メインカテゴリーを選択しなおす
4m×4mのシェア畑かずかず農園は 冬野菜から 春夏野菜に切り替え中。 茎や葉が食べられるブロッコリーはまだまだ現役のため残して その他のキャベ…
ちょうど7年前、 人生を変えようとコンフォートゾーンを抜け 自分の世界を変えよう!と東京まで飛び出し現在があります。 そして今は作った自分軸を元に自分…
所用でカーナビを起動し確認しながら山道を運転していました。 するとだんだん、 あれ?ずいぶん昔この道を通ったような、、、。 運転しながら過去の記憶をたどる…
若者やカップルさんがたくさん並ぶ中を 母を連れ サイクルモノレールに挑戦!漕ぎながら眼下のもこもこの桜を愛で桜の森の中を進んでの空中廻廊は最高♪心さんも魂さん…
シトシト小雨が降る午前中、桜を愛でに出掛けました。着いて歩き始めると雨が止み暑くもない散歩日和に。小雨のおかげかな?人もまばらで屋台もまだ始まっていなくて清々…
きょうはお花の日でした。午前中に花苗を買ってオンライセミナー後玄関先を春の装いに変えようと1日の計画を立ていつもの園芸店に行こう!と出掛ける準備をしていると…
けさ仕事に行くのにきょうは春っぽい装いがいいな~~ でも帰りはスーパーにいくから華美すぎずにしようっ~~と、 上は前面がアイボリーで背中側がゴールドの…
先週末季節の移り変わりのゆらぐ気温の中、 SUP(サップ)を体験しました。 前日は凍える寒さだったため寒かったらどうしようと どちらかと言えば海は見る…
たまに良いサインなのか悪いサインなのか違いに戸惑うってことないですか? どうすればいいのだろう?と差が曖昧で迷うことが増え、よく言えばサインが小さいうちに脳…
丸っと2か月帰省していた子どもがようやく一人暮らし先に戻り、 置き土産をせっせと焼く。 いきさつは、 「ママはどんなクッキー食べたい?」 「…
当時、徐々に弱る父や母の病院の送迎や世話をしながらも家業を手伝い、 毎晩夜中まで仕事をする家族に寄り添いつつキャンピングカーの旅を楽しみ、 そして 私…
少し前まで次元やステージに合った夢を叶えつつも、 メインは持ち越した課題を自分で解く尻拭いに 多くの時間を費やしていました。 よく頑張ったと思います♡ …
去年2月車で30分の所に菌ちゃん先生がくると知って慌てて講演会に申し込み、 短期間に何度も講演会と実演会に参加しました。 去年4月末教わったことを元に…
キャリアがこれから!というときに妊娠し働いていた証券会社を出産退職し、 ある程度子育てが落ちついたら社会復帰して ガンガン働くことを求められそれが私だと思…
きのうブログに 求められる生き方ではなくて 自分はどうしたいか? どんな生き方をしたいか? でした。 と書いた中身はその通りですが、 もう一つ…
サインとともに日々を送ってます。 あんな人生こんな人生夢いっぱいの人生を送るためにどうすればいいか? サインを通してチャレンジする。 その時にチャレ…
大きな喜びを叶えた後にす~~っと忍び寄ってきた欲が深い刺客。 刺客なんて寄こしてなんか上手い(卑怯)だな~と感想を持つものの、 信頼できる人からの紹介と…
4か月前に父が亡くなりそれに伴い母がグループホームへ引っ越しし、 父の四十九日を終えたぐらいから急に自分の時間が増える。 病院に連れて行ってくれ!あれ…
動きのない静の状態を前の私なら 、 動いていない 頑張っていない 何もできていない などと思い空回りしていた。 静の状態は次へのステップ準備段階の待…
焦りがあるとショートカットを考えがちですね。渋滞にハマると早く目的地に着きたいと一瞬焦るじゃないですか。 その時にどんな行動をとるかと似ているかもしれない。 …
日本に帰ってきてから私はやっぱり日本人と認識するようになり、海外の友達ができたわけでもないし次回の海外旅行は決まってないが内側がザワザワ。今の生活で何の不便も…
