メインカテゴリーを選択しなおす
はこだて割で年末に、お泊まりして、朝からスパークリングワイン
はこだて割が今日から再開らしいです12月に我が家も利用しました♬クリスマス🎄も過ぎた師走にじじちゃんが温泉♨️に行こう❣️とじじちゃんのリクエストで以前にも…
Spring Seed Gypsy Blanc de Blancs スプリング・シード ジプシー オーストラリア
評価:3.5/5Spring Seed Gypsy Blanc de Blancs(スプリング・シード ジプシー Vinica 無料のワインアプリ オーガニック・スプリング・シード・ジプシー ブラン・ド・ブラン NV スプリング・シード・ワインズ
今日で正月三が日も終わりですね。ここベルギーはじめ、ヨーロッパは昨日の2日から通常運転。夫Yvesも昨日から仕事始めですが、一週間のクリスマス休暇も含め、コロ…
サプライズ〜🌺 in 泉州 岸和田市 宅配BOX取付工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
先日、私ども、結婚記念日だったので、ちょっと こじゃれて、😁自宅で、🏠 奥様と、スパークリングワインで、乾杯〜🥂プチ贅沢〜😋😋😋
2023年、明けましておめでとうございます。 元旦は、お雑煮。 おやつに、J Town で見つけた、八ツ橋。 夜は、私の誕生日ディナー。刺身と手巻き寿司。久しぶりにスパークリングワインも。 旦那が茶碗蒸しを作ってくれました。というか、自分が食べたかったそうです。 おなじみの刺し身...
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してま 昨日も旭とババ抜きで盛り上がりました旭ちゃん、自分にババがきた時はスッと笑顔が消え怒ったような、泣…
今日の、ランチ 兼 夕ごはんです。白菜と玉ねぎと人参と豚肉を大量に炊いてあったものを今回は味噌汁にしました。(前回はミルクシチューふう)あと一回分あります...
スパークリング系のワインなどを保管するならこのキャップ funVino「エアープレス シャンパンストッパー」
スパークリングワインなど発泡系のお酒が残ってしまった時、どうしても炭酸が抜けてしまって発泡酒独特の爽やかな飲み
2022アフタークリスマスの晩ごはん(ペスカトーレ・おつまみいろいろとスパークリングワインふたたび♡)
クリスマス 週末 明け の 12月 最終週 は 30日(金) が もう お休み に 入るので夫 月 火 木 の 変則 週3 出社 で さっそく 睡眠不足 & 激務 で やや お疲れ気味 に 帰宅( ꒪⌓꒪)しろめ「 晩ごはん は おつまみ とかで 軽く で いい。 飲むけど ω・`)チラッ 」 と 言い残し お風呂 に 行かれだが しかし 昨日 イオン で 半額! ゲット してた シーフード を 使いた...
BABBO NATALE クリスマスにはサンタさんもチャオ缶入りワインで乾杯!
BUON NATALE A TUTTI E BUON CIAO♡HAPPY HOLIDAYS WITH CIAO SPARKLING WINE♡サンタさんのプ…
メリークリスマス! というわけで、本日クリスマス。ということは、昨日がクリスマスイブで、米子のお店に応援勤務に行ってきました。雪、雪、雪……例年は、朝少し早めに家を出て、米子道を通って2時間弱、そこから夕方まで勤務して、夜帰ってくる、という
いつものように目が覚めたけど、何かね・・・暗く感じたわ 単に日の出の関係かと思ってたけど、起きてみてわかったよ 雪が積もってるし降っててびっくり(@_@) マ…
黒霧しか飲まないひと、sacco、ピンチです。宮崎県で「サツマイモ基腐病(もとぐされびょう)」という伝染病が拡大して、サツマイモの収穫量が減ったため、2023年2月以降黒霧島など2製品の販売を休止するというのです。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6448437sacco、普段のお酒は黒霧島一択です。他のものは、たまにしか飲みません。クリスマスにはカヴァやスパークリングワイン、年末年始には日本酒もまあ、いただきます...
