メインカテゴリーを選択しなおす
海の表現は、ザーッと一気に ラッコの親子です。気持ちよさそうに海に浮かんでいる姿を描きます。 背景は、色を作っておいて着色後、一気に流します。 pointラッコの着色の仕上げは、綿棒でふんわりしたタッ
早く撮らないと枯れちゃうと思って紫陽花を撮りましたが陽射しが明る過ぎて何と言うか、違和感やっぱり紫陽花は雨の日にこそ輝きますねこんな気候になったら紫陽花を長く楽しめなくなるのかな絶滅なんてしてしまわないか
6月に梅雨が明けた地方があり 今年は夏が駆け足ですね 豆ゝまめ地方 まだ梅雨明けではありませんが 暑いです 雨が降らないので 紫陽花が元気がないです 唯一 元気なのが白いアナベル ぼてっと大輪です ピンクアナベルとディープブルーは小ぶりの花が咲いてます 悲しいかな.. 今年は大株の万華鏡が咲きませんでした 去年 強剪定しなかったのにな~ 代わりに挿し芽をしたジュニア万華鏡が2輪ほど咲いてくれました 3年めのベコニア サザーテンディは ポツポツ 花を付けてます 大好きなベルガモットが満開になりました~ 3年めのエキナセアがたくさんの花を付けました 去年は2輪しか咲かなかったので嬉しい ピンクのミ…
猫雑記 ~2025年6月の猫様体重測定~ 4匹の猫様達の体重測定 現在の4匹 体重測定 4匹の同月齢対比 全方向猫様 お座り猫様 横から猫様 上から猫様 寝転がり猫様 猫様の日常 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~2025年6月の猫様体重測定~ この記事は2025年6月10日の出来事です。 4匹の猫様達の体重測定 さて毎月恒例の猫様達の体重測定です。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 現在の4匹 現在の4匹はこんな感じです。 体重測定 体重を量りました。 すずめ 3.9kg(7歳8ヶ月)前月比 ▲200g むく 5.5kg(7歳…
昨日は NEXZの仙台公演ライブツアー参戦のため ブログをお休みしました ライブは土曜日だったのですが 日曜日は宮城観光をし 午後9時頃 帰宅しました その備忘録は改めて 記事にしたいと思います 仕事が休みの娘に豆ゝまめたちのお世話をお願いしました 大ちゃんのお粗相が心配でしたが 無事でしたでも 相変わらずママを探して家中を徘徊しながら鳴いていたそうです 日曜日 娘が撮影した豆ゝまめたちの様子です ガリガリサークルでまったり姐さん① 窓辺でまったり姐さん② 打ち上がったトドのようなオトコ① 扇風機の台座で涼を取るオトコ② 玄関にあるガリガリサークルでまったりおまめちゃん① テーブルの上でロング…
猫動画 ~「シニアなんて言わせませんよ!」2025.01.17~
猫動画 ~「シニアなんて言わせませんよ!」2025.01.17~ 前回の動画 「シニアなんて言わせませんよ!」2025.01.17 猫様の素晴らしさ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「シニアなんて言わせませんよ!」2025.01.17~ この動画は、2025年1月17日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、おもちゃを独り占めして遊ぶお転婆娘きなこの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「シニアなんて言わせませんよ!」2025.01.17 今回は、前回の続きです。 きなことてんが少し疲れてきて、遠慮していたすずめが遊び始めました。 シニア…
【我が家のペット紹介】ヘビとサイドFIREは相性◎|コーンスネークの飼い方&注意点まとめ※写真あり
我が家で暮らすコーンスネーク・シャンブル(♀)との日常を紹介します。サイドFIREを目指すライフスタイルにピッタリな理由、飼育にかかる費用、注意点、そしてリアルな欠点まで正直にお伝えします。ヘビが気になっている方は必見!
