メインカテゴリーを選択しなおす
#買い替え
INポイントが発生します。あなたのブログに「#買い替え」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
家事シェア計画77〜ダイニングチェア購入編
今使っているダイニングテーブルとチェアは頂き物です。家具のメーカーにはとんと疎い私でも聞いたことのある、日本の有名家具会社のもの。「うちじゃ使わなくなったから」というオットの上司から譲ってもらったのです。ありがたい。オットは昔から頂き物が多いんだよね。「
2023/07/27 22:50
買い替え
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
その後どうなったのシリーズ 〜敷き布団を買い替えました〜
こんにちは〜、ちょまです。 1年近く前に布団の買い替え時期がわからないという記事を書きました。 choma-diary.hatenablog.com 敷布団を買い替えるべくその後もずっと調べていましたが、途中で検討するのに疲れてしまい、結局その場の勢いで予定とは全然別のものを買ってしまいました(笑)。 そこから約9ヶ月ほど使いましたので、購入に至らなかった商品と併せてご紹介したいと思います。 新しい敷布団の感想を先に言っちゃうと「寝心地は良くなったけれど、最高!ではない」です^^。口コミが良過ぎて、期待が高過ぎたのかもしれません。ああ買い物は難しい・・。 今回少々長い記事になりますが、よろしけ…
2023/07/27 17:19
歯ブラシ
おはこんばんちは💙 お暑いですねぇ~~💦 今日の最高気温は 37度、38度とも ちょっと外に行くだけで 日差しが… この時期に無理をすると 涼…
2023/07/26 20:42
キッチンツールの話・新旧入れ替え
おはようございます!お買い物マラソン開催中 【50人に1人タダ】 ネックレス チェーン ブレスレット ピアス レディース blackdia ocean ホース…
2023/07/24 08:11
【しまむら】買い替え&安定の猫柄 衝動買い
7月上旬、買い替えたいものがあったので、しまむらへ行きました。そしたら衝動買いもしてしまいました。猫柄を我慢するのは、わたしには無理ですね。ブラトップ2着買い替えたのはブラトップです。こないだ買ったとこだけど、素材をちゃんと見てなくて肌に合
2023/07/19 19:03
靴箱に入る空気入れ
2人と1匹の暮らしごと
2023/07/19 08:36
そんな昔が思い出され、 晩御飯
味噌炒め茄子人参ピーマンエリンギランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。おはよーございます。昨日のお昼とお買い物と美容院のビフォーなしアフター(笑)美容院へばぁばは落ちこぼれお買い物お昼ご飯-73歳みずなの独り言ランキングに参加しています。応援して頂ければ嬉しいです。今朝は曇天雨になるかな~今朝はわたし、トーストとアイスコーヒーとヨーグルトで夫は冷凍御飯が1P残って...73歳みずなの独り言 晩御飯ホッケの開き味噌炒め人参ピーマンエリンギ茄子冷奴酢玉ネギ酢人参ゴーヤの炒め煮たまった胡瓜できゅーちゃん漬け今年は出来が悪かった、、もう収穫はないと思う、、、さみし~今朝は5時起床夢に母や姉が出てきた。夢なのか目覚める前に考えていたのか、、、結婚して半年後に購入した家小さいながら新築分譲住宅夫が突然...そんな昔が思い出され、晩御飯
2023/07/15 06:34
車の乗り換え♪
車を買い替えたそうなw 以前の記事「いろんな工具があるんですね」でご紹介しました " 工具ふぇち♡ 工具おたく♡ 工具まにあ♡ " 三冠統一王者の技術屋…
2023/07/11 17:33
スマートウォッチが壊れたので買い替えた。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スマートウォッチが壊れたので買い替えた。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com 長らく毎日愛用していたスマートウォッチが壊れてしまった(本体がバグるようになった)ので、新しいモノに買い替えました。 同じ製品は在庫切れなので、違うモノへの買い替えです。 見た目はほぼ同じ形ですが、ひとつめのモノより文字盤が少しだけカラフル。 一回のフル充電で、通常13日連続使用可能。 今回は電源オフできる点も良いです。 バンドは長め。 歩数計は、誤…
2023/06/29 16:00
『ホットプレート』の『プレート』…。
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
2023/06/28 06:11
置時計が配達になった
今朝は、新しい置時計について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 先日NET注文していた置時計が、 昨日の午前、配達になった。 SEIKO製の電波時計(注)だ。 …
2023/06/25 05:38
猫日記 一番乗り
梅雨の中休みだろうか。久し振りにカラッと晴れた・・・のは朝だけ。グングン気温は上がって、日中は30℃(。⌓°꒷꒦⎞アヂーお世話係は、朝8時から何時ものルーティンをこなして買い物へ。(ルーティン=掃除→洗濯→布団干しのこと)今日は布団の『敷きパッド』を買い替えた(ㆆ ㆆ)ボロボロダッタ何度注意してもかえでが爪とぎするから、2年で御臨終。一度日乾しして、フカフカの布団にセット。今日は真新しい敷きパッドで寝れるぞー*。٩(ㆆ ㆆ*)و*。(...
