メインカテゴリーを選択しなおす
年賀状を印刷している最中… ハッと見たら、赤色のインクが出なくなってて 年賀状が変な色に印刷されてまして… 7枚無駄になってしましました… プリンターのクリーニングやらをするけど、 一向に改善されず
秋からは過去問に取り組む時期に突入ですね。思い出してみると。80%合格ラインにある学校は。2人とも。最初から、それなりに得点取れており。合格点に届いていたと思…
7月からかながわPay第3弾《3万円分ポイント還元キャンペーン》が始まっています。 この機会に、中学受験であると便利と言われているプリンターを買いました! ヤマダデンキにて。 ポイント還元率10%でした。 デカい。 作り付けのデスクがあるので、その上に置きました。 デスクが占領されました(-。-; A3コピーさえできれば、他の機能についてはこだわりなし。 店員さんオススメの『ブラザーMFC-J6983CDW』を買いました。 ブラザー|brother インクジェットプリンター PRIVIO(プリビオ) ホワイト MFC-J6983CDW [L判〜A3][MFCJ6983CDW ]価格: 3812…
全くもって心は踊らない設計事務所のbrotherA3優秀プリンターが受験勉強に毎日活躍中
設計事務所も受験も brotherA3プリンター一択の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 今日はA3プリンターの話です。 設計事務所のA3プリンターはこちら⤵ MFC-J6583CDW g3archi.com 2年弱使ってきました。 デザインは・・・ですが 全く問題はありません。 しかし かっこよくないため 心は踊りません。 全く問題はありません。 むしろバランスがよく 最適解だったと感じています。 どんな点がかといいますと ・本体安価 ・プリントコスト安価(純正インク) ・大きなトラブルなし ・メンテナンスがわかりやすい ・プリント品質は普通 ・自動原稿送り機能つき 設計事務所に選…