メインカテゴリーを選択しなおす
お疲れ様です今日は、以前行った麺匠えい蔵さんで一杯やっちゃったお話です☆田無は飲めるお店がたくさんあって悩むんですよね。この日は17時オープンと同時に入店。一…
こんばんは 今日は以前行った麺匠えい蔵さんで一杯やっちゃいました☆17時オープンと同時に入店。スタッフさんおすすめの小籠餃子「ばくだん」食べてみたかったので早速注文!やっばーい!!!!!どストタイクカリカリとモチモチ、そして熱い肉汁がジュワ~。具がしっか
【ちゅるるちゅーら.小倉南区長行本店】わざわざ炭焼チャーシューと雑炊を食べに行きたくなるほどの美味しさのラーメン屋さんです。
久しぶりに炭火焼きの焼豚と雑炊が食べたくなり来店です。ほんとオススメです。 Screenshot 国道322号線を小倉南インター方面に行くと店舗さんはあります。 セブンさんのお向かいくらいですね。 入店するとすぐに券売機があります。食べるメ
ヤンシーです。(・∀・)先週の五日市便で、クリパレッスンの後1件のタスクをこなして、少し減ったお腹を満たす事にしました。現場近くのアルパークへ行くと、八斗麺というラーメン屋さん。エイトマンをもじったような名前です。魚介ペーストを使ったふじもと系のお店のようです。ほたてラーメンをオーダー。味玉を追加トッピングしましたが、うずらの卵がデフォルトで付いているようで被りました。スープは、めちゃほたて感がありク...
市ヶ谷の「麺や庄の」で、特製らーめん(¥1,220)を頂きました。久々に、「麺や庄の」でラーメンを頂きました。気のせいか、以前食べたときより、スープの粘性と濃さが増したような気がします。スープは濃厚豚骨魚介スープ。味は濃厚なんですが、生姜が効いており、豚骨より魚
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.8④
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!!! 浦和レッズのサポーターで自称*東武スカイツリーライン沿線にて絶賛活躍中のラーメンが大好き!…
何年ぶりでしょう、、は、6、7年ぶりに至っては、10年くらい来てなかったかも群馬県では有名な豚骨ラーメンのお店だるま大使2号店が、昨年復活してリニューアルたま…
カツオ香る魚介スープが美味しい【ちゅるるちゅーる】さんはいつ行っても大満足間違いなし。
↑トップ画像は、私のインスタからの引用なのでスミマセン。 ちなみに私が運用しているインスタにも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999】です。よろしくお願いします。 最近は多忙で更新スピードは遅めですがぼちぼち頑張ってお
三越前の室壱羅麺三越前でラーメン食べるときに最初に候補で思い浮かぶお店。これは映画オッペンハイマーを見る直線に食べたときの記事。メニュー期間限定の塩も美味しそうでした。でも毎回この室壱羅麺を食べてしまう。これ完成度高いデス。券売機調味料は胡椒と酢室壱羅麺
ざる中華(魚介豚骨)【ミニストップ】安定の美味しさで箸が進みます!!
【商品紹介】 ミニストップの商品「ざる中華(魚介豚骨)」を食べてみました。 スープにさば節と煮干し、かつお節を使用したざる中華です。ガーリックパウダーと香辛料をスープに加え、味にアクセントをつけました。 本体価格370円(税込399.60円
久々に戸塚の『麺や幸村』で、得のせつけめん・麺大盛(¥1,370)を頂きました。コシ強めの極太麺、濃厚な魚介豚骨つけ汁、炙って香ばしさのあるチャーシュー、焦がしネギの風味。やっぱ、幸村旨いですね。麺大盛にしましたが、余裕の完食でした。食べ進めて麺が無くなるのが名
