メインカテゴリーを選択しなおす
えびそば 一幻 値上げされてた(2025年5月~値上げ) えびそば一幻とは 味: 麺: スープ: えびそば一幻 ソラマチ店 値上げについて(2025年5月1日~) 990円の値上げ後の おしながき 950円のときの おしながき 注文 支払い 2025年1月に 一幻で食べた時の記事は👇 最後に えびそば 一幻 値上げされてた(2025年5月~値上げ) この記事では、スカイツリー ソラマチのえびそば 一幻に久し振りに行ったら値上げされてた(2025年5月1日~値上げ)ので報告します。 物価高の影響で色々な食品が値上げされているので、価格チェックのためにクリレス株主優待で定期的に食べに行くようにした…
クリエイト・レストランツ(クリレス)株主優待で利用したお店と感想
私はクリエイト・レストランツーー通称クリレスの長期株主なのですが、その中でかなり色々なお店を株主優待で利用させて頂いています 株主優待、いいですよね 配当金とは違った楽しみがありますし、株主優待の場合、高い還元率が多い事も魅力的です 実際、...
【株主優待到着 2025】(株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス [3387] 食事券が電子化されました
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が到着しました。 継続保有分も含めて8000円二枚、4000円一枚、計20000円の食事券です。 今回から、転売対策でしょうか、スマホアプリに格納して使うタイプに変わりました。 スマホに格納すると3枚の券を一枚にすることができました。 バーコードが表示されるのでそれで支払うようです。 これまで500円単位の回数券スタイルでしたが、これからは端数を計算しなくてすみそうです。 クリエイトレストランツの配当利回りは 0.64%です。 優待利回りは、100株か200株持っているときと、400株を1年以上持っているときに 2.82%です。 配当と優待を…
クリレス 株主優待 電子化(電子化対応でスマホでも紙でも1円単位で便利に使用)
クリレス 株主優待 電子化(電子化対応でスマホでも紙でも1円単位で便利に使用) クリエイト・レストランツ・ホールディングス【3387】の株主優待 株主優待利用可能な店舗一覧 電子化対応された株主優待 2025年2月権利確定分(到着日:2025年5月15日 木曜日) 株主優待券がいつ届くか クリレス優待で楽しんだお店の紹介 最後に クリレス 株主優待 電子化(電子化対応でスマホでも紙でも1円単位で便利に使用) この記事では、クリレス( クリエイト・レストランツ・ホールディングス)の株主優待が電子化対応され、スマホでも紙でも1円単位で便利に使用できるようになったので、紹介します。 毎回家族4名義分…
どーもです。 今日は曇りの朝です。 曇りって眠いですねー うっかり横にならないようにしないと^^;; 最近はメルカリに出そうと思っていたものたちを、 リサイクルショップにせっせと持って行ってます。 買取
【株主優待生活】みのるダイニングで京都ぽーくの山椒風味の生姜焼き定食 (株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス [3387]
最近気づいたのですが、クリエイトレストランツは全農とコラボしたお店を展開しています。 この前行った神戸プレジールも、その一つです。 今回、全農が「みのりみのるプロジェクト」で展開しているお店に行ってきました。 京都のみのるダイニングです。 私は、京都ぽーくの山椒風味の生姜焼き定食 1859円を食べました。 4人で行って、合計 8899円。 500円単位のクリエイトレストランツの株主優待券をつかって、399円支払いました。 クリエイトレストランツの配当利回りは 0.61%です。 優待利回りは、100株か200株持っているときと、400株を1年以上持っているときに 3.05%です。 配当と優待を合…
