵王・和歌(うた)の宿 わかまつや
心も体も癒される、蔵王温泉「和歌の宿 わかまつや」で贅沢なひととき今回は山形県・蔵王温泉にある「和歌の宿 わかまつや」さん自然に包まれた癒しの空間と、心に残るおもてなしに感動したので、さっそくご紹介します!◆ 蔵王温泉とは?山形県山形市にあ...
2025/05/11 17:36
青森県の大鰐温泉に行ってきました③
ヤマニ仙遊館の個人的推しポイントは朝食!この朝食が食べたくて泊まったといっても過言ではない( *´艸`)朝食は1階の大広間で。ここがまた素敵な空間なのであります。朝食の全景。津軽のカッチャ(お母さん)が作るようなおかずたち。東北ならではの多少の塩辛さがありご飯が進みます。それを庭園を眺めながら食べるという、最高の朝食。青森のリンゴジュースって美味しいのよね(*^-^*)毎回産直で瓶入りのリンゴジュースを買って...
2025/05/10 22:40
湯田川温泉 九兵衛旅館
湯田川温泉 九兵衛旅館で過ごす、静かで上質なひととき山形県鶴岡市にある名湯「湯田川温泉」。その歴史ある温泉地の中でも、料理と温泉に定評のある宿として人気なのが、創業江戸中期の老舗旅館「九兵衛旅館(くへえりょかん)」です。◆【1】静寂と趣に包...
2025/05/08 14:33
由良温泉 ホテル八乙女
【海を一望!】由良温泉 ホテル八乙女で過ごす癒しの時間日本海の絶景と歴史ある温泉、そして心温まるおもてなし——。今回は、山形県鶴岡市にある「由良温泉 ホテル八乙女」の魅力をご紹介します。◆ おすすめポイント①:全室オーシャンビュー!日本海の...
2025/05/08 09:04
白布温泉 中屋別館 不動閣
白布温泉 中屋別館 不動閣で大正ロマンと渓谷美を満喫!こんにちは!今回は山形県米沢市にある【白布温泉 中屋別館 不動閣】レトロな建物と渓谷の絶景、そして心温まるおもてなしに感動したので、ご紹介します。◆ 大正ロマン香る建物にワクワクチェック...
2025/05/08 08:55
青森県の大鰐温泉に行ってきました②
ヤマニ仙遊館の晩ごはんは3軒のお店から選べます。・直営の蔵レストラン・近隣の居酒屋(海鮮メイン)・近隣の焼き肉屋今回は焼き肉屋にしました(*^-^*)宿から徒歩5分くらい。町で人気のお店のようです。宿泊代に3,300円の飲食代が含まれているので、オーバーした分を直接お店で支払うスタイル。まずはビール。カルビ&ロースの定食と、ジャンボしいたけ。しいたけはお店の人気メニューらしく、お店の方からおススメいただきました...
2025/05/07 22:20
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)で心ほどけるひとときを|おすすめポイントまとめ秋田県の自然に抱かれた静寂の宿「稲住温泉」。共立リゾートが手がけるこの温泉宿は、伝統とモダンが調和した空間で、日常の喧騒を忘れさせてくれる癒しの時間を提供し...
2025/05/06 14:56
源泉・秘湯の宿 ふけの湯
源泉・秘湯の宿 ふけの湯|大自然に抱かれる極上のにごり湯体験標高1,100mに位置するこの宿は、自然と一体になれる極上のにごり湯が自慢の秘湯宿。300年もの歴史を持つ源泉かけ流しの温泉で、日常を忘れる癒しの時間✅おすすめポイント①:野趣あふ...
2025/05/05 17:14
青森県の大鰐温泉に行ってきました①
4/8~9の旅の記録です。青森県大鰐町の温泉に行ってきました(*´▽`*)前回の宿泊は2022年の3月。ちょうど転勤する直前に行ってきて、その時の印象がとても良かったのでいつかまた訪れたいと思っていました。宿泊は前回と同じくヤマニ仙遊館。 HPはこちら!なぜここにしたのかというと理由は2つ。①3月に宿泊した鶴の湯で出会った神奈川在住のお姉さんに「青森の弘前周辺で良い温泉はないかしら?」と聞かれておススメしたら自分も泊...
2025/05/04 19:50
淡路島のお気に入りホテル・グランドメルキュール淡路島はやっぱり楽しい!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 最近淡路島行きすぎか??(笑) 大鳴門橋が見えます♪ 以前
2025/05/04 18:18
夏瀬温泉 都わすれ
【秘湯の極み】夏瀬温泉 都わすれ|自然と静寂に包まれる大人の隠れ宿秋田県仙北市にある「夏瀬温泉 都わすれ」は、まさに“日常を忘れ、都をわすれる”にふさわしい、大自然に囲まれた秘湯の一軒宿。喧騒から離れ、心と体を解きほぐす贅沢なひとときを過ご...
