メインカテゴリーを選択しなおす
珍しい「五稜郭」の「龍岡城跡」と展望台へ行ったあと城跡からはほど近い神社へ!道路に面したところに鳥居があります!ここはこの特徴的な鳥居のある「新海三社神社」です😊神社の「大鳥居」(まるとりんがあんなに小さく😅)しめ縄が巻き付いている珍しい鳥居です!「大鳥居」からは少し普通の道路がありその先が参道らしい道になります😅ここから参道らしくなってきました大ケヤキや大スギが両側に立ち並ぶ歴史を感じる参道!『そうだね』創建の年代は定かではないようですが古墳時代にはあったような・・・巨木が両側にそびえ立つ風景に厳かな感じがします!わんこも歩けるのがいいですね😊この石段を登ると正面に見えるのが「拝殿」ですね!こちらは「拝殿」の裏側にある「西本社」と「中本社」ですさらに右の方に「東本社」があります!「東本社」の奥にありこの...歴史を感じる「新海三社神社」~2025GW長野旅行⑬
今日も元気に夕方のクマ散歩。 夕方5時を過ぎてからの出発。 夏至まで4週間、日が伸びて、一日を有効に使える時期です。 今日はいつものコースで…
「新海神社へ行くと思うでしょ。」 鳥居の方へ行くんだから新海神社でしょ? 「ざ〜んねんでした。」 鳥居でくるっと向きを変えて村の中の道を東方向へ。 …
午後は雨の予報でしたが、ぼぼ降らないまま夕方のクマ散歩の時間です。 新海神社ですか。 「ここでいいかな。」 えっ、まだ登り始めたところですけど?…
4ナンバーなので毎年車検の我がジープ。雨を考慮して、毎年、車検が終わるまで幌をつけています。 先日、車検が無事に完了したので夏仕様にチェンジします。…
夕方のクマ散歩。 元気よく出発したのはいいんですが・・・ 「帰りましょう。」 え? まだ新海神社に登ってないですけど? もう帰るそうです。 …
今朝のクマ散歩は−3℃。今の時期としては高めの気温。 「最近、気温がマイナスになると服を着せられます」 シニアさんは冷やさないほうがいいと思うよ。 …
「初日の出までもうちょっとなんだけど…」 「新年、明けましておめでとうございます。」 🐾 「新海三社神社へ初詣に行くよ。」 スカジャンを着…
土台まで進んだ薪小屋。 本日、その続きです。 本体部分と言うか、 別に組み立てておいた壁の部分を4枚、 設置しました。 本当は背面の筋交いまで進めたかっ…