【初心者向け】漢方とハーブの違いとは?体質別の選び方&薬膳茶で始める腸活習慣|ほどよい堂監修
「漢方とハーブってどう違うの?」「私にはどっちが合うの?」——そんな疑問を持つ方に向けて、東洋と西洋の自然療法の違いをやさしく解説します。本記事では、体質や目的に合わせた選び方や、初心者でも取り入れやすい薬膳茶による腸活の方法をご紹介。宮崎県川南町にある「ほどよい堂」監修のもと、無料相談やオンライン相談を活用して、自分に合ったケアの第一歩を踏み出しませんか?自然の力で、ほどよく整う暮らしをはじめましょう。漢方派?ハーブ派?迷ったら
今週は月曜からずっと雨だったので 出勤のとき、帰宅のとき 妻ちんに最寄り駅まで送り迎えしてもらった。 晴れていれば、自転車で颯爽と行くんです。 雨だと傘して自…
【カラーカード&ブログ】6/29(日) リュブリャナの町の眺めも BLUE 【癒しのメッセージ】
※毎日、カラーカードのメッセージ&アファーメーションと一緒に、咲が日常で感じていることや体験したことなど、ちょっとしたおしゃべりをお届けしています。 みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか? 昨日はあまりにも暑い土曜日、朝方干した洗濯物も、
先日 父のホームに面会に行ってきました 居室のドアを開けて中に入ったら.. お煎餅食べてました 大好きな三幸製菓の新潟仕込み~ 寒いそうで 長袖シャツにセーターを着こんでました 驚 今回の差し入れは お煎餅とカップラーメンとちょっと遅くなったけど父の日のプレゼント(長袖シャツ2枚~) 大好きなものばかりなので たくさん食べてくださ~い 今回は Blu-rayレコーダーが映らなくなったので様子を見て欲しいと頼まれていましたので.. 早速 主人がチェックを始めました レコーダーの中の埃がスゴいことになってるとかで 掃除機をお借りして埃を吸い取りました いろいろ試したところ レコーダーは無事らしく …
【カラーカード&ブログ】6/28(土)Nigerのニジェール川の写真と CHERRY 【癒しのメッセージ】
※毎日、カラーカードのメッセージ&アファーメーションと一緒に、咲が日常で感じていることや体験したことなど、ちょっとしたおしゃべりをお届けしています。 みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか? 昨日、家を出る時に、シアンのアファーメーションを
猫雑記 ~土台は何処へ・・・?~ てんの副業 てんの行動パターン 選挙へ行こう! 土台を探せ! 猫様の事となると スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~土台は何処へ・・・?~ この記事は、2025年6月9日の出来事です。 てんの副業 我が家の「ニセモノにんじんノーズワーク」の土台がまた消えました。 にんじんは8個揃っていますね・・・。 この場所でブンブンと振り回してにんじんを振り落としたのでしょう。 犯人は分かっています。 てんの行動パターン いつもと同じ犯行でしたらこのあたりに・・・。 いつもはベッドの隣で回収される事が多いのですが、今回はありませんでした。 すずめを見か…
信じている世界が、現実になる。あなたはどんな現実を信じますか?
