メインカテゴリーを選択しなおす
今回もサイヘイブンを遊んでいきます 今回の始めの行動は、博物館を見つけた所から 牧場系には必須になってきている要素の一つですね 寄贈して出来るだけ博物館の完成度を上げていこうと思います
今回も牧場でのんびりしていきます 前回は春の3日目が終わりました この世界ではドラゴンがいるようですが・・・ 捕らえる罠が段ボールとか、そんなんでいいの??w とりあえずネタ要素も満載なようです
今回も牧場生活をおくっていこうと思います 無事に2日目を進めていきます 部屋のレイアウトとかもイジれそうです 結構な種類の家具もあるようですし、コーディネイトも楽しむようにしなければ
今回からサンヘイブンを遊んでいきます 前回はオープニングが牧場系っぽくないという感じでした アンさんが家を訪れましたが・・・ この人も美人です! キャラデザだけでも素晴らしいゲームです、楽しみですねー
今回遊ぶのはサンヘイブン、サンヘブンと思うかもしれないですが翻訳はヘイブンなので自分はヘイブンと読んでいきます キャラメイクでは種族や特異な事が選べるようです 色々な選択ができるのは凄く良い!! 久しぶりの牧場系 待ったり楽しんでいこうと思います
牧場物語シリーズ最新作『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』の情報キター!!
Nintendo Direct 2025.3.27で牧場物語シリーズ最新作『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』の発売日が8/28であることが発表されました! 2008年にニンテンドーDS用ソフトとして発売された『牧場物語
【おぢゲー】憧れの牧場経営始めました ”牧場物語 オリーブタウンと希望の大地” #1
小学生の時 スーファミの”牧場物語”にハマり 農家さんに憧れていた ”よーたん”です。 広大な大地で 生き物に囲まれて生きる。 農家さんって…素敵ですよねー。 そんな農家さんの 良いところだけ体験できるゲーム ”牧場物語 オリーブタウンと希望の大地” をPS4でプレイしていきたいと思います。 ちなみに”牧場物語”はスーファミの初代しか プレイした事がありません。 初めてプレイしてから30年近くたった今 ゲームがどれだけ進化しているのか。 そして当時のピュアに農家さんに憧れていた その気持ちを蘇らせたい。 そんな感じでプレイ日記つけていきますので よろしくお願いいたします。 ※下記よりネタバレを…
ふゆの月27日目から 今回で冬が終了、1年目終了です 他の作品にくらべて2年目以降の見せ場は無いと判断して1年でゲームクリアといたします! どらえもんの牧場物語は3年遊んでもやりつくせなかったんですけど・・・
ふゆの月25日目から 本日は雪まつり! まぁ、たぶんですけど見るだけイベントでしょ??w それはそうと、冬も残りわずか 1年目もあと少しで終わり、ゲームクリア間近ですし最後まで楽しみ尽くしたいと思います
今ではいろんなシリーズでメジャーになった牧場物語。その初代がSFCで発売されたのが1996年8月6日。もうそんなに前になるのかと驚きます。今では箱庭ゲームといったジャンルは数多く存在しますが、初代牧場物語の出た時代はあまり無くて「新しい」「新ジャンル」「オリジナル
ふゆの月23日目から 残り数日で冬も終わりです 正直に言うと、継続して遊ぶにしても内容が薄いので1年でゲームクリアにしてしまいます 街の発展でエンディング結婚でエンディング、2回ほどスタッフロールを見たしもういいでしょう?w
ふゆの月21日目から サイロを置きましたよー これで動物のお世話がさらに楽になりました、サイロを増やすと飼い葉を入れておける量が増えるようです 当たり前かw
ふゆの月19日目から うちの猫ちゃんたちが可愛すぎる件についてwww 猫を愛でる、そういうゲームで牧場生活がおまけと考えると悪くないゲームかもしれないですw 奥で一人で食べてる嫁さんも可愛いんだよなぁ♪(一緒に食え!