平日ソロランチ群馬県みどり市にあります【JUNPU】さんは遠い昔に1回だけ行ったことがあったかな‥さらっと食べられるつけ麺だったとかは、つけ汁がぬるくなるのが…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.3⑤
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!!! 自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食です!拉麺男!2024年3月分、5回目の更…
つけ麺 はま紅葉で、魚介豚骨スープの細麺・平打ち手揉み縮れ麺食べた!/横浜日ノ出町
国分寺のつけ麺紅葉で修行した店長さんがオープンした「つけ麺 はま紅葉」さんです!週末、開店10分前に到着で数人
蕎麦じゃ無く激うまラーメン【黒真空蕎麦】@らぁめん喜乃壺 つくば市
つくば市近辺の食べに行きたいお店探検隊シリーズ~☺️ようやく🔰初訪🔰〒305-0071 茨城県つくば市稲岡728−13らぁめん喜乃壺平日18:00着〜外待ち1…
どうも。「安倍さんだったら、こうしたはずだ」と死者を政治的利用する連中は、落語『らくだ』で死体にカンカンノウを踊らせるヤクザ者と変わりはしないのです。 それは…
7月9日【日】 某・🍆も出たことですし、昨日の上野の交通費も妻に持ってもらったので、今日は妻孝行やって参りましたのは家のすぐご近所ならーめん麦わらさんご近所す…
魚介豚骨のらーめん:こうかいぼう(東京都江東区深川2:2023年65杯目)
東京都江東区深川2丁目13-10のある人気店の「こうかいぼう」さんで、らーめんをいただきました。(800円也) ネギにメンマにチャーシューに海苔がのっていま…
【裏メニューが表にあるラーメン専門店さかなやさん】愛知県-豊橋市
今回ご紹介するラーメン屋さんは【らーめん専門店豚骨魚介らーめんのさかなや】さんだ!らーめん専門店なので名前の通り種類が多い♬しかも裏メニューが券売機にあるではないか( ´∀` )ぜひさかなやさんに行った時には裏メニューを体験していただきたい!季節ごとに変わっているぞ。
ちゅるるちゅーら小倉南区長行本店さんの魚介豚骨らーめんは絶品です。
トップ画は、魚介豚骨らーめんです(下記にて紹介します)わりかし遅めまで営業してくれているのはすごく助かります。22時くらい閉店です(詳細は店舗さんにご確認ください)店内に入るとすぐに食券機があります。メニューが多すぎて悩んでしまいますね。落
両国のらあめん花月嵐定期的にらあめん花月嵐です。ちょっと久しぶりの利用です。餃子無料のクーポンを3枚も持っていたのに、期限が1月末までということに気づき利用wいつもなら期間限定らーめんを選択するところですが、今のコレはちょっとお値段と魅力が合わず回避。券
阿見町のアムズツインパーク併設のコチラ🔆 麺屋正元7のつく日が特定日に変更?中がマルハンになってるみたいだし😲エヴァとリゼロ以外釘開いて無いなぁ〜💦夕…
東京都葛飾区亀有5丁目28-17にある「つけ麺 道」さんで、つけ麺をいただきました。(1100円也) トッピング類は別皿での提供です。ネギも別皿で、本日の…
青森県むつ市 営業していたらラッキーの美味しいラーメン屋さん(笑)。久々に行ったらバブリーになってました。【らーめんシン・大國】
来月はいよいよクリスマスがやって来る。しかしながら毎年行っていた函館のクリスマスファンタジーも、コロナの感染状況から今年は行けないかもしれません。クリスマスの名曲は数あれど、小学生の頃印象に残っていたのが稲垣潤一の1992年のシングル「クリスマスキャロルの頃には」。TBS系テレビドラマ「ホームワーク」の主題歌として起用され、170万枚以上の大ヒットとなりました。当時ドラマは観ていなかったけれど、クラスの中で...
