メインカテゴリーを選択しなおす
この記事は、ヤマザキの「秋のわくわくプレゼント」の応募がめんどくさくなってしまったことと「かながわPay」と「レシ活」のポイントを貯めるのがめんどくさくなってしまったことを書いている。
かながわPAY第二弾ポイント付与が10/31に終了していた話
かながわPAYキャンペーン第2弾が還元10%以上とかありえないポイント付与なので、お店で「かながわPAYやってる?」の掲示を見るとパブロフの犬のように使っておりました。 ただ、残念ながら10/31で終了していたもよう。 www.pref.kanagawa.jp 知らずについ使ってしまいましたが、今度からは付与率が高いものを狙いたいとオモイマス。なお、ポイントの利用も来年1月末までなので、忘れる前に早めに使った方が吉ですね。
【ありがとう かながわPAYのおはなし】ポイントは使ってこそ意味がある
家事→ほとんどしなくていい生活をしたい家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい体重→MAXが近づいているので減らしたいそんなアラフィフの日常です かながわP…
今更だけれども、今回のかながわPayで貯まったポイントね。 11282ポイント。 頑張った。 すげぇ頑張ったよ。 レシ活も使える期間にガンガン使いたかったのはヤマヤマではあるが、何しろカイコの世話にほとんど一日中費やすような状況だったからな。 20%還元の店は近くにないので、当然交通機関を利用して行くワケだが、そうなると交通費ってものがかかる。 交通費がかかると本当に得なんだか得じゃないんだかよくわからんけれども、少しは得になっている・・・と思いたい。 豊かなどケチ生活VOL.4 どケチですが、何か問題でも?: 月10万円どケチ生活はみじめなのか
かながわPayが使えるスイーツ店のうち、おすすめのお店をまとめました。よく利用するあのお店や、普段は手が出ないあのお店も、最大20%還元です!
かながわPayが使える、横浜ベイエリアのホテルをピックアップしました。高級ホテルもかながわPayで10~20%お得に泊まれます♪
かながわPayで10%~20%お得に泊まれる、鎌倉と江の島周辺のホテルをまとめました!全国旅行支援も併用すれば、もっとお得に。
レシ活につづき、かながわPayも近日終了へ・・・つらい・・・
レシ活につづいて、「かながわPay」までも”近日終了”のお知らせが・・・そんな立て続けに終了はやめてくれ~
#かながわPay は予算の100億円に達したためポイント付与は終了しました※「獲得予定ポイント」に登録されていれば付与されます付与された #ポイント は2023年1月31日まで利用可能※2023年2月1日以降失効しますポイントの使い方はこちらhttps://t.co/kxrl2YNjzj忘れずに使いましょう#神奈川ペイ— かながわPay (神奈川県公式) (@70cp_kanagawa) October 30, 2022 まだサイトの方には何も載っていないけれどもtwitterで流れて来たのでお知らせを。 ポイント獲得は終了ということで。 後は使うだけだな。 もうち..
【ポイ活雑談】ひさびさにかながわPayでから揚げの天才でのり弁を買ってみた
久しぶりにから揚げの天才で食べたいと思ったのでかながわPayで買ってみた猫山猫雄ですにゃ! 何となくだけどから揚げの天才でのり弁を買ってみた から揚げの天才に近寄ったのでイートイ...
この記事は、筆者が「レシ活VALUE」について説明している記事であるが、併用して使用できる「かながわPay」で楽天ペイの決済にトラブルが生じていることも書いている。なおこのトラブルは9月22日の午後に対策されたことも書いている。
神奈川県内でお得にお買い物ができる「かながわPay」を紹介しています。ユーザーならではの感想も書いているのでぜひ参考にしてみてください。
この記事は、かながわPayの第2弾が始まる前に第1弾で購入したものとして、Firefoxの帽子を買ったことについて書いている。あわせて頭や顔につけるものは試着しないと似合うのかわからないということで、コストコで購入した眼鏡などに関する話も書いている。
最大還元30,000円分!待ちに待ったかながわPAY第2弾が始まります。お得に還元受けてお買い物しよう。
神奈川県近隣にお住まいの人、または神奈川県に2回以上来る予定のある人ならぜひやってほしいかながわPAY第2弾がいよいよ発表されました!第1段では上限30,000円分のポイント還元に成功したので、第2段の発表を心待ちにしていました。 かながわPAYとは? 対象のQRコード決済 使える店舗は? 大型家電を買うと特に還元金額が大きい 日々の買い物でもざくざく貯まる 旅行にも使える 注意:ポイント還元がリアルタイムではない 第2弾に向けた準備 大きな買い物は7月19日まで待つ 夫もかながわPAYを設定する まとめ。やらないのはもったいない! かながわPAYとは? 神奈川県をもっと便利に、もっと豊かにを…
【朗報】最大20% #ポイント 還元#かながわPay 第2弾7/19より実施決定付与期間:7/19〜11/30利用期間:7/26〜来年1/31加盟店募集開始:6/20から#キャッシュレス #神奈川 #かながわペイ#神奈川ペイ #かなPay #かなペイ#ポイ活 #ポイ活デビュー #Pay #お得 #お得活動 #お得活— かながわPay (神奈川県公式) (@70cp_kanagawa) June 10, 2022 神奈川県のかながわPay公式サイトにはまだ何も出ていないけれども 付与期間:7/19〜11/30 利用期間:7/26〜来年1/31 とい..
この記事は、かながわペイを略してKPとした場合、KPと言えば最後のFRスターレットKP61を思い出したという話と、かながわペイのポイントを三井アウトレットパーク横浜ベイサイドで使ったという話を書いている。
かながわPayのポイント消化も先月末で終了。 ということで、夏ぐらいにまたやるっていう話だったのだが、夏なんてすぐだよなぁ〜と思っておりましたら、次回に関する発表が。 総額70億円還元キャンペーン/神奈川県キャッシュレス・消費喚起事業 ご好評につき、7月中に、第2弾となる 「最大3万円分ポイント還元キャンペーン」を 開始予定です。乞うご期待ください! ということで、7月のいつかに始まる模様。 神奈川のトリセツ
この記事は、筆者が何度か記事にした「かながわPay」のポイント付与期間が終了したという話と、マイナポイントがいつの間にか付与されていたという話について書いている。ついでに4月にこのブログを始めて1年が経過したことも書いている。
#かながわPay は予算の70億円に達したため#ポイント 付与は終了しました 付与されたポイントは2022年5月31日まで利用可能※2022年6月1日以降に失効します そして夏頃に第2弾キャンペーンを実施予定ポイント利用終了後もアプリを削除しないようお願いします♀️♂️#神奈川 #Pay #キャッシュレス— かながわPay (神奈川県公式) (@70cp_kanagawa) April 15, 2022 まだホームページの方は終了したっていうのが出ていないけれども、ツイッターで流れてきたのに気づいたのでお知らせしておく。 アプリの方にも「ポイント付与終了しました..
今回の「かながわPay」も微妙に終わっているワケではないんだけれども。 使おうとしてレジで出したら終わっていてポイントが貯まらないとかでは、おっかなくて(方言?)使えないからな。 キャッシュレス・消費喚起事業の実施について - 神奈川県ホームページ 【事業者の方へ】 令和4年4月30日まで、加盟店の追加募集を行います。 夏頃、キャンペーン第2弾の実施決定!! 今お申し込みいただくと、第2弾への参加がスムーズです。 ということで。 で、もう今回のヤツはポイントを貯めない予定(あとは使うだけ)なので頑張って貯めたポイント発表〜! 累計付与ポイント 14,39..