メインカテゴリーを選択しなおす
中村奨吾、11年目で初のサヨナラ打に歓喜!☆ZOZOマリン観戦記【2025.4.22 vs.L】
今日のマリン到着は3回裏2アウトの場面。京葉線の車内でDAZNで観てましたが、マリン特有の風が吹く寒い日になりました。 初回に1点を失った石川柊太投手でし…
手も足も出ない大敗。ポジれる要素なく借金2★ZOZOマリン観戦記【2025.4.12 vs.H】
前日の今江敏晃さんに引き続き、今日のマリンには西岡剛さんが登場! マリーンズの背番号7のユニフォームはもちろん持ってましたし、退団後もミネソタ・ツインズ時代に…
西川史礁3安打!打率.410でOP戦を締め括る☆東京ドーム観戦記【2025.3.23 vs.G】
早いものでオープン戦も今日が最終戦。そんな今日も東京ドームにやって来ました。 初回、先頭の髙部選手がレフトへのヒット。この一打が流れを引き寄せてくれました…
井上晴哉、涙の引退セレモニー。ありがとうアジャ!☆FAN FESTレポ②【2024.11.17】
※【FAN FESTレポ①】の続きになります。 閉会セレモニーが終了し、ここからは井上選手の引退セレモニーが行われます。 ビジョンに流れる、井上選手ゆかり…
何度も何度もピンチを凌ぎ、9回の満塁の攻防を制す!☆京セラドーム【2024.8.24 vs.B】
(2024年5月:ZOZOマリンスタジアム) 前日に引き続き、8回まで0-0が続く投手戦となった今日の試合。先発・西野投手は初回からいきなりピンチを背負う…
⚾️ ようこそ ⚾️大谷くんがスゴ過ぎて余程の事じゃ無い限りちょっと他は霞むよねー( ̄▽ ̄;) バファローズ 0-1 マリーンズピッチャーが良いのかただ…
慎吾が決勝タイムリー!唐川好投で勝利へ導く☆ZOZOマリン観戦記【2024.8.10 vs.B】
今日の球場メシはCLMシーフードカレー。メニューには「HOT」と書かれてますがそれほど辛さはなく、美味しくいただきました。ルーがサラサラなので、お皿が傾くとこ…
⚾️ ようこそ ⚾️自力での優勝が消えたと言うのなら他力でも使えるモノなら何でもほんの少しでも希望があるのならまだまだ〜 マリーンズ 6-2 ホークス…
⚾️ ようこそ ⚾️余裕があったはずが最後はハラハラ ホークス 5-8 マリーンズ2点を追って6回石川くん タイムリーツーベース先ずは1点7回フォア…
小島がピンチを抑え、益田も抑えて貯金10!☆ZOZOマリン観戦記【2024.7.12 vs.B】
今日のマリン到着は5回裏が始まったところ。高部選手のタイムリー内野安打で1点リードの場面でした。 先発は小島投手。2回には1アウト満塁のピンチを迎えるも…
⚾️ ようこそ ⚾️またもや雨バファローズ戦 雨多し本日よりBLACK SUMMER WEEK マリーンズ 1-0 バファローズ相手のミス絡みで1点…
延長戦で鈴木昭汰が遂に連続無失点ストップ…★ZOZOマリン観戦記【2024.6.29 vs.B】
この週末から(振替試合がなければ)シーズン終了まで土日もナイター開催となる今年のマリン。小島投手のサーモンポギライス、いただきました。 ここまで3連勝のマ…
ポランコマルチ2ラン!益田228セーブ達成☆ZOZOマリン観戦記【2024.6.26 vs.E】
今日のマリン到着は3回裏が始まった場面。席に着いた瞬間に角中選手のヒットが飛び出しました。 するとここでポランコ選手が 左中間スタンドへ飛び込むツーラン…
<柴犬野球ニュース>よっしゃー!益田投手、球団新記録228セーブの達成、おめでとうございます!そして、先発中森投手、今季初勝利、おめでとうございます!本日の柴犬マリンが選ぶベストプレイヤーは・・・・
⚾️ ようこそ ⚾️連勝〜 マリーンズ 4-1 イーグルスポランコ2打席連続ホームラン⚾️パワー💪その4点に守られて俊ちゃん(中森くん)今シーズン初勝利…
⚾️ ようこそ ⚾️あの試合の翌日なので何より勝ててよかった カープ 1-3 マリーンズこのカードエラーが目立つ失点もエラー絡みろーきくん 2失点その…
⚾️ ようこそ ⚾️最後にハラハラ ジャイアンツ 3-4 マリーンズソト 3ランホームラン⚾️先制〜9回都志也 タイムリー2ベース1点追加この1点取…
ピンチを凌いで突き放し、スイープを決める!☆ZOZOマリン観戦記【2024.5.26 vs.H】
今日は今シーズンのマリンでは唯一となる13時プレーボール。なぜこの1試合だけがそうなったのかは謎のままです(苦笑) ブルペンデーとなった今日の先発は岩下投…
⚾️ ようこそ ⚾️上位チームに勝ってこそ! マリーンズ 3-1 ホークス初回に先制されその裏 同じようにチャンス作るも無失点・・また このパターンか…
⚾️ ようこそ ⚾️二十何点なんて要らないけれど追加点は欲しいよねぇー ライオンズ 3-5 マリーンズついこの間これの逆のパターン観たような・・初回先頭の…
岡大海の劇的サヨナラホームランに酔いしれる☆ZOZOマリン観戦記【2024.5.19 vs.F】