【長瀬】蝉食べてきました😉飲食店に昆虫の名前ってすごいと思う🫣
東大阪をぐるぐる回ることがあったのでいくつか候補上げてたのですが長瀬でお昼食べることになりました。 長瀬でもいくつか候補あったのですが蝉に行きました 初めてのお店なのでもちろん830円のラーメン🍜 結構混んでいてそこそこ待ちました もうお腹ぺこぺこです😳 スープは魚介豚骨で美味しいです レモンがのっており違いは感じますが全体的にたけ井さんに似た味付け つけ麺じゃ無い分たけ井さんよりサッパリ☺️ 蝉でもつけ麺あったので食べ比べてみたいですね。 チャーシューは柔らかくスープに絡めなくても美味しいです 正直、飲食店で昆虫の名前は個人的に避けてしまいそうな気はしますが10年以上やってるのですごいと思い…
24時間営業はありがたいですね♪山岡家さん系列のコチラ🚗〰️ 極煮干し本舗 荒川沖店前回来た際には初めてのクセに極濃煮干豚骨ラーメンを頼んで煮干しの強烈さ…
啜れ!仕掛けろ!!2022.8『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑤
拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こうゼ!拉麺!! 東武スカイツリーラインで浦和レッズサポーター自称絶賛活躍中のラーメン大好き!!ビール…
Twitterで見るガッツリ系の冷やし中華✨お盆期間にありがたい夜営業♪仕事を終わらせ車を走らせます🚗〒300-1221茨城県牛久市牛久町1058−1☀️麺…
仕事終わりで22時過ぎ…今日はラーメンお預けだな〜とググってたら!ラーショ牛久結束店23:30閉店!? 急いで向かってみる🚗〜まだやってる〜😆食券を先に購…
ダ〜イエットは明日から〜♪ダ〜イエットは明日から〜♪今日は食べようかなww(*´ω`*)夏場になりつけ麺始める二郎系増えてきましたね♪Twitterでラーメン…
暑いので塩分チャージ!美味いつけ麺を食べたくなり久々につけ麺秋山に訪問!〒286-0824 千葉県成田市野毛平211 つけ麺秋山さんつけ麺 並盛魚介の意外とあ…
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。小樽市稲穂でMEN-EIJIプロデュースで生まれ変わった「ら~麺 京や」自家製麺や地元後志の食材を使用したラーメン。ランチにおすすめで駐車場有。テレビ等で話題の有名店を紹介。
にほんブログ村ラーメンランキング久々に極太つけ麺が食べたくなり到着!〒286-0041千葉県成田市飯田町161−11 アイリット飯田 B号室 どてちん🍖麺屋…
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市豊平区月寒中央のラーメン店「らーめん 佳(よし)」メニューは無化調の魚介豚骨醬油1種類のみのこだわりで、食べログ百名店に5年連続選出でランチにおすすめ行列の出来る名店。
ブログ村登録致しました。宜しければポチポチお願いします!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村たまに濃い魚介豚骨を食べたい時はコチラ♪国道51号を成田方面…
行きたかった良温(Raon)!アブラオンって何?茨城県土浦市
前から生きたかったお店に遂に行ってきました🎉🎉✨住所✨〒300-0063茨城県土浦市若松町3−5 ドン・キホーテの前デス♪良温 (Ra-on)さんアブラオ…
<gourmet>らーめん専門店小川 らーめん&餃子(3個)セット
らーめん専門店小川でらーめん&餃子(3個)セットをいただきました。カウンターには粒の黒コショウや、にんにく・塩ダレ等。クリーミーな色のスープのラーメンが到着。黒コショウを摺って、いただきます。自家製細麺に濃厚塩とんこつスープ、熟成だれ旨トロ叉・青ネギ・海苔がのって、美味しい~。こんがり焼かれた餃子も、美味しかったです。<gourmet>らーめん専門店小川らーめん&餃子(3個)セット
ら~麺 830円2022年5月18日12時50分並び一人後二人麺屋いし川さん10年ぶりです。出来たばかりの頃、東京のラーメン屋さんか何かで得た情報で来たのだと思います。うん、青葉インスパイアね😆良いんじゃないの、とか偉そうに思ったんだと。入口のグラスを持って席に着きます。
づゅる麺 池田は2006年のオープンから15年以上、とにかく麺にこだわっているお店。づゅるっとした麺は、自家製麺であることはもちろんのこと、国産の小麦粉を使い メニューごとに麺を使い分けているといいます。麺に練り込む塩は モンゴルの岩塩、そして水にもこだわりが。噂のπウォーター浄水器を使用しています。
吉野家の株主優待「はなまるうどん 期間限定 つけ麺フェア」使用 濃厚 魚介豚骨 つけ麺 支払い 2022年3月13日 日 吉野家の株主優待「はなまるうどん 期間限定 つけ麺フェア」使用 濃厚 魚介豚骨 つけ麺 吉野家の株主優待を使って、はなまるうどんで期間限定 の「濃厚 魚介豚骨 つけ麺」を食べた 魚介系のつけ麺大好きなので、期待!! 690円で麺は、中か小が選べる(値段はサイズ同一) だし汁は「温」、麺は「温か冷」が選べる 注文は、麺の量は「中」、「冷」麺を選択 濃厚とのことだが、普段濃厚つけ麺を食べる時には、とろみかかったような濃厚つけ麺を食べているので、それと比較したらこの濃厚は普通の濃…
啜れ!仕掛けろ!!2022.2『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑤
ビールが主食です!拉麺男!金沢ラーメンに遠征へ!(実は家族旅行)3回に分けての2回目『金沢』シリーズ!!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!…