メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます~♪ 父が入院中のため簡単更新中です。 ガルビネア ガルビネアは宿根のガーベラですが 定期的に花を咲かせてくれるうれしいお花です。 暑くても寒くても咲きます
トレジャートローヴの剪定の続きです。 tumataniku555.hatenablog.com 一番長いシュートをパーゴラの長い辺に対して平行に結んでいたのですか、計画変更して対角線になるようにします。 枝の間隔は5-10cmくらいになるようにしたいのですが、曲がった状態で固まってしまった枝もあり、なかなか人間の思うようには行かないです。 こちら側の枝がまだ多い気がするので減らしていきたいのですが… 寒すぎるので休止です…。 今年は2日以上かかりますね。 tumataniku555.hatenablog.com 空が青いとなんだか絵画みたいに見えます。 右下の辺りパーゴラの隅のところ、まだ余分…
おはようございます~♪ ヴァグレット ジオルブライトンランブラー ダフネ アンブリッジローズ アンブリッジローズ 寒くても枝を伸ばして咲く丈夫な アプリコット
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新中です。 桜の木がとうとう葉を全部落としました。 あとトウカエデの葉が落ちたら お掃除が楽になります。 ジオルブライトンランブラ
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新中です。 においすみれ シェエラザード ニューウェーブ コラーユジュレ コラーユジュレ ブルームーンスト
おはようございます~♪ 父が入院しているので簡単更新しています。 ローズジネルシック ダフネ ローズマリー ローズマリー ギーサヴォア リベルラ アブラ
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新します。 ダフネ ギーサヴォア ローズマリー プリンセスアレクサンドラオブケント グラハムトーマス ローズジネ
こんばんは♪ 今日は晴れのち小雨 最低気温4℃、最高気温11℃ つるバラ誘引も冬剪定も進んできました まだ咲いてくれてるバラを切っちゃうのは偲びないのですが。 <アミロマンティカ> <サハラ'98
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新にしています。 ダフネ クロードモネ 名前不明の白ツルバラ ラレーヌビクトリア アブラハムダービー ヘリテージ
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新を続けます。 ラレーヌビクトリア ジオルブライトンランブラー グラハムトーマス ジュビリーセレブレーション ダフネ
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新を続けます。 クイーンオブスエーデン スキャボロフェア ウィズリー アンブリッジローズ ジオルブライトンランブラー
またシェエラザード 蕾だったのが咲きました よく見たらお花の周りにも蕾 とても寒いからどうなるかしら? 強風が吹いて柿の葉が 一気に飛んで裸ん坊さん 徒長枝がたくさん この枝には実が生りま
おはようございます~♪ もうしばらく簡単更新を続けます。 アブラハムダービー ジオルブライトンランブラー ツルレディヒリンドン ローズマリー プリンセスアレクサン
こんばんは♪ 今日は曇り時々晴れ 最低気温3℃、最高気温12℃ 朝晩は冷えるようになりました。 日中は庭作業日和か続いてます。 表のつるバラ誘引が終わり、モンスター達と格闘しました <パレード>
おはようございます~♪ 父が退院するまで しばらく簡単更新を続けます。 フランシスドゥブリューユ ローズマリー アンブリッジローズ リッチフィールドエンジェル
おはようございます~♪ もうしばらく簡単更新を続けます クロードモネ ギーサヴォア かおりかざり ローズマリー アンブリッジローズ シェエラザード シェ
16時半ころからはグッと冷えて本格的に寒くなってきましたね。11月にお迎えしていたパンジーのお次です。ブルーとイエローのツートンです。実物はもっと濃い色なんですけどネ!単品植えにしてました。春になったらモリモリするだろうに、隙間が気になってアリッサムを足しましたわ。エヘヘもうひとつの一重さんは、パヒュームピンクです。我が家はねぇ、丸い鉢が多くて丸いのばかりに植えてます。この寄せ植えに問題が起こりまして...
