メインカテゴリーを選択しなおす
横浜かをりの新ブランド「Huffnagel(フフナーゲル)」のバタークリームサンド買った!/横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫2号館の1階にある「Huffnagel(フフナーゲル)」さんにやってきました!こちらはレーズン
今日は全くスキマがないくらい忙しい。午前中だけで、もうクラクラしています。時間がなくなったので、ランチは、待たない店、チャイハナへ行きました。注文は、なん...
横浜中華街まさかの超絶穴場「海南飯店」何故か先祖の墓が横浜山手の丘の上にある。(外人墓地ではない。笑)従って横浜中華街は赤ちゃんの頃から死ぬほど来ているのだが…
昔、横浜には良く行きました。横浜って言うと横浜駅の事ではなく、みなとみらいとか山下公園とか、八景島シーパラダイスまで広い意味合いを持ちます。自分は関東に出てくる前は横浜は中華街の事だと思ってました。学生時代はなんやかんや授業でも遊びに行くのでも横浜へはよ
ミサキドーナツのはちみつレモン、桜のドーナツ食べたよ!/横浜ハンマーヘッド
横浜ハンマーヘッドにあるミサキドーナツさんへやってきました! 春っぽい「はちみつレモンMimosa」と「桜のド
前記事の続きです。今週も横浜中央市場の後は出田町埠頭にある「波止場食堂」さんへ先週より遅い9時過ぎだったけどまだお弁当残ってた。先週は↓ハンバーグカレーと...
馬車道タップルーム【神奈川横浜発:自社製ビールが盛り沢山のビアバーの関東初の設備とは?】
平日の食べ歩き2022年9月上旬の食べ歩きレビューこの日は食べ歩きの弟子&飲み友の863号にお昼を食べに行かないかとLineしてみたところ、知人が行けなくなっ…
今日は駅まで行ったけど、昼食難民だし、どうせなら一駅乗って、桜木町駅の駅そばせも…?と思い付いた。(^^)まだ食べたことなかった「川村屋」さんです。一回閉...
ホテルニューグランド発祥の伝統料理ドリア、ナポリタン、プリンアラモード食べたよ!/横浜山下公園
横浜山下公園に面したホテルニューグランドさんの1階にあるコーヒーハウス ザ・カフェで「ホテルニューグランド発祥
先週の土曜日「最後の市場」と題して記事にした↓けど車を手放すのは来週だったし今日も早起き出来たのでまた横浜中央市場へ行ってきた(笑)竹家食堂さんは食べ尽く...
ガトーよこはまの「伝説のチーズケーキ」はタルト地がやみつきになる美味しさ/横浜関内
関内駅からちょっと離れたところにある横浜BUNTAI(旧横浜文化体育館)。 アリーナがあったりホテルがあったり
今日はえびウマニ丼。なんと1200円という高額丼です。初めて注文します。ここは天津丼も1200円なので、きっと中身が豪華なんだろうと思います。来ました!え...
雲ひとつない青空。 2024.3.11 ひとつの区切りの日でした。 長女の主治医のひとりがご退職(転勤)されるとのことで、ご挨拶もしてきました。 大きな手術をしてくれた女医の先生。 さいごに大切なもの
Lunch and Moon cale/昨日のランチと季節限定の横浜月餅
昨日は月一の旦那さんとのランチ グリルド・エージングビーフに行ってきました。 文字通り「熟成肉のステーキ」店 いつものようにランチコースを予約 前菜は生ダ…
今週はキュンパスでムリした疲れが取れず、今日まで来てしまった。wよく考えたら、確定申告もまだやってない…。明日からの休みのどこかでやんなきゃな〜。なんてつ...
車譲渡が再来週に決まったので乗れるのも後2週間。今週も車じゃないと行けないお店へ。横浜中央市場にある「竹家食堂」さん。市場の食堂の中ではピカイチだと思う。...
この日、神奈川県の人達から「飲み会」の誘いを受けた。そぼ降る雨の横浜…0次会(お食事処 一番 真金町店)を経て、1次会の店(中華 華成楼)へと向かった。華成楼で提供されたのは飲み放題付きのコース料理。ドリンクのサービスが良すぎてグデンぐでんに酔っ払ってしまった。店を出た直後タクシーに乗せられた。(えっ、どこに行くの?)(このまま横浜の埠頭まで連れて行かれ、す巻きにされ海に沈められるのだろうか?)思い起こ...