クリレスHD(3387) 株主優待で韓国料理「シクタン」の鉄板焼き明太チーズビビンパ食べた!/CIAL横浜
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)さんの株主優待券が使えるCIAL横浜フードコート"ハマチ
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券を使用して「蕎麦五反」で昼食をとってきたことについて記載をしています。
【株主優待ディナー】Bread&Coffee IKEDAYAMA(クリレスの株主優待利用)
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券を使用して「Bread&Coffee IKEDAYAMA」で早めの夕食をとってきたことについて記載をしています。
【クリレスなど確保!】2月株主優待権利取得状況を発表!1月31日まで
【クリレスなど確保!】2月株主優待の人気銘柄クリレスなどを確保しました!ということで、2025年1月31日までの2023年2月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
クリレスHD(3387) の株主優待で「みのる食堂」のハンバーグシチュー、岡山県産カキフライ食べた!/東京三越銀座店
東京の銀座にある三越銀座!こちらの新館9階「みのる食堂」さんでクリエイト・レストランツ・ホールディングス(33
えびそば一幻 ソラマチ店(クリレス株主優待)行った:おすすめの食べ方
えびそば 一幻 ソラマチ店(クリレス株主優待)行った:おすすめの食べ方 えびそば一幻とは 味: 麺: スープ: えびそば一幻 ソラマチ店 注文 感想 えびしお 太麵 そのまま えびみそ 太麵 あじわい えびおにぎりのリゾット(おすすめの食べ方) メニュー紹介 支払い クリスマスを迎える準備(スカイツリー) 最後に えびそば 一幻 ソラマチ店(クリレス株主優待)行った:おすすめの食べ方 この記事では、えびそば 一幻のソラマチ店へ行ってクリレス株主優待を使ってお得に楽しんできました。おすすめの食べ方も試してみましたので紹介します。 えびそば一幻とは 「えびそば一幻」は、北海道札幌市に本店を構える人…
紀尾井町 吉座 ランチ 食べてみた(クリレス株主優待で高級料亭ランチ)
紀尾井町 吉座 ランチ 食べてみた(クリレス株主優待で高級料亭ランチ) 紀尾井町吉座とは 店舗外観と内観 予約ランチ 注文(吉座膳 3,790円 ×2名分) 支払い 備忘録 最後に 紀尾井町 吉座 ランチ 食べてみた(クリレス株主優待で高級料亭ランチ) この記事では、紀尾井町の吉座へ行ってランチを食べてみたので報告します。クリレス株主優待が利用できて、高級料亭のランチが美味しくいただけました!!紀尾井町 吉座は、場所柄 各界の著名人も多く訪れる高級料亭だそうです。 紀尾井町吉座とは 紀尾井町吉座は、東京都千代田区紀尾井町にある高級日本料理店です。1955年に創業し、旧紀尾井町吉祥として知られて…
どこで使おう?!【クリレスの株主優待券】宮城・仙台の利用可能店舗まとめ
飲食事業を全国展開していて、株主優待銘柄として人気のある クリエイト・レストランツ・ホールディングス。 優待券
最近ご無沙汰しておりました。久しぶりの「大きな株のお話」でございます♪ もう一つのサイトも更新中♪ sugisi.hatenablog.jp なかなか厳しい運用実績になりそうであります(;´Д`) 因みに今年の運用益は現在のところ、5%行くか行かないか。。。うーん、やはり8月の暴落時に何もしなかったことと、その後もほぼほぼ放置プレーした結果ですな。。。気付けば暴落している株の種類も5,6種あり( ;∀;)下手なナンピン素寒貧なんて言葉もありますが、ナンピンは行ってないものの、最近の自分の運用の下手さにナンピンの触手がウジャウジャ出てしまいそうな。。。まあ、もう少し年末の動きを見ながら考えてみよ…
株主優待|クリレスで使える優待飯「しゃぶ菜」がコスパ抜群で美味しい!
