chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香港新書派 https://ameblo.jp/sinshohahk/

香港銅鑼湾、深圳蛇口海上世界で、幼稚園児〜大人まで、「ペン字、書道教室」を開講してます。

香港新書派
フォロー
住所
香港
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/19

arrow_drop_down
  • 道でバッタリ少年と出会い

    ↓にほんブログ村土曜日って一番良い疲れがでる曜日でお稽古が、朝9時過ぎから始まり夕方まで一番忙しい曜日でもありますそっ、その土曜日の夕方なんですが真っ直ぐ家に…

  • 謎のひらかな『…』について

    ↓にほんブログ村子供のクラスに大人の生徒さんがお邪魔する時子供達は、気になるみたいでジィーーーー『そのペンって書きやすいの?』先が針みたいに尖った、つけペンに…

  • 行列に並ばない秘密の時間

    ↓にほんブログ村暑くなってきましたね…🌻また電気代がグーンと高くなる季節になりましたシーズンといえば、かき氷🍧夏はやっぱりかき氷ですよね 一年中行列ができるS…

  • 資格認定取得おめでとう!

    ↓にほんブログ村去年秋季に続き、今年の春季昇格試験でも2名の生徒さんが資格を取得されました正確にいえば3名…日本にご帰国されて日本の先生に師事しこの度日本🇯🇵…

  • 軽く誕生日に…

    ↓にほんブログ村毎月誕生日会🎂をしています子供の時って自分の誕生日が地味でした(そういう時代に生まれましたので…)なので人の誕生日もよくしたなという記憶もなく…

  • きゃっ‼︎字にも顔があります

    ↓にほんブログ村トライアルに来ていただきました今月に入り、お問い合わせをいただき幼稚園児さんから中学生さんまで体験に…✏️大変嬉しいです、ありがとうございます…

  • いつも満席!お得ランチ@銅鑼灣老北京

    ↓にほんブログ村毎回思うのですが、銅鑼灣でランチをこのお値段でいただけるのはワタシが知っている限りではココだけ大満足なランチご飯にスープ、デザートそして前菜は…

  • 少し早いですが夏季集中講座のお知らせ

    ↓にほんブログ村春休みが終わったばかりですが暑くなってきたこともあり去年お知らせが遅くなったこともありで今年は、少しだけ早い"夏季集中講座"のお知らせです普段…

  • 残念なお知らせ

    ↓にほんブログ村湾仔にある大好きな❤️お店After You🍧ストロベリー🍓タイミルクティー🇹🇭黒糖焙じ茶結局いつもコレMILO期間限定❗️モンブラン🌰美味し…

  • 香港4歳からの習い事

    ↓にほんブログ村ひらがなは いつ習う?…とGoogle先生に聞いたら個人差はありますが、一般的に文字を間違えずに読み書きできるようになるのは4歳〜5歳ごろとい…

  • 坂を登った北海道十勝のアイスクリーム屋さん

    ↓にほんブログ村『苛々しながらでも美味しいステーキ』↓にほんブログ村去年の末に初めて行った中環PMQの中にあるPASTEAKOまたあのニョッキが食べたくて行っ…

  • 父ちゃんのだから上手にならない

    ↓にほんブログ村春休みから毛筆のお稽古三人の生徒さんが始めました新しい習字道具、書いた作品を挟む新聞紙📰そして濡れタオル(ぞうきん)生徒『センセ〜タオルは何に…

  • 今1番行きたい所@夜猫森林

    ↓にほんブログ村今一番行きたいところ猫🐈‍⬛好きさん🩷にはたまらない所夜猫森林広州にあるんですって先日生徒さんが行って来られて写真を見せてもらったんだけどイヤ…

  • ふわふわ優しい風が…

    ↓にほんブログ村日本人学校の春休みが終わったと思ったら今度はインター校のイースターホリデー🐣四月は、なかなか教室に全員集合となりません今月に入って何人かの方に…

  • 苛々しながらでも美味しいステーキ

    ↓にほんブログ村去年の末に初めて行った中環PMQの中にあるPASTEAKOまたあのニョッキが食べたくて行ってきました今回も前回と同様お席に着く前に選ぶ肉🥩を切…

  • 4〜6歳児にお薦めの鉛筆

    ↓にほんブログ村先月から新しく教室に入られるお子さんの無料体験の申し込みが増えています最近は、新年中組さんまた年長さんになられるお子さんが多いのですがお薦めし…

  • やさぐれ感に惹かれた

    ↓にほんブログ村突然すみません⚠️アッこれ今流行りのLabubuじゃないです中国🇨🇳発のブランドMINISO(名創優品)から発売されているSleepless …

  • 笑っちゃいけないけど、笑えるほど可愛い『ハイ』

    ↓にほんブログ村まだ春休みは続いてます日本人学校だけですが毎年この時期は一時帰国される生徒さんがいて教室に来られる生徒さんも少なく感じるのですが今年はあまり感…

  • 太郎ちゃんに、ビリケンさん

    ↓にほんブログ村弾丸で日本🇯🇵に行って来ました去年のちょうど今頃いろいろなSNSを見て来年こそは桜🌸を見に行きたいこれが去年の『来年の目標だった』んです叶いま…

  • とにかく凄いんだから〜!@深圳

    ↓にほんブログ村深圳の続きですマッサージの後は深圳のPop Martに行きたいということでCoco parkに。。。香港🇭🇰にはないけど深圳ならと行きましたが…

  • 深圳お薦めマッサージ屋さん

    ↓にほんブログ村総勢11人車🚗🚙2台で深圳に行ってきました❣️って言うか、連れて行ってもらいました以前は羅湖ばかり行ってましたが最近は福田ばっかり毎回いろいろ…

  • ペン字通信講座のご案内

    ↓にほんブログ村字が上手くなりたいとにかく癖字をどうにかしたい…と一度は思ったことがある方多いと思いますいつか子の親になるのにこの字では…という未来お母さんも…

  • 湾仔のあの角丸ビルの中に…台湾料理

    ↓にほんブログ村先日のブログの続きです『湾仔のあの有名な角丸ビルの中に…』↓にほんブログ村話せば長く…はないですがお稽古が終わり、ジム帰りサッサとお家に帰りた…

  • 湾仔のあの有名な角丸ビルの中に…

    ↓にほんブログ村話せば長く…はないですがお稽古が終わり、ジム帰りサッサとお家に帰りたくて真っ直ぐ帰る私を『最近冷たいじゃない私のこと嫌いになった?』なんて、ホ…

  • 無料体験受付中!

