メインカテゴリーを選択しなおす
どうでも日記 →バンコク買い出し&新年会 2025年1月4日
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 バンコクに4日0…
日本一時帰国。2024年12月28~2025年1月3日 買い物&食事メモ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 一時帰国している…
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 昨日兄貴夫婦と恒例の新年会をしました🎌🎍 あとキャプテン号はバージョン1が完成しました😊✨▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
高コスパなスパークリングワイン!フィラディスのCAVA「SABARTES Brut Reserva」
#本記事はPRを含みます 高コスパなスペイン産スパークリングワイン サバルテス カバ・ブリュット・レゼルバは、泡が飲みたい時、食事やデザートに合わせて気軽に飲めるスパークリングワインです。 フィラディスで買ったワインセットに入っていたスペインのCAVA「Sabartes Cava Brut Reserva 2021」 CAVAとは CAVAは、スペインカタルーニャ州で、白ブドウのマカベオ、チャレッロ、パレリャーダから作られるスパークリングワイン。 シャンパンと同じ製法の瓶内二次発酵で作られている上質なスパークリングワイン。 今回開けた、サバルテス カバ・ブリュット・レゼルバ 2021は、 泡は…
年末年始は岡崎で過ごしましたが今回もたくさん飲んでたくさん食べました年末年始で飲んだスパークリングとワインベルギーベールも…どんだけ~♪28日から毎晩乾杯スパ…
🎍新年あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いいたします🙇♀️今年のお正月もお雑煮とハムや蒲鉾など簡単なものだけを食べました。祝い酒は、スパークリングワイン~フィール・グリュック!スパークリング NV ドイツ ジョセフ・ドラーテン
「クレマン・ド・ロワール」どんな料理とも楽しめるシュナンブランのスパークリングワイン
#本記事はPRを含みます Cremant de Loireを飲んでみた フィラディスのスパークリングセットに入っていたCremant de Loireを飲んでみました。 クレマンとは、シャンパーニュ地方以外で作られた上質なスパークリングワインのこと。 フィラディスワインクラブで購入したセットの中の仏産スパークリングワイン「Cremant de Loire」 今回飲んだシャトー・ド・ロレはフランスのロワール地方のスパークリングワイン「Cremant de Loire」です。 ブドウ品種がシュナンブラン主体のスパークリングワインは初めてです。 シャトー・ド・ロレクレマン・ド・ロワール シャトー・ド…
しゃぶしゃぶとフグを食べてきました。津にあります。あけましておめでとうございます。新年1発目は家族で行ってきました。この店に行くのは今回で3回目です。前回は2020年9月なので4年半振りです。正月なので贅沢しに行ってきました。場所は島崎町の県道114号線いわゆるバイパス沿いにあります。到着してみると広い共同駐車場のこの店の前には5・6台とまっていました。中に入ってみると何組くらいいたのかはよくわかりませんでし...
2025年 1月1日(水) 毎年恒例のマンションの屋上での 『初日の出の会』に行ってきたました ↑の写真は〔羽田空港〕方面からの初日の出 西の方には初日をあびた富士山が見えます 今年はいつも
どうでも日記 2024年12月25日 クリスマス&マイバースデー/友達とプラチンブリパーティ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 クリスマス&マイ…
夜になっても、特に何も起きないので、ワタシには感染してないと思って良いかな?明日は、朝さんぽにでもいこうかな〜。今日は、夜ご飯に、鶏団子、白菜、にんじん、...
★ 12月31日 (火) 🌞 ★ 今日は大晦日・・・ 夕方までにフローリングのワックスがけも終わって どうにか大掃除も完了! ↓はマンションの屋上からの今年最後の夕日です ちょっと分かりにくいけど 左
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ!そして、メリークリスマス! 最近海外では「ハッピーホリディ」というのが主流だそうですね さて、クリスマスということもさること…
昨日は白髪染めに行ってきました。早く行きたかったのでスッキリしました 今日のミッションはトイレを徹底掃除!『【雑談】年末まで50個こなします』楽天で買った乾電…
にほんブログ村昨日は朝から強風が吹き荒れ 寒い一日でした服用中のお薬がなくなり かかりつけのクリニックでお薬をもらってきました今年最後の通院でした病院では変なごあいさつになるかもしれませんが 来年もどうぞよろしくお願いしますとごあいさつ(´∀`*)・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 昨日朝 45年来の友人同士でグループLineをしている隣の市に住むYさんより電話がありご訪問くださるとのこと・・・「お昼買って行く...
