メインカテゴリーを選択しなおす
我が家はご飯をお鍋で炊いていますが、最近鍋蓋の取っ手が緩くなってきた。ストウブのご飯用鍋なんですが、取っ手はネジで付けてあり、増し締めしようとしたけど固くてビクともせず。そこで潤滑油をスプレーしてみたけれどやはりダメ。どうやらネジが錆びてし...
ストウブ鍋║メリット・デメリット・レシピ・サイズ・手入れはコチラ
ストウブ鍋は様々な調理が出来る上、熱伝導性が良いため無水料理も出来ますのでとても人気のある鍋になります。今回はストウブ鍋をご案内すると共にストウブ鍋を製造しているメーカー・メリット・デメリット・レシピ・サイズ・お手入れ方法をまとめました。
【キッチン用品】ミニマリストの鍋の数は一つだけ!ストウブ鍋の魅力と使い方・お手入れ方法
今回のテーマは「ミニマリストの鍋」です。 この記事でわかること ミニマリストの鍋は「ストウブ鍋」!お手入れすれば何十年と使えておしゃれ ストウブ鍋のお手入れ「シーズニング」で何十年と使いたい。お手入れ方法とは 鍋は「立てて収納」するとスッキ
「ル・クルーゼ」・「ストウブ」・「バーミキュラ」どれを選ぶべき?徹底比較!
ル・クルーゼ、ストウブ、バーミキュラを徹底比較。鋳物ホーロー鍋の選び方や特徴、用途別のおすすめポイントを詳しく解説します。迷ったらこの比較記事を参考に。
「ル・クルーゼ」と「ストウブ」一体どっちの鍋を選ぶべきなの?徹底比較☆
ル・クルーゼとストウブを徹底比較。鋳物ホーロー鍋の選び方や用途別のおすすめポイントを詳しく解説します。どちらを選ぶべきか迷っている方は必見。
ストウブがスペシャルセールを開催!人気のホーロー鍋や食器が最大50%OFF
ZWILLING J.A. HENCKELS楽天市場店がBlack Fridayスペシャルセールを2024年11月27日(水)まで開催している。Staub(ストウブ)からはセージグリーンやチェリーなどのココット対象商品が最大50%OFFのセ
ストウブ「タジン鍋20cm」ってどうなの?使い勝手や口コミを徹底調査!
ストウブのタジン鍋20cmを徹底調査!口コミや使い方、お手入れ方法をまとめ、野菜や肉を美味しく蒸し上げるコツを解説。IH対応で無水調理が楽しめる万能鍋の魅力をご紹介。
ストウブ以外でおでんを作った結果wDEALのネックウォーマーなど
ご訪問ありがとうございます コストコ*楽天大好きルリです(*_ _) 身長150cmの低身長女子です低身長で楽しめるオシャレを日々考えてます。愛犬チワワのケ…
ストウブ炊飯はまずい?と検索すれば出てくるので不安になりますよね。 私も購入する前はストウブ炊飯は美味しいの?と気になっていました。 毎日ストウブでお米を炊いている私が、ストウブ炊飯の感想と美味しく炊けるコツをご紹介します。 ストウブ炊飯で
ストウブのデメリットは4つ!|1年使ってみてわかった私の本音
ストウブにデメリットがあるのか気になりますよね。 今回は購入する前に知っておきたい私が実際使って感じた、ストウブのデメリット4つご紹介します。 ストウブを使って野菜の甘みたっぷりの無水料理や、ツヤツヤでふっくらな白米に挑戦したい人は最後まで
【2024年上半期】買ってよかったキッチングッズとうつわと服
毎年買ってよかったブログを年末に書いているのですが、昨年末は書けなかったんですよね。 書きたい気持ちがうずいてきたので()2024の上半期、最近買ってよかったものをまとめてみました。 最近はキッチングッズと服しか買っていませんでした。 【2
ストウブのブレイザーソテーパン28cmの使い勝手をレビュー。作った料理も紹介
ストウブのブレイザーソテーパンを使い始めて1年半が経ちました。 28cmを使っているのですが、正直重いです。5.4kgもあるんですから。ぽっちゃりの猫ちゃんくらいですかね。 だけど、見た目がオシャレ過ぎて使うのもテンションが上がるし、主に焼
【レビュー】ストウブ鍋18cmを購入。サイズや使い勝手、作った料理とレシピをまとめました
ストウブの18cmの両手鍋を購入しました。 20cmとどっちにしようか迷って18cmにしたのですが、4人家族で副菜を作るのに便利なサイズです。 作り置きも兼ねてたくさん作る!とか、メインを作るには18cmは小さいですね。そうではなく、ちょっ
鉄鍋に憧れて去年のはじめに手に入れたストウブちゃん オーバル27センチ、大きくて収納場所がないストウブにするかル・クルーゼにするか悩んで、ストウブ買いましたたくさん悩んだけどメルカリで、これは!と思った
久しぶりにムール貝やってみたよ。冷凍のだけど…食卓にドーンと置かれた白いストウブ鍋。蓋をあけると、中には美味しそうな香りを放つムール貝 (Mussel)。おぉ、良いね!海の幸に恵まれた日本人の感覚からすると、アメリカのシーフードってどれもコレも割高に感じてしまうことが多いのですが、そんなシーフード界のなかでも、味も良く、コストパフォーマンスにも優れているのが、ムール貝。我が家で人気の一品なのですが、そういえ...