ふゆの月17日目から グロリアさんの誕生日です、博物館の偉い人のイメージですが合ってます?w 博物館はどうぶつの森を意識しているのだと思いますが、もうちょっと魚の寄贈のところを努力してほしかったですwww そこ以外は良きでした
ふゆの月15日目から 本日デイモンの誕生日 デイモンってだれだっけ?www 女性陣はほとんど覚えましたが、男性陣は似たような顔ばかりでまだ把握できてなかったりします
ふゆの月13日目から 増築したら寝室が2階になりました この作品の酷評にあった部分です 昔は1階に降りるだけでローディングがあってイライラポイントだったとか、そうじゃないとかw 今でもローディングはあるんですけど、、、移動が面倒です
ふゆの月11日目から どうぶつ小屋もにぎやかになってきましたね~ 動物とのふれあいという意味では、不評な作品ですが癒されています かなりの種類の動物を飼えるのは良い作品だと思います よきよきー♪
ふゆの月9日目から 遺跡デートとか、かなりマニアックなんだよなぁw レイナの見た目とのギャップもいいとおもいます とりあえず弁当を作ってくれた家庭的なとこも最高でした
ふゆの月7日目から 前回でレイナと付き合うことになったのですが・・・ 嬉しいッスねぇ~w いやぁ、このゲームは酷評とかありますが、最高じゃないッスかーw 重婚が可能なら完璧でした
ふゆの月5日目から 牧場物語では恒例なクマさん登場!w めっちゃ可愛いですな~♡ クマは飼えないの?うちにつれていこうよー!!! そして選択肢、どっちも死ぬやつやwww
ふゆの月3日目から 家も増築したし、そろそろ結婚を考えますよ その前に告白なんですけど、近々レイナに告白をしたいです!! チャンスをうかがって、街を徘徊することにしますw
ふゆの月1日目から 秋も終わって冬になりました、ふゆの月で1年終了なのでもう少しお付き合いください♪ 総評よりはアプデの恩恵もあって面白い作品だと思いますし、1年は遊ばないともったいないですw
あきの月27日目から 27日目からですが、エンディングで時間が飛んだから28日目だけのプレイ記録なんですけどねw 発展が区切りがついたということで、依頼が特別なものに変わるようです・・・ (面倒くさいな・・・w)
あきの月25日目から 本日はブレアの誕生日、これは忘れることは出来ないです!! 本当に重婚できるシステムがあってもいいと思うんだけどなぁww
あきの月23日目から オサポンと会話ですが、やっぱりなんか可愛くないんだよw くちびるを隠した状態でみてもあまり可愛くないwww 各コロポンを見た後ならオサポンが一番マシにみえます
あきの月21日目から 本日は精霊祭ですね、前回のイベントはきのこまつりでミニゲームがあったので見るだけイベントになると予想!! しつこいようですが品評会が何でないんだ・・・ ゲームの良さを潰すとか、酷評される部分に納得するところはあります
あきの月19日目から わためぇの好感度が最高になりました! 最高品質の毛皮じゃないけど、わためぇは悪くないよねぇ? とか言ってほしいですw とりあえず、世代を重ねてもっといい毛皮を取れるようにしたい!
あきの月17日目から 大好きなミサキさんの誕生日ですね、忘れないようにしないと♪ 果樹のスキル上げをするためにはかなりの数を植えないと駄目な感じだなぁ 普通に生えてくる木と見た目が同じなので間違って切り倒すんだw
あきの月15日目から ヴィクトルに対する選択肢が酷い これは全部同じく批判されるという・・・ こういう所やぞ!! 全然面白くない選択肢で、さらに馬鹿にされるような反応 不評の理由なんだ!! どうにかならない?www
あきの月13日目から 秋も前半が終わりました、今年中にレイナと結婚したいんだけど・・・ 間に合うか微妙なラインですが、がんばって仲良くなっていこうとおもいます!
あきの月11日目から 牧場生活も後半戦に入って間もないですが、やれることは限られてきています がっつり遊ぶにしても2年目も以降遊ぶにしても要素が薄い気がします 容量が薄いというよりは、牧場系なのに進展が早い感じの作品でした
あきの月9日目から そういえば、前回にダイスキーの誕生日を忘れてしまっていましたwww 素で忘れてたので許してください それはそうと他の住民とは仲良くなってますし、そろそろレイナと交際を始めるように進めたいな
あきの月7日目から ダイスキーの誕生日か・・・ 覚えてたらプレゼントをしに・・・ うん!忘れました!!w ナビポンに連れられてきた遺跡の水を無事に全部かき終えました!! 宝箱からは未鑑定のアイテムが大量に!