2025/05/04 17:19
泥湯温泉 奥山旅館
【秘湯の宿】泥湯温泉 奥山旅館に泊まってみた!~静寂と癒しの極上時間~秋田県湯沢市にひっそりと佇む秘湯「泥湯温泉」。その中でも、歴史ある「奥山旅館」は、大自然に囲まれた癒しの空間として多くの温泉ファンに愛されています。■ 奥山旅館のおすすめ...
強首温泉 樅峰苑
【秋田・強首温泉 樅峰苑】大正ロマンと美人の湯に癒される至福のひととき秋田県大仙市にある「強首温泉 樅峰苑(こわくびおんせん しょうほうえん)」に宿泊してきました。まるで時が止まったような大正ロマンの館で、心身ともに癒される贅沢な時間を過ご...
2025/05/03 20:39
休暇村 乳頭温泉郷
休暇村 乳頭温泉郷で心ほどける癒しのひととき|温泉×自然×地元グルメを満喫!こんにちは!今回は秋田県・乳頭温泉郷にある【休暇村 乳頭温泉郷】静寂なブナ林に囲まれたこの宿は、まさに“何もしない贅沢”を味わえる理想の癒し空間。温泉・自然・食事─...
2025/05/03 16:30
GWのお出かけ!淡路島でパフェ食べるならグリナリウム淡路島!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) むふふ♡ パフェ~(*´∀`*)♡ 前回のつづきになりますが、
2025/05/03 11:19
田沢湖水沢温泉郷セルリアンリゾートAONI
田沢湖水沢温泉郷の贅沢なひととき!セルリアンリゾートAONIで癒しの時間こんにちは!今回は秋田県仙北市、田沢湖水沢温泉郷にあるセルリアンリゾートAONIに宿泊した体験をお届けします。温泉、食事、そして自然に囲まれた静かな環境で、日常の喧騒を...
2025/05/02 18:19
和どうの中1
久しぶりの和どう、嬉しいので、前回よりも色々、廊下の飾りも写真に撮っちゃう。(C)世界でいちばん深い...
2025/05/02 17:28
和どうの中2
和どうの建物の中。自分が泊まった階だけでなく、フロントやお風呂から、階段で往復した時は、他の階で...
わけありのお部屋
2025/05/02 17:26
まつりばやし
お部屋には、お菓子のサービス。まつりばやし。秩父夜祭りは知らないがお茶とともにいただく。(C)世界で...
2025/05/02 17:25
秩父夜祭りは知らないが
和どうの大浴場に向かうと、秩父夜祭りにちなんでか、お祭り感の展示が色々。よく見ると、赤い鯉が!!...
2025/05/02 17:24
乳頭温泉郷 大釜温泉
自然に囲まれた秘湯「大釜温泉」で心も体もリフレッシュ!こんにちは!今回は、秋田県にある乳頭温泉郷「大釜温泉」をご紹介します。大釜温泉は、昔ながらの風情が残る木造校舎を移築した宿で、温泉と自然の恵みを感じられる場所です。今回はその魅力をたっぷ...
2025/05/02 12:57
八幡平温泉郷 八幡平高原ホテル
八幡平高原ホテルで癒しのひととき!自然と温泉、そして美味しい料理に囲まれた贅沢な時間こんにちは!今回は岩手県八幡平温泉郷にある「八幡平高原ホテル」をご紹介します。標高1,000メートルに位置するこのホテルは、豊かな自然と温かいおもてなしで知...
2025/05/02 12:43
男鹿温泉郷 元湯雄山閣
【秋田・男鹿温泉郷】秘湯ファン必見!「元湯 雄山閣」おすすめポイント5選*こんにちは!今回は秋田県・男鹿半島にある温泉宿「元湯 雄山閣」のおすすめポイントを、5つに縛ってご紹介します。自然と歴史に包まれた、まさに“秘湯”という言葉がぴったり...
2025/05/01 11:03
今年のGW旅行!淡路島洲本温泉『海月舘』さんのプレミアムバイキングが最高でした!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 世間はGW真っ只中ですね~。 ダンナは11連休のはずやったのやけど、 今日は仕事に
2025/04/30 21:10
日本の山岳温泉リゾート 新玉川温泉
日本の山岳温泉リゾート「新玉川温泉」の魅力日本には数多くの温泉地が点在していますが、その中でも特に注目すべきリゾート地として「新玉川温泉」が挙げられます。この温泉地は、秋田県の美しい自然に囲まれた山岳地帯に位置し、訪れる人々に癒しと安らぎを...
2025/04/30 16:07
「月形温泉 ゆりかご」に宿泊
今回の宿泊先は空知の月形町にある「月形温泉 ゆりかご」。じゃらんが毎月行っている“じゃらんのお得な10日間”のセールで素泊まり4,600円のところをさらにクーポンとポイント使用で3,400円という破格値で泊まることができた✌️入り口は新しいけれど、宿泊棟に入ると一気に昭和感が炸裂!お値段の安さはこの古めかしいさによるものだろうか。農業研修施設をそのまま活用しているそうで、今どき部屋のドアが擦りガラスの引き戸という...
2025/04/30 10:46
次のページへ
ブログ村 101件~150件