2023/06/17 22:51
次々と壊れる家電!!
今年は次々と家電が壊れます。 それも突然です。 洗濯機に続いて今度は冷蔵庫 昨日のことですが キッチンの窓周りを掃除していたら、ピピッと電子音!! どこから? 手を止めて確認すると、冷蔵庫内が暗い 停電かと確認すると、電気は来ている。 冷蔵庫の照明が停電と間違える程、薄暗いです。 エコナビランプも消えてる。 エラー表示は無いし、設定を確認をすると通電されてますが冷蔵庫が動く音がしない。 普段は熱を発する側面、手を触れると多少暖かい? 気のせい? 冷たい?? 冷蔵庫が動く音も全くしない。 最近は、氷も溶けかけた感じで小さくなってます。 息も絶え絶え、危篤状態の冷蔵庫です。 すぐに家電量販店に行こ…
2023/06/14 16:00
スマホをAQUOS sense4 plusからGalaxy S23に買い替えたはなし。
2年半ぶりくらいにスマホのメイン機の買い替え。 今まで使ってきたのは日本で売れに売れた、AQUOS sense4の上位機種のAQUOS sense4 plus。 これ、カメラ以外は優秀な機種だった。 値段も安いし、今では当たり前
2023/06/14 00:02
今年購入予定だった高額商品3つ
食洗機、洗濯機、iPhone 揃いました~! 3つとも全て、使い始めましたが、 生活が激変! 新しいモノのエネルギーっ…
2023/06/09 21:49
後悔の嵐!!ガラホ故障で予想外の大出費(2)
女のひとり暮らし。定年退職を前に、生活のダウンサイジングとミニマル化。やみくもに捨てるのではなく、今、何が必要なのか、好きなのかを考える過程を、少しずつまとめていきたいと思います。
2023/06/05 07:02
後悔の嵐!!ガラホ故障で予想外の大出費(1)
2023/06/03 04:49
15年近く使っていた電源タップを買い替えた結果
アネです。電源タップを新たに買いました。というのも、今まで使っていた電源タップが15年モノ家電量販店のポイントがそこそこ貯まったのを契機に買い替えました。その…
2023/05/24 10:32
フライパンを【グリーンパン】に買い替えました
グリーンパン 28cmフライパン 深型 メイフラワー先月パソコン修理に出している10日間あまりの間に、思い切ってフライパンを買い替えました。何故かって? それはテフロン加工の安いものや、ダイヤモンドコートと銘打ったフライパンに疑問を感じたか
2023/05/16 16:47
嫁に言うなよ!
いきなりですが白状します新しいバイクを買いました!あれ?つい最近買ったとこじゃないの?そうなんです。今年の1月にスクーターに乗り換えたところです。乗り換えたスクーターは、スピードもそこそこ出るしさ利便性も良く、気に入ってた。だがしかし!圧倒
2023/05/15 09:42
ブラトップ買い足し&買い替え。
半年くらい前に処分したブラトップ。内側のサイドが破れ、着るとき毎回指が引っかかる1着を処分しました。そのとき「買い足さなくても大丈夫か試してみよう」と思ったので、新たに買うことはせず。いつの間にか数ヶ月が経過。今さらですけど、やっぱりちょい
2023/05/12 09:20
ただいまセッティング中です
旦那氏の計らいでDellのパソコンを購入しましたよ! 日曜日に注文したのが今日届きました。 仕事が早い! ただいま、セッティング中です。 思ってた以上にモ…
2023/05/02 14:23
造り付け食器棚のオーブンレンジを2021年製ヘルシオに交換
g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 本日も韓国旅行記から脱線します。 まずは写真から⤵ 嫁入り道具? JC主人と2人暮らしを始めて すぐに購入したオーブンレンジです。 2001年製 いよいよ さようならする時がやってまいりました。 完全に故障したわけではありません。 ONのスイッチが入りにくい それだけです。 端を押したり中央を押したり 試していると突如入ります。 その症状のまま 1年以上使用してきました。 いつ、押せなくなってもおかしくないね、と 話ながら 買い替え品を定期的に考えていました。 時折、現物もみていましたので ・ビストロ ・ヘルシオ どちらか! ここまで絞っていました。 …
2023/04/25 07:12
フライパンを買い替えて、ケトルの焦げ付きを落としてみました