なつの月5日目から そして前回、ブリジットの誕生日を忘れてました 本当に自分のポンコツっぷりには嫌気すら覚えます 自分よ!しっかりするんだ!!
あきの月3日目から 今回はブリジットの誕生日がありますね、忘れないようにしないと・・・ ハンマーも振り回せるような品質になってるので溜めで岩を壊すようになりました ただ、金の次のランクの鉱石がなかなか出ないんです・・・
Xで牧物短歌というものに時々参加しています。月ごとにお題が出るのでそれを詠んで投稿します。牧場物語は季節感を出すイベントなども多くお題で「あ、これはあのタイトルのあのキャラにぴったり」等とインスピレーションが沸くと短歌を捻り出します。短歌はきちんと習った記
夏祭りのイラスト制作中です。好きなゲームの二次創作で、短歌のお題「とうもろこし」で浮かんだ風景をイラストにしてみました。夏祭りと言えば浴衣に屋台に花火というイメージですが、このキャラは浴衣を貴なさそうと思ったのでショートのデニムパンツに。大好きな焼きもろ
あきの月1日目から 秋になりましたね、秋といえば収穫祭! 美味しい作物を収穫するぞぉ~♪ 品質も上げれるようになったし、秋で品質10のお野菜つくっちゃおうかな
なつの月27日目から 今回はレイナの誕生日がありますね、絶対忘れられない!! そして夏もおわります・・・ 1年間遊ぶ予定なので、これで半分かあ、オリーブタウンもアプデを重ねているおかげか面白いじゃん
なつの月25日目 自動化を進めるために、サイロを作りました 後々、自動でサイロから餌やりができるようになったら楽だよね 牧場が大きくなっていくのは凄く楽しいです
なつの月23日目から マルコスの誕生日ですね、ここら辺まできたら住民の顔と名前がわかってくるようになりましたw さすがにそろそろ把握できないと、自分のおバカさんっぷりを露呈する危険性が! もうばれてますw
なつの月21日目から 前回は誕生日だったんだぜ、お祝いをもうちょっとやってほしかった本音ww 今日のラルフの誕生日は、自分を祝っていないということは度外視にしてお祝いにいってあげたいとおもいます
なつの月19日目から 自分の誕生日がありますけど、何もしてもらえない気がするなぁ 街の方も発展のお手伝いを頑張っています 最初の頃に道の舗装をしたのに再度工事をするの?? 予算を無駄にかけてるんじゃないか!!と思ったのは内緒です
なつの月17日目から 現在の牧場のメイカー置き場の状態 本当に工場物語といっても過言じゃないな 牧場の端がボコボコしてるのでタイルも綺麗におけないし、かなりストレスになっています
なつの月15日目 本日はエミリオの誕生日ですね、忘れないようにしないとw ブリジットとの会話イベントをみましたが、ブリジットは動物屋の娘で心は澄んでそうです 交際は出来ますが、今回はごめんなさいな女性です
なつの月13日目から イベントが近いですね、春のエッグフェスティバルみたいなものは嫌だなぁ 金のインゴットを作りはじめました これで金の道具を作りこめます、楽しみですー♪
なつの月11日目から 収穫もそうですが、果樹園にもしたいので、畑の右の方には果樹を植えて育てています 最初に貰った果樹の苗は、間違って切り倒してしまったのですww 分かりにくい事この上ないので、マイナスポイントということでw
なつの月9日目 本日はララの誕生日ですね、ララも可愛いです♡ 候補に入れたいけど、最有力候補のレイナが強すぎる件について レイナさん一択になりつつあるんだよね
なつの月7日目から 本日はノーマンの誕生日です ノーマンは野菜や調味料とか売ってるひと・・・ だったと思いますが間違ってたらすみませんですねw 覚えてたらプレゼントを届けてあげようかなw