🌿与える前に、まずは受け取る準備を あなたがどんな現実を引き寄せるかは、 「何を信じているか」に深く関係しているんだよ。 それは、口ではポジティブなことを言っていても、心の奥で「どうせムリ」「私には価値がない」と思っていたら、その"無意識の思い"のほうが、現実に影響してしまうからなんです。 なぜなら、一番強い信念が、一番強いエネルギー(振動)を持っているから。 だからこそ、まずは―― 「こんな信念、もういらないな」 そう気づいたときには、手放していいんだ。 新しい自分になることを、 もっと幸せな現実を受け取ることを、あなた自身があなたに"許して"あげてください。 変わるって、怖いけどね。 でも…
【カラーカード&ブログ】6/27(金) CYAN 【今日の占い】
※毎日、カラーカードのメッセージ&アファーメーションと一緒に、咲が日常で感じていることや体験したことなど、ちょっとしたおしゃべりをお届けしています。 みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか? 昨日、偶然Twitterで流れてきたのがこちら、KAGAYAさ
カウンセリングはどういうタイミングで受けるとよいのでしょうか。カウンセリングを避けるときは、身を守っていることもあります。いろいろ気になることがあるとき、敏感になってきていると思ったら受けるときかもしれません。
手段と目的を転倒させては絶対にいけない。 偉大な監督を否定するつもりはないしそのような資格があるとも思っていないが、とても重要なことだと感じるので敢えて書く。 フリーメイソンの信じる「至高の存在」が光を掲げる者、ルシュファであるから、知恵や知識に溺れて人の創造された目的がわからないにもかかわらず、主義や思想、哲学や神学が発展し結局迷路に入り込み実利主義、虚無主義、不可知論、無神論、唯物論と、ついに手段のみを追求することが目的化させられたのが現代であるように個人的には見える。これは完全に主客が転倒している。恐ろしい現象だ。 そうかと思えば神秘主義やグノーシス主義、ニューエイジへと古代原始
お留守番前遊ぶすでにわたしはボクをたてて加減をして遊んでくれているようにしかみえなくもないけど(ˉ ˘ ˉ; )それに気づいているのか気づいていないのかどちらにしてもボクは全力でリーダー風吹かせ、威張り散らしながら遊ぶお留守番後甘ちゃんタイムボクが来ると、譲るどんなふうになっているのかと写真を撮って見たらこんなんなってた2025/6/26文句は言わないꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`ボクもわたしにやさしいけどわたしもいつもボクにや...
美しいニャンモナイトな大ちゃん これから約半年ぶりに定期検診のためペットクリニックを受診します ぐっすりおやすみなので このままそっと両手ですくいあげて.. キャリーリュックの中にポイっ と入れました 笑 大ちゃん入りのキャリーリュックを背負って マイ原チャリに乗って では・・ ペットクリニックへGO H先生 よろしくお願いいたします ペットクリニックでも 頭隠して尻隠さずな大ちゃん 現実逃避型です (^-^; たすけてくれ~ キャリーから 取り出される大ちゃん まずは 緊張の体重測定 半年前は 5.85キロでした どきどき.. どきどき.. 結果は 6.15キロ リバウンドは承知していたので…
またまた おまめちゃんの記事です 小さい頃は 可愛かったということをご紹介したいので.. 笑 まだ ペットショップにいた頃 生後2か月のおまめちゃん動画です www.youtube.com 何でもカミカミする子でした 小さい頃は ペルシャみたいなお顔をしてました 可愛かったんです とにかく可愛かったんです ちっちゃかったんです 成長と共に お鼻が詰まってエキゾチックショートヘアらしいお顔 → ブサかわ顔に変貌を遂げました しかめっ面ですが 飼い主的にはサイコーに可愛いです お転婆娘ですが 最近は寝ている時間が長くなり.. 寝子になったな~と感じますエキゾチックショートヘアは平均寿命が10年と短…
猫雑記 ~ツバメの動向と暑くなってきた日の猫様達~ ツバメは元気そう 見守る猫様達 何故そこに・・・ 快適な場所を求めて スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~ツバメの動向と暑くなってきた日の猫様達~ この記事は、2025年6月5日の出来事です。 ツバメは元気そう てんが勝手口に居ます。 ツバメはツバメハイツを出入りしているようです。 卵を産んだかどうかまでまだ分かりませんでした。 見守る猫様達 猫様達は以前のように交代で監視活動をしていません。 すずめが居ますね・・・。 見えますでしょうか? キャリーバッグの中で静かに身を潜めているようです。 てんも見習って遠くから監視す…
湿度が高いと汗が蒸発せず熱が身体にこもって熱中症になりやすいと聞きますが昨夜はまさにそうだと思いました外は雨が降り風がひんやりしてるのに窓を開けて扇風機をつけても空気が滞ってる感じ汗は出ないけど手足が熱くてエアコンをつけたのですが...む
運動嫌いの友人と三人でトラムでおでかけで、昔、流行ったという、スフレパンケーキ?とかいうオシャレなもの頂きつつ、歳が歳だだけに身体にがたが来たという話題から一番の健康の秘訣は、運動よりなによりいかに精神的にストレスフリーで暮らせるかどうかだよね?適度な運動が必要なのは分かっているけど、運動しなくちゃって思うだけで具合悪くなる人間がさ、運動しなきゃって思うこと自体、かえってよくないんじゃない?とかい...