4,5年くらい使用していたフライパンとケトルの 焦げ付きがかなりヒドくなって来ました😩 使用している表面はともかく、裏面がヒドイw 👇バッチイので見る時は注意してください(;'∀') コーヒーを注いだり、カップ麵にお湯を注ぐためのケトルですが 私はかの有名な「HARIOのドリップケトル」を使用していて HARIO(ハリオ) V60ドリップケトル ヘアラインシルバー 実用800ml ガス・IH対応 日本製 VKB-120HSV HARIO(ハリオ) Amazon 👆この製品は、コーヒーを注ぐ時に威力を発揮します この商品は、カスタマーレビュー数1万超えで★4.5を維持している、間違いのない 代物…
2023/04/22 05:16
気に入った物はとことん!同じリュックに買い替え
2週間前に転んでからだいぶ回復しているのですが、 運動やや控えめ、ゆっくり過ごし […]
2023/04/16 08:10
タグを見てビックリ~ ( ゚Д゚)
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日のつづき~ このハーネスなんですけど 付いているタグを読んでみると~ 6か月を目処に買い替え!? …
2023/04/15 00:33
いつものマスクじゃダメだと思い・・・
昨日ウォーキング行こうかと思ったけど黄砂で車の汚れを見て諦めました。遠くの山は霞んで見えない。。。今まで使ってたマスクは飛沫対応で黄砂は花粉の10分の一ほどの大きさだとか。マスクからすり抜けるわ。 そこで勤めていたドラックストアに行って黄砂対応のマスクを教えてもらった。ドラックストアの社員は資格者で色々勉強している。 そこで薦められたのがこれPM2.5対応マスクなら大丈夫って言われた。住友スリーエムのマスクで花粉、排煙スモッグ、PM2.5、空中細菌、ウイルス飛沫対応になってる。そもそもこの黄砂日本に飛んでくる間に色々なものが付着して到達する。(カビなんかも付着しているそうだ) 私は喉も弱いし気…
2023/04/14 08:31
【お別れ】冷蔵庫、13年間ありがとうございました!
今思うと、予兆がないわけでもなかった。少し前から、ジーーーーーーとなっているな。とおもってたんですが。冷蔵庫が故障。昨日の朝ごはんの時に、なーんだ!冷凍庫に入…
2023/04/09 12:48
執着を手放そう2~念願のフライパンを買って速攻でダメにして泣いた
フライパン選びって、深いですね・・。安いのをどんどん買い替えるのか、お高いのを大切に使い続けるのか、今回の私のようにお高いのを大切に出来なくて泣くのか(←ほんと悲しい)・・。しっかりとフライパンを丁寧に末永く大切に出来ているデキる主婦の方が羨ましいです。今回は、フライパン探しの旅の途中で失敗して泣いたお話です(;´Д`)
2023/04/02 14:08
やっと買い替えた傘とお勧めオンラインショップ
昨年の傘ボロボロ事件から8ヶ月、やっと傘を買い替えました。 bluesky703.com 購入先は、.st(ドット エスティ)のオンラインショップ 1,155円の傘ですが店舗受け取り不可の商品だったので、送料が385円かかりました。 ビニール傘ですが、パッと見ビニールに見えません。 森柄プリントビニール傘 [公式]スタディオクリップ(studio CLIP)通販 商品詳細の見落としで、届いたのはジャンプ傘でした。 半透明のフロスト生地で、ハンドルとつゆ先は天然木でなかなかいい感じ!! ビニール傘とは思えない仕上がりです。 他に晴雨兼用傘なら持ってるので、両方の傘でなんとか凌げそうです。 4…
2023/04/01 18:27
コピー機のセンサー
前略:酒田より発信6年ぶりにコピー機を入れ替えた。。特段使い勝手も変化なし。。何故に変えたか・・今までのは交換部品が無いらしい(ほんとか??)と言われ。。まだまだ使用出来たのだが・・故障を考えると。。で1点だけ違う機能が付いていて。。それが人感センサーコピー機の側に行くと自動でスイッチが入る。。確かに便利は便利なのだろうが・・・この狭い事務所・・コピー機の側を通るたびスイッチがなんか・・過剰装備のような気がしてます将来は・・音声認識になるのかな4回。。。コピー機のセンサー
2023/03/31 08:31
洗濯機が途中で止まって動かない
今朝、突然洗濯機が動かなくなりました。 途中で止まって動かない。 取説でエラー表示を確認すると、お買い上げの販売店へ連絡となってる。 販売店の修理受付が始まる10時まで、何もできない。 ネット検索で情報を調べるも、解決策が見つかりません。 2012年3月購入の洗濯機、 そもそも修理部品があるのだろうか? あったとしても修理代が高額なケースも考えられるので、予備知識を得たい。 メーカーの修理相談窓口は9時からやってる。 おおよその修理可能かを知りたくて、電話。 順番まで4人待ちでしたが、フリーダイヤルなのでそのまま待つことにしました。 やっぱりね!! 考えられる故障内容を教えてもらいましたが、 …
2023/03/30 10:21
【これって使ってる?】要らないものは、捨てるよー!
