↓にほんブログ村前回行って、どっち買おうか悩んでいた方のペン🖋をお友達にいただきました❤️少し持ち手が短いのですが、それがお洒落で可愛い前回購入したのは万年…
1件〜100件
これが最後と思ったら悲しい@The Murray Hotel
↓にほんブログ村何度目になるのか…これが最後これで最後かな?と思いながらまたステイケーションに行ってきました愛しい家族🐶ワン🐈ニャンと一緒に宿泊ができるお…
↓にほんブログ村鮨生賢🍣2月に予約をしていた生賢さん規制によりキャンセルになりやっと… ホントにやっと行けましたズッーーーーと待ってました夜ではなく、ランチ…
↓にほんブログ村今年に入って初めてのオイスカカルチャーかきかた教室でした✏️去年通ってくれていた年長組さんにちゃんと『さようなら』が言えなかったな…と、教室に…
↓にほんブログ村ウチの子供の生徒達時々驚くほどキレッキレな字を書かれてドキドキします💓やる時はちゃんとやれる子同じ書くなら酷い字より上手い字たかが字かも知れ…
↓にほんブログ村毎日お天気悪いですね〜💦雨降りの日のお昼寝が好きですがお昼寝をする時がないので、好き止まりこんなお天気の悪い日はなんとなく調子が悪いとくに私…
↓にほんブログ村わたしの周りにもワクチンを接種していない方何人か… いますワクチンを打つか打たないかそれは個人の自由で正直わたしもできるなら打ちたくなかった…
↓にほんブログ村思うところがあり…子供クラスが新たに追加されます‼️思うところがあり…って意味深ですが実はある決心をすることにより子供クラスを増やすことにしま…
↓にほんブログ村チョコレート好きを知って生徒さんにいただいたチョコレート🍫好きのランキングが変わってしまいました凄ぉ〜く美味しいチョコレートその名はマ・ボン…
↓にほんブログ村銅鑼灣にはあるけど湾仔ではなかなか出会えない香港のデザート屋さんあったらいいのになぁ…と思っていたら偶然見つけてしまったぁ〜‼️晶晶甜品CHI…
↓にほんブログ村去年行った、一番のお鮨屋さんでも… 10席しかないあの空間でなんだか日本人と隣同士になるのが恥ずかしい海外あるあるで。。店名が書けなかった、お…
↓にほんブログ村月末になると日本に送る競書作品の締切があります"今月の課題"大人の生徒さんは焦る時子供達にとっては飽きる時『センセーもう前の作品でいいでしょ飽…
↓にほんブログ村チーズ🧀が大好きそんなチーズ好きのことを知って最近教室でチーズの話題が多いです…なんて書いたらなんてオシャレなと思われると思いますが残念なが…
↓にほんブログ村字は大きいけど小さな自慢ワタシが産んで育てたとでも言いたいぐらいの可愛いぃーーーー苔玉さんいや、ほんとうに産んだと同じこの苔玉さんは既製で買っ…
↓にほんブログ村マスク着用緩和のニュースを耳にする昨今香港🇭🇰はまだまだマスク生活が続きますたとえマスク着用が緩和されたとしてもそれでもマスクをつけ続ける…
↓にほんブログ村やっと夜に夜ご飯が食べられるようになりましたね❣️…って、夜に夜ご飯って当たり前ですがこの4ヶ月間というもの お昼過ぎから夜ご飯を食べに行った…
↓にほんブログ村三人姉妹で通っていただいてます先日のお稽古で先生❣️人生の半分以上この教室に来てるんだよ…と言われドキッとしましたエッ‼️半分も⁉️いやホント…
↓にほんブログ村美味しいものをよく知っている生徒さんから『ふわふわのパンに塗ってください』って、いただいたVenchiのチョコレートスプレッドこれは神です⭐️…
↓にほんブログ村ドォーーーン‼️と豆ごはん 昨夜…ではなく昨日午後はいつもの月一御飯会なお膳さん…でした🥢一先付け一蛍烏賊の酢味噌和え葱ぐりぐり実はこの規制…
↓にほんブログ村政治と宗教の話は難しいだから教室では絶対に話題にしない …って今日の話ではないですがいつも話題豊富な生徒さんでいろいろなことを教えてもらうので…
