メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 京都のライター/コンサルタントのナガオヨウコです。 保津川下り。の、グッズを見つけました。 保津川下り やじろべえです。 保津川下り、お得す…
こんにちは。京都のライター/コンサルタントのナガオヨウコです。 左京区大原の京漬物店「志ば久」でお買い物。 三千院につながる道にあるお漬物店です。 名物はし…
2022年3月13日(日曜)閉店! 「PASS THE BATON(パスザバトン)京都祇園店」
2022年3月13日(日曜)閉店!京都「PASS THE BATON(パスザバトン)祇園店」。 こんにちは。京都のライター/コンサルタントのナガオヨウコで…
購入品レポ♪ 京都イラストのブロックメモ「沖野愛さんイラスト/表現社」〜INOBUN四条本店
こんにちは。京都のライター/コンサルタントのナガオヨウコです。 京都イラストのブロックメモをINOBUN 四条本店で購入しました! 4柄 各30枚で…
少し前に新しくオープンして気になっていた京のあられ処橘屋さんへ⭐ ベジタブルARAREなど、惹かれる色んな種類のあられが並んでいます✨ 個包装で入っているものもあり、ちょっと配るのにもちょうど良い👍
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第13回は和菓子!12年半前に書いた記事はコチラ↓伝統ある和菓子なだけに30年経ってもそんなに...
26日に3回目のワクチン接種をしてきました。1,2回目はファイザーで3回目はモデルナと抗体が一番アップする組み合わせをあえて選択!今回は予約も取れ易かった...
【出町柳】京都土産の定番!もっちりしっとり美味しい阿闍梨餅☆阿闍梨餅本舗 満月本店
本店も行ける距離にあるなら本店で食べたい派、ヨーゼフです♪食べるの好きな方、インスタフォローはこちら! さて、本日紹介のお店はコチラ! 『阿闍梨餅本舗 京菓子…
京都の玄関口京都駅。お土産は列車に乗る前に京都駅で一気に買うのが荷物にならずに吉。女子が喜ぶ甘いものやレピ買必至のスイーツを探してみました。、其の一 阿闍梨餅 阿闍梨餅もちもちした外側の皮の食感と、中の粒...
何か美味しいものが勝って帰りたいとデパ地下をうろうろと探して、「ぶぶあられのお茶漬け」が目に留まりました。京都の和食屋さんでごはんを頂くときにこの「ぶぶあられ」がのったお茶漬けがでるとテンションが上がる私。そうだ、あのおいしさを我が家でも、
生麩の食感が好きだ。モチモチ、むっちりしていて。和食の前菜の中などに生麩が田楽がはいっていたりすると、ちょっとうれしくなる。そんなこんなで、こちら三昇堂小倉さんの生麩餅がずっと気になっていたのだけれど、なかなかいただく機会がなかった。下京区
先日、花見小路を建仁寺方向へ歩いていたら、こんな景色に出会いました。花見小路周辺は飲食店が多いので、和カフェか何かな・・・でも、ちょっと飲食店とは雰囲気がちがうな、と思い、戸口が開いていることもあって中をのぞいてみると、👆のよう