メインカテゴリーを選択しなおす
〇縛り内容 ・クラスチェンジ禁止 ・ドーピングアイテム禁止 ・秘密の店禁止 ・闘技場禁止 ・裏技禁止 〇やり込み ・全員のレベルカンスト(全員生存) ・全部の宝箱回収 ※ステータス厳選あり(無いと積みます) 〇現在のカンスト人数 9人 第6章 ファイアーエムブレム3 今回は無事にカンストしたものが多いので紹介していきたいと思います
第30話 アルマゲドン 今回もSymphony of warで遊んでいきます 最終章です 30章構成なのは、キリが良くて自分の性格的にはいい感じですw 30章+外伝ステージという大容量なのにお手軽なお値段で買えるゲーム 素晴らしいのでお勧めいたします!w
今回もSymphony of warで遊んでいきます 終章前なので、今回はがっつりとレベル上げ作業をして最後に挑もうと思います! とりあえず、99周は闘技場をあそべますw レベル上げ楽しいぞー!w
第29話 世界の頂 今回もSymphony of warで遊んでいきます! 前回はお気に入りのキャラのライサンダーが敵側に移ったところから・・・ ちなみにライサンダーさん 脅威が1275は低いっすw 前回のボスより弱いッスw
第28話 奈落の底へ 今回もSymphony of warを進めていこうと思います ステージの難易度から考えて終盤になっているはず 油断しないで最後まで頑張ろうと思います
第27章 因縁の地へ 今回もSymphony of warで遊んでいきます!! それにしてもステージ数が思った以上に多いですねw 値段の割にかなり大容量なのでお得な作品だと思います、オススメです!!
第26章 ストームルーク 今回もSymphony of warの楽しさを伝えていきたいと思います 今回のステージも20部隊も出撃出来るようです 育成している部隊数が足りなくて今回も苦戦する予感が致します
第25章 黄金の国 今回もSymphony of warを楽しんでいこうと思います だいぶ終盤に入ってきている気がします、ちょっと気になっているのがライサンダー将軍が裏切りそうな気配がストーリーで見え隠れ ライサンダー将軍は男性キャラで一番好きなので、裏切ってほしく無いなぁ
第24章 灼熱の砂 今回もSymphony of warでハッスルハッスルします♪ 今回の砂漠ステージには将軍が・・・ これも固定ユニットぽいですが、仲間にできるのかな?
第23章 破滅の同盟 今回もSymphony of warで遊んでいこうと思います 前回はダイアナさんが巨人化して大爆笑したところから 巨人化したダイアナさんが最高に美しいので、それだけで遊ぶ価値があるゲームやでw
第22章 グレイウィンド山 今回もSymphony of warを進めていこうと思います 前回は凄い性癖暴露してしまいましたww いやぁ巨人娘とかいいですよね本当に モン娘も好きなんです、同士と語り合いたいぜ
第21章 サンドラカ解放 今回もSymphony of warを進めていこうと思います 前回は外伝ステージを制覇して仲間が増えました 部隊が足りない問題が出てきました あと2部隊は作らないと駄目なんだよなぁ・・・
外伝E章 イシュタルの嘆き 今回もSymphony of warの外伝ステージを遊んでいきます 今回で外伝ステージが最後なので悔いなく進めたいです 外伝が5章構成なのが地味に長かったですねw
外伝D章 産業都市 今回もSymphony of warの外伝ステージを攻略していこうと思います 前回はエデリアさんが仲間になって、部隊に華が増えた所からです
外伝C章 慈悲深き者への無慈悲 今回もSymphony of warの番外ステージを進めていきます 今回の外伝ステージでも仲間が増えそうで ダイアナさんの妹分がいるようなので助けに行く感じになっております
番外B章 竜の隠れ里 今回もSymphony of warの番外ステージを進めていきます 番外ステージ・・・ 実は5か所ありますw 今回はドラゴン助ける感じなようですね、仲間になるんかな?w
外伝A章 蛮勇 外伝があるのもFEっぽいですねー 良き良き 同盟軍を助けるステージですね、外伝っぽくていいじゃんw それにしても、敵の一番強い部隊でも脅威がベアトリクス1人と大差ないという・・・
