メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます♪ いつも私のブログに訪問いただきありがとうございます! コメントと応援📣 感謝しております🙇 今週も始まりました 昨日は天気が良くて、ちょっと歩いてきましたが 知
台所で片付けをしていたら何やら視線👀を感じる障子の隙間からこっちを見てるヤツそう台所はメルの聖地台所=美味しい物犬も飼い主も食い意地張ってるので困ったものです…
大黒パーキングエリアで不正改造車の一斉摘発 車好きの外国人の聖地となっているのが首都高速道路・大黒パーキングエリアですが、この大黒パーキングエリアで不正改造車の一斉摘発が行われました。摘発の背景に
2月20日木曜日の夜です・・・最強寒波が居座っている日本列島・・・モモさん・まりんさん・メイちゃん地方も冷え冷えですそれでもお天気良いからまだ気持ち的に寒さに耐えられるかな・・・・・・さて、パパママの”結婚記念日”だった2月11日にお出掛けしてきたモモさん・メイちゃん何処にお出掛けしてきたかと申しますと・・・『きゃ~、むっち可愛い~』・・・と、言う事で、行ってきました今年”初”出没の【Cafe TonTon】 白犬の...
川崎町の本砂金(もといさご)という地名の場所。なんでも、「青池」という青い色をした美しい池があるらしい。 おもしろそうだから、見に行ってみました。とりあえず何でも見るのが好きなんです。
【サウジアラビア】聖地メディナ預言者のモスク ~ハラマイン高速鉄道でジェッダへ
ランチが終わって第2の聖地、メディナの 預言者のモスクに到着したのはすでに夕方 巨大なモスクですので見えてきた ミナレットも高いわ~ イスラム教の2大聖地の1つ、 第1聖地はカアバ神殿の
【サウジアラビア】聖地メディナでメゼとビーフ、チキン、挽き肉の豪華ケバブのランチ
約5時間のバス移動でたどり着いた サウジアラビア第2の聖地メディナ 聖地、預言者のモスクに行く前に ランチ~ ってもう2時だよ ほんとこの旅は食事が忘れられているというか お料理はめちゃくちゃ
祈りの聖地・トラピスト修道院 今日は、北海道は道南屈指の観光名所であり、祈りの聖地でもある、トラピスト修道院を紹介します。 <所在地>北海道 北斗市 三…
色々と用事を済ませて、映画「劇場版ドクターX FINAL」を観ました
19日、説明すると長くなるのでスルーしますが、なんだかな~って感じで、母親の件で綜合病院へ。先月から私、母親の受診付き添い、自分の受診やらで、週1ペースで行っています混んでいるので大変ですが仕方がない用事が済んで、ポールスターへ。ついついパタパタしているのぼり旗に引き寄せられ、列に並んでしまいました 一粒万倍日で大安吉日だそうですよ。年末ジャンボ宝くじ3連バラを買ってしまった 埼玉の家を売ったけど...
えびまよ塾長バス釣り愛好家の間で「聖地」とも呼ばれる野池。 手軽に足を運べるスポットから、意外な大物が潜む秘密のポイントまで、多くの魅力に溢れています。しかし、初心者の方にとっては「どこで釣れるの?」「何を準備すればいいの?」といった疑問は...
嬬恋村・愛妻の丘 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.11.26]
日時:令和6年7月3日 11時00分ごろ 住所:群馬県嬬恋村田代 状況:熊1頭の目撃情報 現場:愛妻の丘付近 ...
漆黒の闇の舞台を探してみた⑦ 大分県 日田市 少年のアビス の聖地巡礼(web上)国道沿いの店
今日も、おゆすき観光 亜種 2日連続です今日のは、特に気合い入ってるよっ 少年のアビス|第1話 その町の少年|ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌…
漆黒の闇の舞台を探してみた⑥考察 少年のアビス の聖地巡礼(web上)チャコの女子校考察
今日も、おゆすき観光 亜種 少年のアビス|第1話 その町の少年|ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリヤングジャンプをはじめとする集英社公式…
漆黒の闇の舞台を探してみた⑤考察 大分県 日田市 少年のアビス の聖地巡礼(web上)令児の高校
今日も、おゆすき観光 亜種 少年のアビス|第1話 その町の少年|ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリヤングジャンプをはじめとする集英社公式…
持ち帰ってはいけません 神社や聖地でやったらマズイ、 スピ的NG行為。 神社・聖地の、石や砂を持ち帰る。 神社や聖地にあるものは全て、そこを守る存在の所有…
おはようございます☆ 昨日こんなお土産をいただきました ジャン☆ 鹿児島の黒豚肉まんです!! 鹿児島は僕にとっては聖地なのです そう 人生で1度だけ訪問させていただいた鹿児島 鹿児島は人生の師匠 長渕剛さんの故郷なのです で、桜島には長渕兄貴のモニュメントがあるのです!! 桜島は来年また行こうと思っている聖地なのです そんな鹿児島のこの黒豚肉まん 中を開けてみました そしたらね‥ ええっ?? そういうタイプの豚まんなの〜〜〜〜つ?! 少しのお水を皿に入れて3分間ふかしてみました 黒豚肉まん まずは‥ めりっ 次は‥ めりっ めりっ 丸い 上に 丸 が2つ もう絵描き歌みたいだぁ とても肉がジューシーで美味しかったです☆ 今朝これを食べながら また鹿児島に行きたくなりました 鹿...