おつかれさまです。 今日は、絶滅寸前の品種「善光寺ぶどう」を甦らせて造ったスパークリングワインを紹介します。 マンズワイン 酵母の泡 龍眼 「善光寺ぶどう」は中国から長野県に渡ってきた品種。 長野県に渡ってきたのが明治時代説と奈良時代説とあり、謎が多い。 また、善光寺周辺で栽培されてきたことから「善光寺ぶどう」と呼ばれていますが、「龍眼」や「竜眼」と表記されることもあり、とてもミステリアスな品種です。 『龍眼』の誕生は、1967年、当時絶滅寸前だった「善光寺ぶどう」をマンズワインの3代目社長・茂木七左衞門が民家の庭先で偶然発見したことがきっかけ。 それから研究に取り組みワインづくりが始まりまし…
#本記事はPRを含みます CO-OPオリジナルのパスタソースを使ってみました。 こんなとき、パスタソースは便利 たまに食べたくなるパスタ。 ランチや軽い夕食に、 自分でフレッシュトマトとツナ、キャベツとツナや、アンチョビキャベツ等の自己流パスタを作ることがあります。 自分で作ると、野菜もたっぷり摂れていいのだけれど、いつも同じような塩や醤油の味付けになってしまいます。 いつもと違う味付けパスタを食べたいとき、 そんなとき、パスタソースは便利です。 CO-OPオリジナルパスタソースを食べてみました 自分で手作りすると、結構大変なボロネーゼ。 材料を揃えるのがちょっと面倒なボンゴレビアンコやカルボ…
買ってよかった2024!オイシックスのグリーンカレーソースと国産平飼いしらゆり鶏もも
#本記事はPRを含みます 買ってよかった2024!Oisixグリーンカレーソースと国産平飼いしらゆり鶏もも 今年も美味しいものをたくさん食べました。 自分で買ったり、プレゼントで頂いたり、 美味しくて気に入った商品はリピートしているものも多いです。 我が家の食材で今年買ってよかったものは、 Oisixの「グリーンカレーソース」と、 何度もリピしている「国産平飼いしらゆり鶏もも」です。 オイシックスのグリーンカレーソース2人前 パッケージ裏面には作り方が書いてあります。 Oisixグリーンカレーソースのパッケージ裏 Oisix(おいしっくす)のおためしセットが大人気 美味しくて衝撃を受けた 初め…
【🎄 Merry Christmas 🎄 クリスマスイブはお家でぼっちパーティー】
★ 12月24日(火) 🌞 ★ 🎄 Merry Christmas 🎄 今日はくぅママさん(高校の時のお友達)と 〔びっくりドンキー 府中店〕でランチ~~~ 久しぶりに会ったのでおしゃべりに花が咲いて アノ
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 日帰りバンコクで…
昨日は年内最後の山荘へ。しばらく行かないと思うのでいろいろ点検したりして。本当は雪が積もる前にやりたかった落ち葉掃除。結局できず来年に持ち越しです。今朝、カメラ見たら真っ白。雪景色も楽しみたいけど寒すぎて滞在はムリ。冬は暖かい自宅でぬくぬくしようと思います。夜はとんねるずの配信見ましたー!めちゃくちゃ良かった☆この通り全然チケット当たらなかったから。私もダンナもとんねるず世代なので武道館ライブどー...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、 -8.2℃ 最高気温、-2.8℃ リュックを背負って長靴履いて…
バロークス・シャルドネ(BAROKES・chardonnay)
今回ご紹介した「バロークス・シャルドネ(BAROKES・chardonnay)」は750ml換算では、1,200円程度と決して安くはありませんが、缶で廃棄しやすいことや飲み切りサイズであること、そして本格的なシャルドネの味わいを考えると、十分なコスパです。果実味もあり、白ワインの味わいは口いっぱいに広がります。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 日本一時帰国です…