第20章 不確定要素 日本語翻訳がなかなかにいい感じですね、ストーリーも楽しいです それでは今回もSymphony of warを遊んでいこうと思います 今回は火山マップです
第19章 イーストウォールへの帰還 前回はレベル上げをがんばったので、これからは無双プレイを出来るのではないかとわくわくしている所から 無双プレイは気持ちがいいんじゃぁ~
今回もSymphony of warで遊んでいきます 前回に報告した通りに闘技場を消化回になります とりあえず、新たなおっさんも仲間になったし育成を頑張っていこうと思います 部隊は基本、おっさんと若い女の子しかおらんな・・・
第18章 エンボーの夜明け 今回もSymphony of warを進めていこうと思います! 前回は主人公とダイアナが復活したところから 死者蘇生は、戦争ゲームとしてどうなんだろうね? FEでもオームの杖やバルキリーの杖があったし、許されるのかもしれないw
第17章 神の説得 今回もSymphony of warで遊んでいきたいと思います 今回のステージは、入り組んでいるので進行方向に部隊を分けるのが大事になってきそうです 自分はミッションをクリアしていきたいので上下に分散して進軍させました
第16章 絶望 今回もSymphony of warで遊んでいきます! 今現在は7部隊を使っていますが、メイン部隊はレベル上げのおかげで1部隊の人数をがっつり編成 普通のプレイで進めると1部隊5、6人くらいしか入れれないはずなので、戦闘面では苦労することは無いと思います そう考えると負けイベントは勝ちたかったな
第15章 救出作戦 今回もSymphony of warで遊んでいきます! 主人公がダイアナ視点になっているので、自分は楽しく遊んでいけています もう一人のメインキャラなステファンが主人公視点だったら、途中で辞めているかもしれないw
第14章 不屈のパラディン 主人公がお亡くなりになったので、主人公枠はダイアナさんになりました ダイアナさんのほうが好きなので、個人的には問題なく遊びます 逆にダイアナさんが正規の主人公でもいいと思います
第13章 制圧 ステージを進める前に・・・ 主人公がお亡くなりになりました えっと・・・? 主人公が亡くなるとか、クロノトリガーかよ!とは思ったのは内緒です メインブログでも昨日でクロノが死んだところなのでなんとも凄いタイミングだと思いました
第12章 混沌 今回もSymphony of warで遊んでいきますー! このゲーム、マジで面白いです 配置制限が15なのに対して11部隊しか編成してないのはもったいない・・・ 武力を上げる意味でも、新部隊を編成するべきかもしれないです
闘技場ステージ ゴールド闘技場 今回もSymphony of warを遊んでいきます 前回の力不足がすごく尾を引いておりますので、がっつりレベル上げをしたいと思います!! とはいっても、闘技場に入るためにはメダルが必要なので回数は限られますが、稼ぎ方ってものがあるのですw
第11章 危険な策略 今回もSymphony of warで遊んでいきます 今回のステージ、恐ろしいほどの強敵登場回になっております レベルあげしまくったけど、勝てたかの結果は・・・
第10章 戦火の中へ 今回もSymphony of warを進めていきたいと思います 今回のステージは資源がかなりあるので、稼げそうです 資源が多くあると、クラスチェンジなどに使えます
第9章 聖域 今回もSymphony of warを遊んでいきたいと思います 今回仲間になったのは、ライサンダーさん 将軍のようです、そして銃兵という特殊な兵種の部隊になっています 火力が非常に強いですが、防御面がすごく弱い・・・
第8章 孤島の戦い 今回もSymphony of warを遊んでいこうと思いますー! このゲームはかなり面白いですぞー!! 今回のマップはかなり広いし2部隊に分れての攻略 なかなかに難しそうです・・・
闘技場ステージ ブロンズ闘技場 今回はSymphony of warでレベル上げ作業をしていこうと思います 闘技場も入場料があって、挑める回数に限りがあるので無限にレベル上げは不可能ということになっています