人気のクリレス優待を使ってコスパ抜群のランチタイムを満喫!...株主優待・優待飯をブログで紹介しています。
クリレスHD(3387) の株主優待で、アジア食堂 新嘉坡鶏飯のシンガポールチキンライス&ハーフカリーセット食べた/横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズのフードコート内「アジア食堂 新嘉坡鶏飯」さんにきました! こちらがメニューです! こち
【株主優待】海山亭いっちょう~クリエイトレストランツの株主優待でお腹いっぱい( *´艸`)~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は旅先の長野県でも株主優待を使いました。 安い旅行をしているので、ホテルに食事がついていません(;^_^A kabuchan225.com という事で、今回は長野でも株主優待使ってきたよという事です。 海山亭いっちょう佐久店 〒385-0023 長野県佐久市岩村田北1丁目31−3 電話:0267888178 営業時間:1~22時 ※2024年10月現在 ケンミンショーにも登場した、ご当地ファミレスですね。 ファミレスという範囲に収まるのかわからないくらい凄いのですが(;^_^A クリエイトレストランツの株主優待 が使えます…
【株主優待食事】クリエイト・レストランツ・ホールディングス(サンジェルマン)
クリエイト・レストランツ・ホールディングス株主優待券を使用して「サンジェルマン」でパンを購入して家で食べたことを記載しています。
【東京グルメ&クリレス株主優待】品川駅直結のサラダバー付きランチ "AW55"
Hi! ななとなな夫です。 今回は「クリエイト・レストランツ・ホールディングス」という会社の株主優待を利用するために、品川駅直結のアトレ品川店内にある AW55 に行ってきました。 クリエイト・レストランツ・ホールディングスとは? アクセス方法 ランチメニュー ドリンクバー サラダバー 今回注文したもの:農園サラダバー+ドリンクバー付きランチ ベーコンのアマトリチャーナ ¥2,079 カラフルトマトとシラスのペペロンチーノ ¥1,969 クリエイト・レストランツ・ホールディングスとは? 皆さんご存知、磯丸水産・鳥良・かごの屋・ラパウザ・雛寿司など、多くのレストランを経営している会社です。 グル…
みのる食堂 三越銀座店 実食レビュー 行った/クリレス株主優待が使えて便利
みのる食堂 三越銀座店 実食レビュー 行った/クリレス株主優待が使えて便利 みのる食堂 銀座三越店とは 注文 ごちそう定食とは ランチタイムはライスと味噌汁がお代わり自由 ディナータイムは、ライスのみお代わり自由 他の定食メニュー 感想(レビュー) 支払い クリレス株主優待 三越伊勢丹の株主優待 最後に みのる食堂 三越銀座店 実食レビュー 行った/クリレス株主優待が使えて便利 この記事では、みのる食堂の三越銀座店に行ったので、実食レビュー報告します。 クリレス株主優待が使えるようになり、優待族の皆さんがこぞって みのる食堂が美味しいと報告していたので、どうしても行きたいと思っていました。 人…
【株主優待食事】クリエイト・レストランツ・ホールディングス(やさい家めい_うなぎ御膳・鶏団子鍋)
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券を使用して「やさい家めい」で「うなぎ御膳」、「鶏団子鍋」を食べてきたことを記載をしています。
クリエイトレストランツの株主優待を使い、しゃぶ菜に行ってきました。お肉のおかわりなしの、以下のランチメニューを頼み、ドリンクを追加しました。以下、ホームページから引用。・・・・・・◆◆平日限定野菜食べ放題ミックスランチ大人1,290(税込1,419)/小学生899(税込988)◆◆*牛肉&豚肉(各1皿)・お野菜食べ放題(ご飯・うどん・中華麺)・ソフトクリームメニュー しゃぶ菜上野・・・・・・・・タレや薬味が増えていました。クリレス・しゃぶ菜
【人気銘柄クリレス確保!】8月株主優待権利取得状況を発表!7月5日まで
【人気銘柄クリレス確保!】8月株主優待の人気銘柄クリエイトレストランツHD(3387)などを確保しました!ということで2024年7月5日までの8月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
ケチ病 どうにかしてくれ・・・ & クリレス優待de 餃子いち五郎
ご訪問ありがとうございます。 ドケチな私、すぐ浪費しようとするおっさんと反抗期の息子の日常株主優待券の話業務スーパーの買い物話会社の人間関係の話ダイ…
【株主優待食事】クリエイト・レストランツ・ホールディングス(結玉 _デザート)
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券を使用して「結玉」でデザートを食べてきたことを記載をしています。