↓にほんブログ村8ヶ月ぶりになります通信講座を受講されていた方が本帰国また、通信から教室に通われることになり2名だけですが来月分から受付けさせていただきます将…
↓にほんブログ村 先月、中環街市に行った時一汁一菜 がありました教室の近所にもあったらいいのにな…と思っていたところにあれ‼️教室から徒歩1分…2分かな?SO…
↓にほんブログ村やっと学校が始まりますね❣️たぶん…気がつけば一年も1/3終わってしまいます学校が始まれば教室も賑やかになりますホント待ち遠しい。。《 習字、…
↓にほんブログ村 写真お借りしました今人気のスマホケース📱CASETIFYいつもは中環ランドマークまで行ってましたが先日SOG…
↓にほんブログ村香港政府🇭🇰から『防疫服務包』が届きましたこれから蒸し暑くなる香港かなり厚めのマスク20枚ありがとう毎日検査をしてもこの調子なら秋ぐらいま…
↓にほんブログ村昨日のお稽古で『続きのブログ楽しみにしてまぁ〜す』と三人の方に言われました前回の続きになりますチェックインを11時にすませなんだかんだしていた…
↓にほんブログ村ひさしぶりのステイケーションステイケーションに行った最後が去年の大晦日、3ヶ月ぶりです『2021年最後のステイケーションは大晦日@THE MU…
↓にほんブログ村最近、教室のことあまり書きませんでした…理由は…理由?は…別にないですただ… 今も変わらずチョイと規制中ですが香港がもっとピリピリしていたあの…
↓にほんブログ村教室の近く。。最近までマスク屋さんがあったかと思えば急に無くなり。。また何か新しいお店がオープンするのかな…あれ?あれ…この青いの。。どこかで…
↓にほんブログ村えっ‼️今時…と驚いた、戦争そして、なかなか収束しないコロナその前に香港はデモもあったし普通だった、あの日って…どんなだったか忘れてしまいそう…
↓にほんブログ村送別会春だからご帰国の方が増えましたもう慣れましたが、やはり寂しい今はまだ一卓2名なので送別会には…難しくだからと言って『さようなら』だけでは…
↓にほんブログ村EMS、DHL…とにかく遅いっ 遅れてます💦毎月、書道・ペン字の月刊誌が送られて来るのですが早い時は3日遅くても1週間もかからないのに最近は…
↓にほんブログ村きっと知ってる人はいっぱいいると思いますアァ〜 今更何を書いとるんじゃ〜と言われそうですがわたしみたいに知らない人もいるから…一応書きます、な…
↓にほんブログ村世界最悪の感染状況‼️おぉ〜っと香港ではございませんよ昨日のニュースでやっていたのですが前日の感染者数から20万人も急激に増加1日の感染者数6…
↓にほんブログ村ホワイトデー❤️中1のステキ男子がお稽古の帰り女の子達にホワイトデーだからとチョコレートを渡していました優しい。。あげていないのにバレンタイン…
↓にほんブログ村香港、夜中2時過ぎ揺れましたねドキドキしました昔、夜のクラスをしている時も軽い揺れを感じたんだけどその時、わたし以外誰も気が付かなくて結局、同…
↓にほんブログ村昨日の朝大人のクラスを地味にお稽古している時突然‼️警報がビィーーーーアァ〜いつもの訓練か………ながっ…警報音が止まらないちょっと長過ぎる…大…
↓にほんブログ村ここ最近、大変気持ちの良い香港🇭🇰ですポカポカと暖かくて吹く風が少しだけ冷たくて今が一番気持ちの良い時かもしれませんそれなのに外は人が少な…
↓にほんブログ村今月26日から4月3日まで9日間ロックダウンをするもよう香港人🇭🇰のウチの番頭さんみたいな生徒さんからのLINE香港居民一斉に強制検査今も…
↓にほんブログ村銅鑼灣教室のビルの並びにちょうど旧正月前にオープンした怪しげなお菓子屋さん旧正月前にチャッカリお正月用のお菓子を短期で売る為に開店した…っと思…
↓にほんブログ村佐賀料理のSAGAではなくSARA 佐楽さんに行ってきました…香港🇭🇰今大変な状況だからこんな時に外食するのは馬鹿者‼️と思われるかも知れ…
