メインカテゴリーを選択しなおす
50代のパート労働者は、毎月どの位歩いているか?そして、この状態のままどこまで行けるのか?
こんにちは😊 GW、いかがお過ごしでしょうか? 僕は仕事を終えて、引っ越し準備をして、 疲れたのでまったりしながら、PCのデータ抹消中😁 古いPCとか携帯電話を処分するため、 自分で、全てのデー
4月の家計収支を確定!先月より改善したが、利益確定による収入は0だった(^^;)
⬇毎月の家計収支を管理して、収支をコントロール⬇ ⬇4月は食費と健康維持費が改善し、5万円支出減⬇ ⬇食品やサプリのまとめ買いをしたのが3月だった⬇ こんにちは😊 GW、いかがお過ごしでしょう
NISAの米国個別株資産が含み益に回復!どっしり構えて数年後の利益確定を目指す!(^^)!
⬇NISAの米国株資産は先週末からは回復している⬇ ⬇先週末の実績は、約3万円の含み損だったのだ😓⬇ ⬇最初の頃に購入した7銘柄は、そのまま保有中😁⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか?
米国株資産の大含み損が減少中!お金に愛される行動を心掛けているから、やがて……!(^^)!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.21%の増加、 米国株資産は、1.90%の増加で株式資産は増加した😜 最近は、米国株資産が増加する日もあり、 大きすぎる含み損が
暗号資産価格がプチ暴落!投資は、株価の下落で心身に影響が出ない程度で(^-^)
⬇暗号資産価格も株価に連動してプチ暴落状態😓⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.85%の減少で、 暗号資産は、5%超の減少で、資産は減少した😵 保有
50代、心身のために歩いている!それが1番簡単な病気予防なのだと信じている(^-^)
⬇1ヶ月で30万歩、脚って丈夫に出来ているね😲⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、仕事を終えてリラックスしている、 程良い疲れがあるが、心身充実した時間でもある😉
2月の利益確定額は約42万円で、家計収支は23万円の黒字だった(^-^)
こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、買い出しを済ませて、リラックス中…… 過ごしやすい気温になったので、心地良さを満喫😜 さて、2月の家計収支を確認すると、 車検があったの
昔買ったCWEBが復活中!今年は含み益になりそうな勢い(^-^)
⬇今年になってからの上昇率は、+44.82%と凄い!⬇ ⬇アリババ、美団、JD.comは保有したことある☝⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、遠距離介護の疲れがまだ取れず、 一日
50代の健康維持活動は、歩いて食べて、良い筋肉を保つこと(^-^)
⬇歩くことの影響は、10年後に身体が証明するか😁⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、仕事を終えて身体を休ませている。 仕事では、いつも2万歩前後を歩くことが多い😜
2024年の食費は前年比165%だった(T-T)その他の支出を削減し年間支出は昨年並み(^^;)
⬇早期退職後から家計簿を付けることを習慣に😉⬇ ⬇去年の物価高の実績😓食費が前年比165.1%だ😂⬇ ⬇今年も物価高が続いているので節約生活続く😜⬇ ⬇タイミングよくY!ニュースにもこんな記事が😁⬇
NISAでの米国個別株投資の含み益は、+509,545円(+27.4%)に減少(^^;)
⬇また暗号資産口座残高は減少中😓どうなるのか⬇ ⬇NISAでの米国個別株投資は、まだ好調を維持😜⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、仕事終えてコーヒータイムの休息中☕︎
住信SBIネット銀行が決算発表!第3四半期は経常が前期比割れだが株価は上昇(^^;)
こんばんは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.39%の増加、 米国株資産は、0.34%の減少で差し引き増加した😜 本日午前11時に、住信SBIネット銀行が決算発表。 第3四半期の
トランプ次期大統領就任間近、今年の世界経済はどうなるか?あなた次第か(-_-;)
⬇ブルームバーグの記事の一部を引用しています⬇ こんにちは😊 3連休の最終日、いかがお過ごしでしょうか? 僕は仕事を終えて、まったりしつつ、 今年は、世界経済がどうなるだろうか考
株式資産は増えないが、金関連資産は増加中!iDeCoのファインゴールドも好調(^-^)
⬇2025年、暗号資産への需要はさらに高まるのか?⬇ こんにちは😊 3連休、いかがお過ごしでしょうか? 僕は3連休ではなく、3連勤となっていて、 仕事を終えて、明日の仕事のために休養している😋
今は購入資金が無いけど、ウォッチ銘柄の動きを毎日確認する作業を続けている(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.16%の増加、 米国株資産は、0.45%の減少で株式資産は増加した😜 暗号資産価格は、なんとか下げ止まったか、 トランプ次期大統
人生と投資の向き合い方は似てくる!僕はまだリスクをとるのが好きなようだ(^^;)
⬇歩くことは身体に良いのかどうか数年後に判る⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、録画しておいたドラマや映画を、 ステッパーに乗りながら、運動しつつ観ている😜 さて
2024年の年間家計収支は黒字!今年も仕事&投資を楽しくやっていこう(^-^)
