メインカテゴリーを選択しなおす
自動車税の支払いが 終わったと思えば 今度は 固定資産税がやってきました。 田舎町なので 土地の評価額は低いものの 面積比率で計算されれば そこそこの金額になります。 家屋については 築年数と延べ
久しぶりに 寒さが和らいだので 車の汚れを 拭き取ってやった。 陽の当たる場所は ポカポカするけど 水はまだまだ冷たい。 手荒れ防止で ゴム手袋をして拭いたよ。 汚れている間は 気づけなかったけど
いま年賀状の デザインを何点か 作成中でございます。 満101歳の我が母も 今のところ体調に変化はなく この様子なら 新年を迎えられそうなので 喪中はがきではなく 通常の年賀状案を 考えているのです。
頼まれている 資料作りを始めると ああでもない こうでもない、と 余計なことまで 考えてしまう。 テキトーにやって ヒョイヒョイと 片付けてしまえるような 技量など 持ち合わせていないので 時間がか
このところ 夕方前後に 必ずと言っていいほど 雷雨になります。 雷雨と言えば ワタクシが子供の頃 ピカ〜ッと空が光り ゴロゴロと鳴り始めたら 急いで「蚊帳」を立て その中に逃げ込んだものです。 雷
今朝は、花園中央公園のそばにあるライフまで行くのに、ドリーム21まで足を延ばしてきました。菖蒲園は黄色や紫の花が沢山咲いていました。今日の四つ葉は、お母さんが…
最近!?このお花が咲いてるのをよく見かけます♪モコモコ♪していて可愛い~(*´艸`)紫陽花にも似てますが!?何のお花かは不明です(;^_^A風に吹かれてふわふわ~♪としてる所も可愛くて癒される(^q^)綺麗なお花が♪咲いてました(pq・v・)+°
今日は、先々週から通ってる鍼灸院へ行ってきました 先週の鍼灸院の翌日に皮膚科に行って、乾癬のお薬を塗り出したので、 だいぶ患部の乾燥も落ち着き、皮膚もなめらかになってきて、 それを見た鍼の先生も「い
何だかバタバタと 過ごしているうちに もう四月に突入で ございますよ。 月日が経つのは ホントに早いもので ございます。 ところで この「ございます」で ございますが 変な使い方を している人が 増
用があって 桑名まで出掛けました。 いつも通る道は 天気がいいから きっと混むだろうと 一号線経由で 向かいましたが 昔から渋滞する所は やはりノロノロでした。 連休でもないのに どうしてこんなに
名古屋でも 桜の開花宣言が 今日、出されました。 ここ数年は 毎年開花日が 早まっているような 感じでした。 因みに去年の今日は 満開を過ぎ 散り始めていました。 昔のイメージでは 桜が満開の頃に
今日も風はあるものの、穏やかないいお天気でした 昨日から息子は友達の家にお泊まりだし、のんびり散歩でも行こうかなと思ってたけど、 ありがたいことに、ココナラのお客様からご依頼があったので、昼過ぎまで
昨日までの寒さに較べ 今日は平年並み と申しましょうか、 これが本来の今頃の 陽気でございますね。 本日は3月11日、 忘れちゃならない日でございます。 そして今年は元旦に 大きな揺れがありました。
今年、あちこち、いろいろ、小さな変化。いつもここに座っていることが多い居場所。 *事務仕事は、仕切りの向こうのビューローで。 *ソファーにはあまり掛けていない。居眠りしてしまうから。あ、地震! 震度4ブログ書く気が失せてしまった・・・・とりあえず写真を。 箱リメイク、置き場の変更、工夫、等々いつもの道端の水仙。 2種類ある。香りが部屋じゅうに。野生は香りが強いそうだ。机の下に、空き箱利...