シェエラザード 深い色で特徴ある花びらで咲きました 朝の光を背中に受け 逆光ドアップ きれいですね 松の木の下ではサザンカ 今年はたくさんのお花が咲そうです お庭のお世話を任されてきてか
よく晴れていましたが 寒い日となりました 昨夜は7度、寒いはずです 画像は 午後2時前の写真ですが まるで夕日を浴びたように 写りました 昨年は私が一番よと 咲いていましたのに 今年は成績がイマイ
ベランダのバラばかり養生していて お庭は手薄状態 ディスタント・ドラムスが ひっそりと咲いていました 大人ニュアンスカラー しっとりといい色です 5年前、綺麗に咲いていた頃のオードリーヘッ
おはようございます~♪ 今日も簡単更新でいきます コラーユジュレ ブルームーンストーン ギードモーパッサン スキャボロフェア 真珠貝 真珠貝 インスタグ
おはようございます~♪ だいぶ体調は良くなってきましたが、 バラもあまりない季節なので もうしばらく簡単更新を続けます。 マチルダ クチュールローズチリア ホーラ
おはようございます~♪ 相変わらず体調不良なので、今日も簡単更新です。 のどの痛みが少し良くなって声が出るようになったけど、 ガラガラのひどい声です。 早く良くなりたいわ。 アンリマ
おはようございます~♪ 昨日から胃の調子が悪くて吐き気が続いていて 気分が悪いので 直るまで簡単更新です。 もしかしたらお休みするかもですけど、 そういうことなのでご了承ください。 皆
おはようございます~♪ お天気はいいけど、 冷たいです。 庭に出る時間がどんどんおそくなっていきます。 真珠貝 プリンセスアレクサンドラオブケント クロードモネ
今咲いている花とバラ ローブアラフランセーズ ゴールドバニー
おはようございます~♪ 急に寒くなってきましたね。 10月くらいまで暑い、暑いと言ってたので、 この寒さって何!? ネメシア ピンクレモネード 優しい色合いがきれいです。 ベ
こんばんは♪ 今日は晴れ 最低気温0℃、最高気温11℃ 冬らしく冷え込んできました。 季節が1ヶ月半くらいズレてるような感じです いつまでも寒くならなくてつるバラも咲いています 今年は年末ギリギリで誘引
今咲いているバラ パーマネントウェーブ プリンセスアレクサンドラオブケント
おはようございます~♪ お天気はいいけど、風が強くて 早々と庭から撤退してしまいました。 あたらしく咲くバラもほとんどなくて 花ブログには厳しい季節になりました。 クロードモネ
おはようございます~♪ 冷たい風が吹いてたけど、 お日様が当たるところはぽかぽかして気持ちのいい日でした。 父が入院中で落ち着かない気分ですが、 心配しても始まらないので、いつも通り庭仕事
クリスマスローズの蕾と今咲いているバラ プリンセスアレクサンドラオブケント
おはようございます~♪ 父がコロナで入院したので しばらく簡単更新します。 クリスマスローズに蕾が見えます。 年明けには咲くかなあ。 楽しみです。 プリンセスヴェール
おはようございます~♪ 朝夕が寒くなりました。 お昼間は比較的暖かかったので 昨日はツルバラの誘引を始めました。 お天気のいい時に少しずつやっていこうと思います。 中心がくすんだ
おはようございます~♪ ここ2,3日暖かい日が続いています。 暖かい時間に庭に出て ぼちぼち庭仕事をやってます クイーンオブスエーデン ローズジネルシック ジュビリーセレ
おはようございます~♪ 昨日もいいお天気でした。 庭は落ち葉がいっぱい落ちて毎日お掃除が大変です。 全部落ちてしまうまで、当分お掃除頑張ります。 ガルビネア オキザリス
今、我が家はピンクのバラが3種類咲いてます😊シュラブ系バラ"フラワーガール"住居側・南東花壇脇繰り返し咲きのフラワーガール9月に地植えしたのですがすっかり定着したみたいです(*^^)v蕾、たくさん付いてるので年内は楽しめるかな?ミニバラ"ほほえみ"ガレージ側・
おはようございます~♪ 昨日はいいお天気で暖かくなりました。 道路にはみ出たツルバラの枝をカットしたら ゴミ袋2つくらいありました。 ガルビネアの株分けもしました。 ガルビネアはよく咲くの
