メインカテゴリーを選択しなおす
#宇佐美
INポイントが発生します。あなたのブログに「#宇佐美」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
石の亀と岩の亀
伊豆半島の東海岸を走る国道135号線の宇佐美から県道19号(伊豆大仁線)で伊豆スカイラインの亀石峠ICに行けます。 亀の形をした岩があり亀石と名付けれましたが…
2025/07/04 10:56
宇佐美
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
クレジットカード払いでガソリン17円引き
6/11から1ヶ月間がガソリン17円引きになりました。 出光カードなので出光のスタンドに限られます。 月に200ℓまでですが妻のと2台で100ℓ位なので十分…
2025/06/11 05:59
満開の伊東小室桜
静岡県は伊豆半島内の伊東市宇佐美では暖かい日が続いたため河津桜系の伊東小室桜が満開になっていました。予報では今日から数日寒くなるみたいなので長持ちしてくれると…
2025/03/03 12:52
謹賀新年
2025年明けまして おめでとうございます 今年も何卒よろしく お願いいたします。 静岡県は伊豆半島内の伊東市宇佐美で見た初日の出を撮りました。
2025/01/01 14:50
昨夜は中秋の名月
2024年9月18日は『中秋の名月』 静岡県の伊豆半島伊東市内の宇佐美で撮影したお月様撮影場所の特定は難しい 今まで仲秋の名月と書いていたけど中秋の名月の方が…
2024/09/18 11:58
花火大会in宇佐美
静岡県の伊豆半島内伊東市の宇佐美地区では毎年8月の第一日曜日に20時から20分間花火が打ち上げられます。 2024年は8月4日 ===運営中のサイト====…
2024/08/05 13:56
マリンからマリンへ
ゴールデンウイークの前半静岡県は伊豆半島内の伊東市にある道の駅伊東マリンタウンから 千葉ロッテマリーンズの本拠地ZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム…
2024/05/03 10:58
お得なタイヤ購入が出来ました!
みなさま こんばんは 去年、妻の愛車フィットのタイヤローテーションをしたとき、フロントタイヤの外側が異常に摩耗してるのと、結構ひび割れがあることが分かりました。⇒過去記事 んん~ 結構キケンかも~ まだまだ溝は深く残ってるのですが、ひび割れ
2024/03/26 09:37
日の出と陶器
例年 正月の三が日は静岡県は伊豆半島内伊東市の宇佐美から日の出を拝んでいます。 1月2日 1月3日 伊東市内の伊豆高原で陶芸を体験した際に作った手作りの陶器夜…
2024/01/04 15:53
初日の出と年越し蕎麦
新年あけまして おめでとうございます。 元旦 静岡県内は伊豆半島の伊東市宇佐美では相模湾から上ってくる初日の出を今年も拝めました。 感謝! …
2024/01/01 08:52
そば・ソバ・蕎麦
2023年も残りわずか 伊豆半島は伊東市の宇佐美に居を構え6年目蕎麦打ちの師匠に出会い年越し蕎麦は手作りで食べたいと思うようになり今春から蕎麦打ちを習い始めて…
2023/12/20 18:32
山が燃える♪
静岡県は伊豆半島伊東市内の宇佐美では紅葉は今一ですが、 本日 うさみ観音付近で山林火災が発生したけど大袈裟にならず鎮火消防の皆様ありがとう ===運営中のサ…
2023/11/24 17:39
初島&ゴリラ岩
静岡県の伊豆半島伊東市内北部に位置する宇佐美海岸から見た相模湾に浮かぶ初島 勝手に呼んでいるゴリラ岩 ===運営中のサイト======ランキングサイト==
2023/09/06 09:41
[宿泊記]ウィスタリアンライフクラブ宇佐美は客室が広い
2023年6月静岡県伊東市 伊東駅や熱海は何度も行ったけど、その間の宇佐美には泊まったことがなかったな、と行ってみました。 目次ウィスタリアンライフクラブ宇佐美へのバスウィスタリアンライフクラブ宇佐美の客室ウィスタリアン ...