キャンプが好きな人は、とりあえず一度は検討したことのあるダッチオーブン。あのゴッツい鍋です。超重いフタのおかげで蒸気を逃がさず、鍋の中を高圧&高温で保つというものです。ちなみに私は持っていないのですが、友人とBBQやったときに鯛の塩釜焼をダ
昨日は珍しく一日中晴れていたのに、今日は朝から雪(本土生活14年目、もう慣れました)。 明日のお弁当のメインおかずを、万能鍋・ストウブ ココットラウンド( 26センチ、バジルグリーン) で作ることに。 夫がホールフーズで買ってきてくれた豚バラは、脂が多め…。 ...
ある日の夕飯。 優秀万能鍋、ストウブのココットでコトコトトマト煮。 大量太めの千切りキャベツでかさまし!(笑) 瓶詰めのサン・ドライド・トマトは、カットして使います。 再登場☆ お気に入りの鍋に、お気に入りのうさぎのノブ❤︎ 正面からは、うさぎに見えない!? ...
私は運がいいと思う。 運だけでここまで来たと思ってる。 誰かと比較して、ではなく、 単純に運がいいと思う。 乳がんになったことは、 運が悪いことなのかもしれないけど、 (そういうことは私は考えない都
昨日に引き続きナントカの夕べシリーズ(≧▽≦)でも今日のはわたくし作でございます。およそ国に行っていらしたおねえさまが帰ってこられました。先進国ならいいけど 後進国の旅行はキツかったもようです。。というわけで、先々週買っておいた ボッサム用の肉がありましたので使いました。味噌を溶いたユクスで煮ると ギトギト脂の処理にすごく手こずるのでお鍋でじっくり蒸し焼きにする方法にしました。塩コショウして月桂樹の...
今年最後のスーパーSALEも10日が実質最終日!まだ買えてないものが沢山あるので日付が変わったと同時に走りはじめます🛒💨\エントリーをお忘れなく/ 10日0時…
ムグンジ タッポックンタン / 全粒粉ビスケットのキットカット/ その他
こんばんは。今日も食べ物のはなしです。食ってばっかやんけ、な週末でございます。というか 人が多いと食わせ。。いえ、召し上がって頂くだけで一日が過ぎるのでございます。(・∀・)まず 今日の夕飯ですが 熟熟キムチとにわとりさん1羽 煮ました。ご覧のように 撮影しようと構える前に既に手を付けられているため 全体が撮れません(~_~;)手が早すぎる(* ̄∇ ̄*)今回は水を加えずに煮たのですがかなり水分が出てきました。キ...
