メインカテゴリーを選択しなおす
先日、今年初のプールへ行ってきました。初めて訪れた芦屋のプール。こちらのプール、海沿いにあるので、プールから歩いて海に行くことが出来ました! 松林を抜けた先に広がる海!海!海!プールは流れるプールにスライダー、未就学児も安心な浅めの区画もあって、小学生&
えみかさん 2歳の息子を連れて家族3人で行ってきました つばめの杜ってどんなところ 博多駅のレストラン街の上に
北九州市到津の森公園ゾウの餌やり時間はいつ? 子連れで動物園に行ってきました!
福岡「到津の森公園」の子連れ体験記事!ゾウの餌やりや至近距離で観察できるキリン・レッサーパンダを紹介!遊園地や注意点も。
福岡市動物園ゾウついに来る! ミャンマーからの受け入れの流れを説明します!
福岡市動物園はミャンマー国内の政情不安からゾウ4頭の受け入れが厳しい状況でした。2023年ついにゾウがやってくる予定です!ゾウ受け入れまでの流れと以前飼育していた「おふく」と「はな子」について紹介します。
福岡市動物園は「駐車場混雑」を制すのが先! 駐車場待ち回避方法を紹介します
※この記事は2023年8月3日に更新しました。 福岡市動物園の駐車場と言えば、地元では「土日祝に停めることが困難な駐車場」として有名です。 それほど、週末の午前中は強烈に混雑します。 駐車場待ちが嫌で週末に福岡市動物園に行くことを敬遠してい
今年の夏、行きたかった場所のひとつ。ルイガンズのシネマナイトに行ってきました。日没後から開始とのことで、何時だろ?と思いながら19時前に到着。既に駐車場は埋まりつつあったけど、ホテル内の駐車場に停める事ができました。QRコードで受付。申込み時の名前や人数を入
いよいよ、夏休みが始まりました〜!久々に予定なしの週末で主人もいたので歩いて近くの居酒屋へ行ってみました。徒歩圏内なので、私もビール!こんな風に外で飲むことって年に数回なので(毎回、運転手役なので)貴重な日。キンキンに冷えていて美味しい〜<( ̄︶ ̄
小学2年生の娘は小さい頃から葉とか実とか、花とか、石とか好きで公園に行っても走り回ると言うより黙々と何かを探してることが多いんですが、この間の楽天スーパーセールで「気になる本があれば買っていいよ〜!」と言って、娘が選んだ本がこちら。「こどもが探せる川原や海
優待飯|クリレスしゃぶ菜のコース選びのポイントは?子供連れの家族ならどれが一番コスパ良い?
クリレスしゃぶ菜、コースが沢山あるけど一番コスパ良いものはどれ? ... 株主優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
古賀市|食の祭典2023参加したよ!何時から並んだ?どんなものが買える?攻略法はをチェック!
2023年食の祭典に参加してきたよ!どんな風に周ったか、どれくらい並んだかなど...株主優待を中心にお得情報を発信中です。
先週末、海の中道海浜公園が年に数回の無料開放の日だったので、行ってきました。動物コーナーではプレーリードッグ?や羊に息子は目をキラキラさせてテンションあがってました╰(*´︶`*)╯大人はタンデムをレンタサイクル子どもたちは自前の自転車を持参
昨日、公開前から楽しみにしていた《ドラえもん のび太と空の理想郷》を観に行ってきました(◍•ᴗ•◍)公開前から楽しみにしていたのになぜ公開1ヶ月もたった今かと言うと、毎月1日は1,200円(大人)になるので、1日が週末の日に合わせて行きました。大人1,200
3月も最終日。桜が満開!自宅前の公園も綺麗〜(人 •͈ᴗ•͈)今しか見れないので子どもたちと夜の散歩がてら夜桜♪庭の方は、雪やなぎが終わって、今はクリスマスローズが満開!!去年植えたスモークツリーや紫式部、ジューンベリーも新芽が出てきていて、春の
《福岡市西区》ワークショップコレクションin福岡〜CONTINUE
週末、子どもたちと3人で、ワークショップコレクションin福岡へ行ってきました。娘が小学校でもらってきたリーフレットを見て知ったイベント。色んな企業さんがスポンサーになって娘が好きそうなワークショップが色々!!九大伊都キャンパスは自宅から遠いけど一度はキャン
3月になって、暖かい日が増えたので子どもたちとお出掛けする機会が増えました最近出掛けた記録に。①大濠公園〜天神花壇が綺麗に整備されていて湖の周りを散歩するだけでも気持ちいい!サイクリングもOKなので、自転車あればサイクリングも気持ちよさそうです。散歩してる
週末、古賀の菜の花祭りに行ってきました。筵内の菜の花畑は娘が0歳の春、娘4歳、息子1歳の春にも訪れているので過去の写真を見ても成長が感じられる場所のひとつです(◍•ᴗ•◍)青空を泳ぐ鯉のぼりと満開の菜の花が綺麗です(人*´∀`)。*゚+