漆黒の闇の舞台を探してみた④ 大分県 日田市 少年のアビス の聖地巡礼(web上)コンビニ
今日も、おゆすき観光 亜種 少年のアビス|第1話 その町の少年|ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリヤングジャンプをはじめとする集英社公式…
自分の好きなアニメの作品だったり、映画の舞台に訪れるのは感動的ですよね!聖地巡礼とは?聖地巡礼の魅力とは?聖地巡礼のメリット・デメリット聖地巡礼の楽しみ方とは?このような情報を、ブログ記事にまとめました。結論から言うと、聖地巡礼は作品に対す
漆黒の闇の舞台を探してみた③ 大分県 日田市 少年のアビス の聖地巡礼(web上)篠岡さんの窯元
今日も、おゆすき観光 亜種 少年のアビス|第1話 その町の少年|ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリヤングジャンプをはじめとする集英社公式…
漆黒の闇の舞台を探してみた② 大分県 日田市 少年のアビス の聖地巡礼(web上)神月川
今日も、おゆすき観光 亜種 少年のアビス|第1話 その町の少年|ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリヤングジャンプをはじめとする集英社公式・…
聖地は蒲田にある?聖地とは神・仏・聖人や宗教の発祥などに関係が深く、神聖視されている土地のこと。蒲田にも聖地がるのか。。。聖地巡礼「聖地巡礼」の本来の意味は、宗教的に重要な意味を持つ場所(聖地)を訪問すること。蒲田の聖地を巡礼しているといつも酒臭いオッサンがまじめな顔で話していました。あんな酔っ払いでも実は信心深いのか?ところで蒲田の聖地とはどこなんだい?オッサン曰くそこはバーボンロード!https://...
漆黒の闇の舞台を探してみた 大分県 日田市 少年のアビス 聖地巡礼(web上)いつもの橋
今日は、一応、おゆすき観光になるのかなおゆすき観光 亜種 ということで アメブロさんのアクセス解析を見ると毎日必ず誰かが訪問してくれるこちらの記事 ↓『大分県…
自販機がズラリ A Row of Vending Machines
おはようございます。(^^) Good morning. 叶えたい夢・叶った夢を教えて!Tell us about the dreams you want t…
GOOD SMILE COMPANY文豪ストレイドッグス・芥川龍之介聖地・横浜で撮った写真をやつがれらしく赤くレタッチしてみましたよ。プレーンな写真も、それなりに良かったけれど、この方が、やつがれらしくて、良い雰囲気になったかな。地味にめんどくさかったけどね。でも、楽しかったです。にほんブログ村...
GOOD SMILE COMPANY文豪ストレイドッグス・芥川龍之介POP UP PARADEの太宰さんと敦くんを聖地・横浜へ連れて行った日。やつがれも、一緒に連れて行きました。エンディングで佇んでいた場所で撮影。太宰さんや敦くんと一緒に撮ってあげたい気持ちはやまやまだったのだけれど、スケールが違うので、やむを得ず1人で。太宰さん達と同じPOP UP PARADEから、やつがれも発売されることが決まっていて、既に予約済みなので、いつか一緒に...
POP UP PARADE文豪ストレイドッグス・太宰治手頃なサイズで、カッコイイ太宰さんと敦くんが来てくれたので、第一期のエンディングの場所で、撮影してきました。とはいえ。時は、新型コロナウイルスが猛威をふるっていた頃。緊急事態宣言が発令される前日のおでかけでした。マスクをして、黙って電車に乗り、どこにも寄らずに、撮影だけして飛ぶように帰りました。でも、この場所で撮影することができて、とても嬉しかったのです。...