    ↓にほんブログ村春季短期講座スプリングスクールとも言われるオイスカ幼稚園での講座アッ‼️という間に終わりました他園の生徒さんも参加していただき引き続き教室に通…

  • 期間限定・貴重なサンマー麺

    ↓にほんブログ村ラーメン🍜苦手なんです食べられないワケではないけど食いしん坊なのに昔からラーメンだけは完食できず…💦途中で「ご馳走様」してしまうそれが、このサ…

  • その発想とアイデアにワタシが…

    ↓にほんブログ村日本人学校は終業式も終えて春休みに入りましたがインター校は平常通りで昔と違いインター校の生徒さんの方が多いので教室は変わりなくお稽古を行ってお…

  • 焼鳥屋さんの親子丼@kobako

    ↓にほんブログ村ひさしぶりに湾仔の"こばこ"に行ってきました絶対に注文する、チーズ🧀を挟んだいぶりがっこ焼鳥屋さんなので当たり前ですが焼鳥が美味しいぃーーーー…

  • 違う違うそうじゃない!は違う

    ↓にほんブログ村4月から年中組さんになる男の子👦🏻がトライアルに来てくれました✏️今週から通うことになってくれたのですがトライアルに来てくれた時よりも筆力が強…

  • 遂に!挽肉と米

    ↓にほんブログ村去年香港🇭🇰にもオープンしたと聞いて気になっていたけど人気過ぎてなかなか行けなくてもういいや!なんて諦めていた時に…香港レストラン情報に詳しい…

  • ほろりとした…

    ↓にほんブログ村先日、11年教室に通ってくれた子供…と言っても、高校生になった男の子その男の子のお父さんから思いもよらぬ言葉をいただきほろりとさせられました……

  • 小雨降るなか…慈山寺

    ↓にほんブログ村小雨降る水曜日☂️ひさしぶりに…今年に入って初めて慈山寺さんに行ってきました写真では人があまりいないように見えますが観光バス🚌も来ていたので、…

  • これが香港だよなぁ〜的な経験をしました

    ↓にほんブログ村…とある日教室から30分以上遠いある場所に行ってきました約束の時間まで1時間もあってランチタイムだったこともありどこかないかな?と探して入った…

  • 1年よく頑張りました!@オイスカ幼稚園

    ↓にほんブログ村オイスカ幼稚園のカルチャーが無事一年終わりました年中組さん、年長組さんこの一年カルチャーに通ってくださりありがとうございました2024年5月か…

  • 大人になっても自然に字は綺麗になりません

    ↓にほんブログ村大人になると自然に字は綺麗になるとズッ〜と思っていられた先日トライアルに来られた大人の方が、一気に自信を失われた 5歳になったばかりの女の子の…

  • あのイタリアンに夜行った@giando

    ↓にほんブログ村はじめていつものgiandoに"夜"行って来ましたランチには何度もきてますが夜は初めてで…忘年会みたいな新年会みたいな集まりでしたとりあえず乾…

  • 資格&検定特集。。ちょっとPPWさん

    ↓にほんブログ教室に随時置いていますPPWさん今週号の特集は資格&検定だったみたいです※ちょっと〜 ウチの教室も取材にきて欲しかったわ…というのもまさしく今月…

