メインカテゴリーを選択しなおす
今日は暑かったですね~。ところで自分はスーパーでよく弁当を買うんですが、それには保存方法で直射日光、高温を避けてください等と書いてあるんですよね。この高温は何度くらいまでを想定しているんでしょうか。今日みたいな暑さだとなんか心配なんですよね。...
すがすがしい朝の藤沢。海からの風がほほをなで、駅前のカフェがちょうどモーニングのパンを焼き始める頃、ボクは今日もスニーカーのひもを結ぶ。 この時期の藤沢には、ちょっとした魔法がかかっている。紫陽花(あじさい)だ。 駅前から住宅街、小道、公園の片隅まで、あちこちで紫、青、白、ピンクと、まるで絵の具をひっくり返したように咲き誇っている。
よくもまあ毎日 事故や事件が 続くもんだね。 こんなに物騒では おちおち歩いてなんか いられないじゃないか。 車だって危険が いっぱいだしねえ。 いつも行くスーパーの 駐車場でも 一方通行の 矢印
今年の梅雨は ようワカラン天気です。 明け方までは 雨模様だったのに 午後からは 真夏のようなドピーカン。 おまけに そこそこ湿気もあって 少々蒸し暑い。 ヤブ蚊たちは きっと喜んでいるんだろうな
赤とか青とか一言で言っても内容は様々ですよね。 特にアジサイはその色の多様さが気に入ってます。 しかも同じ株でも彩りを変えるという楽しさ。 最近は赤系に多様さが増えた気がします。 ピンクの濃いものや赤の濃い色合いが増えたように思います。 基本は青系が好きなのですが、形や色が気に入ると赤やピンクも買ってしまいます。 薔薇よりも管理が楽なので鉢がどんどん増えてしまいます。
「そんなこととはツユ知らず」 なんてダジャレを 言っておりますが 我が地においても とうとう梅雨に入りました。 今年は暑くなっても 雨が少なかったせいで 蚊やヤブ蚊が あまり出てきません。 きっと水
毎朝、 体温と血圧を測って 記録しているけど 今朝は体温が 37度近くになっていた。 その後も 時々測ってみたけど 36.7~8度とちょっと高め。 昨日と違って 今日はムシムシする。 そのせいなんだろうか。
今週は この夏101歳になる 我が母が ショートスティ中なので 普段より のんびりと過ごせています。 母の介助といっても 大したことは していませんが 些細なことでも 毎日となると 知らないうちに ス
最近は株や花が小さく色とりどりで寄せ植えになっているものとかが売っています。 寄せ植えでないなら一株に一輪とか二輪ですね。 地方住みなので農協や道の駅、花農家さんの直売、巨大ホームセンターなどが生活圏にあってとても便利にしています。 花も都会に比べれば安く手に入るので嬉しいです。
WEBからダウンロードした PDFの資料を プリントしようとしたら プリンターが途中で だだをこねてしまった。 黒くなければ ならない箇所が 何も印字されていない。 インクの残量を チェックしてみたら 黒
暑いからと言って ゴロゴロしていちゃ お天道様や奥様に 申し訳ない気がして ちょっとだけお仕事を。 庭の草木の手入れに 長い間活躍している 刈り込みバサミの刃を ほ〜んとほんと久しぶりに 研ぐことに
今日はもう、 この言葉しか ございません。 これからもっと 暑くなるはずですが とにかく今日は 今年で一番アッチイ日 でございます。 直射日光が当たると 肌がジリジリと 焼けそうでございます。 こ
明日の天気は 朝から小雨、 午後から雨、etc. いくつかの予報があって どうもハッキリいたしません。 ワタクシの願望 としましては 朝から本降りが 望ましいのですが 実際のところ どういう天気に なる
随分と暑くなってまいりました。 この調子でいくと 真夏になったら 一体どれほど 暑くなるんでしょうか。 想像しただけで 汗が出てきそうです。 暑くなったと言っても まだエアコンが 必要なほどではあ
年に二回 季節の変わり目に 旧い家の建具を 入れ替えています。 冬用と夏用です。 車のタイヤみたいです。 旧い家は 建具を全部外すと スッポンポンの 広間のようになります。 昔は風通しが良くて 快適
今日は 腰を痛めている 奥様のアッシー君で 自宅からちょっと離れた 国道沿いの整形外科へ 向かいました。 クリニック前の駐車場は いつもいっぱいで 今日も隣の処方箋薬局に 車を駐めました。 車を置