過去記事「現代に実現している聖書の預言〜20年前のイスラエル旅行2」 http://cavazion.seesaa.net/article/485965814.html より、一部抜粋再掲。 ※※※※※※※※※※※※※ 地中海沿岸のシャロン平原をバスで北上する。周囲には現代的な市街地や、あるいは農地が広がっている。畑には人がいない。コンピューター管理による最先端のハイテク農業が行われているからだ。バナナ、オレン…
ルルドの洞窟 ※前回の続き。 実はこの日、天気予報は、曇りのち雨の予定でした。 函館から出発した時も、トラピスト周辺は低い雲に覆われていました。が、 現地…
あまりの行列に「ラーメン二郎」を回避して「まさる」へ行った~
人間ドック→眼科→メガネ屋→ラーメン二郎→焼肉まさる 先日の人間ドックで初めて白内障を指摘され眼科を受診しました。 眼科での診察ではやはり白内障が進行中~実…
テニスの聖地フランスならローランギャロスイギリスならウィンブルドン日本なら有明かな?それぞれ訪れました。ウィンブルドンを訪れたのは40年以上前、はっきりと覚えていませんがロンドンの郊外、地下鉄で行ったような気がします。シーズンは終わった後ですが、全てのコートが芝生のコートでした。日本はお台場の有明です。こんなモニュメントがありました。ローランギャロスの椅子-リタイアじーじの徒然絵日記今年も全仏ローランギャロスが始まりました。大阪選手が調子良さそうです。次戦はNo.1シフォンテック選手旧友です。超強敵ですが、頑張ってほしいです。パリは絶好のシーズ...gooblogそろそろシーズン-リタイアじーじの徒然絵日記そろそろシーズンです。小生、初めてプロの試合を見たのが約20年前のここでした。四大大会の一つ全仏オー...テニスの聖地
【メシドラ】アイス屋は「BE:FIRST」聖地のプレンティーズ、駐車場情報も
2024年5月18日放送の『メシドラ』。 ゲストは個性派俳優・八嶋智人さんでした。 今回は茅ヶ崎市で食べまくり! 気になるお店は多いのですが、「トッピングが楽しいアイス屋さん」を調べました。 一緒にチェックしてみてくださいね。 ▼この記事で
■『荘厳な雰囲気の聖域』日本最古の神社『大神神社』の御神体『三輪山登拝』のルールなど(奈良県桜井市)
目次 1 一路『大神(おおみわ)神社』を目指します 2 大神神社の『御神体』である『三輪山』 3 立派な本堂から『登拝口』へと向かいます 4 三輪山は過去許可なく入山できなかった聖なる山 5 険しい山道をたどり訪れた聖域は素晴らしい場所でした 1 一路
聖地ってどこ? サッカーで言えば、オールド・トラッフォード。ゴルフでは、セント・アンドリュース。 先日まで熱い戦いを繰り広げていたマスターズの会場となってい…
文体の愛称で親しまれていた横浜文化体育館。ここ最近、文体があった場所に足を踏み入れていなくて、先日横浜スタジアムにオープン戦を見に行く時にぷらっと行ってみ...
「ゆるキャン△」聖地巡りin浜名湖、ユリカモメ舞い飛ぶ駅や早朝から並ぶ和菓子屋さんへ行ってきた
2022年初っ端の投稿が山でもキャンプでもないというのは不思議ですが、年末年始の年越しキャンプや初登りで地元の伊吹山へ行ったりと相変わらず動き回っています。
不思議なことが大好きな僕は、伝説の聖地にやってきた。ここには一人の妖精が住んでいるという。早速僕は聖地の隅から隅まで、妖精を探すことにした。途中には、みたことのないキノコや、透き通る花を咲かせた植物。それからピンク色の池など、あちこちに不思議なものがいっぱいあった。それだけでもう満足と言えば満足なのだが、自分は妖精にどうしても会いたくてここまできたんだ。ここで諦めては踏ん切りがつかない。日暮れまで...
大分県日田市とかいう、漆黒の闇を生み出しし聖地 ※褒めてます
今回は、おゆすき観光番外編です日田といえば、書きたいことが他にもあったので 前回の記事はこちら『心臓を捧げよ!と叫ぼうとしたら、また、おったんですよ… おゆす…
宮古島・漲水御嶽:市街地内の神秘の聖地・来訪のご挨拶してまいりました!
既出パイナガマビーチから徒歩10分、漲水御嶽へご挨拶してまいりましたの備忘です。 ↓ 浜辺をお散歩の備忘はコチラから ↓ cotomo.hatenadiary.jp 沖縄の神域と言えば「御嶽」。 映画なんかのイメージからは、うっそうと茂るガジュマルの奥に、洞窟と滝があって。。。と、どこか遠くて訪れにくい感があったのですが、生活していると、もしかして普通に。。。ある。。。結構いきなり。。。 ただ、普通にあるからどかどか入っていいか、というとそういう訳ではなく基本立ち入り禁止(特に男性)なんだそうでございます。どこがどう、というのは今後調べてみるとして 今回伺ったのは「漲水御嶽」。なんと御嶽の中で…
甲斐小泉駅から小海線に揺られること25分。 ホテルの送迎バスの手配ミスというハプニングはあったものの、無事野辺山駅に到着しました。
おはようございます♪ 先日の9月28日(木) そう 長渕剛コンサートツアー2023 ファイナル in 大阪城ホールの当日 私は17:30のLIVE開場時間までの大阪滞在の時間でとある場所に向かったのでした。 まずは大阪から京都に向かったのです。 この京都駅から電車を乗り換えて… 今度はバス移動になりました。 ここからは私以外ほぼ外国人観光客になりました。 バスを降りて今度は徒歩移動 外国人観光客と今度は修学旅行の学生たちで大にぎわいだった場所 そうっ!!!!! 私は長渕剛のLIVE当日になぜかっ??? そうっ!!!! 世界遺産(たぶん)だろう金閣寺に行ってしまったのです!!!! LIVEの当日なのになんの用事もないのにわざわざ京都の金閣寺に行ってしまったのでした☆ でもそもそも用事...