2023/09/05 23:07
戻ってきた夏
静岡県・伊豆半島内伊東市の北部に位置する宇佐美海水浴場にも夏を満喫する人たちが集まってきた。 ===運営中のサイト======ランキングサイト==
2023/07/29 17:04
静岡県伊東市・伊東宇佐美温泉「ウィスタリアンライフクラブ宇佐美」
アクセス…伊東線宇佐美駅下車(※特急電車は全列車通過なので注意!)→宿送迎バス(要予約・1日2便)又は巡回バス利用。(巡回バスの時刻表はこちらをクリック。)※バス停がはっきり決まっていないようなので、巡回バス乗ってホテルへ向かう際は運転手さんに「ウィスタリアンライフクラブに行きたい」旨を、復路については宿スタッフさんに聞いた方が確実です。)又は、小田原厚木道路石橋インターから車で1時間前後。※高台のホテ...
2023/04/26 18:24
昨日の富士山
静岡県伊東市宇佐美は今日も良い天気ですが、昨日も雲一つなく快晴で標高500m程度の大丸山に登ってきた。 北に見えたのは 南に山焼き中の大室山は見えずに煙のみ …
2023/02/27 13:45
2023年1月3日の朝日
静岡県は伊豆半島伊東市内の宇佐美で相模灘から昇る日の出 今日は2回?拝めた 2回目を待つ間の一枚眼下はミカン畑です。 ===運営中のサイト======ランキン…
2023/01/03 07:37
2023年2日目の朝
静岡県伊東市宇佐美は元旦と似た朝を迎えた 1月2日の日の出 ===運営中のサイト======ランキングサイト==
2023/01/02 07:39
2023年 初日の出
新年あけまして おめでとうございます 昨年はお世話になりました今年も宜しくお願いします 令和5年 元旦 静岡県伊東市宇佐美からの初日の出(雲が多かった) 隙…
2023/01/01 07:37
伊豆東浦路の古道を歩く2
先月 静岡県の伊豆半島伊東市内の南部八幡野から伊豆大川までの東浦路を歩きましたが、 今回 伊東市内の北部宇佐美から網代峠までの一部分ですが、東浦路を歩きました…
2022/11/09 17:55
鬼面角
2日前に台風が上陸した伊豆半島からお届けです。 被害がほとんど無かった伊東市宇佐美に存在する柱サボテン『鬼面角』 夏に花が咲くとの事で見に行ってきました、、、…
2022/08/15 17:51
大きなサボテン
伊豆半島の伊東市には伊豆シャボテン動物公園があるけど… 同じ伊東市の宇佐美にも大きなサボテンがあった柱サボテンで『鬼面角』キメンカクと言うらしい 夏になると大…
2022/05/31 10:48
成長中の野菜たち
静岡県・伊豆半島の伊東市宇佐美で育てている野菜の一部 まだ色づいていませんが、ミニトマト 実が出来始めたピーマン 週2で食べているベビーリーフ ガーデンレタス…
2022/05/20 17:37
花から実へ 花が咲き始めた
静岡県の伊豆半島内伊東市の宇佐美ではミカンの観光農園が多く点在していますが、 温州ミカンの花が咲き始めています。 今年は鳥類の被害で早めに営業を終了したミカン…
2022/05/04 13:14
河津桜の実が見頃
静岡県の伊豆半島にある伊東市で2月の下旬に満開を迎えていた河津桜 花が散り新緑の季節になりいっぱい実が生っていた。 夏ミカンを銜えながら山に帰る烏を見かけるが…
2022/05/02 16:51
白が黄色く見えた?
4月7日の出来事ですが、歩いていたら 黄色い木蓮の出くわしてしまい 前日に飲みすぎたかなぁ~と思いながら 写真を1枚 赤紫色の木蓮と白木蓮しか知らなかったんで…
2022/04/11 22:52
宇佐美海水浴場
昨日から暖かくなってきて汗を掻き始めましたぁ~ まだ海水浴には早いですが伊豆半島で穴場のビーチを今のうちに ご紹介します。 伊東市の北部・熱海寄りの宇佐美海水…
2022/04/08 09:33