月に1度の通院。特に調子が悪いわけでもないのでね、面倒なんですよ。アトルバスタチンはいっぱい残ってるし…。でも、今回は先月の血液検査の結果を聞かないといけないし、骨の薬はもらわないといけないのでね、「今月はどんな景色に会えるかな」と思って行
雨ですね。タカハラ地方は豪雨という予報でしたが、今のところそこまでではないようです。あなたの所はどうですか?大きな被害がないことを祈ります。一昨日、また図書館に行ってきました。借りに行く時はホイホイ行くのだけど、返却だけの時って面倒なんです
あれからもう1ヶ月経ったんですね。近いとはいえ、病院通いは面倒です。今のところ気になることもないので、診察室に座って医師変わったことはありませんか?タカハラはい、特にないですこの歳になると、どこも全く痛くない、気にならないということはないと
あれっ、もう五月かな? そんな陽気の昨今です。 でも、今は間違いなく ホンマモンの四月です。 ただ朝と晩は、少しだけ ヒンヤリすることがあります。 調子に乗って 薄着のままでいると 調子を崩しますの
総合病院通いを卒業してから、今は月に1回の骨の薬と、毎日飲むコレステロールを下げる薬だけを貰いに近所の医院に通っている。先月は骨塩量の検査もしていたので、その結果も聞かなければ。血液検査の結果も骨の検査の結果も、常に1ヶ月後の診察の時に聞け
それは今朝です。 タイヤをスタッドレスから 夏用に変えるために その準備をしていた時のことです。 注文した夏用タイヤが 近々入ってくるらしいので ラックに積んである 交換用のものを 移動用の台車に
春が近づき ポカポカしてくると 眠気をもよおします。 今日こそ昼寝を パスするぞ、と 意気込んだものの 食後にリラックスチェアで 寛いでいたら いつの間にやら 寝落ちしてしまった。 短い時間だったけ
またぁ~~~ そおやって、アンの興味をそそるんだからぁ~ ウォーキング中であった一輪の花 葉や茎がツル状でフェンスに巻き付いている形状から見て昼顔だけど、 花びらの形が違う ユリみたいな花びらの
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります名前が分からなかったこの花無名子のよしなしごとの無名子さん...
毎日新聞“仲畑流万能川柳”(2022年6月)に入選した私、ぼうちゃんの句はこちらの 1句でした。「撮り直ししてと言えない免許証」(25日)同じく“仲畑流万能川…
入選句「パトカーの…」(6/29 ラジオ万能川柳(2022))
水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”(FM HOT 839)、6月29日の全入選句(36句)より、ぜひご紹介したい 3句です。「梅雨明けのニュースがセミを慌てさせ…
6月下旬。まだまだ野の花はたくさん咲いているけれど、背の高い草に覆われてしまうこともあって、やっぱり野の花を楽しむなら春がいいですね。まだご紹介しきれていなかった春の花をご紹介したいと思います。これまでの記事はこちら早春の野の花の記録春の野の花の記録2春の野の花の記録3野の花紹介2022-11.マーガレットお馴染みのマーガレット。観賞用の園芸植物ということではありますが、私が子供の頃なんかは、空き地によく咲...
昨年、野の花を探す散歩に燃えて、片っ端から花の名前を調べてブログでご紹介しました。今年もまた掲載したいと思います!どなたかの参考になってお散歩を楽しんでいただければと思います。ま、半分くらい名前が不明なままなのですが…。(名前が間違っている場合はご了承ください💦)昨年ご紹介した花たちの記事も併せてご覧ください。早春の野の花の記録春の野の花の記録2春の野の花の記録3まずはフウロの仲間をご紹介。どれもピン...
今日も ピロシから道端の花々の写真が送られてきた。ランニング中に花を見つけては 写真におさめるのが日課となっているそうだ。 ヤマボウシ・特定外来種のオオキンケイギク・ナガミヒナゲシ(ポピー)・シャリンバイ。私も膝の調子もよくなってきたので、ウォーキングを始めてみた。まだ2日目。そして1日20分から(笑 何事も無理なく一歩ずつね。
こんにちは お花は昨日の歯医者帰りに道端パチリしたもの ママ友がマメにボランティアで水をあげています(感謝) 今日は朝から親友とLINE通話で話すこと1時間半 口は動くけど…体と頭の機能は
天気予報では 今日は雨が残る はずでしたが 朝からイイお天気に なりました。 ケッコー、ケッコー。 去年のダイヤリーを 見返してみましたら 今頃は、 庭に実る甘夏を 収穫していました。 今年もそろ
水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”(FM HOT 839)、3月9日の全入選句(35句)より、ぜひご紹介したい 3句です。「魂を悪魔に売ったか大統領」(あさひろ…