猫動画 ~「これ私の~!」2025.01.17~ 前回の動画 「これ私の~!」2025.01.17 ちゃんと譲ってるっぽい スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「これ私の~!」2025.01.17~ この記事は、2025年1月17日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、どうしてもダンボール猫鍋に入りたいすずめの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「これ私の~!」2025.01.17 今回は、おもちゃを独り占めして遊ぶお転婆娘きなこの様子をご覧頂こうと思います。 おもちゃで楽しく遊ぶきなこです。 ちっちゃい身体全体を使って一生懸命に捕獲しよ…
「今を選ぶ力」は、いつだってあなたの中にある。 運命って、もう決まってるものだと思っていませんか? でもね、未来はまだ白紙なんです。 過去も、思い出し方次第で変わって見えるもの。 この世界にあるのは、"今"という瞬間の連なりだけ。 そして、どんな"今"を生きるかを決められるのは他の誰でもない、あなた自身なんです。 どんな小さな選択でも、 「私はこう在りたい」と意図することから、 あなたの世界は少しずつ変わっていきます。 怖がらなくていい。 未来は、あなたと一緒につくっていくものだから。 そう考えると、ちょっとワクワクしませんか? あなたの未来を拓く、今日だけの「特別なメッセージ」が届きます。 …
23日、旧イギリス領事館へバラを観に行って来ました家から歩けない距離ではないのですが、ついつい車でまあ、網膜裂孔でレーザー打った後だし…って、歩くより車の運転の方が悪そうな気がしますが 癒しですペリー来航記念碑が、旧イギリス領事館向かい側に建っています。 ところで、次の眼科受診が終わるまでは、取りあえずカーブスはお休みしようかと。先生は運動大丈夫っ...
猫雑記 ~珍しく仲良く寝ている猫様達と仲間達~ 梅雨前のカラッと暑さ 珍しい組み合わせ 仲良くお昼寝? 退屈きなこ 孤独を好む猫様 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~珍しく仲良く寝ている猫様達と仲間達~ この記事は、2025年6月4日の出来事です。 梅雨前のカラッと暑さ 日向ぼっこルームはもう30度に迫る室温です。 温度計が窓際にあるので直射日光でここまで暑くなっていますが、室温は26度位の体感温度です。 見回すと誰か居ます。 さて、誰でしょう? 珍しい組み合わせ すずめとてんでした。 暑くないんでしょうか? 今日は適度な湿度で、風もあって過ごしやすいようです。 仲良く…
【カラーカードとブログ】 6/24(火) フェルデン アム ヴェルター ゼーの駅 PINK 【癒しのメッセージ】
※毎日、カラーカードのメッセージ&アファーメーションと一緒に、咲が日常で感じていることや体験したことなど、ちょっとしたおしゃべりをお届けしています。 みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか? 写真は、Velden am Wörthersee フェルデン アム ヴ
元TOKIO・長瀬智也、意味深発言が話題に「ヤラセだらけの世界に疲れたら…」(クランクイン!) - Yahoo!ニュース 元TOKIOの長瀬智也が、23日までに自身のインスタグラムストーリーズを更新し、意味深なコメントを投稿した。 20 news.yahoo.co.jp 元TOKIO・長瀬智也、意味深発言が話題に「ヤラセだらけの世界に疲れたら…」6/23(月) 今回の投稿では、無精ひげがワイルドなモノクロのソロショットをアップ。写真には「ヤラセだらけの世界に疲れたらレースをおすすめします。そのかわりヤラセだらけの世界に戻れなくなります。ご注意ください ナガ