念願のストウブを購入したのは先月のことですが、毎日、出番があって、一台では不便なので、コストコから一台、連れ帰ってきました すでに私が持ってるのは20cm…
4日限定の特別価格!”定番ブラック”の「ストウブ」が40%オフ、鍋アイテム21種が対象
ZWILLING J.A. HENCKELS楽天市場店で「はじめよう!ストウブキャンペーン」が開催されている。2023年10月14日(土)20時から10月17日(火)9:59までの期間限定開催。Staub(ストウブ)のココット(鍋)のうち、
ベビーウォック ユーカリ かなり久しぶりの更新です。 ブログのことは、ずっとずっと気になっていたのですが、仕事も日常もとても忙しくて余裕が無く、こんなに間隔が空いてしまいました😣 あまりにも間隔が空きすぎて、ブログの書き方まで忘れてしまっている始末💦一から勉強し直しです。 さて、ブログタイトルのストウブ鍋ですが、今回「ベビーウォック」の新色「ユーカリ」を購入いたしました。 大好きなくすみカラーの、シフォンローズのベビーウォックが発売された時に買いそびれてしまい、やはりくすみカラーと思われる「ユーカリ」を購入してみたのです。 届いてみますと、想像通り小さくてとっても可愛いお鍋でした。 他のユーザ…
9月25日 彼岸花が咲き始めました 掃除機説明書出てきた〜🙌 大型ゴミ最終処理今まで有難う! ローストポークチャレンジ🍲
9月25日 月曜日 晴今日も綺麗な朝空です。今朝のpost 朝友二人と白鷺一家 彼岸花が其処ここに開き始めました。 去年は14日には咲いていたので一週間ほど開花は遅いのかもです。今日の行動午前 早朝散歩 11:30 大型ゴミ収集立ち会い 家 → 郵便局 → S
おはようございます。今朝はどんより曇り空。今、雨がポツポツしてきました。明日ぐらいから涼しくなるとか?やっとやっと待ってましたって、感じです。今年の暑い夏はアラカン世代の私には堪えました~。今は、朝起きて「さむいサムイ寒いよぉ~」と大声出すのが楽し
凄く久しぶりにコストコへ行きました。昨年までは、月に2回か3回は行ってたのになぁ。ワンコの手作り食を作らなくなったら、本当に足が遠のきました。なんだかスカスカ…
とうとうストウブ買ってしまった欲しいと思ったら、もうね、いてもたってもいられなくなり、昨日、コストコに走りました🤣 早速、シーズニングを済ませて、肉じゃが…
こんばんは。きのうは運動の日でした。以前より会場(というか?)が近くなったので助かっています。ちょうど退勤時間と重なるので ナビ子さんが混まない裏道を教えてくれるのでありがたいです。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ノガク パパゴーで調べたら 熟し過ぎて黄色くなったキュウリ って出てきて笑った。皮をひいて→ 中の種を取り除き→ 切って→ 塩振ってしばらくおいて→よく水分を絞って→ヤンニョムで和え...
デビュー作はチムタク / カットゥギを炒める/ チュソクの贈り物頂く
こんばんは。きのう更新できなかったので今日は盛りだくさん(?)でございます。あらかたソウルに行っておりますので 家の中は静かで仕事も少なくてよいですわ~(o’∀`)♪******************************昨日は休みだというのに 一日中忙しかった。注油せなあかんし 粗大ごみは捨てなあかんし お客さんは来るしいつになったら平和が来るのだろうか。(・∀・)その、ストウブ鍋記念 の方が夕方来られ...
数年前にコストコで購入したストウブ鍋。何も知らずに購入しました。カートに入れてた人が多かったから、凄く良い物なのかなぁみたいな感じで。チムリンさん、ちょっと失…
こんばんは~~最近なぜかこの時間になるのです。午後 行ってきました食器アウレットと YJアウレットにいすけの運転で行ったので寿命が縮まった気がする(~_~;)なんで若者はそう飛ばすの好きなんだ 性格か?あーおそがかった。現地の画像はなくこれだけ(* ̄∇ ̄*)昼に食べたマッククス(そばの麺)海苔で他のものが見えん。(ビヒンミョンです)ここのは ピョンユク(豚の頭の肉を みゃーと潰して茹で?るんかよう知らんけどそれが入ってい...
ストウブ でとうもろこしを茹でる。こちらのとうもろこし買いました。「 大和ルージュ 」ワインで煮たみたい。見るからにポリフェノールいっぱい感…笑茹でるというより蒸すなんだろうね。オープンシートを敷いて水200〜250mlをシート脇から入れて水が沸騰したら蓋をして弱〜中火で20分。火を止めてちょっと放置でも粒がツヤツヤ〜薄皮付きで蒸すがベスト◎(今回は、買ったままの状態です)大和ルージュ、お湯で茹でると色が抜けるら...