《キツネとレモン》サンクス トゥ ユーの旅。と娘のピアノ基礎グレード
先日、娘の習い事(ヤマハの基礎グレード)で博多まで行ってきました。2年間習った幼児科コースの総まとめ的な位置づけでしょうか。【受験料】3,300円(税込)先生の前でこれまで習った曲の中から弾いたり、歌ったり。◯うたうこと(1曲)◯きくこと (先生が弾いたメロディ
昨日は休み。2月って懇談会や作品展や、発表会とか何かと子ども関連の行事があって週末も何かしら予定が入っています。あっと言う間に2月が終わってしまいそうそう言えば!!と先週、ようやく雛人形を飾りました我が家の雛人形はこちら。和室でも洋室でも馴染むコンパ
先日、子どもたちとチームラボを体験しに行ってきました市内の小学生対象に今回のチームラボの招待券や福岡市科学館のプラネタリウム招待券etc学校から色々お知らせを貰って帰ってくるので、興味があるイベントは利用しています(◍•ᴗ•◍)(保護者は別途購入が
2月で外は寒いけど、思い切り体を動かせる所を求めてモーヴィ芦屋へ行ってきました向かう途中に遠賀町で寄り道して行ってみたかったパン屋さんルーネラパンさんへ行ってきました。場所は3号線から住宅街に入った一画。周りは民家ばかりでここにお店があるのかな??って
三連休でグリーンランドに行ってきました。グリーンランドは結婚する前に行ったのが最後‥10数年ぶり!!前は三井グリーンランドだったけど、知らないうちに名称が変わってました子どもが生まれてから遊園地からは足が遠のいていました。 娘6歳、息子3歳の頃に香椎花
先日、宗像大社へ初詣に行ってきました。途中、再来したいと思っていた山田製麺に立ち寄りました^_^いつか家族で行きたいと思いながらなかなか機会がなくてようやく行くことができました♪ ここ、知る人ぞ知る!と言う感じの 民家の中にあります。製麺所の敷地内に
先日、子供たちとアイランドアイ内にあるキッズユーエスランドに行ってきました^_^受付横にはアンパンマンとバイキンマンがお出迎え(笑)利用した土日の利用料金はこちら。大人1人、子供2人で利用したら結構いいお値段ですが(;´∀`)今回はじゃらん遊び体験からの予約で割
《遠賀郡芦屋町》BOAT KIDS PARK MOOOVI芦屋
またまた子どもとのお出かけ記事ですが、先日、念願の!?BOAT KIDS PARK MOOOVI芦屋へ行ってきました。福岡市内から下道で1時間〜1時間半で到着夏休み頃に、「モーヴィー♪モーヴィー♪モーヴィー芦屋♪」と頻繁にCMが流れていて、耳から離れないフレーズ(笑)行きたくて
先日、チロリアンで有名な千鳥屋のお菓子祭りへ行ってきました(*^^*)毎年恒例なのか?去年この時期にたまたま車で通りかかって、風船を手にしてる子どもたちがやけに多いなぁと思ったら、このイベントでした。今年も行きたいなぁと11月になってから検索していたら11/25(金
「これは観たい!」と娘のリクエストで「すずめの戸締まり」を観に行ってきました。Tジョイ博多と迷ったけど、子どもたちは博多よりイオンの方が喜ぶんですよね〜ゲームセンターと駄菓子屋とフードコートがあればOKという^_^; 元々あまり興味を示していなかった娘ですが
11月某日。子どもたちと立花山へ行ってきました。立花山は娘が1歳の頃一度登りったことがあるのでかれこれ6年半ぶり!(その時は旦那が娘を抱っこ紐でおぶってたなぁ。。)事前にネットで調べて、当日は記憶を辿りに登山者用駐車場へ。ここ、30〜40台無料で停めれます。駐車
キッザニア福岡で人気のピザ屋さん体験 子どもが楽しい料理のお仕事
キッザニア福岡で人気の職業No. 1。『PIZZA-LA(ピザーラ)』のピザ職人。実際に、ピザの作り方を作って学べるお仕事体験です。3つのピザのトッピングから、自分が作りたい種類を決めるところから。
11月3日、文化の日。まつり新宮に行ってきました^_^コロナで2年ぶりの開催。色々コロナで中止になっていたイベントも今年は開催されるものもあって、ありがたい(*^^*)いつも人が多くて混むイベントなので、10時前には着くように向かいました。それでも臨時駐車場(そぴあ新宮
11月に入って、世間は一気に年末ムード。暖房器具がない我が家のキャンプは一旦終わりになりそうです今年はやりたい事リストの1つに「キャンプ」があって、年明けにポップアップテントを購入しました このポップアップテント、お手頃で初心者の我が家にはピッタリの