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 一時帰国している…
久し振りに家🏘️飲み👍松原農園 「ミュラー・トゥルガウ スパークリング 2022」
今日は久し振りに家🏘️でゆったり晩酌👍頂いたお酒はわが家の福ワイン松原農園「ミュラー・トゥルガウ スパークリング 2022」何時も通り一口飲んで笑顔😉 熱々の串揚げにベストマッチ👌至福のひと時でした😋今夜のおつまみ☆わさび菜サラダ☆串揚げ大変、ごちそうさまでし
おつかれさまです。 今日は、クリスマスにピッタリな華やかさのある赤いスパークリングワインを紹介します。 マンズワインの酵母の泡シリーズ ルージュ 真っ赤なスパークリングワイン、珍しくないですか? ぶどうの品種は、マスカット・ベーリーA。 マスカット・ベーリーAは新潟県でうまれた黒ブドウ品種です。 原赤ワイン用の品種としては日本国内では第1位の生産量。 ご覧ください! この真紅の薔薇のような華やかな色! 華やかなのは色だけじゃないんです。 “SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2023 ゴールド受賞 日本ワインコンクール2019 スパークリングワイン部門 銅賞 と…
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。11月30…
この日は柏のイタリアンバル トラットリアコラーレでひとりのみ。イタリアンタパスとワインで気軽に飲めるお店です。まずはスパークリングワイン。なみなみです。魚介サラダしらずどっさり長いもアンチョビソテースモークチキンのソテーこの日もしっかり飲んで食べました。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 タイの田舎に住ん…
そろそろ師走が近いのにまだ続いている帰省ネタから。 前回、前々回が丁度秋のシーズンだったので、お土産類も勢い秋を意識する様なものになったのですが今回も地ビール系から買い揃えました。 実は前回の帰省の時に家族から「前と同じリンゴのシードルを」とのリクエストがあったのですが、いざ行ってみたら「リンゴ系の酒は季節商品」らしく見つけられず。 変わって並んでいたのが「スパークリングワイン系」 現住地が勝沼...
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 ユニコ23です。…
今日も終わりましたね。午前中仕事だったんで、昼はあるもので。…っていうか、脈絡なくCookdoの麻婆豆腐の素をオットが買ってきていてそのままになっていたの...
今年最後の3連休+1日有給を使って、主人と車で行ってきた京都・奈良の旅 当初は文化の日に予定があったのだけど、その予定が延期になったので、急遽行くことに 次男…
その他 スパークリングワイン はこちらから <--- クリック ピックアップ商品 ↓ 【送料無料】ワインセット スパークリング ワイン 9本 セット 1本あたり795円(税抜723円) 辛口 カヴァ入 シャンパン製法入
どうでも日記(観光) 2024年11月9日と10日 チェンライ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 チェンマイに行っ…
最近、ボクの出番が少ないのにゃ。。ボソッこの時期にしては、ほんと異常な暖かさで車の中は温室状態💦たまたま賀茂神社の前を通ったのでパチリ📷✨ここのイロハモミジの…
今日もお休み。夜、自分が発表者の勉強会があるので、朝からちょっと準備したんだけど、あとは夕方でイイや…というところで、昼前に買い物へ行きました。オットが昨...