↓にほんブログ村スマホの中の写真を整理していたらちょうど去年の夏に写した土曜朝のクラスの写真がでてきましたお母さんに綺麗に髪の毛を整えてもらった子供達の後ろ姿…
↓にほんブログ村毎週日曜日はサンデージャポンから始まるのですが昨日のサンジャポでエッ‼️知らなかった…ってことが肘っていくらつねっても痛くないの知ってましたワ…
↓にほんブログ村可哀想な香港🇭🇰って思うぐらい上手く言えませんが…泣けてくる〜遂に感染者10000人超えちゃいましたね💦規制を強化したのに増え続ける感染…
↓にほんブログ村日にちを書いたらもしかしたらワタシかしら…と思われるかも知れません先日、ここでも書きましたこのパン屋さんでの出来事『湾仔のちょっと入ったところ…
↓にほんブログ村こんなご時世なのに、今日もお鮨屋さんの看板の揮毫依頼がありましたありがたいことです看板といえば有名な焼肉店"叙々苑"の字を書かれたのは爆笑問題…
↓にほんブログ村 2022年1月🎍。。新年早々厳しい規制が始まりました18時以降店内での飲酒禁止‼️去年も同じだったのでまたかぁ…という感じで18時を過ぎた…
↓にほんブログ村やっと買えました❣️『エッ!今まで普通のパン屋さんだったのに急に行列店に!』↓にほんブログ村 写真お借りしました気…
↓にほんブログ村 スターバックスのコレ欲しい❤️昨日スターバックスに行ったらレジのところにコレがもう終わっちゃいましたがバレンタインデーのプロモーションドリン…
↓にほんブログ村2回目のワクチン打ってきました💉熱はなく、ただ腕が上がらなかった💦だけOmicronに効くのかどうかわかりませんが24日から接種しないと大…
↓にほんブログ村急に思いたち普段使う筆ではない筆を持ち昔習った、仏様を描いたのはいいけど…俄か仕込み(稽古)の知識に限界基礎から習ったつもりで基礎は身に付いた…
↓にほんブログ村湾仔のちょっと入ったところで見つけたパン屋さん🍞最近、美味しいパン屋さんだらけです湾仔MTR湾仔から徒歩1分の所ですトラム通りをチョコっと入…
↓にほんブログ村昨日ビックリ❣️したことがありましたこれ何だと思いますか?※クルクルフローリング等のローラーテープではございません実は去年末、うちの教室と同じ…
↓にほんブログ村旧正月が終わり新しい学期がはじまりますがっ香港はまだまだ続くオンライン授業📗去年も同じだったような気がする💦例年と変わらず旧正月が終わり本…
↓にほんブログ村行ってきました〜‼️『キャ〜!待ってました権八さん、最高の下午茶』↓にほんブログ村去年2月4日に書いたBlogの始まりが12月からの規制は旧正…
↓にほんブログ村今年も残念ながら花火🧨は禁止なのに突然花火が上がったらしいですお友達から写真が送られてきました💕花火は禁止ですが去年も中止になったし…よく…
↓にほんブログ村新年快樂昔から、どんなに暖冬でも不思議に旧正月が近くなると寒くなると言われてます今年はお正月らしく急に寒くなりました30年以上住んでいてもなか…
↓にほんブログ村今月も今日が最後になってしまいました…毎月楽しみにしている月一御飯会 なお膳さん🥢今まで毎月ちゃんと書いていたのにわたしとしたことが忘れてた…
↓にほんブログ村今教室で静かに流行っているバッグCLOUDY最初生徒さんが持っているのを見て『可愛いバッグ、どこのですか?』と聞いたところからの始まり写真では…
↓にほんブログ村今年もたくさんの福を書いていただきました真っ赤な紙にお目出度い言葉の数々を…今年もたくさんの方に参加していただき新たな年を迎える 準備万端整い…
↓にほんブログ村一昨日だったかな?銅鑼灣 時代広場の近くを通りかかった時発見❣️銅鑼灣にもオープンしたんだぁ。。CINNABONでっ、ブログに書こうと思ったら…
↓にほんブログ村縁あって…いや、縁というよりもウチの可愛い生徒さんが頑張っているんです実はまだわたしも詳しくはわかりませんがボーグ重子さんという素敵な女性が非…