クリスマスローズの蕾 今咲いているバラ ジュビリーセレブレーション
おはようございます~♪ 昨日はいいお天気だったので クリスマスローズの古葉をカットして液肥をあげてきました。 緑の葉っぱの間に小さなつぼみをいくつか見つけました。 咲くのはまだだいぶ先
今咲いているバラ エンチャンティッドイブニング ローズマリー
おはようございます~♪ 12月になりました。 1年ってアッという間に過ぎてしまう気がします。 年末の足音を感じると、なんとなく落ち着かなくなりそうです。 ニューウェーブ シェ
おはようございます~♪ 昨日から気温が低くなりました。 空気が乾燥してて、冷え込むって感じです。 クロードモネ ジャルダンドレソンヌ ウィズリー シューラネージュ
おはようございます~♪ 昨日は朝から風が強くて 庭の鉢バラがバタバタ倒れていました。 おまけにバラのアーチまで斜めに傾いてしまって 添え木をしたりして何とかなおしましたが、 そろそろ限界
おはようございます~♪ 午前中は暗くて風が吹いて寒くて 庭に出る気にならないお天気でしたが、 午後からは風もやんで暖かくなりました。 ダフネ グラハムトーマス スキャボ
おはようございます~♪ お天気が下り坂でした。 雨が降る前に大急ぎで写真を撮りました ローズジネルシック グルスアンアーヘン シューラネージュ アメジストバビロン
秋バラがまだ続いています。 もうだいぶポツポツになりましたけどね。 リラ ミエルドゥフォレ 昨日、コンポストから出した堆肥を使って挿し芽をしようと思います。 tumataniku555.hatenablog.com 植えたのはエリゲロンです。 バラ花壇手前に植えているのですが、うまい具合に広がってくれなかったので、多いところからちぎってきました。 根付いたらスカスカの部分に植えようと思います。 もうだいぶ寒いし、少しチリチリなのが気になりますが、なんとかなると信じて。 本当はこぼれ種から全体的に育ってくれるのが一番良かったのですが、自然が相手だとなかなか人間の思うようにはいかないですね。 源平…
おはようございます~♪ 寒くなると庭に出る時間がどんどん遅くなります。 今は早くても9時か10時くらいまでは 部屋でぐずぐずしています。 庭に出てしまえば、そんなにいやではないんだけど 寒
おはようございます~♪ 秋晴れの青空がとても気持ちがいい1日でした。 バラに液肥をあげてみましたけど もうそろそろバラも終わりですね。 サザンカ朝倉 白バラみたいだけど、山茶花
この秋、うちの薔薇さんたちの中から咲いてくれた順番に紹介します。 ① 今春 新苗でお迎えした マイスタージンガーちゃん。(写真撮り忘れ)秋、というか夏の終わりに小さいお花を1輪咲かせてくれましたが、
おはようございます~♪ 昨日も秋晴れの1日でしたが、 私は出かけてたので、庭仕事はお休みでした。 写真だけ大急ぎで撮りました。 マチルダ ジャルダンドレソンヌ アメジストバ
おはようございます~♪ 昨日もお昼間は暖かくて庭仕事をするには いいお天気でした。 このところ桜やトウカエデが紅葉しては葉が落ちるので 毎日お掃除が忙しいです ムンステッドウッド
アンヌを鉢増しをしていきます。 タイトルが引っこ抜きましたなのにはわけがありまして。 このアンヌ、新苗で購入して鉢に植えて仮置きしていましたが、 予約販売 バラ 苗 バラ 新苗 河本バラ園 アンヌ 品種登録出願中 四季咲き 薔薇 ばら 送料無料 黄色 has 4月中旬以降発送価格: 3980 円楽天で詳細を見る なんとこれ地面まで根っこが貫通しています。 半地植えみたいになっているお陰で、水やりは雨だけですんでいました。 このままだと狭い&邪魔なので引っこ抜いて鉢増しを行います。 簡単に抜けるわけもなく、太い根はハサミで切ってしまいました。 完全に冬になったわけではないので、あまり根っこをぶち…
おはようございます~♪ 昨日もお昼は暖かくて気持ちのいい1日になりました。 日差しがあると庭に居ても暖かくて やる気になります。 ラマリエ ボルデュールブランシュ ストロベ