『タイムレスマン立道黄緑対決!、原ちゃん主演舞台、プロダンサーの革ダン賛歌』 こんにちは、潜在意識追究18年目、timelesz担(seconds)歴5ヶ月…
『タイムレスマン立道黄緑対決!、原ちゃん主演舞台、プロダンサーの革ダン賛歌』 こんにちは、潜在意識追究18年目、timelesz担(seconds)歴5ヶ月…
出典:リン・ウッド氏テレグラム “God created only one of you; remember that... You are one of a kind, so don't try to be someone else. Just be yourself.”- President Trump 「神はあなたたちを一人だけ創造しました。覚えておいてください…あなたは唯一無二の存在です。だから、誰かになろうとする必要はありません。ただ、ありのままの自分でいてください。」- トランプ大統領 機械訳 【わたしはわたしを求めなかった者に/問われることを喜び、わたしを尋ねなか
神楽坂で贅沢ランチ&癒しのティータイム♡ ― 和牛ステーキと20種の紅茶でご褒美DAY ―
自己紹介都内在住、無職アラカンのワンちゃんです。 このブログでは株トレードや日常の出来事をつづっています ワンちゃんと気軽に呼んでください。 🍽le Pa…
6月20日から「円山のシマリス 高岡文子写真展」を北24条の画廊喫茶チャオで開催中です。車で片道3時間かけ来てくれた写真仲間さん、旅行中にお立ち寄り下さっ...
雨の日、散歩に行けず二人とも暇の極みということで、ファインドゲーム鼻をくんくんしてもらって少ーしだけ散歩気分を味わって頂きましょう。まずはボクからいつも通り素晴らしい集中力を発揮わたしはいつでもアニキがやっていることをじーっと見て学びます。そしてわたしの番2025/6/22Vs自分が出陣したくてたまらないアニキꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`わたしは、フリーという合図とともに、アニキのまねをして鼻をくんくんさせ、おやつを探し...
「自分を満たす」って、そんなに特別なことじゃない~日常の小さなケアが心と体を癒す~
「自分を満たす」と聞くと、特別なことのように感じてしまうかもしれません。でも実は、寒ければ上着を羽織る、喉が渇いたら水を飲む、疲れたら少し横になる──そんな日常の小さなケアこそが、自分を満たすということ。高価なご褒美や非日常ではなく、日々の中でこまめに自分にやさしくすることで、心と体は本当に安心していきます。
本日は 備蓄米についてです 単一原料米の銘柄米は相変わらずお高いですね このお店は4500円くらいなのでまだお安いかも 複数原料米(古米)の備蓄米が販売されてました 3298円とかなりお安めです このお店では 2000円の備蓄米(古古古米)の販売は未定だそうです 次のお店に行ったらお米の欠品が目立ちました このお店の銘柄米は4500~5500円とお高め でも2000円の備蓄米の入荷予定があるみたい 21日(土)は大行列だったかもなので 並ぶなら26日(木)ですね 約1か月前に2000円の備蓄米の販売が始まりましたが.. 出会えていませんみなさまはいかがですか? やっぱり開店前に並んで整理券を手…