今日から11月ですね〜今月から旦那が出張で年末まで不在になるので家族みんなで頑張ろう会で焼き肉を食べに行ってきました(ㆁωㆁ*)福岡市東区箱崎にある「肉焼屋四五六」ここ、だいぶ前にオススメしてもらったお店で、行きたいお店リストに入れていたんですがなかなか行
先日、古賀市にある果林の園さんへみかん狩りに行ってきました。古賀市と言っても新宮寄りなので福岡市内からでも行きやすい3号線を北に向かってIKEAの近くから山方面に向えば5分位の場所にあります。駐車場に車を停めてみかん狩りの説明を聞いたらカゴと鋏をもらって、い
無添加手作り!ふんわりバンズの本格絶品バーガー@MASAJIRO BURGER飯塚店
無添加手作りのこだわりバーガー店へ家族で行ってきました🍔MASAJIROBURGER飯塚店は子供からお年寄りまで楽しめるお店でした。
久住のボイボイキャンプ場に行った2日目。1日目の記事はこちら。1日目に思い切り遊んでいた子どもたち。私も初日、万歩計が17,000歩超え!キャンプ前日から買い出し・荷造りをほぼ一人でしてたので疲れて起きれないかも…かと言って、予定をギュウギュウつめてる訳でもない
福岡県は海に面していて海鮮が有名ですよね🍣🐡福岡で海鮮といえばどこでしょう? だいたいの方は海に面する長浜や糸島や福津などに行く事が多いと思います🐟 が、海に面していない飯塚市にネタ良しコスパ良しの豪華な回転寿司があるのをご存じですか? ここに来たら他の回転寿司に行けない…ってなるぐらいクオリティが高いんです。 先日久しぶりに行ったので紹介します。 回転寿司 一太郎 もくじ 回転寿司 一太郎 基本情報 予約はネットからがおすすめ 外観 待合室 個室あり カウンターはワサビありで提供 ネタの種類は100種類と豊富!! サイドメニューも充実 地元人気の「patisserie ESPOIR」のショー…
コロナ療養期間も終わって、やっと夏休みの週末!!久住のキャンプ場を予約してましたが、雨予報でキャンセル(´Д⊂ヽなかなかタイミング合わず。。です。そんなこと言っても仕方ないのでせっかくの夏休みだし、夏らしいことを!!ってことで篠栗町の鳴淵ダムに行ってきまし
先日、糸島へドライブして来ました。前に主人と二人でドライブに行った時に、ここには子どもたちと行きたいと思っていた場所。ざうお本店目の前のビーチです。映えスポットで、インスタや雑誌にもよく見かけるこちら。 大きいブランコや(脚立を使って座りました(゜o゜))
夏休みのある日。久山町の猪野川に川遊びに行ってきました。連日の猛暑で去年より川の水量が少ない所もありましたが、木陰で涼しい午前中の10:30頃に着いたら、既に人もいて、ギリギリ川沿いにシートをひくことができました。川底の砂が上がって、人が多いところは濁って見
9月のある日の休日。子どもとどこか出掛けよう!と行ったのが、香椎にあるフルフル。ここ、海が近くて緑がいっぱいでお気に入りのパン屋さん。テラス席があったり、レジャーシートの無料貸出もあるので、外でピクニック気分を味わえます。店内にイートインスペースもあります
身体に嬉しいオーガニックジェラート専門店へ@福岡市東区「GELATO NATURALE」
amzn_assoc_ad_type = "link_enhancement_widget"; amzn_assoc_tracking_id = "tamaranfami0f-22"; amzn_assoc_linkid = "29c8f532146e1fb9e89c7351f727d2de"; amzn_assoc_placement = ""; amzn_assoc_marketplace = "amazon"; amzn_assoc_region = "JP"; こちらのジェラート専門店ですが、以前オーガニックについて発信される方のTwitterで紹介されていたのでInstagramだけ…
身体に嬉しいオーガニックジェラート専門店へ@福岡市東区「GELATO NATURALE」
こちらのジェラート専門店ですが、以前オーガニックについて発信される方のTwitterで紹介されていたのでInstagramだけとりあえずフォローしていました。 フォローだけして行かずに1年経ち、ようやく先日伺いました。 なぜもっと早く来なかった…!! そう思えるぐらい大好きになりました。 息子の幼稚園が終わってスイミングの時間まで少しあるので軽くおやつでも食べ行くかと調べたところ「GELATO NATURALE」を思い出し車で行く事に🚙🚙🚙 私の行き方が悪かったのか、急な坂道&細道を潜り抜けて行きました🚙運転が下手くそな私はこの時点でもう二度と来ない…と思っていましたw (この道使わずとも行け…