ラーメンショップさつまっ子スペシャル21〜😆いつか。。。無性に食べたくなる一杯🍜〜
さて。。。2月29日 出勤の朝🏙️気温は0℃❄️明日からは春と言いたいところなんだけどなぁ。。。🤔一夜明けて。。。Spring has come!3月1日 10:20☀️昨日の朝からの仕事が終わり🤔仕事帰りの昼食は👀JR中山駅で途中下車🚃大半の人が『はいはい。。。 あそこ
横浜のタイ料理店【マンゴーツリーキッチン】のガパオ&グリーンカレー
横浜での仕事帰り、久しぶりに相鉄ジョイナスのレストラン街にあるタイ料理店、マンゴーツリーキッチン へ行きました。鶏のガパオ&グリーンカレー 1,485円。大規模商業施設のカジュアルな雰囲気の中にあって屋台のようなつくりの店で、料理の味はわり
ハンバーグ300g+サラダ@HERO‘s ステーキ;今日はニクの日。
今日は29日。ニクの日です!!ヨドバシの地下の、HERO‘s ステーキに来ました。予算の関係上(笑)ハンバーグ300gで。サラダつけて、ご飯は小盛りで。メ...
この日は横浜で飲み会。神奈川県在住のレビュアーさん逹との「オフ会」だ。今まで何度かお誘いを受けていたんだけど、タイミングが合わず伸び伸びになっていた。LINEで送られて来た参加者名(ハンドルネーム)を拝見すると…1度もお会いした事が無い方が半数以上。ワクワクしながら指定された店に向かった…バナー↓をポチポチッとお願いします■華成楼 伊勢佐木長者町そぼ降る雨の中、店に入ると2つの円卓が用意されていた。総勢11名...
今日は珍しく、「天ぷら定食」にしました。理由は、煮魚がちょっと飽きちゃったのと、刺身じゃ寒すぎるのと、とんかつは時間がかかる(時間なくて)ことです。なか一...
フランスから一時帰国していた友人が、もうすぐ帰っちゃうので、急遽ランチしましょうということになった。行き先はなんと伊勢崎町!!友人が、そこに行ってみたいと...
つけ麺 はま紅葉で、魚介豚骨スープの細麺・平打ち手揉み縮れ麺食べた!/横浜日ノ出町
国分寺のつけ麺紅葉で修行した店長さんがオープンした「つけ麺 はま紅葉」さんです!週末、開店10分前に到着で数人
今日は旦那さんとの月一ランチ 駅ビルに新しくできたお店を予約して行ってきました笑 そもそも一番近い駅ビルのレストランフロアはいつも混雑 当然、HOUSE M…
横浜赤レンガ【ストロベリーフェスティバル】いちごのイベントは2/25まで
横浜赤レンガ倉庫で開催中の『ヨコハマストロベリーフェスティバル2024』に行ってきました~。 YOKOHAMA Strawberry Festival 2024について、いつまでやってるの?駐車場はあるの?メニューは?入場料はいくら?混雑状況など、実際に現地で見た&食べた&感じた情報をお伝えいたします~!
今日は寒いので温かいお蕎麦!!生野屋へ行きました。注文は「けんちんそば」。コレです。一番左の冬季限定メニュー「けんちんそば」。旨そう!そばって美味しいね!...
“まるごと一冊クーポンBOOK”を使ってAFURIの柚子塩らーめんと柚子露つけ麺食べた/横浜みなとみらい
こちらの"まるごと一冊クーポンBOOK”を使って、AFURIさんのラーメンを食べようと思います!AFURIさん
今日は仕事でもないのに、横浜へ行きました。安いホテルがあったら、泊まって明日そのまま仕事へ行くことも考えていたのですがあまりにホテル代が高くて、その案は断...
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待で海南鶏飯食堂の海老ブラックペッパー炒めライス食べた!