⬇2月と9月に利確した🙌年後半の支出が増えた😓⬇ こんにちは😊 昨日の投資結果どうだったですか? 昨夜の米国株資産は、0.99%の増加となり、 昨年12/31にNISAで購入した個別株が好調だった😜
早期退職から2024年迄の金融資産の推移、投資をしていれば、なんとか生きていけるものだ(^-^)
おはようございます。 お正月、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 今日も、箱根駅伝を観ながらゴロゴロしている。 なんとも、平和で穏やかで楽しい新年になっている。 約5年前の2019年の初冬……
今年の投資活動も無事に終わった。利確は少なかったけど、楽しかった(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.20%の減少だった😵 2024年の投資生活も無事に終わり、 今年も株式市場から退場することなく楽しかった😜 確定した利益
僕の優良銘柄である住信SBIネット銀行が上昇!だが、日本株資産は減少中(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.70%の減少、 米国株資産は、0.87%の減少で株式資産は減少した😵 保有株は、住信SBIネット銀行、 サンウェルズ、アンビスが上
NISAの米国個別株が大幅下落(T-T)今日は実家に帰り、親の生きる姿勢から学んでいる(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.46%の増加、 米国株資産は、3.52%の減少で株式資産は減少した😵 NISAの米国個別株の下落はキツかった😓 ただ、大幅な円安の影
住信SBIネット銀行、スマレジが上昇基調!この2銘柄は、銘柄選択が上手くいったか?
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.10%の増加で 株式資産は増加したが、暗号資産価格は下落中だ😵 保有株では、住信SBIネット銀行、 スマレジ、サンウェルズ、アン
暗号資産と未来の社会について語れない(-_-;)もっと、勉強もしなくちゃね!
⬇暗号資産残高推移。この逆の下落もよくある😁⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 暗号資産のビットコイン価格が上昇してます😜 米国では、暗号資産界隈がかなり盛り上がっていて
今年の利確は終わったので、来年150万円の利確を目指していく(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.06%の増加、 米国株資産は、0.26%の増加で株式資産は増加した😜 暗号資産価格は、上がったり下がったり、 ボラティリティ高く
住信SBIネット銀行をいついくらで利確するか?贅沢な悩みあり(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.24%の減少となり、 暗号資産価格の下落もあり、金融資産は減少した😵 住信SBIネット銀行は好調なので、 この先いくらの株価で
50代から健康管理を始めたが、65歳以降は成り行き任せにする予定だ(^-^)
こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 50代は心身の変化が大きいと感じている。 身体的には確実に衰えてくるし、その影響もあり、 精神的にも心理的にも揺れ動く機会が増えるのだ😜 し
今年は、家計収支が初の黒字!労働収入の105万円のおかげだけどね(^-^)
こんばんは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 日本株資産は、住信SBIネット銀行が上昇したが、 全体としては、なかなか増えていきませんねー😓 ただ、金融資産全体としては、 年初来で見ると
今日も住信SBIネット銀行の株価は上昇!将来のためにデイトレード本を購入してみた!(^^)!
こんばんは😊 今日は、記事更新が遅くなりましたが、 世間で言うところの〈遠距離介護〉というやつ😜 子が50代にもなれば、親も80代になり、 身体的ではなく、精神的な介助が必要になってきた。 ま
日本株資産は減るばかり(-_-;)僕の老後生活は明るくなるのか?
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.90%の減少、 米国株資産は、0.11%の減少で株式資産は減少した😵 最近の日本株はイマイチで資産は増えず、 米国株や暗号資産の
早期退職した50代の暮らし。投資より日常生活の充実が優先になる(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.59%の減少、 米国株資産は、0.12%の減少で株式資産は減少した😵 保有株たちは、ベルトラ以外は不調だが、 毎日の株価の上下は
今年はNISAで米国個別株投資、現在の評価益率は+44%超と好調だ!(^^)!
こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、陽の当たる部屋でゴロ寝しつつ、 二人の親の介護のことなどに思いをはせている😌 さて、今年はNISAで米国個別株を始めた。 その途中経過は
日本政府観光局が10月の訪日外客数、出国日本人数を発表。出国日本人数の回復が厳しい!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.24%の減少、 米国株資産は、0.84%の増加で株式資産は増加した😜 先程、日本政府観光局から、 10月の訪日外客数、出国日本人
ベルトラが大幅上昇!ところで、クレジットカード何枚持ってますか?