↓にほんブログ村以前ブログにも紹介しました觀塘のちょっと怪しげな場所にある餃子屋さん🥟『ズッ〜と書きたかったのですが、書けなかったこと』↓にほんブログ村ズッ…
↓にほんブログ村香港で懐かしい昭和のナポリタンを食べる〜の巻‼️って大袈裟なことではないのですが💦場所は日本人倶楽部ですちょっと久しぶりに感激しましてワタシ…
↓にほんブログ村毎年恒例の『揮春』の単発レッスン『今年もやります❣️』と告知した途端満席になりました昨日も今日も普段のお稽古の合間にレッスンがありました香港人…
↓にほんブログ村本日、ワクチン接種しましたそれも3回目ではなく1回目…別にワクチン反対とかではないけど今までの香港の状況をみていたら慌てて打たなくても…と思い…
規制が決まった日、予約が取れないあのお店で新年会でした@生賢
↓にほんブログ村いつもの火曜日夜クラスの皆さんと新年会でした場所は、予約の取れないお鮨屋さん生賢さんです『一日10席限定、予約が取れないお鮨屋さん』↓にほんブ…
↓にほんブログ村字が上手くなりたいとにかく癖字をどうにかしたい…と一度は思ったことがある方多いと思います最近は、子供ができるのですが親になるのにこの字では…と…
↓にほんブログ村 写真お借りしました気になっていたんだけど…最近教室の近くに大行列になっている所がありてっきりバスを待っているのに…
↓にほんブログ村『字は一生ものだから』土曜日、お子さんの送り迎えの時あるお父さんが教室の外で話されていました小学校一年生の男の子👦🏻お稽古を始めたのは年中…
↓にほんブログ村去年2月4日に書いたBlogの始まりが12月からの規制は旧正月後まで延長ズッーと18時以降はテイクアウトだけの香港…1年経った今は、残念ながら…
↓にほんブログ村日本🇯🇵のお正月気分🎍から一転また厳しい規制が始まりなんだか、普通に生活をしていたのでいい気になってました…💦まだまだ気を抜いたらいけ…
↓にほんブログ村「はちみつでご飯をおいしく炊く方法」なぁーーーーんだ知ってるわよ💦と思われた方、ゴメンなさいでも、間違いなく美味しく炊けたので知らなかったわ…
大行列!湾仔にまたお洒落なパン屋さんがオープン@The Baker&The Bottleman
↓にほんブログ村湾仔利東街に新しいベーカリーショップがオープンしましたもうパン屋さんなんて言わせない❗️そんなお洒落なお店です実は…香港人生徒さんの知り合いの…
↓にほんブログ村新しい年が始まったというのになかなか去年末に行ったところいろいろあるのですが追いつかない…夜のクラスの生徒さんと新年会ではなく忘年会でした場所…
↓にほんブログ村昨日は2022年初稽古稽古始めでした🖌教室に入ってくる子供達もちゃんとお母さんに教えてもらってあけましておめでとうございます今年もよろしくお…
2021年最後のステイケーションは大晦日@THE MURRAY HOTEL
↓にほんブログ村2021年の締めはココだと去年の9月に決めて予約をしてましたTHE MURRAY HOTEL去年、ステイケーションに来てわたしの中のNo.1だ…
↓にほんブログ村大晦日から『今年はお世話になりました…』と皆さんから有難いメッセージをいただき数時間後には『明けましておめでとうございます…』と100通以上の…
↓にほんブログ村新年明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い致します 香港新書派ペン字・書道・かきかたトライアルレッスン受付中【 子供クラス・大…
↓にほんブログ村今年も残すところあと一日となりました香港のお正月は1ヶ月先になりますから気分はまだクリスマス🎄が終わったなぁ。。という感じで、年末感はあまり…
↓にほんブログ村急に寒くなりましたとくに朝がチョ〜寒い❄️です日本に比べたらまだまだ暖かいと思いますが毛孔が少し開き気味の香港に住んでいる者にはこれぐらいの寒…