  • 香港土産にいいかも…でも使ってもらえないかも

    ↓にほんブログ村屈臣氏に行ったらえっ!なにこれ⁉️お化粧品と薬に💊まぎれてなぜにこんな所に…レトルト食品⁉️エェェ〜‼️よく見ると よく見ると〜👀美食面膜…マ…

  • 絶対に良くないと思う‼︎

    ↓にほんブログ村今日のお稽古で(土曜日)来週の土曜日は3月だと気づいた、ワタシ昔からよく言われる『一月往ぬる二月逃げる三月去る』そのまんまです嫌な季節になりま…

  • いつものイタリアン@Al Dente

    ↓にほんブログ村お馴染み香港人🇭🇰のお友達とお馴染みのイタリアン🇮🇹Al Denteに行ってきましたANTIPASTO(必ずオーダー)にしても◯◯の一つ覚えみ…

  • 写真版の生徒は、驚きの中学生

    ↓にほんブログ村週末、お父さん、お母さんと親子で教室に通ってくれている智鳳ちゃんお父さんはいつも一生懸命その前に座って、黙ってお稽古する姿は不思議に思うぐらい…

  • 日本テレビ"世界頂グルメ"にもでていた@太平館餐廳

    ↓にほんブログ村日本テレビの2月12日に放送された『世界頂グルメ』香港🇭🇰ちょうど旧正月🧧が始まる大晦日の火曜日夜クラスの生徒さんと久しぶりに行った太平館餐廳…

  • 綺麗だから…外さないことにした

    ↓にほんブログ村春節から15日が経ち揮春も🧧外さなきゃいけないのですが次の年まで貼って張り替えても良いと言われますし…もうしばらく…置いておくことにします本日…

  • 青い袋のパン屋さんより好き

    ↓にほんブログ村湾仔利東街にあるお洒落なパン屋さんThe Baker & The Bottlemanワタシが香港に住み始めた時に比べたら中国🇨🇳だなぁ…って感…

  • 時代遅れの丸文字と漫画字

    ↓にほんブログ村最近トライアルに来られた方が昔懐かしい、まる文字を書かれる方で開口一番『時代遅れの"まる文字"を書いているのですが』って… …

  • 鮨わだつみ

    ↓にほんブログ村尖沙咀K11Musea にある鮨わだつみさんにお邪魔しました素敵な店構えなので入る時にドキドキ💓実は…訳あって別室にある、お部屋貸切でした…ま…

  • 青い袋のパン屋さんより好き

    ↓にほんブログ村湾仔利東街にあるお洒落なパン屋さんThe Baker & The Bottlemanワタシが香港に住み始めた時に比べたら中国🇨🇳だなぁ…って感…

  • 命名書

    ↓にほんブログ村命名書を書かせていただきました去年の末からお稽古以外に尖沙咀のお鮨屋さんの店内に飾っていただく作品卒業証書揮春中環に新しくオープンされるお鮨屋…

  • 似てるんだけどなぁ…

    ↓にほんブログ村『センセ〜日本を離れて長いからね…』と言われたミスタードーナツのポンデリングAー1BAKERYのドーナツ🍩と同じだと思ったのはワタシだけ…?モ…

  • Market Placeで見つけた…私の字

    ↓にほんブログ村春節🧧のお休みも終わりましたねウチの教室はカレンダー通りに行ってますので1日土曜日からお稽古が始まりました例年ならお休みされる生徒さんも多いの…

  • 本年度もありがたく"卒業証書"