柏葉紫陽花のつぼみです。 紫陽花の中でも変わり種ですね。 丸くではなく縦長に咲くので面白いです。 そして毎年この蕾が可愛いなぁと思って大きくなるのを楽しみに眺めます。 藤とか牡丹のような大きな花の蕾は同じ感じかもしれません。 そしていずれこうなります↓
薔薇と並んで大好きなのが紫陽花です。 毎年新しいものを買うので紫陽花の鉢の数がすごいことに。 薔薇は一気に咲いてしまいますが、紫陽花はまずは花の部分を先に楽しめるのが好きです。 最近は知ってる人も多いと思いますが、この写真の部分が花ですね。「真花」と呼ぶそうです。 私は額が育つ前の真花が色付いてきたこの時期も結構好きです。 この時期に写真もたくさん撮ります。 紫陽花は薔薇と同じでたくさんの色を楽しむことができるのが好きなことのひとつです。 青と一口に言っても、水色やら紫に近いものまで。 赤系も同じです。 形と色が楽しめるのが好きな理由でもあります。
昨日は一日中雨で 散々でございました。 雨だけならまだしも 風もありましたので 軒下のデッキも 少し濡れてしまいました。 (別に問題はありませんが) 今日はすっかり晴天です。 でも、予報のようには
我が家では いつの間にか ワタクシが ゴミを出す係り になっています。 イヤだと 思ったことなどありません。 ただ集積所で ゴミの出し方が ぞんざいな人がいて そういう場面に 出くわすのは ゴメン被
身の回りの 細かな片付けを したくらいで 今日は終日ぼ〜っと 過ごしています。 体調はイイです。 気分もスッキリしています。 にもかかわらず 何もしていません。 な〜んでか? 別に理由はありません。
ゴールデンウイーク前から始めた ログハウス周りの 修繕作業はまだ続いています。 今日は曇っていても 空気はカラッとしていて ペンキ塗りには絶好のチャンス。 ログの外壁で まだやってなかった箇所の 保
応援ポチお願いします☟こんばんは^^週末に、よく行く日帰り温泉があるのですが、旬のお花が飾られるんですこの時期は、紫陽花が飾ってありましたしかも、あまり見...
久しぶりに 中学のクラス会を やるっていうので 出席してきたよ。 会場は駅近くの 居酒屋さんだったので 歩いて行くことにしたよ。 雨だったら 車にするつもりだったけど 天気予報に反して 降りそうにな
買いたいものがあって いつもと違う少し遠くの スーパーへ行きました。 以前、時々行っていましたが 今日は久しぶりです。 ここもきっと 人出不足なんでしょうね レジが数台しか 開いていません。 レジ待
曇っているけど 雨は降りそうにないので 伸びた芝生の散髪を してやりました。 日差しがないので イイかと思いましたが 芝を刈りながら動き回ると 汗びっしょりです。 電動芝刈り機は カットできる幅が
空気がある程度 乾燥しているうちに 建具の入れ替えを しなくちゃと 思っていましたが 本日ようやく替えることが できました。 旧宅の建具の衣替えです。 かなり古い建物なので 梁が幾分下がって きてい
高齢者とは限らないけど ルールを守れない人が 時々いるので困ります。 今日はスーパーの駐車場で 堂々と逆走する オバアおばさんがいました。 対抗車が来たら どうするつもりなんでしょうね。 場内は一
「まわしする」とは 我が尾張方面の方言で 準備する、用意する、支度する、 という意味で使う言葉です。 決して「お相撲の格好」を するわけではございません。 さて本日は、 奥様が使っているパソコンの
本日は 地元校区コミュニティ協議会の 月に一度の定例理事会 でございました。 主な議題は 今月行うことになっている 校区の人対象の ボウリング大会についてです。 多い時は100人近くの 参加申込があり
ワタクシはず〜っと ず〜っと前から macを使っています。 壊れることが 滅多にないので 用途に合わせて 古い機種も 現役で利用しています。 とはいえ 古い機種では 最新のOSが使えないので 昨年の秋
窓を開け、 爽やかな空気を 取り入れたくなるほどの いいお天気です。 ですから、今日の会合は 電動アシスト付き 自転車で向かいました。 アシスト付きなのに いつものように お手伝いは使いません。
今日はカラッとしています。 風があるせいか 空はどこまでも青く 澄み渡っています。 五月も終盤に入り そろそろ衣替えを 考えたいところです。 ただ、このところ 昼夜の温度差が大きいので 衣類や寝具に