【フィットネス】体幹の重要性!!U-BOUNDでインナーマッスルを鍛えろ!!
☆アウターマッスルとインナーマッスルの違い☆ 最近、体幹トレーニングや、コアトレーニングという言葉を聞く機会が増えてきました。 一口に筋肉を鍛えると言っても、筋肉には2種類あります。 読んで字の如くですが、外側につく筋肉であるアウターマッスルと、身体の内部につくインナーマッスルです。 アウターマッスルは、ジムのマシントレーニングなどでつく外側の大きい筋肉で、日常生活やスポーツをする時などに使う筋肉。 インナーマッスルは、体幹や、肩関節、股関節や骨の周りにある筋肉で姿勢保持に使う筋肉。 という違いがあります。 ☆体幹とインナーマッスルを鍛えることの有用性☆ インナーマッスルを鍛えることのメリット…
2023/05/19 19:36