さて、お部屋でジジにスープをあげた後は ホテルの目の前のレストランへ Hovedside Det Sorte Fårwww.sortefaar.no ノル…
ネットで出会ったノルウェー人の夫、ノルウェー生まれのダックスと日本生まれの元保護犬ダックスと、みなさんが想像する北欧とは少しちがうノルウェーで暮らしています。
2008年11月、実際に2回しか会ったことがないノルウェー人の今の旦那さんと暮らす為にノルウェー語力ゼロでノルウェーに移住。 その後ノルウェー生まれのジジ、日本に迎えに行った元保護犬の希輝(2017年1月お空に)、はるひ(2021年4月お空に)、おんぷ(2021年1月お空に)も加わり、湖が見える一軒家で生活中。 病気の旦那さんは専業主夫、私は日本と同様ノルウェーでも薬剤師やってます。
とっても過ごしやすい気候になってきました 毛刈りされたジジも過ごしやすそうです さて、毎年、イースター休暇あたりで冬物の洗濯などをするのですが 今年はジジの手…
今日は祝日です キリスト教関係の、毎年、日が変わるタイプの祝日です ゆっくり寝ていようと思ったのに 今朝も朝ごはんを食べたいジジに起こされました 起こしたく…
ジジの日課 朝起きたらトイレに行って キッチンで朝ごはんを要求(吠える) 朝ごはんを食べ終わったらソファーへやってきて一休み 人間の朝ごはんが終わったら(ソフ…
すっかり日が長くなり、ベッドに入る時もベッドから出る時も 眩しい… お散歩ができる時間が長くなりました 森への道は草ぼうぼう 土曜日にシャンプーをしたので、…
何も予定がない日曜日 実は日本に帰国する日でした 5月末の父の80歳の誕生日に合わせてジジを連れて一時帰国する予定で 今年1月のセールの時に航空券を予約してい…
1ヶ月前に肝細胞癌摘出手術をして、水曜日に抜糸を終え、 木曜日には手術のために先延ばしにいしていたワクチンを接種 そして本日土曜日 手術後初のシャンプーを…
今日はpappa、モデルの仕事に出かけて行きました 私はジジとお留守番 試験が終わったので勉強をしばらくお休みにして 前からずっと気になっていた 洗面所、ユー…
私を送ってからpappaとジジは病院へ 皮膚から突き出ていた糸をみてもらう為(昨日の記事を参照) ちなみにその糸↓ これの旧モデルで撮影↓bebird スマー…
ついにジジ抜糸の日 ジジとpappaは予約時間少し前に病院に到着して 受付を済ませて待合室で待機 ジジ、ブルブル そりゃそうだ 前回同様、5年ぶりに再開した先…
明日はついに抜糸の日 私は行くことができないので pappaに聞きたいことのメモを渡す予定です 手術から4週間も経ったなんてびっくり 数日前から軽いお散歩を開…
日曜日、ゆっくり寝ようと思ったけど ジジに起こされる ジジには日曜日は関係なし 朝からpappaは台所で何かしている ジジはその見張り番で ずーっとpappa…
昨日、5月17日はノルウェーの憲法記念日 朝からシャンパンでお祝いする人も多く 民族衣装を着ている人がゾロゾロ 王宮前のパレードは毎年テレビで生中継されていま…
生きていると 「なぜ?」 と思うことが多々あると思います こちらはその一部 なぜ、その体勢? やっぱり 無理があったか そうだよね それにしても…
ジジの手術後、気になっていたことがありました こちらのベッド 以前、フリーマーケットで手に入れたベビー用のベッド 『お値打ち新しいベッド』ご覧のようにすっ…
今日、3週間前に手術で摘出した腫瘍の生検結果が届いたと 先日5年ぶりのお会いした大学動物病院の先生からpappaに電話があったそうで その結果 摘出した腫瘍は…
体の半分ほどスムースダックスにされちゃったジジ 喉や尻尾など毛が生えてこない場所が以前からあり もしかしたら他の場所も生えてこないのでは? と思っていたのです…
ジジ、心配した縫合跡の膿はほぼ出なくなり安心安心 「ごはんにしませんか」 の圧 だんだん、圧が強くなる(近づいてくる) ついにはズームアウト 夕ご飯まで…
今日は母の日でしたね 私は楽天さんから今日配達してもらうようにお願いしましたよ(一番下でご紹介) 実家とLINEでビデオ会話 「今日は母の日だから、プレゼント…
さて、昨日の記事の続きです 予約していた時間に病院へ 手術してくれた先生はパパ育休に入っているので 外科の別の先生が担当と言われていました 待ち合い室で待って…
昨夜、ジジの手術跡を見てみると すこーし、白色っぽい液体が出ていました 化膿し始めたのかな 明日の朝どうなってるか見て、病院に電話しないといけないね と話して…