    ↓にほんブログ村春節🧧になれば…毎年有難いお仕事をいただいてます卒業証書今年も変わらず上海校など香港以外の学校🏫からも依頼を受け静かな教室でただ黙々と…筆耕大…

  • 春節これをやってはダメよ

    ↓にほんブログ村恭喜發財🧧蛇年富貴🧧龍馬精神🧧身體健康🧧お正月がきたと思ったらまたまたお正月がきました1月はお正月だらけです大晦日の夜(昨夜)までお稽古があり…

  • 後悔…

    ↓にほんブログ村年末から咳😷がズッーーーーと止まらずこのまま一生咳が止まらないんじゃないかと不安になるぐらい、酷かったんです病院に行ったのは行ったんだけど毎年…

  • 妻肥えて家が潤う

    ↓にほんブログ村今週に入った途端イッキに年末のバタバタ感お正月が始まる雰囲気になってきました🧧無事に終わった…と思った、揮春最後の最後に有難いお問い合わせをい…

  • MTRで盗撮されました

    ↓にほんブログ村タイトルにつられてこられた方申し訳ない‼️そしてまた全く興味のない方には申し訳ないのですがまたまたLABUBUです今日もMTRで5人持ってまし…

  • 来週は春節だって早っ。。

    ↓にほんブログ村12月から始まった揮春の単発レッスンも明日が7回目、最後になりました昨日、今回は不参加だという方から急にやはり参加したいと連絡がありましたが来…

  • イクラがドバァ〜とかかった台湾料理@湾仔

    ↓にほんブログ村去年一度行ったきりで久しぶりの台湾🇹🇼料理庶民的な台湾料理のお店です前回行った時に次回コレ食べたいっ❣️と思っていた、イクラを上からドォ〜とか…

  • 高倉健さんではないですが…

    ↓にほんブログ村先日お稽古の時、ふと口に出たことなんですがアッ…独り言ともいいますわたし字ばっかり書いてる当たり前のことなのに生徒さんのツボに入ったのか大爆笑…

  • 弾丸ソウル

    にほんブログちょっと時間が経っちゃいましたが…12月29日〜大晦日の2泊で弾丸ソウルに行ってきました…🇰🇷一年の垢を落としてもらおうと垢すりをしてもらったり(…

  • みんな字が上手だなぁ…なんて

    ↓にほんブログ村自分が納得いくまで書けなかったら大粒の涙を流す、さらちゃん新年一番の書初めは…泣かなかった👏🏻✌🏻👏🏻✌🏻まるでお見本のような良い姿勢🎖️で書…

  • Labubu…って知ってますか?

    ↓にほんブログ村Labubu…ってご存知ですか?ネェ〜 Labubuって知ってる?教室で、下は4歳上は80歳さんの生徒さんに聞いたら95% 知らないって5%は…

  • 日本人が書く中国のお正月の揮春

    ↓にほんブログ村一年が経つのは早いものですまたこの季節になりました🧧クリスマス🎄がきて、アッという間にお正月🎍そして春節…旧正月がきます今年の旧暦で1月1日は…

  • お薦めのマレーシアレストラン!