今日の株関係トヨタ自動車(7203)から配当金計算書と株主総会招集通知届きました。営業利益が5兆円超えました 日本で初めてです。増配もあって嬉しいです♡♡米国…
ご訪問ありがとうございます。 ドケチな私、すぐ浪費しようとするおっさんと反抗期の息子の日常株主優待券の話業務スーパーの買い物話会社の人間関係の話ダイ…
【株主優待食事】クリエイト・レストランツ・ホールディングス(やさい家めい)
クリエイト・レストランツ・ホールディングス株主優待券を使用して「やさい家めい」で食事をしました。小さい子供連れでランチタイムに食事してきたことについて記載をしています。
【株主優待到着(2024年2月分)】クリエイト・レストランツ・ホールディングス
2024年2月に確定したクリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が届いたので紹介します。優待券の利用店舗について2024年4月1日にみのりみのるプロジェクトから12店舗追加になったので、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
こんにちは。どるみっちです。 先日、2024/5分 3387 クリレスHDからの配当金の記事でも触れましたが クリレスHDことクリエイト・レストランツ・ホールディングスから優待が到着しました~! 配当
ご訪問ありがとうございます。 ドケチな私、すぐ浪費しようとするおっさんと反抗期の息子の日常株主優待券の話業務スーパーの買い物話会社の人間関係の話ダイ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) つい先日のブログにも書きましたが クリエイト・レストランツ・ホールディングスの 今月末までの株主優待券がまだ残っています。 そんなわけで今日のランチは磯丸水産の海鮮丼。 と思ってお店に行ったら 気になった【まぐろとブリの漬け丼】は989円。 優待券はお釣りが出ないので 1,000円分出したら11円損しちゃう。 一瞬悩んで 1,077円の【磯丸5色丼】も買うことに! 合計2,066円なので 優待券2,000円分と現金66円でお支払い。 テイクアウトしました。 昼 青汁とともに。 夜 緑茶とともに。 ちょっと優待券に ふりまわされている感じもありますが(笑)…
株主優待|人気のクリレス優待はどこで使える?利用可能店舗が増えてさらに使いやすく!
クリレスの優待が到着しました。利用可能店舗は日本全国に923店舗!今年から新しく増えた店舗も。...株主優待・優待飯をブログで紹介しています。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はクリエイト・レストランツ・ホールディングスから 株主優待券が届きました! 2月の権利確定分。 私の場合は4,000円分です。 11月末まで有効。 優待券と一緒に送られてくる 【利用店舗一覧】を見てみたら またまた使えるお店が増えていました! しかし・・・ つい先日のブログにも書きましたが、 まだ今月末まで有効な優待券が残っています(^^;) yuki2022.hatenablog.com あと約2週間。 普段の生活圏に使えるお店がないので 週末を利用して何とかしないと(汗 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX…
クリレスから株主優待券/スシローランチとスタバの新作ケーキ♡
今日のランチはスシロー🍣また新しいフェアー始まりました❣️サラダ🥗パフェみたい❤中にエビとか色々入っていて美味しかった😋サーモンと、生車海老🦐アサリのお味噌汁…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のランチはパン屋のサンジェルマンで。 ビーフシチューセットを頂きました! 飲み物もついて882円。 他に持ち帰りでパンを1つ買って 合計1,261円(税込)。 クリエイト・レストランツ・ホールディングスの 株主優待券1,000円分を利用して 現金261円のお支払い♪ 有効期限は今月末。 まだ残っているので 忘れないように気を付けないと。 ビーフシチューセットは ちゃんと肉もゴロゴロ。 パンは選べないけれど 温めてあって、どれも美味しかった! 特にイチジクとクルミ入りのものが気に入りました。 けっこうお得なセットな気がしました!(^^)! そんなクリエ…
今日は、クリエイト・レストランツ(3387)の株主優待券を使って、いっちょうでランチしました🍣天麩羅とお刺身とうどんのセットです(1,529円)天麩羅の衣が薄…
どぅも 休日またまたどこにランチ行くか論争 おっさん「ラーメン 」 私「ノー ラーメン 串カツ行こうよ」 おっさん「ノー 串カツ お願い ラーメン」 どんだけ…