「タレント・ブリュット」イタリア産スパークリングワインにポルチーニリゾット
#本記事はPRを含みます シャルドネ100%のイタリア産高品質スパークリングワイン 先日、ワインの通販サイトFiradis WINE CLUBで、「夏の厳選シャンパーニュ入りスパークリングワインセット(泡750mlx4本)」を購入しました。 その中の1本、イタリア ロンバルディア産スパークリングワイン「ペーリ タレント・ブリュット46」を開けました。 ペーリ タレント・ブリュット46 コクがあり、辛口で飲み応えのある発泡性ワインです。 美味しいスパークリングワインに、美味しい食事を合わせたくて、 ポルチーニリゾットをマリアージュ! ご紹介します。 シャルドネ100%のイタリア産スパークリングワ…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は友達グループでの飲み会でした。 明日の行動予定もあるので 今回はアルコールは止めて ノンアル で。 ノンアル頼むと、たいていビンでくるんですが 今日は、他の人の生…
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 友達が少ないルー…
駅ビル2軒目は2ビルB2、ブックマークしていた店「アペロ食堂」「どこに店があるのか?」ちょっと迷うぐらい!周りの店舗はシャッターが閉まっており寂しく、駅ビルの中でも目立たない位置に店があった。16時open水日、定休日昨年末openなので新しい店🔰駅ビルは結構ウロウロ
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 パタヤファンのみ…
由緒正しい日本の老舗ワイナリー「ルミエール」の『スパークリング甲州 』 Lumiere Sparkling Koshu 2020
おつかれさまです。 日本のワインが大好きな腰掛けOLです。 最近飲んだ美味しいスパークリングワインを紹介します。 創業1885年の老舗ワイナリー「ルミエール」の 『スパークリング甲州2020 』 130年以上の歴史を持つ「ルミエール」は、戦前・戦中には陸海軍、大正時代には宮内庁御用達となった由緒正しい日本のワイナリーです。 【原材料】山梨県産甲州種100% 【タイプ】辛口/白泡 【アルコール度】11% 【醸造元】山梨県 ルミエール 【ヴィンテージ】2020 ルミエール[世界が認めた スパークリング甲州 750ml]日本ワイン スパークリング 甲州ワイン 白ワイン 辛口 国産 山梨ワイン 泡 炭…
サントリー「&WINE スパークリング 贅沢りんご」がセブンイレブンで販売中、密りんごの甘い香りを楽しめるカジュアルワイン
『食とワインを愉しむ』をコンセプトにしたサントリーのカジュアルワイン「&WINE」に新商品が登場。 「&WINE スパークリング 贅沢りんご」が全国のセブンイレブンで2024年9月24日(火)から販売が開始されていま […]
スパークリンワインやハートランド:tocotto キッチン(埼玉県所沢市東住吉8)
所沢へ出張した時に、取引先の人たちと一緒に懇親会でした。場所は、埼玉県所沢市東住吉8-10のソレイユ所沢地下1階にある「tocotto キッチン(トコットキッ…
今日はオンラインの仕事の後は、ずっとワイン飲みながら、寝転んで、アマプラでドラマ観てました。昼はあるもので適当に。(夜もテキトーで)観ているドラマは「プロ...
KALDI『コンテドール スプマンテ グラン・キュヴェ ブリュット(白泡)』レビュー
今回は、カルディのイタリア産スパークリングワイン『コンテドール スプマンテ グラン・キュヴェ ブリュット(白泡
Firadisのシャンパーニュ入りスパークリングワインセット購入
#本記事はPRを含みます ワインの通販サイトFiradis WINE CLUBで 【シャンパーニュ入り】夏の厳選スパークリングワインセット(泡750mlx4本)を購入しました。 このセットには、シャンパーニュの他に、スペイン、イタリア、フランスのロワール地方のスパークリングワインが入っています。 ワインの情報はフィラディスのウェブサイトで事前にチェックすることができますよ。 どれも飲んでみたい、美味しそうなスパークリングワイン4本セットです。 フィラディスのシャンパーニュが1本入っているスパークリングワインセット フィラディスで「スパークリングワインセット」を購入した理由 【シャンパーニュ入り…
ピノ・ノワール100% 2014 MILLESIME ブラン・ド・ノワール シャンパーニュ
#本記事はPRを含みます 生涯で一番シャンパーニュを飲んだ夏 今年の夏は暑かったです。 家の中にいても、ちょっと動くと汗ばむほど! だからという訳ではないですが、 今年の夏は、今までで一番たくさんシャンパーニュを飲みました。 家にワインセラーはないので、夏はお酒は冷蔵庫や野菜室に入るぐらいしか在庫を持たないようにしているのですが、 シャンパーニュは別。常温でほったらかしで保管。 本数が多いから、冷蔵庫に入らないということもありますが、 いいなと思うものを買ってきては、そのまま立てて部屋に置きっぱなし。 結構な本数になっていました。 この夏は、その在庫を全部飲んでしまい、買い足すほどの飲みっぷり…