またまた来ました!横浜駅直結のCIAL横浜地下にあるバル&キッチン ハマチカ。 その中にある「海南鶏飯
横浜の鶏肉料理専門店【横浜梅やCHIKEN EVERYDAY】のケイジャンチキンライス
横浜ベイクォーターに新しくできたっぽい店、横浜梅やCHIKEN EVERYDAY に突入。以前はカレー専門店エチオピアが入居してた区画だったかな? ケイジャンチキンライス 980円+クラフトジンジャー 300円、セット割り引きで1,130円
ミサキドーナツのストロベリーチーズケーキと生チョコレート食べたよ!/横浜ハンマーヘッド
横浜ハンマーヘッドでストロベリーフェスティバルをやっていました。各店舗さんが苺スイーツや苺ドリンクを期間限定で
CIAL横浜B3Fフードコート内の焼売専門店【焼賣豚洲】の『焼売と豚まん・魯肉飯』
CIAL横浜B3Fフードコートの新店開拓です。今日は焼売専門店 焼賣豚洲 に行ってきました。この場所、前はピザ店だったかな?焼売と豚まん・魯肉飯 1,155円。焼売って、なぜか普段わざわざ注文しては食べないんですよね…決して嫌いなわけではな
ルミネ横浜レストランフロア、豚肉料理専門店の 黒ぶたや に行ってきました。ユッケジャンうどん 1,400円。ボリュームたっぷり、意外なほど肉たっぷり、程よい辛さ。サラダと、なぜかわらび餅付きです(右奥の小皿)。左手前はランチタイム限定でつけ
久しぶりに横浜ジョイナスB1F・FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMAの奥にあるフードコートに行ってみたら、店が全面的に変わっていました…というかフードコートの場所自体がびみょーに変わっていました…今日はフードコートの店
2月に2回も三連休がありますね。過ごし方を考えていたのですが、生後5か月ほどの息子を連れて……となると色々考えてしまいフットワークが重くなり、旅館の予約も取らずについに前日になってしまいました。 なんとか予定を入れたいなと思って調べていたと
この記事では、横浜駅で購入できるおすすめの神奈川・横浜土産を紹介します。また、お土産を買い忘れてしまったという方は必見のお取り寄せでも高評価な商品です。横浜おすすめのお土産をお探しの方の参考になればうれしいです。
2023年総集編 横浜のイタリアン テンダロッサ 食べログ3.69 TOP5000 横浜勤務時代に通った関内のテンダロッサに今年は2回行きましたリストランテと…
ひさしぶりに横浜のメキシコ料理店エル・トリートへ。欲張りファヒータセット1,639円。チキンとビーフのファヒータ(グリルした肉)に、アペタイザーとしてフライの盛り合わせ、トルティーヤ、ドリンクの付いたセット。ボリュームはまぁ、あるんだけど、
今日は何故か、突然茄子が食べたくなった!!鶴廣で麻婆茄子と半ライスを注文!うん、旨そーや。茄子とその他野菜とひき肉。ごはんもちょっと食べた。これ半ライス?...
「悟空茶荘」と「清水屋」がコラボした限定杏仁豆腐味の生クリームぱん買ったよ!/横浜中華街
横浜中華街の「悟空茶荘」さんと、岡山生クリームパンで人気の「清水屋」さんがコラボした限定商品第2弾の「杏仁豆腐
今日は煮魚定食です!なか一は寒さのためか、いつもより空いてました。(シニアが多いからね。笑)煮魚定食!!ごはんは半分。煮魚好き❤️シジミのみそ汁、今日もお...
揚州麺房(ヨウシュウメンボウ)で担々麺、イカチリ、焼き餃子食べた!/横浜中華街
横浜中華街にある揚州麺房(ようしゅうめんぼう)さんに来てみました! そうです。何かのテレビ番組見てきました(๑
龍盛飯店の食べ歩き・手作り上海風焼きパイを食べたよ/横浜中華街
横浜中華街にある「龍盛飯店(りゅうせいはんてん)」さんで食べ歩きグルメを買ってみました! こちら!生地サクサク
今日はなんとジョイナスの天ぷら「たかお」が10人以下の待ちだったので、並ぶことにした!(「なか一」はサラリーマンでメッチャ混んでた)注文は、何にしようかな...
誕生日に、横浜山手のレトロな洋館の「えの木てい」の個室のローズアフタヌーンティに行ってきました。「えの木てい」は横浜の外国人居留地に1927年に建築された建物です。屋外のテーブルは「岸辺露伴は動かない」によく出てくる撮影地です。一階はティールームです。こちらではケーキやお茶や「えの木てい」ができた当初のアフタヌーンティなどを予約なしでいただくことができます。二階はテイクアウトコーナーと、あとは個室です...
横浜のAsian Bar RAMAI(ラマイ)でポーク、フィッシュフライスープカレー食べた!
Asian Bar RAMAI(ラマイ) 横浜伊勢佐木モール店に来ました!年明け早々行列でした!11:45頃に