我が家は家の外側は真っ黒ですが 家の中は床も壁も天井も真っ白 床が白いと、汚れが目立つのですが 少し前からこういうものが床に落ちていることが何度ありました …
気温が上がって春模様 というか、夏? 今朝のリビングのソファーから眺め 何年か前に植えた桜の木 この数日で咲き始めました 上手く撮れない 適当に剪定して…
ビッグマック指数 各国のビッグマックの平均価格を比較することで、 経済状況の比較や把握をしやすくするための指数 ノルウェーはメダル圏内に君臨していましたが 最…
縫合跡を舐め始めたジジ 日本から届いた術後服の上から舐めてしまうので(前回参照) 昨夜は最後の手段に 病院からもらっていたエリザベスカラーを装着 プラスチッ…
日曜日、ゆっくり寝るつもりが ジジが傷を舐めている音で目が覚めます はい、もちろん届いた術後服は着せてました(前回の記事参照) その服の上から舐めてました 「…
ジジがお家に帰ってきてから1週間が経ちました 私の足を枕にしているので動きが取れません さて、ずーっとブログの最後に載せていました こちらの術後服 エ…
先週、水曜日に肝臓の摘出手術を受けたジジ 保険会社に手術&入院時のカルテの提出をして保険金を請求をする為に 病院からカルテをメール送ってもらったんです そのカ…
今日の朝で抗生物質の服薬が終わってあとは痛み止めだけになったジジ 良かったね〜 そんなジジ 手術前と後の変化を発見 ↑手術前 手術後↓ 尻尾がずっと内巻きな…
ジジの肝臓腫瘍摘出手術のこと 結果がどうなるかを考えても仕方がないのに考えてしまい 不安が募るばかり 私は試験が近づいているので勉強しなくては行けないのに …
「ブログリーダー」を活用して、ノルウェー在住ジジさんをフォローしませんか?
さて、お部屋でジジにスープをあげた後は ホテルの目の前のレストランへ Hovedside Det Sorte Fårwww.sortefaar.no ノル…
さて、わんこ滞在料金一滞在(一泊ではない)300krを支払って泊まったホテルのお部屋 新しくてモダン 十分な広さです クローゼットの中に棚もついていて収…
さて、ちょっととりに行くものがあってついでに旅行 泊まったのはこちらのホテルQuality Hotel™ SkiferSkifer=スレート粘板岩 粘板岩 -…
現在夜の7時ですが太陽サンサンで30度です。 家の中はクーラーが効いているので快適なのです。 最近のジジはここに挟まっていることが多いです こんなに暑いと…
お休みをうまく繋げて小旅行 日産ariyaで約8時間のドライブ (ワーゲンバスだともっと時間がかかる) ガソリンスタンドのそばのホテルの広場 広ーい 山越の…
夏はいちごの季節なノルウェー 我が家のいちご畑もいちごでいっぱい 最初は、種から育てた白い(黄色)の蛇いちご ながーく収穫できます ジジ シーズン初試食…
この前ね、ジジの産みのお母さん、お父さんのいる(いた?)街のセカンドハンドのお店に行ったら こんな可愛い子がおじいちゃんとおばあちゃんとお買い物に来てたよ …
さて、ついにスウェーデン(ちょっとデンマーク)旅行記最後です 帰りはマルメから一気に家まで帰ります 車の充電ついでにスウェーデンのショッピングセンターによりま…
デンマークの日帰り旅行の後はマルメに戻って マルメ滞在のメインイベント会場へ向かいます CandyDogzCandy Dogz, vid Stora V…
さて、お腹を満たした後はコペンハーゲン空港近くで開かれていたマーケットへ 歩きたくないジジ しばらく抱っこすると 「歩く〜」 と言い出すジジ 困ったちゃん…
スウェーデンの街マルメからデンマークまでは40分ほどで行くことができます 橋を渡ったらデンマーク デンマークに到着してまず行ったのが セカンドハンドのお店…
さて、スウェーデンの街マルメでランチ ランチに選んだのはこちらのレストラン Om oss – Lazizawww.laziza.se レバノン料理のレストラ…
スウェーデンの街マルメの観光 聖ペトロ教会 なんか教会の横に荷物が置いてあるけどゴミ? なんだろうあの荷物は と不思議に思いながら少し歩いて マルメ市庁…
朝から市場を見学してカモメにうんちをされた後は 賑わっている通りを通って街ぶら セカンドハンドショップの開店時間までカフェ滞在 Konditori H…
ホテルの朝食後 お部屋でまったり中のジジ 前のあんよは枕の下に滑り込ませると快適らしい お店が開き始める時間になってからマルメの観光開始 ホテルが街の中心…
