メインカテゴリーを選択しなおす
今日でFintokeiチャレンジプランスタートしてから7日経ちました。 経過としては一進一退です。 増えては減り増えては減り。 Step1クリアの8000ドルという利益目標がとても遠くに感じます。 最近の相場はなんだか動きも少なくて難しい。 デイトレも上手に取り入れながら、なんとか目標に近づきたいです。 そこで、封印していたゴールドドルの取引…
上に行くって思ってたからちょっと安易にポチっちゃって。反省・・・(+_+)これはポン円。左が1分。右が5分。1分の側で価格と、ポジションの間が開いちゃってます(;´∀`)これはスプレッドが開いたっていう現象です。その後、ちょっと落ちたんだけど、あがると思っていたからホールド。きっとこれは、ホールドしてても良いポジションだと思いつつ。第一ターゲットに近いし。ご飯の用意があるので、いったん利確。しばらくして帰って...
【もうFXは怖くない】OCO注文という最強の自衛ツールで“安心トレード”が可能
FXは本当に怖い?実はOCO注文というツールを使えば、FXのリスクは驚くほど限定できます。損切りが苦手な人こそ必見!
【実践&シミュレーション】南アフリカランド(ZAR)スワップ投資|25万円スタートで着実に資産形成
南アフリカランド/円(ZAR/JPY)のスワップ投資は、「ほったらかしでもスワップが積み上がる」魅力的な長期投資の手法です。本記事では、少額から始めるZARスワップ投資のシミュレーション実際に月1万円のスワップ収入を目指す筆者の実践記録を通
昨日、知人(女性)から電話があった…。 もう、30年以上会ってない方です。私の母親の友人の娘さんであり、最初は誰か分からなかった…。 どうやら、ご主人がFXで大損をしたのだとか…。え?もしかして、金
「頑張っても続かない…」の連続だった 本業の収入だけじゃ不安。だから、副業に挑戦した。 何度も、何度も。 せどり → 在庫の山と深夜の梱包に心が折れた ブログ → 毎日更新が苦痛に変わり、3ヶ月で終了 動画編集 → スキルの壁と納期ストレス
ドル円の予測、水色ラインまで落ちてきたので買い。短期で逃げるかもしれないのでポジションを1つ多めに。たぶん、最安値で買えただろうから、押し目で落ちるなと思ったけど、落ちてきてもホールド。もうちょっと置いておいてもよかったんだけどしばらくパソコンを見ないので利確。戻ってきた時に、買い増しすればよかった(>_<)...
おはようございます。 今日はオーストラリアはKing's Birthdayで祝日でございます。そしていよいよ6月に入り本格的に冬がやってきました。毎日寒いです。 我が家には薪ストーブがありまして、火を見ながらまったりするのが素敵ではあるのですが、薪をくべたり火を起こしたりするのは結構めんどくさいです。でも火を見ていると癒されますし、温かみが柔らかくて全体まで行きわたるので…
【実践&シミュレーション】南アフリカランド(ZAR)スワップ投資|25万円スタートで着実に資産形成
南アフリカランド/円(ZAR/JPY)のスワップ投資は、「ほったらかしでもスワップが積み上がる」魅力的な長期投資の手法です。本記事では、少額から始めるZARスワップ投資のシミュレーション実際に月1万円のスワップ収入を目指す筆者の実践記録を通
さて。良い感じにこないだいれた紫のチャネルで落ちてきていますね。窓もほぼ開かなかった。基本的にはチャネルの中の場合、チャネル上限に当たれば次は下限にむかってトレードしていきます。ただし、今はまだ1時間での上昇トレンド中なので注意が必要です。上昇トレンドが終わったと確認するのに、入れた水色ラインや、灰色ラインを割れるかがポイントになってくると思います。ドル円4時間を見てみましょう。左上に略図を書いてみ...
非常に挑戦的な試みを見せた山尾しおり(男)氏の参院選出馬取り止めは残念ではあるけど、少しほっとした部分もある。 掲げた主張にしてもきわめて普通の市民だったから賛同できる反面、普通の市民が「個人で」急に引き受けるには負担が大きい事象なのではないかと心配の方が勝っていた。 動画も削除しての撤退は良い判断だ。身の周りで予期せぬ変化が起こり始めたことだろうから、無事にこれまで通りの生活に戻ってほしいと願う。 普通ではない山尾しおり(女)の方は、参考的な数字とはいえ国民民主党の政党支持率を大きく出たところでは3分の1ほど削り取ったが、お掛けした心配は仕事で返していく、という都合のよいスタンスだから自覚は…
【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2025年6月度】
トラリピでの運用実績と設定について知りたくないですか?本記事では、私のトラリピ運用実績と設定のリアルな情報を公開しています。これから、トラリピを始める方や始めた方は参考にしてください。
こんにちは。Takaです。若い頃はどんなに無理しても、復活が早く、一時的な疲れを感じることはあっても、カラダが老いていくという現象を感じることはなかったのではないでしょうか。それが、30代、40代、50代と年を重ねるにつれて、カラダのエイジングに次第に気づいていき
ドル円の振り返りと今後の見通し(6/9~) 08 Jun 2025 1 min read 本コンテンツにはプロモーションを含みます こんにちわ。くまです。 いつものように、ドル円の1週間を振り返りつつ、今週の見通しについて考えていきます。 1週間の振り返り...