絶対失敗しない|お鍋で上手にお米を炊く方法|STAUB(ストウブ)24cmを使用|3〜5合炊けます
本当に絶対失敗しない画期的なお鍋炊飯方法。土鍋、STAUB、ル・クルーゼなどの無水鍋、全部OK。
毎日お昼に、晩ご飯に何を作ったらいいのか悩む、悩む。暑いし、どんどんやる気をなくす。。。何とか楽したいと思って自動調理鍋も検討しました。シャープ SHARP …
買ってよかった牛肉セット♡トロピカーナエッセンシャルズ買いました
ご訪問ありがとうございます コストコと楽天大好きルリです*_ _)只今、自分磨き強化中です❤️🔥 愛犬チワワのケンチもよろしくお願いします いいねありが…
4月11日 久しぶりに朝友ワンちゃんと出会えた ストウブ卵焼きが綺麗に! 「黄昏商店街パート2」 読書で一日過ぎました
4月11日 火曜日 早々と顔を出してくれたお日様が嬉しい朝です。 今朝のTweet 暖かくなったて 川辺の花たちが一気に 開いていました。オオバン、カモ、鵜(ウ)と仲良く棲み分けている真野川です。今朝は、白鷺グループが今朝は頑張ってて、いつもは水中で動き回ってた鵜
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの気温は朝は3度、最高気温予想は12度で、お天気は晴れとなりました。平日も週末もお昼ごはんが楽しみでしかたありません。と言うのも我が家は夜ごはんは軽めにしているので、1日の1番のメインごはんは
今日はママの かかりつけ医の定期受診の日先日の血液検査の結果 問題なしでした今日から 先月 bijouが混合ワクチン接種した日のことを2回で書き終わる予定ですワクチン接種後 アナフィラキシーショックを起こさないか・・・ 30分は待合室で待機 何事もなければ病院からあまり離れず様子を見るようにしてるいつもその時にランチをしてる今回もランチしながら様子を見ましたラカーサ江南 さんすごく久しぶり だけどお気に入りのカフ...
3月7日 常備菜作り・五目豆は圧力鍋かストウブ鍋か? コードレス掃除機のゴミ入れが閉まらなくなって冷や汗かきました💦
3月7日 火曜日 6時半前の湖畔からの眺めです。今朝のTweet 桜は昨日の図書館帰りに見たものをアップしました。画像1 琵琶湖から登る朝日 釣り人 泳いでるのはオオバン 大橋の下は鴨の群れ 画像2 高齢者マンション建設が本格的になってきました。どこまでが建物に
STAUB(ストウブ)のご飯用の鍋「ラ・ココットde GOHAN」のブラックを見かけました!今使っているご飯専用土鍋とチェンジしてみようかなんて思っていたら、重いコトを娘から指摘されて断念しました。重いからと言う理由でお鍋を捨てた経験があるからです^^;
43歳、誕生日のあれこれ。買ってもらったストウブとかetc.
こんにちは、もう1ヶ月前になりますが、43歳になりました。なんとなく、誕生日のあれこれ残しておきたいことと、旦那さんに買
グラタンやラザニア、ホワイトシチューなどに使うベシャメルソース(ホワイトソース)。難しい印象がありますが、米粉を使うととっても簡単美味しくできますよ!
2月15日 またも冬日か😮💨 こんな日は暖か煮込みで元気を! 炬燵で読む朝井まかて短編集いやされます 野菜が高すぎる
2月15日 水曜日 雪残念ながら雪は上がらなかった朝です今朝のTweetTweet画像朝散歩に出る気充分だったので、その勢いで近道コースの神社までドドっとお参りです。お参りってドドっとするもんじゃないですけどねえ〜😅このブログを前から読んでくださってる人にだけ分かる
まだまだ寒い日が続きます。そんな時には、簡単自炊でウマ辛おいしいチーズタッカルビのレシピ。適度に辛くて身体がぽかぽかあたたまりますよ。 目次 チーズタッカルビ 材料 (2人前)下ごしらえつくりかたとろーりチーズタッカルビ […]
1月24日(火)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、寒波も関係にゃかったでしゅ~♪いや~、寒いっす。ぶるぶる。最強寒波で更に寒くなるらしいので、事前に灯油買ったり、普段は月末に行く月一の日用品の買い出しを前倒したりして、コタしゃんちなりに備えました。日曜は、業務スーパーデビューもしたの。んでも、その量に圧倒されて、買ったのは数点(笑)買った牛すじで、おでんを煮込みました。ストーブで、ストウブ(STAUB)のおでん♪煮込んでる間、大相撲の千秋楽を観戦。絶対!高景勝が勝つよ~!と、母しゃんが力説した(今場所は気合が違った)けど、父しゃんはこ~やって押して、うっちゃっられて、負けると力説。結果は、母しゃんの予想が当たりました(笑)半日かけた、おでんが完成。こてつママにもらった、千葉...寒波に備えて。
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は カラダ温まる鍋レシピ。ストウブであつあ…