    ↓にほんブログ村2025年 初めての外食(夜)はマレーシア人のお友達お薦めのマレーシア🇲🇾料理お友達に全てOMAKASE(これ一番美味しかった😋)パリッとした…

  • なんだか疲れました…

    にほんブログ朝から、昨夜今年始めての外食(夜)で大変美味しいお店に行って来たので一生懸命ブログを書いて投稿しようとしたのに何が悪いのかアップできない💢苛々…気…

  • 2025年書初め〜‼︎

    にほんブログまだみなさん日本にご帰国されていたりご旅行✈️に行かれたりまた今から旅行予定のあるご家族もいたり…まだお正月🎍休みは続きますが教室は今日から稽古始…

  • 明けましておめでとうございます

    にほんブログ新年あけましておめでとうございます 令和七年 元旦 本年もどうぞ宜しくお願い致します香港新書派🎍ペン字・書道・かきかたトライ…

  • イブは鰤しゃぶ@まつもと

    にほんブログ少し書くのが遅くなりましたがイブの日🎄が今年最後の夜のクラスとなりまして生徒さんの、あゆみちゃんが御贔屓にされている湾仔の"鮨まつもと"さんにお稽…

  • ボクね…左ではもう習字は書けない

    にほんブログ小学一年生 そうた君そうた君は、左利きです硬筆は左で書いてますが 毛筆も始めました🖌️お習字は右で頑張ってますそうた君曰く『僕もう左では習字は書け…

  • 早々と終わってしまったクリスマス

    にほんブログMerry Christmas🎄12月が始まった途端にパーティー🎉好きの友人からクリスマスパーティー🎈のお誘いなので…その時にワタシの今年のクリス…

  • 残念だね先生!

    にほんブログ今日、午前の大人クラスが終わり午後からの幼稚園のカルチャーはお休みなのでお正月🎍の御挨拶書きもあるし依頼されている作品もありとお尻に火が🔥つきカキ…

  • オムライスとパフェが美味しい@Ufufu

    にほんブログ本帰国をした可愛い生徒ちゃんが会いに来てくれました❣️『愛弟子三姉妹本帰国』↓にほんブログ7年間教室に通ってくれた大好きな三姉妹が本帰国されました…

  • 待ち受けにしたら良いことありそう…と言われた揮春

    にほんブログ今日は二回目の揮春でした🖌️ゆっくりと穏やかな時間が流れる中お稽古していただきましたいつまで続けられるかわかりませんが本日は『か』 ひらがなの元は…

  • 中環PMQお薦めランチ

    にほんブログ偶然Instagramで見てエッ‼️ニョッキ〜があるの⁉️って好きなのになかなか縁がなくて食べたくても食べれなかったニョッキそれもランチでステーキ…

  • 金賞〜‼︎。。『お』

    にほんブログうちの生徒さんで、小学二年生の女の子今年度の補習校の硬筆コンテストで金賞🥇を受賞されました👏🏻👏🏻👏🏻おめでとうございます㊗️🎉🎊普段のお稽古でも…

  • 引き込まれるように入ったケーキ屋さん

    にほんブログお昼、銅鑼灣から出ることがないのですが久しぶりに中環に行くことがありSOHOの辺りをウロウロなかなか明るい時間に来ることがないので行くとこ見るもの…

  • 『え』…揮春始まりました

    にほんブログ普段のお稽古より楽しみにしてもらっている揮春始まりました〜今年は…字も大事ですがイヤイヤ…一番大事ですが💦紙にこだわり可愛くて綺麗な紙で書いてます…

  • MUJIのお弁当が美味しい

    にほんブログ最近、週一で買ってます無印MUJIのお弁当🍱これは11月のメニューで⚫︎紫芋のサラダ⚫︎ほうれん草と椎茸の胡麻和え⚫︎平目だったか鱈の焼き魚⚫︎黒…

  • にほんブログ教室の生徒さんにだけウケが良いひらがなシリーズです今日はうです二画しかないひらがなって実は画数の多い字より難しいまず一画目は二画目に向かうようハネ…

  • 今年最後の上海蟹

    にほんブログ毎月のようにお友達のお誕生日をやってます…ということで‼️ワタシ一年中毎月誕生日ケーキ🎂を食べてます今回の主役が上海蟹🦀を食べたいということでまた…

  • にほんブログ内輪にだけ評判の良い"ひらがな"についての…このブログまっいい、続けていきますハイ‼️今日はいです 2画しかない、このひらがなどう説明したら良い…

  • 20年以上思い続けた"幻のクッキー"

    にほんブログ甘い物が好き❤️『わたし甘い物が苦手』という方周りにも何人かいるのですが不思議で仕方がない甘い物をいただくと幸せだなぁ〜と感じるのに皺が増えるだの…

  • にほんブログ生徒さんがかなり昔のブログでひらがなの説明をしていたことを思い出しあれ…先生いいですよまたブログに書かれたら良いのになぁ〜んて言ってくれたから素直…

  • 深圳でヘッドマッサージ

    にほんブログかなり引っ張ってしまいましたが数年ぶりに行った深圳でヘッドスパなる素敵な所に連れて行ってもらいました場所は…深圳福田わたしたちは香港🇭🇰から車で行…

  • 子供との通じ合える表現

    にほんブログインターナショナルスクールに通っている5歳のハーフの男の子の書いたノートです少し優し過ぎる字なんです決して汚い字ではないのですただ骨が無いというか…

  • 久しぶりの"omakase"@生賢

    にほんブログおまかせ"OMAKASE"日本では古くから耳にしますが海外で"OMAKASE"が流行ったのはそう昔ではない筈…爆買いに次いで、OMAKASEは20…

  • とりあえずやってみよ!