現在稼働させている口座とは別に証拠金1万から追加で口座開設して運用開始しました。この証拠金なのでマイクロ口座で開設し、ボーナス込みで2万から稼働しました。一時、マイナスになったもののは今はプラス転換しています。インディケータなどを活用したテ
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。今回は6/1〜6/7のゴールド系4種類の先週の実績を比較してみたいと思います。厳選ポジ即利確…
モーニン。 昨日から姫たちは義妹のところへお泊りに行っているので、あたくしと夫殿二人だけで家の中が静まり返っております。ちょっと寂しい。ワイワイガヤガヤしてるときはうるさいなと感じたりしますが、ひっそりと静かすぎるのも落ち着きません。 でも昨日の夜は夫殿と二人だけなので、普段は食べない高級ハンバーガーをUberして、ついでに白ワインを飲んだりもして、それはそれで…
【FX自動売買】トラリピ運用実績(2025年5月)~5月も高いボラティリティ継続で25年実績もプラス転換しました!~
どうもこんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 今日は2025年5月のFX運用実績を報告します。私はFX自動売買で「トラリピ」を利用しています。 FX自動売買ってなに?トラリピって...
ついにというか、予想通りというか、トランプ大統領とイーロン・マスク氏が仲違いした中、25年6月の米国雇用統計の結果は以下の様にあいなりました。 指標の結果はほぼ予想通りでしたか、平均時給が騰がったせい
以前、ブログに書いたSさんがその後も頑張ってて時々連絡がきます。勝率が止まらない方ね(笑)Discrodメンバーさんではありませんが、以前、指導したので手法は値幅取り手法を使ってます。ドル円火曜日はドル円入った!と・・・要するにどーかな!?...
【2025年6月版】8本RCI-FX手法5分足デイトレード解説 2025年6月の8本RCI-FXトレードを一部抜粋して掲載しています。各ロジック、どのようなポイントでエントリーしているのか、トレードイメージの参考にしていただければと思います
ハロー。 昨日はトレードを夕方にしたのですが、思惑通りにはいかずにマイナスで終了。損切り2回。 その後はアメリカ雇用統計まで静観し、指標発表後もすぐにトレードできる状態にはならなかったのでそのままです。 来週は私に追い風が吹くことを期待しています。 【損益累計】+891.77ドル【目標額まであと】7108.23ドル
ドル円 日足レンジ中ブルーゾーンの中へ入れば様子見、ブルーゾーンを下抜ければ下目線下抜けるには外的要因か、もう一回上がらないと下抜けの力は無いように見え…
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「上昇トレンドに転換、押し目買いを狙う。た
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「上昇トレンドに転換、押し目買いを狙う」
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「上昇トレンドに転換、押し目買いを狙う」
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「上昇トレンドに転換、押し目買いを狙う」
みなさん、投資はうまく行っていますか。25年5月は米中が相互関税を取り下げ、米中貿易摩擦の兆しが出たことから世界経済の減速に対する懸念が後退して、市場が一気に復調しました。ともがいも暴落のなか3か月連続で買い入れを増やしてきましたが、5月の...
注:今日の内容はあまり誰の参考にならないかもしれませんが、一応書きます。 あたくしはオーストラリアに居住をしております。 数年前にオーストラリアの証券会社の規制が変わりまして、レバレッジが最大で30倍までとなってしまいました。ASIC (Australian Securities and Investments Commission) でございます。それまではオーストラリア国内の証券会社でP…
モーニン。 Fintokei4日目の昨日はノートレードでございました。収支は変化なし。 【損益累計】+1635.77ドル【目標額まであと】6364.23ドル 今日は夜にアメリカ雇用統計の指標が控えているので、トレードするかどうかは悩ましいところですが、もし日中や夕方にチャンスがあるようならトレードしようと思います。 週の半ばに…
松井証券のFX自動売買:実績報告:2025年5月26日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績)
松井FXでの運用報告記事です。MATSUI"ミニ"FXの今週の利確額は、159.122円でした。松井証券のFX自動売買で、不労所得を元手1万円の極少額で稼いでいく運用方法を公開中です。