メインカテゴリーを選択しなおす
あなた、からの、エア〜メール♪…いま、ワタシはコバルトのかぜ〜。Feeling in America, in America〜♪そんな歌詞を思い出す(←そ...
念の為に、傘は持って来たのですが、ランチで外に出たらザーッとキタ!全くワカラン天気です。今日はコメダ珈琲店で。日曜はまた混んでいて、9組待ち。でも他に何も...
今日も龍王💪野菜不足を補うためです。(←何とでも言える)天津丼のご飯少なめと、レバ野菜炒め。両方食う!(←反省しろ!!)天津丼のご飯、絶対...
【馬車道】『KAKIGORI 六花』は横浜の穴場かき氷店!ラーメンと一緒に楽しめるお店です。
横浜・馬車道にある『かき氷カフェ 六花』は23年2月にオープンした、まだあまり知られてないお店です。博多ラーメン七星堂と同店舗内にあり、かき氷とラーメンのセット販売も行っています。夏場に土日の昼でもすぐ入れたので、この夏オススメです。
【まとめ】ぴあアリーナやハマスタ遠征に!横浜市営バス一日乗車券vsみなとみらい1日乗車券
横浜市営バス一日乗車券こんな人におすすめ元町・中華街やみなとみらい、馬車道に加えてどこかに行き、3回以上乗る方三溪園などに行く場合はこちらの方がお得です値段600円購入場所スマートフォンアプリ「my route」バス車内:Suica、PAS
横浜バーベキュー「BACKYARD BROOKLYN PARK YOKOHAMA」
横浜バーベキュー「BACKYARD BROOKLYN PARK YOKOHAMA」私はバーベキューが好きだ。私はバーベキューが好きだ。私はバーベキューが好きだ…
【まとめ】ぴあアリーナやハマスタ遠征ついでに!みなとみらい駅周辺のご飯屋さん
遠征の醍醐味はグルメもあるのだ神奈川に複数回行く予定がある人は、「かながわPay」使おうねマークイズAMALFI CAFFEAMALFI CAFFE MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい)オフィシャルサイト (mec-mar
横浜中央市場へ行った帰りは出田町埠頭にある波止場食堂さんへ寄るのが定番。土曜日はお弁当の種類少なかった筈も今回8時過ぎと早い時間だったせいか豊富にあった!...
最近金曜日にはクタクタ;;11時過ぎには寝てしまったZzz爆睡は出来たみたいで5時過ぎに起床!疲れもだいぶ取れたしお腹も減った。7時に家を出るとまだ暑く無...
【最大20%還元】『かながわPay第3弾』対象の横浜の飲食店オススメまとめ!お得なイベントを活用しよう!
7/27(木)から『かながわPay』の第3弾が始まりました。最大20%が還元され、上限3万円分のポイントが付与される人気のイベントです。今回は横浜周辺の飲食店で、『かながわPay』対象のお店をいくつか紹介していきます。
今日は蕎麦が良いと思ってました。ワラビも良いけど、落ち着かないので、生野屋に来ました。今日は「つけ天せいろ」です。初オーダー。蕎麦は冷たいけど、つけ汁は熱...
韓国料理「うさぎ庵」横浜・日吉夕食は韓国料理となった。飲酒自主基準はほんの僅か満たしてないも致し方ない。本日は半分業務。しっかりと大量のマッコリを飲む。まさか…
今日は、なか一で、お刺身定食でっす!昨日食い過ぎたので、ご飯は半分で。(^◇^;)お刺身美味しそう〜。エビがデカくて嬉しい☺️ミソも詰まってた。他のお刺身...
【桜木町】天然かき氷が名物の『たち花』が7月オープン!クリームソーダ風のメニューも。
横浜・桜木町のコレットマーレ7Fに7月7日オープンした『天然かき氷&パフェとちゃんぽん たち花』に行ってきました。かき氷には伝説の天然氷「四代目徳次郎」を使用していて、夏に食べたくなるような味わいです。ぜひ参考にしてください!
パイコーハンとレバ野菜炒め @ 龍王(横浜)今日こそ!…とやって来た!
今日こそ。龍王へ行くぞ!(←相変わらずの中華好き)…と小走りでやって来た!そして今日は、パイコーハン食いたい!!でもレバ野菜炒めも食いたい。並んでいる間中...