⬇明後日、10月の訪日外客数の発表があるが……😁⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.21%の減少となり微減、 ベルトラが、9.57%の大幅上昇してくれたおかげ😜
健康診断の結果をスルーしてませんか?投資を楽しむために健康にも投資を!(^^)!
⬇暗号資産の恐怖と貪欲指数は、90まで急上昇😓⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 暗号資産の恐怖と貪欲指数が90になっている。 ちょっと暴騰しすぎているから、暴落あるかもね😓
ETHのステーキング報酬受け取った。ETHの価格次第で大きな収入源に!(^^)!
⬇10月のステーキング報酬を今月も受け取った😁⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、仕事を終え、夕食作りまでまったりしている。 今月もETHのステーキング報酬を受け取っ
サンウェルズがまたストップ安!この先どうなるのだろうね(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.94%の減少、 米国株資産は、0.91%の減少で株式資産は減少した😵 サンウェルズが、またストップ安(T-T) 配当予想を取り下げて
金融資産は大幅減少(T-T)僕の場合、300万円程度の損失確定までは大丈夫か
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.54%の減少、 米国株資産は、3.03%の減少で株式資産は減少した😵 暗号資産価格の上昇も一旦落ち着いたか、 昨日と比べると、金
アンビスが連日のストップ安(T-T)しかし、金融資産は増加中だ!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.31%の減少となったが、 暗号資産価格は、まだ高値をキープしてくれている。 だから、資産全体は増えている😌 また、
暗号資産価格の上昇続く!毎年コツコツ利確することで、大きな利益を積み上げる!(^^)!
⬇暗号資産の恐怖と貪欲指数も上昇しているが……⬇ ⬇暗号資産口座残高は、5日で+75万円と大幅増😁⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、仕事を終えてゆっくりしつつ口座確認、
NISAでの米国個別株は損益率+40%超、老後生活資金は自分で稼ぐぞ!(^^)!
こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、午前中に食材の買い物を済ませ、 窓全開にして、心地良い午後の一時を過ごしている😜 NISAで投資している米国個別株の VITLとAQRTが、まぁま
MonotaROが続伸!また悪い癖?未来を想像しながら楽しんでいる(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.04%の増加、 米国株資産は、1.58%の増加で株式資産は増加した😜 保有株ではMonotaROが続伸し、 今日も、終値が本日の最高値と
こんにちは😊 休日、いかがお過ごしでしょうか? 僕は、仕事を終わらせて夕食まで、まったり中😋 10月の家計収支を確認してみると、 【収入】155,226円 【支出】253,037円 【収支】 -97,811円
生涯投資で数千万円の利益確定をし、しかも健康になれるのが投資活動だ!(^^)!
こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 一昨日からの急用対応の疲れを癒やし、 買い物を済ませて、明日からの仕事に心の準備中😜 50代にもなると、 どうしても健康に意識が向くのは当然
日本株資産は微減なのは、MonotaROが大幅上昇してくれたから!(^^)!
こんばんは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.07%の減少、 米国株資産は、0.45%の減少で株式資産は減少した😵 本日は、昨日の急用対応に疲れ果て、 やっと今、その任務から
今夜は急用が出来て時間が無くて……申し訳ありません(-_-;)
こんばんは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.19%の増加、 米国株資産は、0.02%の増加で株式資産は増加した😜 あー、急用が出来たので、文書が書けない😓 申し訳ありま
暗号資産価格、国内金価格が上昇中(^-^)自分の人生なら自分の思い通りになる。
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.13%の減少、 米国株資産は、0.26%の減少で日米株式資産は減少😵 暗号資産価格、国内金価格は上昇傾向で、 株式資産の減少分を
住信SBIネット銀行が大幅上昇!中長期的投資しかできないわけ(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株投資は、2.83%の増加、 米国株資産は、0.58%の増加で株式資産は増加した😜 住信SBIネット銀行が、7.02%の大幅上昇、 その他の保有株も全
日本株資産は2.7%の増加(^-^)お金は、誰のためにどう使うか?
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.70%の上昇、 日経平均とグロース指数の間位なので、まぁまぁ😜 ニュース記事に反応したわけでもないが、 住信SBIネット銀行が
暗号資産ETFの国内承認は進むのか?暗号資産の価格上昇をどう捉えるか?
⬇暗号資産が社会に認められていく段階ですね😌⬇ こんにちは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、午前中に選挙の投票に行って、 買い物を済ませ、TVを見ながらのんびりしてる😜 日
二人ドライブ旅中、今はいつでも思い立ったら旅に出られる生活をしている(^-^)
こんばんは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.16%の増加、 米国株資産は、0.99%の減少で、差し引き減少した😵 今日は、夫婦でドライブ旅…… 美味しいものを食べて、ホテルで