昨日のまめちゃんのお誕生日に因んで 生後3か月チビチビちゃんの頃の記事を再編集しました 改めて見直して.. 可愛かったわ~ → 今はかなりおブスなので.. チビチビちゃん写真をご堪能ください *^^* ** ┈┈┈┈┈┈** ┈┈┈┈┈┈** バンザ~イ! 我が家にやって来て 一週間め(9/9)のまめちゃん 堂々たるへそ天にゃんこ うふふ.. まめでちゅ のびーーーっ お手て クロス まめちゃん ゲージの二階がお気に入りの寝床になりました リラックスしてお昼寝してます ちゃいこーでちゅ お迎えした初日からへそ天にゃんこ.. なかなかの大物です 小豆ちゃんですら 一週間.. 大豆に至っては一か月…
猫雑記 ~駆虫薬滴下の日の猫様達~ 1ヶ月に1度の・・・ 気にしない猫様 顔見ると逃げる猫様 怒っているけど逃げない猫様 飼い主に裏切られた気分の猫様 不快さを忘れる猫様達 ちょっと安心する猫様 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~駆虫薬滴下の日の猫様達~ この記事は、2025年6月1日の出来事です。 1ヶ月に1度の・・・ 本日は駆虫薬滴下の日です。 日向ぼっこルームに出る猫様達は、外ほどではありませんが虫との遭遇をしています。 もしかしたら飼い主が知らぬ間に、虫やヤモリを食べているかもしれません。 寝ている間に耳の中に虫が入っているかもしれません。 むくが巡回業務を始め…
さてクイズですお散歩中ぐいぐい引っ張っていつも注意されているのはどっちでしょう?ピンク???っていう顔しない前方のカンガルーを一喝で蹴散らしたのはどちらでしょう?パック(群れ)を守るためだって?それはリーダーの仕事ですからボクはやらなくて結構です都合の悪いことを言われたら目をそらすのはどちらでしょう?みんなそんなもん?飼い主も含むこの日はなんだか不機嫌で、グルーミングでおいてくるときに怒り狂ってい...
こんにちは。 昨日、お義母さんが退院しました🎉😄 骨折し手術をして、これからは週1でリハビリ 長男嫁の私…がんばります😆 心のよりどころの多肉達 いつも気分転換させてくれて ありがとう!😍 2025.2月のスプリングワンダーです ピンクのもこもこの葉が可愛いです 右下はブルーサプライズです 2025.3月 ギュッとつまっていた葉が少しゆるんでいます 2025.6月です 今はこんな感じに・・・ 葉と葉の間があいてて 葉も小さくなっているので 少し園芸用の土を足した方がいいのかな? スプリングワンダーは切り戻して土を足し もう少し太陽にもあてるように🤔 置き場所移動してみます 2025.1月 楕円…
おまめちゃん 本日 5歳になりました この1年間も病気やケガをすることなく過ごせました とってもお転婆ですが 運動神経バツグン.. まったく手がかかることがなく 超優等生です 以前も掲載したのですが 生後2か月頃のチビチビおまめちゃんの動画です 可愛さ満載ですので ご覧くださいね~ www.youtube.com 初めて会った時のおまめちゃんは 600グラムくらい.. 手のひらサイズでした 手の中で お昼寝しちゃうような甘えん坊さんでした ショートヘアのはずなのに ロングヘアになっちゃったおまめちゃん 今年も早々にサマーカットして 小さなライオンちゃんになりました しかめっ面で 失礼いたします…
皆さんこんにちはヾ(o´∀`o)ノ今日は夏至ですね☀️節目の時です日頃お世話になっている皆さんへ無料のヒーリングをプレゼントさせて下さい🎁💖年明けから蓄積された疲れを癒しニューアースへ向かうためのエネルギーをチャージします⚡️主に大天使メタトロンのエネルギーですが天界の方々や地球が私たちをサポートしてくれました✨ありがたや〜🙏✨感謝です✨期限はもう始まっていて今日中になります詳しくは動画をご覧ください☺️↓↓↓大天使メ...