【株主優待食事(2023年8月分)】クリエイト・レストランツ・ホールディングス(ブレッドアンドコーヒー IKEDAYAMA)
2023年8月に確定したクリエイト・レストランツ・ホールディングス株主優待券を使用して食事をしました。五反田にある「ブレッドアンドコーヒー IKEDAYAMA」でおしゃれにモーニングの時間帯に優待食事してきたことについて記載をしています。
テンアライドの株主優待を使いました。有楽町にある、湊や磯吉食堂です。なんて読むのかと思ったところ、湊はミナトと読むようです。二毛作らしく、昼と夜とで違うお店になるようです。湊や磯吉食堂有楽町日比谷口店 テンアライド磯吉セット(100円)&鯖の一夜干し(890円)にしました。税込990円で、テンアライドの株主優待2枚(1,000円分)で支払いました。お釣りはありません。炭火焼きだからか、脂がのっていて美味しかった。磯吉セットを追加して、お茶漬けもきました。誰かに炭火焼きの食事を出してもらったのは、前回はいつだったか。そう考えたら旨さが増した。わさびがツーンとしています。いつもその方がいるのか分かりませんが、厨房からは注文を受ける男性の元気な声がしていました。壁をみたら、せんべろセットのポスターがありました。...テンアライドとクリレスの株主優待を使いました
【株主優待生活】上高地あずさ珈琲で信州ミルクのクリームパンケーキとあずさミルク珈琲 (株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス [3387]
クリエイトレストランツの株主優待を使って、上高地あずさ珈琲で信州ミルクのクリームパンケーキとあずさミルク珈琲をいただきました。 山盛りのクリームが、パンケーキの熱でみるみるうちに溶けてしまいます。 上高地あずさ珈琲は、関西にしか展開していません。 クリエイトレストランツの配当利回りは 0.63%。 優待利回りは、100株持っているときか、400株を1年以上保有しているときが一番良くて 3.62%です。 配当と優待を合わせた利回りは 4.26%です。 桐谷さんの購入基準が、配当と優待を合わせた利回りが 4% 以上なので、クリレスはその条件に合致します。 にほんブログ村 (株)クリエイト・レストラ…
どぅも クリレスの株券を使ってどこか食べにいきたい週末 息子は部活 よって 夫婦2人 飲食店株を買う前までは 週末は仕事したり各々過ごしていたのだが 飲食系…
クリレスとSFPから株主優待が到着、次回の電子チケット導入の気になる変更点は?
クリレスのお店が大好きな「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です クリレスこと、クリエイト・レスト
鳥良商店へ。休日ランチで。1ヶ月以上前のこと事前に食べるものを決めていきました。塩からあげ定食と、名古屋コーチンプリンを注文。最初にプリンが提供されました。後から注文すればよかった。。食べる頃には生クリームはぬるくなっていたので。固めのプリンで濃厚で美味しかったです。甘すぎないのもよいです。また機会があったら食べるかも。鳥良商店は2回目ですが、唐揚げ、おいしいです。外はカリッカリッで中身はジューシ...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日初めてサンジェルマンのパンを テイクアウトした話を書きましたが、 今回はイートインで食べた日の話。 【株主優待生活】初・サンジェルマン - yuki's daily life 何回かイートインの為にお店に行ったものの 毎回、混んでいて・・・ いつも午後の混みそうな時間帯だったので まぁ、仕方ないのですが。 今回はサンジェルマンの近くで 朝から用事があったので 用事を済ませて11時近くに 遅い朝ごはんというか 早い昼ごはんという感じでお店に向かいました。 幸い席は空いていましたが 変な時間のわりには混んでいましたし テイクアウトの方も含めて レジは常に…
頭が誤動作を始め 隣にある書類がナイと騒ぎ出す始末 私のキャパはオーバーしてしまったのか この業務が合わないのかナ パソコンを一切触ることのない単純作業 やはり世の中は人の手で、目で、チェックしていくらしく 大量の書類の事務処理が人の手で行われるのがどんなに大変かわかりました ...
【株主優待到着(2023年8月分)】クリエイト・レストランツ・ホールディングス
2023年8月に確定したクリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が届いたので紹介します。優待券の利用店舗について2023年11月14日にEchika表参道で5店舗追加になったので、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。