クリスマスやお正月に【家飲みシャンパンとワイン】 お得な6本セットも♪
久しぶりに【家飲みワイン・シャンパン】書庫の更新です。スパークリングワインが好きなので普段はリーズナブルなものを選んで家飲みしています。今回はクリスマスやお正月に良さそうなシャンパンと赤ワイン、そして普段の家飲み用にスパークリングワインの6本セットを買ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※このシャンパンはCIAL横浜内にあるワインショップ「ヴィノスやまざき」で買ったものです。ジャ...
【泊】湯の花温泉 松園荘 保津川亭 夕食の丹波和牛づくしがヤバい!!ほんとにこれで1泊2食21,450円??(^^;
前回の記事の続き。お食事処での夕食。初めて阪急交通社のツアーに参加したお食事処はむっちゃ不満だったので、少し抵抗がありましたが・・。他のテーブルは釜めしらしきものがありますがグレードアップしたのはうちらだけのよう。(^^;夕食メニューはこ.
昨年に続きクリスマスと年末年始に飲む予定のお酒の話題です。 基本的に1,000円未満~5,000円くらいの安い銘柄から美味しいものを探すのが好きです。もっとも以前は700円程度で購入できた「アスティ・スプマンテ」なんかも ...
午後の仕事も終わった!!今日は昼は、例のジャガバター塩辛の後、冷凍庫にあった、ケンタ2個をグリルでパリパリに焼いて食いました。その上、低糖質高たんぱくのカ...
トルコ最大のガラス食器ブランド Pasabahce(パシャバチェ)久々の新作!NUDE PURE(ヌード・ピュア)9点 販売開始です・・・!
日本中を熱く興奮させてくれたサッカー日本代表 のみなさんが、先日帰国しましたね。日本に勝ったクロアチアも見事ブラジルを下し、ベスト4まで勝ち上がりました。今回のサッカーワールドカップ2022の日本の戦いを見られた方、見ていない方も、皆さんはどう感じましたか・・・?私は、本当にいいチーム だったんだな、森保監督のチーム作り、特にモチベーターとしての能力が素晴らしかったんだな、と感じました。経験のある古いメンバー を数名入れて彼らにもモチベーターとリーダーという役割を与えたことで、個々の才能のある若手 が一気に輝きました。ひとつのチームとしての 気持ちの纏まり がとても強かったため、強豪国に次々と渡り合い、かつ結果を残すことができたのではないかな。・・と思います。これはスポーツだけでなく仕事でも地域活動などでも共通することで、心が繋がっている集団 は強いし、結果を残していることが多いですよね。コロナ禍で弱まってしまった人と人との繋がりの取り戻し方 を、サッカー日本代表チームから学べることは少なくないのではないでしょうか。そんなことを感じたここ2週間でした・・・!
今日は在宅ワーク。13時に終わって、泡ワインランチ!泡はチリのヤツ。安いけど、超辛口でご飯には合うんです。ジャガイモと茄子とブロッコリにレトルトのミートソ...
先日、けろさんがバースディディナーをご馳走してくれました。 場所はイタリアンバル ワインと泡の店33 綺麗なクリスマスツリーやリースが 店内に飾ってあって とても雰囲気のある素敵なお店でした
仕事終わった!!箱根湯本駅で買った、小さなカマボコ(中にチーズや明太マヨが入っているヤツ)で、安い泡を飲みました。よくあるヤツだけど、結構好きで…(笑)コ...
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 土曜日、昼寝も夜寝もたっぷりだったせいかはたまた、オットから解放された1日だったせいか昨日の日…
ランチ会に出掛けてきました スパークリングワインでカンパイ🥂 どれもこれも美味😍この白身魚のフリッター↑ 身がホロホロに柔らかく、ピリ辛でした メインはローストビーフ的なの🥩 こちらも柔らかくて甘
午前中の仕事終わりました。ハラへったよーっ!! 今日はレトルトのミートソースで。ミートソースも1袋だから、パスタは100gの束をひとつ。ゼッタイ足りないと...
今朝ワクチン5回目に行ってきました。帰ってきてすぐにオンライン仕事一件。終わって、ようやくランチ。外で食おうと思ったけど、面倒になって、おウチにあるもので...