お互い、暇になると2025/6/20飼い主に頼るの止めとくれꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`***この間まで、飼い主と遊ぶのは完全拒否、ボクオンリーで、ボクと飼い主がボール遊びをするときはルール適用外、完全まめ扱いで参加していたわたしは、今や、ボクからルールを学んだのかなんなのか一日一回の飼い主とのボール遊びを大変楽しみにしてくれています。もちろんボクも。生後7か月、先月ぐらいから飼い主と『も』、遊びたがるようになったかなーフ...
笑いは心のエネルギーを整えるスイッチ‼️ どんなに苦しいときでも、ほんの少し笑うだけで、脳は「安心していいよ」と伝えてくれます。 これは、脳内で幸せホルモンが分泌される自然のしくみ。 心と身体をやさしく緩めてくれる、いちばん手軽なセルフヒーリングです。 だからこそ、笑ってみましょう。 心の底から笑えなくても大丈夫。 口角を上げるだけで、脳が楽しいんだと勘違いして幸せホルモンが増えるからね。 そして、あなたの笑顔で、誰かも笑わせてみましょう。 その循環は、あなたの内側にたまったネガティブなエネルギーをやわらげ、人生の流れを軽やかにしてくれます。 笑いは、神さまが人間にくれた「こころの薬」。 今日…
初夏のごほうび、色とりどりの癒し時間 ~権現堂公園 あじさい祭りへ~
梅雨空の合間、晴れ間をねらって今年も埼玉・幸手市の「権現堂公園あじさい祭り」へ行ってきました。 あじさいまつり 幸手市観光協会 幸手市観光協会ホームページより引用 春の桜並木で有名なこの場所。 実は、6月になると約100種、10,000株ものあじさいが見ごろを迎える、隠れた“紫陽花の名所”でもあります。 緑の中に浮かぶ、色とりどりのあじさい 権現堂堤に一歩足を踏み入れると、そこはまるで別世界。 薄紫、ピンク、青、白、そして淡いグリーンまで…歩いているだけで心がほどけていくような、やさしい色彩が広がっていました。 中でも印象的だったのは、奥の方に咲いていた「アナベル」エリア。まるで雪が積もっ…
トラウマ克服には「準備」が必要です ─ 心の体力を育てて安心して向き合う方法
トラウマを克服したい。そう思っても、どう向き合えばよいのか迷う方も多いのではないでしょうか。実は、トラウマに無防備に向き合うのではなく、まずは心の準備を整えることがとても大切です。この記事では、心の体力を育て、安心できるペースでトラウマに向き合うための「準備」とは何かを、専門的でありながらもやさしい言葉で解説します。
昨日は全国的に今年一番の暑さでした豆ゝまめ地方も朝から気温がぐんぐん上がり.. 午前8時半時点で 2階リビングは30度越えでした 同時刻の豆ゝまめたちは.. 各々で暑さ対策してました つめたいわね~ 姐さんは 1階の部屋 ひんやりプレートでまったり~ どこが すずちぃでちゅか.. その横で 涼を求めて徘徊するおまめちゃん あち″ぃ 2階リビングに落ちてるオトコ しばらくしたら.. 開いてました~ 笑 ひんやりプレートに頭を乗せて 頭寒足熱に 結局おまめちゃんは 娘の部屋でイニャバウアーになりました~ 笑 トリミングしておいて よかった~ 部屋の中の気温が34度超えたので 今夏初 エアコン稼働し…
猫動画 ~「早く退いてくれませんかね・・・」2025.01.10~
猫動画 ~「早く退いてくれませんかね・・・」2025.01.10~ 前回の動画 「早く退いてくれませんかね・・・」2025.01.10 頑固すずめ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「早く退いてくれませんかね・・・」2025.01.10~ この動画は、2025年1月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、ダンボール猫鍋に入りたいすずめと、出たくないむくの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「早く退いてくれませんかね・・・」2025.01.10 今回は、前回の続きです。 すずめはダンボール猫鍋に入るのを諦めたようで、飼い主の膝の上に移…