さて、スウェーデンのマルメという街のホテル フロントの人に聞いたところ 朝食会場の下の階(フロント横のバー兼カフェ)でならわんこと一緒に朝食をとってもOk と…
さて、スウェーデンの街マルメに到着して 犬専用公園とその近くを少し観光した後 ホテルにチェックインをします 駐車場はホテルの地下なので濡れることがなく移動可能…
いつになっても旅行記が終わらないんですが 犬専用公園から歩ける範囲でスウェーデンの街マルメの観光をしました 素敵なお散歩道からちょっと歩くと マルメ城 (マ…
さて、スウェーデンのわんこ専用公園滞在中のジジ たくさんのわんことご挨拶 楽しいかなぁ さて、わんこ専用公園には アジリティ施設がありました ジジ ア…
スウェーデンのマルメという街にある犬専用公園 とにかく広いし景色が良い 先の方にはマンションが建ってるんですけど 一体、いくらくらいするんだろう こん…
ハロー みんな 昨日はのんびりな月曜日だと思ったのに えらいことになったよ 僕の後ろ、見えるかな? いとこのティンティンが来たんだよ 日曜日だったか、急…
キャンプの続きだよ mammaとpappaは僕が縦じゃなくて横向きで寝るから 狭くてたまらなかったって言うんだよ 失礼しちゃうよね 朝ごはんをもらってゆっくり…
みなさん ハロー 僕は昨日キャンプから帰ってきたよ 金曜日の13時に出かけて土曜日の12時に家に着いたから 24時間もお出かけしてなかったよ キャンプ場はね…
急ですがキャンプをすることにしました 仕事が終わってから約2時間のドライブ ジジも私も車の中でずっと寝ていました 途中のスーパーでちょこっと買い出しをして…
待ちに待ったフィンエアー名古屋便再開 こんなふうに喜び 『フィンエアー 名古屋便 キター!』迫ってきた日本一時帰国 飛行機の空き具合はどんな感じだろうと フ…
さて、日本滞在中のお話ですが 1年ほど前にオープンした 四日市ファクトリーカフェに行ってみました (ジジはジジィにお守りを頼みました) Login • I…
午前中に血液検査を受けるジジ 朝ごはん抜き ごめんね… mammaはお仕事だから朝ごはん食べなきゃいけないの (pappaはジジに付き合って朝食抜き) 病…
土曜日はワーゲンバスでドライブ&マーケット巡り ジジはこの体勢がコンフォタブルらしい すっぽり 一応、下にはNクール的なマットを敷いてあるのですが この日…
車の音がしたよ〜 誰か帰ってきたよ〜 の光景 かわいいのぉ〜 そしておチビちゃん、お手伝いが得意なのです 父が段ボールの片付けをし始めると お手伝い (…
さて、横浜で見つけたpaws livingさんの帽子 実家に近い名古屋のお店から届きました(笑) paw's livingの商品ページです。paw's l…
ドッグフードの神様と勝手に呼ばせていただいている方がいらっしゃいまして 毎日更新されるわけではないので 訪問させていただくのは週に一度くらいなのですが 先日、…
横浜旅行 ホテルでいただいたわんこのおもちゃ 1回投げて持って帰ってきたら飽きちゃったんですが このこは違ったようです(音にご注意) おチビちゃん ピーピー…
さて、崎陽軒の横浜工場に行った後は ベリーさんご夫婦に新横浜駅まで送っていただいて新幹線で帰宅します お昼過ぎだったのですが あいにく、隣席は取れず、通路を…
さて、海辺のカフェでパフェをいただいた後は 新横浜駅まで送っていただく前に 横浜名物 の横浜工場へ 工場見学は大変人気のために飛び入りではできなかったのです…
さて、行列に並んでクルミッ子が入ったお土産を購入した後は ★缶・10個入り★鎌倉紅谷 クルミッ子 定番 東京土産 手土産 お供え物 お菓子 銘菓 手土産 お…
さて、日本から戻ってきた夜(土曜の夜)は 時差ボケのせいかノルウェー時間夜7時(日本時間夜中の2時)には もう起きていられないくらいの睡魔に襲われベッドへ そ…
みんな おはよう 僕 昨日、ノルウェーのおうちに帰ってきたよ ノルウェー時間の朝9時半ごろにお家に着いたんだけどさ pappaとmammaったら一度もソファ…
どこに向かっているのかな pappaとmammaとじぃじとばぁばとお出かけして ルンルンで歩いてたらさ バッグに入れられたよ あと、50分くらいで飛行機に乗…
さて、お店を出た後 ホテルまでのお散歩を続けます すっかり暗くなっていました ワンコと一緒に入ることができる焼肉屋さんがあって 翌日、帽子の件でお店をおとづ…