【グルメ・お酒】ワイン大好き!!もうすぐボジョレーヌーボー解禁なので、ワインへの愛をぶちまけてみるぜ!!ルネッサーン!!
☆ワイン大好き!!もうすぐボジョレーヌーボー解禁ですねぇ!!☆ お酒はビールに日本酒、カクテル、ウィスキー、チューハイといろいろ飲む泥酔マスターのヒロですが・・・。 やっぱり、一番好きなお酒は・・・。 それは・・・!!!!!!! ワインです☆ ワインはブドウを熟成させて作るお酒で、世界中の多くの国で作られています。 フランス、イタリア、スペイン、アメリカ、オーストラリア、アルゼンチン、チリ、そして日本でも。 メインになっているブドウの種類は赤も白もそれほど多くはないのですが、たくさんのブドウ畑、醸造所があり、その年(ヴィンテージ)によっても出来が全然違いますし、熟成の度合いでも味わいが変わって…
今日は長い一日でした~。ようやく仕事終わって、ゴミをまとめて、捨てに行こうと思いました。それに、牛乳がなかったので、ウチから一番近いコンビニのセブンへ買い...
昨夜はホテルの部屋で月食眺めながら、オットの誕生日祝いと称して、ワタシが飲みまくってました。(^◇^;)ちょうど、月食が最大になった頃、宿泊プランについて...
秋晴れ予報の1日 行く先は立川の昭和記念公園 今週末は 本来ならば夫のいる京都に行く予定でしたが夫の都合で、見合わせに お一人様の週末さぁどうしようかと考えて検索して 紅葉が見られる都内の公園 立川の昭和記念公園に行きました いつものように通勤並みに早い電車に乗り、さっさと...
【北新地】グラッチェ いつもお弁当でしたが今日はお店に突撃 結局、唐揚げ頼んでしまった…
一ビルに軽くのみに行こうかと思ったのですがたまたまグラッチェさんの前を通ったのでいつもお弁当ばかりだったのでお店に突撃! ワインを選ぼうと思いましたがスパークリングワインチョイス しっとり鶏ハムとうずらの燻製 ワインというよりお酒全般にに合いますね おいしいです 鶏ハムもしっとりしていておいしいしうずらの燻製もいい香りでおいしい そしていつもの唐揚げも頼んでしまいました パスタかピザを頼みたかったのですが一緒に行った人がここが初めてという事だったのでそれなら唐揚げでしょという事でハーフサイズ頼みました お酒も激安ではないもののリーズナブルに色々そろっています イタリアンという事でワインもピンか…
今日は山で友人と飲み会??ニク、食べました。^^たくさん、持って行ったけど、全部食べちゃいましたよ。牛だけではなく、ブタは塩麹漬けで。ソーセージやら、野菜...
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
「マドンナ」スパークリング (セブンで見つけたので買ってみた)
昨日のことではないのですが。先日、セブンに寄ったら、マドンナのスパークリングがありました。小さいヤツです。おう!!懐かしいではないか!?「マドンナ」は、ま...
スペイン王室御用達ワイナリーのスパークリングワイン「コドルニウ・クラシコ ロゼ」
おつかれさまです。 今日は、スペイン王室御用達ワイナリーのスパークリングワインを紹介します。 ワインのエピソード買い 例えば… “オバマ氏が飲んだ” “伊勢志摩サミットで提供された” “ドラマで使われていた” スペイン王室御用達ワイナリーのスパクリングワイン コドルニウ クラシコ ロゼ おすすめエピソード買い 上皇后美智子様のお気に入りの煎餅 昭和天皇がひいきにした豆大福 女優・天海祐希さんのお気に入りのカステラ 現存する日本最古のワイナリーのスパークリングワイン ワインのエピソード買い みなさん、ワインってどうやって選びますか? わたしは、ワインは好きですが、そんなに詳しくないので、お店で購…
こんばんは 夕飯は、外に出ても知ってる店がなくて、前にえぇーと思う店に入ってしまったんで、無難にお宿で頂くことにしました飲み放題にして、まずはスパークリングワ…
今日は山に行くつもりだったけど、曇り空でその気にならず。昨日はオットの部屋の片づけなど手伝って、疲れちゃったので(なんでオレが手伝わなきゃイカンのだ!?)...