↓にほんブログ村今年のクリスマス🎄は…祝日㊗️ですがお稽古をおこないました明日もお休みですが、お稽古ございますそんなイブの夜ワタシ以外全員香港人の訳ありのオ…
↓にほんブログ村メリークリスマス🎄今日はイブですね〜普通にお稽古ございます❤️ちなみに明日もございます先日アフタヌーンティーに行ってきました☕️普段アフタヌ…
↓にほんブログ村先週からどうしても書けない💦ねやっと書けた‼️4歳途中泣きそうになりながらまた途中ウトウト💤寝そうになりながらそれでも頑張った苦手な字オマ…
↓にほんブログ村最近、毎晩就寝前にお酢を飲んでます❣️以前も飲んでいたのですが味に飽きてしまい今回は金鐘のGreatで見つけたこちらのお店で量り売りをしていた…
↓にほんブログ村以前ブログにも書きましたリーガーデン2の地下になるのですが教室があるビルの前からも入口がある韓国の食材屋さん↓『徒歩45秒の所に、今度は韓国の…
↓にほんブログ村銅鑼灣世界貿易中心の火事昨日の大きな火災🧯を上海に住んでいる生徒さんに教えてもらうという、呑気者💦何処に住んでいても今でも気にかけてくれる…
↓にほんブログ村週一タイ料理をいただくほどタイ料理🇹🇭が好き❤️昔はタイ料理で有名な九龍城に美味しいタイ料理屋さんがあると通ってましたがそのタイ料理屋さん…
↓にほんブログ村以前にも書きました、左利きについてです最近お問い合わせの中に「左利きですが…」というご連絡をいただきますのでまた少し左利きについて書きたいと思…
↓にほんブログ村『上海蟹といえば、やっぱり滬江飯店が好き』↓にほんブログ村上海蟹🦀のシーズンですね滅茶苦茶好きというほどではないけど香港に居るからには、ライ…
↓にほんブログ村一年が経つのが早いのか遅いのか…ワタシの場合は間違いなく早く感じますまた"ひとつ"オネエさん"になるのが恐ろしい‼️そして…毎年有難いお仕事の…
↓にほんブログ村先日、お友達と古いスマホとApple Watchを引き取ってもらおうと有名な先達廣場に行って来ましたその前に違うビルに用事がありエレベーターに…
↓にほんブログ村マスク生活も3年目に突入しそうですまさか毎日マスクをする生活が続くなんて二年前までは考えもしませんでしたにしても、マスクも完全に慣れてしまい反…
↓にほんブログ村時々考えてしまいます1週間に1時間たかが1時間だけどされど1時間この子達にとって、それは嫌な1時間苦痛な時間になってはいけない…ってある幼稚園…
決して悪くはないです…ステイケーション@Harbor Grand Hotel
↓にほんブログ村今回のステイケーションは北角にあるHarbour Grand Hotel でした…今回このホテルにした理由はクラブラウンジ使用のエグゼクティブ…
↓にほんブログ村2021年新語、流行語大賞にもノミネートされているMaritozzoマリトッツォ以前、SOGOでみつけて感動したMaritozzo。。パンに生…
↓にほんブログ村上海蟹🦀のシーズンですね滅茶苦茶好きというほどではないけど香港に居るからには、ライチと上海蟹だけは毎年欠かさずいただいています…これ去年も同…
↓にほんブログ村急に寒くなったと思ったら一気にクリスマス🎄年末が近づいてきましたそして教室も一気にクリスマスがやって来ました❣️今年もKuroda Masa…
↓にほんブログ村ズッーーーーと書きたかったことがあります場所がちょっと行き慣れていない所なので写真は毎回撮ってるけど…説明がちょっと難しい💦場所は観塘(クン…
↓にほんブログ村今月も無事予約をしていただき慈山寺さんにお邪魔することができましたカラッとは晴れていませんでしたが寒くもなく暑くもなく、吹く風気持ち良く香港は…
↓にほんブログ村金曜日の夜、湾仔は静かに華やいでます銅鑼灣と違い、人は多くないけど何処のレストランも程良くお客さんが入ってて香港はもう大丈夫かな?と思ってしま…
「ブログリーダー」を活用して、香港新書派さんをフォローしませんか?