第7章 タイドリーパー 今回もSymphony of warを遊んでいこうと思います 次は船上ステージで、これはファイアーエムブレムだwww 今回のステージで仲間になったナリマがすばらしくゴリラ女性で好み ダイアナに続いて、素晴らしい容姿の女性ばかりでテンション上がっちゃう♡
第6章 レメリンへの旅路 今回もSymphony of warで楽しんでいこうと思います タクティクスオウガに似ていると言われてましたが・・・ タクティクスオウガは未プレイなのでわからないですwwww 何はともあれ、面白いゲームだと思い遊んでいます
第5章 ドナー神の鉄槌 今回もSymphony of warを進めていこうと思います! 急に冬景色のステージなるじゃんwww 今までの育てた仲間は?と思うくらい 急に仲間がいなくなったりして困惑しております
第4章 バラダイム・シフト 今回もSymphony of warで遊んでいきます パラダイムシフトとは、常識が変わるとかだったかな固定概念を破るとかの意味だったと思います あってるかな?博識でしょ?w たまたま知っていました
第3章 赤い星 今回もSymphony of warで遊んでいきます 今回は見どころも無くさくさく進んでしまいました・・・ ブログのネタをどうしようか、真剣に困ったぞ
第2章 誰がために 今回もSymphony of warの世界で楽しんでいきます 部隊の編集を考えるのが非常に楽しい!!w 本当にどの兵種を雇うか悩んでしまいます 前衛盾と後衛回復は全部隊に欲しいし・・・
第1章 反乱 今回もSymphony of warを遊んでいきます 前回はチュートリアルステージでしたが、今回から本編スタート やっていきたいと思います!!
今回から遊ぶのはSymphony of warに決定しました かなり完成度の高いゲームで、セールの時に買ったのでお安く購入もできましたw 見た目は完全に洋ゲー でも面白いと聞いているので、がっつり遊んでいけたらいいなと思います!
夏の海水浴 懐かしい資生堂のサンオイル タクティクス 花椿 ホネケーキ パーキージーン アート展
Ginza Shiseido Gallery 銀座 資生堂ギャラリー「オドル ココロ」展:資生堂のクリエイティブワーク 資生堂の豊かな歴史とクリエイテ…
今回もFE風のゲームを遊んでいきます 今回で最後のステージなようなので頑張っていこうと思います 終章 昇天の訪れ リバティー叔母様がしめてくれるのが嬉しい限りです 最後に向けてのやる気がでました
今回もFE風のゲームで楽しんでいっちゃいます、うぇーい 第27章 暗黒の時 終盤だと思いますが、シアちゃんがいると気分は上がりますね さすがのムードメーカーといったところかな ギャル風の女性ってすごく可愛いです
今回もFE風のゲームのクリア目指して頑張っていきます 第26章 慰めの塔 初期メンバーのマレンが会話に入ってくると安心するw 仲間がごちゃごちゃ入り混じった会話することが多いのですが、ストーリーはあまり面白くないんだよww
今回もFE風のゲームを進めていきます 第25章 正義の裁き 支援効果がかなりついている気がします! 恩恵がどのくらいあるのかはわからないです・・・ もっとわかりやすいとゲームとしてよかったと思うんだけど
今回もFE風のゲームのクリアを目指します!! 第24章 ソジャーンへの行軍 残りの章もわずかの終盤だとおもっています! これでスパロボ並みにステージがあれば笑っちゃうんですけどねw
今回もFE風のゲームを極めていきます 第23章 父の罪業 罪業とか読めないです、読めない漢字は出来るだけ調べて勉強はするようにしてます 父といっても、主人公の父親ではなく仲間の父親が悪い奴だったようです
今回もFE風のゲームを遊んでいこうと思います 第22章 キャノピーブリッジ ここにきてまともにマップをみました ちゃんとシナリオを理解して遊ぶともっと面白いのかもしれないです 流し見で遊んでいたのが今になって悔やまれます
今回もFE風のゲームを進めていきたいと思います 前回は因縁のボスを倒しました! イラストが差し込まれるのはありがたい、達成感が違いますね 第21章 進撃開始