わが家は、賃貸アパートに住んでいます。キッチンは、広くもないけど、まぁ狭すぎるでもない。でも、狭いです。なので、キッチンツールも使うものだけを置きたい!でさ。…
2023/03/29 21:40
【買い替え】思い出と共に、清潔感も手に入れました。
先日、アドベンチャーワールドにいったことは、ブログに書きましたが。『【おつかれ中】なんとか乗り越える〜』先日、和歌山のアドベンチャーワールドに2日間と大阪の天…
2023/03/27 13:23
【買い替え】エイのバッグを捨てます!
わたしの1泊旅行、2泊旅行に使っているバッグのメインのジッパー部分が少し前から調子が悪くて。おねがい♡しまってね♡と、声をかけてから、閉める。だいたい8割失敗…
2023/03/26 13:12
バイクの買い替え
長年乗って来たMTBが傷みが進んだので、北五井緑道の桜を見に行く前に補修・整備をしようとサイクルショップへ持ち込んだところ、各所の傷みがひどくて部品の交換と整…
2023/03/25 08:59
ニトリ・割れた鍋蓋を買ったのに・・・
先日あの世に逝ってしまったアイツ(ガラス蓋)。この数日間、いなくなって初めてアイツの大切さが分かりました。オレ、もうアイツにあんな酷いことしねえ!だからオレたち、もう一回やり直そうぜ!てことでやっぱ鍋蓋は必要。選んだのはコチラ。ニトリガラス蓋18センチ・399
2023/03/16 12:55
電気ポットって要る?
2月11日土曜日昨夜もチャイムが鳴った。綿子さんだ。今回の用件は『ポットが沸かない』仕方なくかつおさんが見に行った。ちょっと前にも「湯沸かし器の調子が悪い」と言いに来たよな。この時はポットのことだとは思わず、温水器のことかと思って焦ったっけ。そしてポットを見
2023/03/01 22:23
【セブンプレミアム】「日本でつくったフライパン(ガス火専用)」を買ってみた♪
料理しててストレスになる事の1つがフライパンの劣化…今まで使ってたもの▼こうやって見ると外側はキレイに見えるね。やっぱり こびりつくようになってくるとテンションだだ下がり…↓↓(特に感じるのが餃子を焼いてる時)って事で新しいの買ってきた~(*^^*)セブンプレミア
2023/03/01 11:41
愛車とのお別れと新しい子のお出迎え 〜10年間たくさんの思い出をありがとう!!〜
比較的捨てることが得意な私はけっこう何でも捨てる。でも、お気に入りや思い入れの強い物は大事に大事に何年もキレイに丁寧に使用するところもある。その場合、とてもとても物に感情移入してほぼ擬人化状態で大事にするのです。 スポンサーリンク愛車 我が
2023/02/24 21:19
エアコンの買い替えおすすめ!めちゃくちゃ暖かくなったよ!
17年使ったエアコンもそろそろ寿命。エアコンを買い換えるにあたって調べに調べた情報を。まずどのメーカーにするか。最安で取り付けるにはどうすればよいか。すべてはコスパのよい物・方法で完璧に完了いたしました。最新のエアコンはどんな感じ?と気になった方も御覧ください。
2023/02/20 15:10
◇次に加湿器を買うなら…◇楽天少しだけお買い物
ブログに来て頂きありがとうございます。この時期に加湿器の異音がする方が多いようです。日によっては休みなく働いてくれる加湿器ですね。わが家も先代加湿器は3~4年使って壊れ、昨年2月に購入した加湿器…まだ大丈夫です^^5リットル大容量、水の減り具合がよく見え
2023/02/20 11:35
【暮らしの1コマ】無印ソファ、9年後の姿。
こんばんは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)こないだ、夜釣りに行ったダンナ。深夜の帰り道、いつもの道を走っていると一方通行を逆走してくるクルマがっ💦💦💦カーブ直後の直線でちょうどスピードが落ちていたのと道が広めの部分だったためにすれ違うことができて難を逃れた様子でした。コンマ数秒遅かったらカーブを曲がった途端に正面衝突していたと思います🌀毎晩布団に入ったら手を合わせて1日に感謝しているダンナ。きっとご...