↓にほんブログ村前回行って、どっち買おうか悩んでいた方のペン🖋をお友達にいただきました❤️少し持ち手が短いのですが、それがお洒落で可愛い前回購入したのは万年…
↓にほんブログ村コレ何かご存知ですか?昔、教室に通う子供達がとっても大事にして見せてくれた記憶があります香港🇭🇰では、水晶泥🔮日本🇯🇵ではジェリーボ…
↓にほんブログ村月一御飯会🥢いつものなお膳さんです金目鯛の煮付け1週間ほど前からお魚の煮付けが食べたくて食べたかったら自分で作りなさい‼️と言われそうですが…
↓にほんブログ村夏季集中レッスン定員がいっぱいになり、募集終了しました❣️ありがとうございました昨日ブログをアップした途端に沢山のご連絡をいただきました正直、…
↓にほんブログ村去年の夏お世話になりました○○です少し気が早いのですが、夏休み期間だけの短期集中のお稽古を今年の夏も開催されるようでしたら、是非また参加させて…
↓にほんブログ村前回に引き続き、教室での話題は横浜の🐍ヘビはまだ見つかってないみたい💦にしても何処に行ったのかお腹空いているだろうに可哀想🥲明日こそは…
↓にほんブログ村昨日、今日の教室の話題はワクチンに次いで横浜のニシキヘビ捜索ニュース今朝、中学生の女の子に『知ってる?横浜のね…』と言ったら直ぐに『ヘビ🐍で…
↓にほんブログ村【かきかた・習字・子供クラス】各クラス 月4回 1回1時間月曜・火曜・木曜・金曜・土曜日 【書道・ペン字・大人クラス】各クラス 月…
↓にほんブログ村昨夜、銅鑼灣タイムズスクエアの地下を通ったらワァーーー❤️待ってましたーーーー嵜本の看板が‼️嵜本のパン🥐『嵜本の食パンとクーポンと、港女』…
↓にほんブログ村おいしいご飯さえあれば🍚おかずは何でもOK❣️ということでお米が悪いのか、炊飯器が悪いのか‥と炊飯器迷い子だったのが生徒さんの紹介で解消され…
↓にほんブログ村香港も陽射しが強くなり暑くなってきました☀️先日久しぶりに中環にある大館に行ってきました毎回ここに来たら不思議な気分になるなんだろ?ビルの狭間…
↓にほんブログ村スシロー🍣デビューしました‼️九龍サイドには次から次に、オープンするスシローやっと香港島にもオープンしてくれたので行って来ました。。朝からw…
↓にほんブログ村これでもかぁ〜❣️っていうほど、完璧なまでに書写ができる6歳の男の子👦🏻この年齢で字を上手く書くコツを自分で掴めば大人になっても苦労しない…
↓にほんブログ村朝起きたらビックリ‼️LINE、whatsapp、wechat、Instagramメッセージが12通‼️一体何があったの‼️‼️…と思い見たら…
↓にほんブログ村久しぶりにフィリピン🇵🇭料理が食べたくなり行ってきました❣️湾仔にあるフィリピンレストランAMOREフィリピンレストランってなかなか行く機…
↓にほんブログ村先日のブログで有吉さんの右肩下がりの字について書きました右肩下がりの字…筆跡判断では多数派の意見に左右されない独自の考え方をもち冷静で、物事を…
↓にほんブログ村月一御飯会いつもの、なお膳さんでしたたけのこの木の芽和え今月は春のメニューたけのこ尽くしでした若竹煮鯛の子がとっても美味しかったです焼魚は太刀…
↓にほんブログ村香港🇭🇰今日の新規感染者数は1名でした‼️それも香港内での感染ではなく海外からの1名時々感染者こそ増えている日もありますがそのほとんどが海…
↓にほんブログ村香港新書派の教室から徒歩1分のところにいつも長ぁーーーーい行列ができている KitKat Chocolatory期間限定Pop up Sto…
↓にほんブログ村ランチにしか行ったことがない尖沙咀にあるスイス🇨🇭レストランThe Swiss Chalet🇨🇭スイス🇨🇭料理といえば代表的なフォ…
海外で日本の伝統文化活動をされておられる皆様、ご苦労さまです!感動的な、忘れられない経験、楽しかったこと、苦しかったこと、悩み、カルチャーショック・・・いろいろトラコミュしましょう!海外で日本の伝統文化イベントを開催したい方々と、参加したい方々の情報交換の場所になればと思います。