メインカテゴリーを選択しなおす
7月末の期限に向けて、育成選手達もしのぎを削っています。ライオンズは現在支配下選手65名です。シーズン途中の助っ人獲得がほぼないチームですので育成選手に5枠使えますが、今季はボー投手がここまで機能していませんし球団の体制も変わったため、補強の可能性はあると期
ライオンズ3軍はカーミニークで、ENEOSとの対戦です。ENEOSは、ドラフト候補もゴロゴロいるスタメンです。3軍の連勝記録が止まるかどうかも注目です。【結果】強豪ENEOS相手に勝利です。13連勝となりました。【投手】佐藤爽 5回4安打2死球6三振無失点上間 1回1安打無失点森
ライオンズ3軍は、埼玉武蔵ヒートベアーズとの対戦です。【結果】【投手】松本 5回3安打9三振無失点佐藤爽 2回2三振無失点森脇 1回1四球1三振無失点三浦 1回1四球1三振無失点松本投手は、5回9奪三振と格の違いを見せました。イニングも投げられましたし、そろそろ2軍で調
新人合同自主トレの全日程が終了しました。いよいよルーキー達も、初の春季キャンプに臨みます。ドラ1齋藤選手の肩の怪我が発覚したり、ドラ4林選手がコンディション不良になったりと心配な面もありましたが、今の所大きな怪我はなく全日程を終了出来ました。今年のルーキー
ライオンズの、新人合同自主トレが始まりました。やっぱり多いですね。3軍制の球団ですし数はいた方が良いですが、当然指名して終わりではありません。球団は育てる責任がありますので、指導者、設備など上手く使い、自主性と言う名の放置とならないようにしてもらいたいで
いよいよルーキー達の入寮、週末からは新人合同自主トレも始まります。早いものでルーキー達が入寮し、11日の土曜日からは新人合同自主トレです。地方から来る選手もいますが、所沢は東京には近いですが周りに何も無い分なかなか寒いですので、怪我には細心の注意を払っても
ライオンズは、ドラフト指名14選手の発表会を行いました。今ドラフトは、支配下7名中4名、育成7名中5名の合わせて9名が高卒と言う、将来性重視のドラフトとなりました。すぐに戦力とは行きませんが、将来主力となるような選手は高卒でも大卒でも1年目からポテンシャルの高さ
来季は14名もの新入団選手が入る予定です。この時期はポジ要素しかないですので、非常に楽しみです。今季のドラ3杉山投手のように、時間がかかるかと思いきや蓋を開けたら1年目から1軍登板出来る選手が出てくるかも知れません。また、育成の奥村選手のように1年目から支配下