2023/02/17 22:20
【感想あり】スマホの買い替えタイミングは? イマドキの最多は「3年」 - 記事詳細|Infoseekニュース
スマホの買い替えタイミングは? イマドキの最多は「3年」 - 記事詳細|Infoseekニューススマートフォンの買い替えタイミングとして最も多かったのは「3年程度」だったという。この結果は、Webメディア事業を中心に
2023/02/16 00:11
バンパーの本補修☆
先日に嫁がモコのリアを柱にぶつけて壊れたバンパーですが mitiru.hatenadiary.jp 今日ようやく、もう少しマシな補修をしました。 前はパカパカ動かないように、端っこをテープ固定しただけなので。 でもこの子は年末には買い替え(もう16年目w)なので、それまでにバンパーが落ちない程度で直します^^; 何もしないとこんな感じ。 インナー(黒いプラの部分)が衝撃で割れてしまってこうなってます。 今回はバンパー側に残ったインナーに構造用両面(JIS規格)を貼って、車体側と接着しちゃいます。 これね。これ、メーカーでもエアロやモール固定に使う位の強力なやつです。 3M スコッチ 車輛用 両…
2023/02/11 17:01
やっと購入したスリッパ
スリッパをやっと購入しました 来客用スリッパMサイズとLサイズを1足づつ とトイレスリッパの買い替えで、計3足 トイレ用は、同じデザインのスリッパで色を変えただけ。 さほど安くもなかったのですが、シンプルで良いかな?と 選んだのは、手入れが簡単な抗菌レザー調スリッパ。 甲と中板はポリ塩化ビニール、裏底はビニール。 甲部分の裏は布。 すぐにトイレ用を履いて、室内をうろうろ。 柔らかくて履き心地いいです。 その後すぐにトイレスリッパとして入れ替えました。 使わなくてもそれなりに劣化すると予想し、来客用は最低限の2足しか買わなかった(買えなかった) 見栄ははらず、必要最低限のみの購入。 履き心地はと…
2023/02/09 14:37
HYBRID REBORN
旅行記掲載中の割り込み記事で申し訳ありません。先週、トヨタのディーラーからこんな封書が届きました。PRIUSと書いてあります。おっ、以前頼んでいたカタログでも…
2023/02/09 07:07
1165. 9年経過で買い替えたものと、ブログに思うこと
今の家(マンション)に越してきたのは、2014年2月のこと。息子は生後4ヵ月を迎える頃でした。当時の私は育休中で、息子が朝寝をしている間、「もうちょっと寝...
2023/02/08 12:34
実は…買ってた ぱぁとわん・HIKOKIキ丸ノコ
わが家の丸ノコ 年季がはいってます・・・94年・・・1994ですよ~ ヴィンテージ? アンティーク? レトロ? いや・・・ガラクタ⤵ DIYを趣味とするようになって、道具もそれなりに増え・・・ ampinpin.hatenablog.jp 出費を控えたく、よく出動するのに丸ノコは新調できずにいました (1万円前後になると躊躇ってしまいます(◎_◎;)) というか、ろくに墨つけの上を上手くカットできないことの言い訳。。。💦 ですが昨年、遂に自分へのクリスマスプレゼントで買っちゃったぁ~💗 (11月9日、早めのクリスマス🎄てことで) 上を見ればキリがない丸ノコなんですよね カミヤ先生も1万円台でお…
2023/02/06 11:33
隣に気を取られ・・・☆
家に帰宅すると嫁が申し訳なさそうに「ごめんなさい・・・」と^^; なんだろ?まあ、何か壊した時の顔だなと思ったら やっぱりだった。 なんか大型ショッピングモールの立体駐車場でバック駐車する際、隣に止めてあった車に人が乗ってたので「ドア開かないよね?」と気を取られて、反対側の柱に角をブツけたそうな(ーー;) や、センサー鳴ってただろうが・・・ 一見何んとも無さそうですがー 根元が割れてますw ボッキリと。 ぱかぱか開いちゃいます。 おまけにセンサーにぶつけてるので、左後ろのセンサー死亡(ーー;) 経験から言うとバンパー交換+センサー交換は15万以上。 まあ、この子は今年の年末には買い替えなので直…
2023/02/01 22:40
次のページへ
ブログ村 301件~350件