今日はお腹がゴロゴロしてて(昨夜、焼酎の後ワイン3杯飲んだから…かな。汗)コメダに行こうと思ったけど、アイスコーヒー飲んだら、もっとゴロゴロいいそうだから...
横浜お肉ランチ3選とカワイイお土産&マリメッコピンバッジ可愛い!
小学校と中学校の三者面談ウィークが終わりましたー☆ 小学校は、帰りに植木鉢を持ち帰る恒例行事・・。 マリーゴールドを植えたらしいんだけど、雑草らしき葉っぱがいっぱい生えてて、 どれがマリーゴールドか
今日は昨日より過ごしやすいものの、どよーんとした空で、雨も降ったり止んだりです。今日は仕事余裕があります。ランチは鶴廣で「パイコー飯、ご飯少なめ」!!本当...
「横浜っぽい遺跡」遺跡っぽいのがあったので撮影してみた。如何にも横浜っぽい。横浜の歴史は浅い。せいぜい江戸末期からだが、文明開花やら欧化政策の本拠地故に、実に…
しばらくぶに横浜に来ました~ずーと気になっていた商店街『よこはまばし』横浜市営地下鉄・阪東橋駅すぐなにがあるんだろうおなかすいたー味付け豚足?!焼き鳥がやすい…
地元横浜旅 朝食② ザ スクエアホテル 横浜みなとみらい^0^
2度目のザ スクエアホテル横浜みなとみらい 朝食の続きです。朝食がいただけるレストランは19階オリエンタルビーチ和洋食ビュッフェ 2,500円 空いておりまし…
先週のベイスターズ弁当の続いて、今週も崎陽軒の弁当です。明日までの期間限定なので、つい、買ってしまった。(崎陽軒の回し者ではありません!)駅弁好きなだけで...
独立国家「横浜」(笑)ツイッターの「大神奈川」で面白い投稿があったと、横浜生まれ横浜育ちの娘が知らせて来た。そう、まさにそんな感じを娘の小学時代には感じていた…
リラックマ稲荷弁当♪&横浜馬車道のフランス菓子「ガトー・ド・ボワイヤージュ」さんの季節限定お菓子いただいたぁ♪
さりげなく リラックマ稲荷です^^ 海苔トマトケチャップでデコしてます^^ 中身は山菜の金平刻んだのと甘酢ガリ刻んだのです。おやつに 蒸しいも サービスです^^ おにぎりは「マンボ巻き」です^^ ↑筋子ですね^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #モグモグタイム#bento #japanesefood #characterfood #charab...
今日は朝から暑い!!オマケにどうも野球もあるらしい。朝のぞいた崎陽軒にこの弁当があったので。試合のある日じゃないと売ってないのだ。別にベイスターズファンで...
横浜中華街・食べ納めは「謝甜記弍号店」;娘は朝粥 ワタシは朝ビール!
6月27日(火)朝親娘 大食い大会の、最終決戦の場は、謝甜記弍号店です。メニューの写真撮り忘れたのですが、お粥は大きさの違いがあるので、少食な方は小さい方...
横浜の人気ベーカリー「ル・ミトロン」のカヌレは生食感の個性派
横浜の人気ベーカリー「ル・ミトロン」が、2023年新作として発売した「カヌレ」は、生食感と呼ぶに相応しいふわふわ食感・甘さが光る個性派です。
横浜中華街・勝負2本目は「獅門酒楼」!蒸し魚などであっさりと。
6月26日(月)19時すぎ。夜になり。やってきたのは、獅門酒楼。ここも外さないお店だと思う。中華街は、夜でもたくさん人がいました。以前は夜になると、人がい...
横浜中華街の親娘勝負!夜の部 ★ 〆の水餃子「山東」でも負ける(´・ω・`)
夜の部は獅門酒楼へ行ったのですが、娘が最後のマンゴープリン食べた分、ワタシは紹興酒2合飲んだので、引き分け。で、〆に水餃子食べようということになり、山東へ...
【スタグル食レポ】暑い日のハマスタ観戦は、みかん氷が格別!! 近くには中華街も!