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。家族の誕生日ケーキを作りました。珍しく冷蔵庫にホンモノのバターが。マシンを譲り受けてからラクチンです。まあ普通の仕上がりかな。 ~ ~ ~ 翌 日 ~ ~ ~目が剥けあがるほど高いシャインマスカットを買ってきました。可愛い子供のためなので仕方ありません。ひと房3000円近くするのもありましたよ確かにめちゃくちゃ美味しいです。種はない皮もウマい甘さ...
東京駅で乗り換える前にプロセッコのひととき@東京パニーノ アロマフレスカ (東京駅)
東京駅で乗り換えするときって 改札内のグランスタにもどんどんお店が増殖しているので 困ることはないけれど、反対にどこで一服するか悩む・・・ 地下に行くことなく1F でウロウロしていたところ あら
2022・スカイカウチへの道・福岡空港ANA スイートラウンジ
さて、2022年10月、 もろもろの規制が撤廃されたと聞き、 danekoはニュージーランドに出発した。 スー…
今日夕方の仕事が終わって、夕飯?のつもりで。カレーと玉子とチーズでトーストです。いやー、8枚切りのブラン食パンの1枚を中をくりぬいて、カレーと生卵を落とし...
明日で9月も終わり。そして3年ぶりの開催となったさっぽろオータムフェスト2022も残り2日ですね。今回友人と久しぶりにオータムフェストに行ってきました^^(写真はお借りしました)友人と会うのも久しぶり。
オットが先週帰省していて、お土産に買って来てくれたぶどう大福です。残りの1個を今日オヤツに食べました。甘いもののお供と言えば…。泡です!!フランスのヴァン...
【カルディ】またまた美味しいマスカットワインを発見♪上品な味わいのめちゃうま甘口スパークリング
以前もおすすめのマスカットワインをご紹介しましたが、この甘口スパークリングワインもめちゃうま...!ぜひチェックされてみてくださいね^^
ポイントサイトで貯めたお小遣いで、美味しいワインを楽しみながら紹介している当ブログ。 せっかく美味しいワインを飲んでも、適切に表現できなかったらもったいない。より表現できるようにワイン検定(ブロンズ)に合格しました!これからも美味しいワインを紹介できるように頑張っていきますので、またブログに足を運んで下さい!
台風は何とか通過したものの、今日の福岡は吹き返しで強風でした🌀皆さんの地域は大丈夫でしたでしょうか。さて、夫の誕生日だった一昨日、本人の要望により【三拍子】…
広島でお好み焼きと夜食と朝食と〜7月の姪っ子の結婚式と便乗旅14
広島で平和公園からホテルへ🚶♂️🚶♀️途中広島名産のかきのお店とかいろいろありましたが結婚式💒が間近なので酒処はガマンガマンホテルの近くまで来てやっ…
先日、結婚記念日でしたのでその晩に苫小牧にある創作ダイニング『夢酒ダイニング なか里』にて素敵なデイナーを頂きました 【公式】苫小牧 記念日ディナーにフレン…
昨日のハナシです。用事が済んでから飲んだのはコチラ!ボルドーのクレマンでロゼです。フレッシュながら、マッタリした味わいも感じられ、オイシカッタです。夕飯は...
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ今日は前から約束していたお楽しみに出掛けて来ました【ぐるっとグルメぐり】・市内電車・富山港線1日乗り放題・富山名物&ます寿司と交換できるクーポン・古志の国文学館入場券・お土産クーポン2000円(当日のみ)付そして、シェヨシにてランチコースを楽しんで来たのでした。ライトレールで出発です♪徐々に満席に~まずはスパークリングワインで乾杯~前菜美味しいズワイガニ、牡蠣が入っていて、ジュレがとっても爽やかでしたバジルソースをつけて召し上がれ~お姉さんお勧めの香りが良いワインを頼んで~メイン①(お魚)メイン②(お肉)そしてデザートココナッツミルクのアイス、美味しい~マスクしていっぱい喋って楽しかったです文学館での常設展示場も観て、ゆったり~と過ごせましたお土産に【石谷もちや】のあ...ぐるっとグルメぐり♪