昨日は見事に勝利を収めたマリーンズ。ファイターズ戦初のカード勝ち越しをかけた試合を迎えました。 先発・小島投手は初回から素晴らしいピッチング。いいコース…
⚾️ ようこそ ⚾️ 本日こちらへたまにはカモメお休みしてツバメ帰り暫くご無沙汰お顔を見たい選手もいるのでね〜スゴい行列だったので混んでいない方で(笑)…
⚾️ ようこそ ⚾️あ〜あ😩 ファイターズ 6×-5 マリーンズオカピ(岡くん)先頭打者ホームラン⚾️そんな良い始まりしかしながらすぐさま 同点更に逆点…
⚾️ ようこそ ⚾️エラーから試合が一変するというそんな本日 バファローズ 3-6 マリーンズ5回満塁のチャンスそこで1点も取れなかったのがイタかった …
⚾️ ようこそ ⚾️投手戦故に1点がものスゴく重い バファローズ 0-1 マリーンズその重い1点荻野くん タイムリー先制〜ろーきくん 宮城くん両ピッチャ…
僅か2安打で元気なく完封負け。ああ6連敗…★ZOZOマリン観戦記【2024.4.25 vs.H】
今日のマリン到着は4回表が始まるところ。 両先発投手の安定した立ち上がりで、早いペースで試合が進んでいました。 現在5連敗中のマリーンズ。西野投手には当然…
⚾️ ようこそ ⚾️連敗の渦の中ぐ〜るぐるいつ抜け出せるのか・・ マリーンズ 0-6 ホークス悲しいかな打てる気配感じられない当然ながら点は取れないもう…
⚾️ ようこそ ⚾️ スカパーの無料の月刊誌先月で終わってしまい便利なアレもう来ないのかと思っていましたがありがたや〜一気に見渡せるので非常に便利ペーパー…
期待に応えた種市!ソト3打点で初勝利を飾る☆ZOZOマリン観戦記【2024.3.30 vs.F】
期間限定のビールのカップ。昨日の記事でも書かせていただきましたが、泡の部分が選手たちのユニフォームの部分と重なると、ピンストライプユニが現れます。だいぶ泡が多…
5年ぶりのホーム開幕戦を迎えるということで、5年前のホーム開幕戦を振り返ってみる☆
今年は5年ぶりに開幕戦を本拠地・ZOZOマリンスタジアムで迎えるマリーンズ。そういえば5年前にホームで開幕を迎えた時はどんな試合だったんだろうと気になり、振り…
ソト2打点。小島は5回1失点で開幕を待つ★バンテリンドーム観戦記【2024.3.22 vs.D】
今日からドラゴンズとのオープン戦3試合が行われる、バンテリンドームへやって来ました。すっかりこの時期の風物詩となったような日程ですよね。 名古屋には何かと…
⚾️ ようこそ ⚾️ 昨年より今年の方が花粉の量 少ないはずなのに症状重い・・ 暖かさ続かず寒くなる事も多く一気の大量飛散とならずチマチマ長きに渡って…
朝のウォーミングアップと、投手陣のキャッチボール☆石垣島春季キャンプレポ⑤【2024.2.11】
※【石垣島春季キャンプレポ④】の続きになります。 石垣島滞在3日目となる2024年2月11日(日)、この日も朝からキャンプ地の石垣市中央運動公園へ。まだ選手た…
三木亮引退セレモニー。10年間お疲れさまでした!☆FAN FESTレポ②【2023.11.19】
※【FAN FESTレポ①】 の続きになります。 白黒野球対決に引き続き、9月に通算700試合登板を達成した益田投手の連盟表彰が行われました。 ルーキー時…
菊地吏玖グラスラ!今年も盛り上がった白黒野球対決☆FAN FESTレポ①【2023.11.19】
今年もやって来たFAN FEST!天候にも恵まれ、朝からたくさんのファンがマリンに集まりました。 今年もTEAM WHITE と TEAM BLACK に…
劇的過ぎる逆転サヨナラ勝利でいざ大阪へ!☆ZOZOマリン観戦記【2023.10.16 vs.H】
CSファーストステージもいよいよ最後となる第3戦。今日のマリン到着は3回裏1アウトの場面でした。 2アウトから石川慎吾選手がショートへの内野安打で出塁。し…
マリン最終戦は惨敗。CS進出は仙台決戦へ…★ZOZOマリン観戦記【2023.10.7 vs.B】
遂に迎えたマリン最終戦。本来であれば2位決定で迎える消化試合だったはずですが、残り2試合で2位から4位までの可能性を残す接戦に巻き込まれることになりました。 …
⚾️ ようこそ ⚾️本日は現地応援高い所からまぁーねぇ昨日の打線爆発きっと今日はその反動静かな試合になりそう・・谷保さんパワー送ってくれたのにねしっかり…
⚾️ ようこそ ⚾️ホークス イーグルス共に勝ったら負けられない マリーンズ 5×-4 ライオンズ離脱から続々戻って来る西野くん初回 3失点また この…
益田が700試合登板達成!連敗ストップに安堵☆エスコンフィールド【2023.9.27 vs.F】
(2023年9月:ベルーナドーム) 2回に先制点を奪われたマリーンズ。3回にブロッソー選手の犠牲フライで同点とすると、5回には和田選手と石川慎吾選手のタイ…
土壇場で追い付き土壇場で勝ち越す執念の勝利☆ベルーナドーム観戦記【2023.9.18 vs.L】
1勝1敗で迎えたこのカード3戦目。2位死守のためにも負けられない戦いが続きます。 先発は西野投手。初回にライオンズ・中村選手のタイムリーで1点を失います…