    にほんブログ長いこと姉妹👭🏻で教室に通ってくれているえみりちゃん左利きえんぴつ✏️は左のままでお稽古してますが最初書道を始めた時、本人は無理だと…『頑張って右…

  • 不思議なんですよ

    にほんブログ幼稚園の課外授業に行ってきましたひらがなって、たぶん子供達にとっては最初はなんだかわからない記号のように…見えると思いますが大人が考える以上に不思…

  • 昔香港って感じの火鍋屋さん@尖沙咀

    にほんブログいつもの怖い香港朋友9人+ワタシと尖沙咀にある、火鍋屋さんに行ってきました一応『なにが食べたい?』と聞いてはこられるものの…『皮蛋』と言ったら『そ…

  • 思い込んで38年…

    にほんブログ今まで思い込んで書いていた字…先週のお稽古で『家族の名前を練習したいのですが…』…と言われお手本を書いたら😳『先生…龍の字って、横三本なんですか⁉…

  • 週末香港のレストランが空いている理由

    にほんブログ約二ヶ月前…数年ぶりに深圳に行ってきました久しぶりに行った深圳はそれはそれは綺麗で、噂通り変わってました 『他人のフリして深圳に行って来ました!』…

  • 小さな先生がいる書き方教室

    にほんブログ教室にはやさしい小さな先生がいます👧🏻その先生はそれは丁寧に字を教えてくれます✏️横で聞いているとワタシがいつも言っているそのまんま同じことを言っ…

  • やっぱり食べたい!上海蟹@滬江

    にほんブログあまり好きじゃないんです上海蟹🦀でも、やっぱり今年も来ちゃいました滬江飯店上海蟹🦀… 今年は食べなくてもいいかなぁ…なんてグタグタしながら11月に…

  • 教室の時間

    ↓にほんブログ村新しい月が始まった早々トライアルのお問い合わせをいただいてますコロナ禍の時に本帰国をされた方が少なかったその代わりといっては変ですが今年は本帰…

  • SIMカードを買うなら@銅鑼灣

    にほんブログ銅鑼灣にSIMカードを他よりも安く売っているところがありますたまたまこのビルに行く用事があってエレベーター🛗に乗っていたらある階になったらみんなが…

  • おめでとう!素敵な先生が誕生

    にほんブログ大人のクラスですが書道とペン字を指導していますまた書道とペン字は違う協会に所属してまして各々ある一定の試験に合格されますと指導者として資格を認定し…

  • 夢にまでみた椰子鶏鍋

    にほんブログMTR北角からオイスカ幼稚園に行く道すがらアレ⁉️もしかして…のお店を発見そうです、深圳教室で生徒さんと一緒にいただいたあのココナッツ🥥鍋コロナ禍…

  • ハイタッチするほど嬉しかった

    にほんブログ今日は"オイスカカルチャー"でした👧🏻✏️👦🏻年長組さんと年中組さん一緒に机を並べてお稽古しています今日のお稽古でシッカリ"コツ"掴んでくれた生徒…

  • 香港のパワースポット@慈山寺

    にほんブログ最近ブログにも書いてないからか『写経には行かれてないのですか?』と聞かれましたイヤイヤ。。行かれてないどころかほぼ毎月通ってます🖌️そしてお写経も…

  • ありがとうございます!

    にほんブログ揮春ファイチュン今年度の揮春定員いっぱいなりましたありがとうございます小さなお子さんをお持ちのお母さんお仕事をお持ちの方通信講座おこなっております…

  • こんな所あったんだぁ〜!といつも言われる

    にほんブログコロナ禍の時、屋外だからとよく通ったHysan PlaceにあるCADILLACHysan Placeの7階にあるちょっと不思議な入口扉を開けたら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、香港新書派さんをフォローしませんか?

ハンドル名
香港新書派さん
ブログタイトル
香港新書派
フォロー
香港新書派

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用