横浜スタジアム、通称「ハマスタ」といえば人気チーム横浜DeNAベイスターズの本拠地です!1978年に建設され、もうすぐ50周年と歴史もあるスタジアムです。 今回、野球応援のため遠征してましたが、とにかく暑い!暑い中では、冷たいカキ氷が食べた
自家製麺 酉(横浜)鶏増しラーメン(野菜マシ、ニンニク)1,050円二郎系だけど、チャーシューは、豚ではなく厚切りの鶏という、横浜の『自家製麺 酉』。お店は、横浜駅みなみ東口直結のアソビル1Fのアソビル横丁にあります。祝日の開店時間11時で、先客なし。
今日は超忙しい。水を飲む時間もない。昼もささっと食わねばならぬが、満足度の低いランチはイヤダ!!(←食べることだけが楽しみな人)久々の志摩でランチにしまし...
「イタリア料理のフルコースが死ぬほど美味い件」エビとエリンギのアヒージョ?何だこりゃ。ワインと共に死ぬほど美味い。これは美味い!!ワインってこんなに美味かった…
イタリア料理フルコース「バンビーノ」センター南店(神奈川・横浜)
イタリア料理フルコース「バンビーノ」センター南店(神奈川・横浜)私の母方の先祖にはスペイン人の血が入っているとかいないとか?まあ、それはともかく。食前にサング…
今日はお刺身が食べたくなって、「なか一」へ。お刺身定食で、ごはん半分。美味しそう〜!!いつも「今回は卵がついてないかも…」って思いながら来るのですが、今日...
胃もたれするランチは今日はムリ。(当然)また星乃珈琲店のサンドかな…と思っていたのですが、やっぱ蕎麦がいい!…ということになって、生野屋へ。今日は天ちらし...
冷しかき揚げぶっかけそば @ WARABI(横浜);クオリティ高いかき揚げがうまい〜!
今日はヨコハマ。冷たい蕎麦にしよー。あれ?先日の渋谷も蕎麦だったっけ。ま、いいや。WARABIで。冷しかき揚げぶっかけそば。ここのかき揚げは、揚げたてでコ...
女子会 俺のフレンチ横浜&バー シーガーディアンⅢ 横浜駅^0^
数年振りの女子会。4月の五反田 小林食堂の時とは別メンバーでお食事しました。1人風邪を引いてしまい、残念3人での女子会です。まずはお食事 俺のフレンチ 横浜 …
「ありあけハーバー 馬車道アイスクリン ゆず」娘が珍しいものを買って来た。ありあけハーバーの馬車道アイスクリンゆず。冷やして食べるといいと書いてあったので、冷…
新宿「氷おばけ」の姉妹店が横浜にオープン!『こおりぱんち』の絶品かき氷を頂いてきました。
新宿にある人気かき氷店「氷おばけ」の姉妹店が4月26日に横浜駅近くにオープンしました。おばけが乗った可愛らしい見た目はそのまま、抹茶やピスタチオに、横浜限定のパインケーキなどが楽しめます♪
このところ1週間の疲れが抜けず土曜日の更新が滞っています;;食事は摂れているのでご心配無く!(笑)早起き出来た4月下旬の朝に何か美味しい物を食べようと検討...
「神奈川土着民(^^;;」最近、平日の夜はテレビ神奈川が点いている。娘が横浜ベイスターズの試合を観戦しているからだ。するとこのテレビ神奈川は想像以上に土着感が…
ランチは野菜炒めか蕎麦がいい、と思ってました。本当はカツカレー!!って思っていたのですが、今日は昨日の飲み過ぎで、無理そうって思って。で、鶴廣に来ました。...
とんかつ定食 @ なか一(横浜);今日は龍王シャッター閉まってた!
今日は朝から「龍王行こう!」と思っていたのに、小走りで行ってみたら、シャッター閉まってた。遠くから見ただけなので、理由はわかんないけど、何か貼り紙してあっ...
あの『サンマルク』にアフタヌーンティーセットがあるの知ってた?1日3組限定で16種のメニューが楽しめる♪
パン食べ放題が人気のベーカリーレストラン「サンマルク」にアフタヌーンティーセットがあるのは知っていますか?東京・横浜・大阪・神戸にある7店舗限定で3000円ほどで楽しむことが出来るのです♪今回はサンマルクのアフタヌーンティーセットを紹介します。