たまに食べに行ったご当地ラーメン屋さんがいつの間にか廃業していました。 かれこれ20年通っていて、 通い始めてから4~5年経たって学年は一つ違っても子ど…
せんげーん! 私は幸せの手綱を緩めません!堂々とより今の幸せを極めます。 だってそうだよね? たくさんのことをコツコツ乗り越え幸せを叶えてるのに、 …
フィンランドから帰国後に美容室に行くとオーロラの話題で盛り上がってました。 美容室のオーナーは4年前にフィンランドに行ってオーロラを見ていて、 わた…
帰国してから仕事と美容院に行っても、 それら以外は掃除や片づけや書類処分などのスケジュールが手帳に並ぶ。 喜びが過ぎると調和が崩れるのは何度も経験済みだから…
順調な時ほど気を引き締める必要があると 淡々とした日々を送ってると何気なく気をつけている。 日本を発つ前に具体的にどうする?と迷いがあったいくつかの…
食べることが好きな割には お菓子の好き嫌いが激しいです。 それは子どもの頃からで、遠足前に駄菓子屋に行こう!と誘われていっても 買いたいのがなく困っ…
きのうは立春。 子どもが帰省し家族が全員そろうと嬉しいですね。 お土産に作った野菜を持ってきてくれて もう一人の子どもが切った野菜をひたすら素揚げし、皿…
見えない、聞こえない、触れないことに心を開き、可能性を受け入れることで、日常をより深く幸せを感じながら、新しい地球へ進んでいくことができます。これは次元上昇アセンションの流れを促進することでもありますし、今の現実世界で夢を叶えたり、豊かに幸せに生きるために大事なことです。
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介していますバシャールやエイブラハムの教えを日常に取り入れて更に豊かな自分へ豊かな世界…
今朝、お弁当を作っていると珍しく内側から、「苦しみの終わり」って言葉が湧いてきた。 魂さん?光さん? いつもなら頭の中に降ってくるのに、内側からは不思議な…
あまりお世辞の言えない私は、お世辞を言われている事も分からない時があって相方がたまに困っていますが、 お世辞を言わない事で安心してもらえる事を知った今日。 …
今朝、起き抜けのまどろみなのか夢なのか微妙なタイミングでホ・オポノポノと頭に浮かんでくる。 もうそのまま、 ありがとう ごめんなさい 許して下さい 愛していま…
先週ですね、東京でセミナーがあった際に、 私が佳花塾3期でご一緒だった方と偶然席が前後しました。 当時、小学4年生のお孫さんが、私のブログ、「自分に気づいて…
ようやく庭の手入れに着手できる時間が作れて実家から避難させた植物達をどこに植えよう~~と迷いながら、 犬達と一緒に庭で過ごす昼下がりは私には至福のひととき。 …
最近、そわそわして落ちつかないご様子の元繁殖犬・保護犬のMダックスきなぽこ先生は、 日帰りの遠出の時、おばあちゃんだから無駄に負担をかけない方がいいかも?と家…
小雨が降る中を薬膳カフェ目指して犬達3頭も同伴して出掛けると満車で入れない。 仕方がないので今日は諦め、その場で検索して違うお店を検索して向かうと美味しそうな…
あーあーあー、アトラクション待ちのアプリやもうしないゲームアプリ、撤退したりもう行かなくなったお店のアプリなど、 毎日の生活で使わないアプリがぼちぼちある。 …
どうにかこうにか骨の折れる作業を終わらせ中の情報が真新しくなった使い古し更新中の携帯電話。 前の番号は26年とちょっと使っていたので愛着もありましたが半ば強制…
勘弁して欲しいと思う事が続き思い切って電話番号とアドレスを変える。 それで今、地味な作業と格闘中なのですが、 パスワードを忘れてしまって配信停止できないメ…
初めてアップルストアを訪れ私よりも年配の方がスタッフとして働く姿に私はなんて遅れているんだ!と痛烈に感じる。 パソコン・スマホに対しどちらかと言えば苦手意識…
「なんでGWも東京(勉強)に行くんだ!」家族からそういった声が今年あがる。 確かにそうですよね?休みの日に家族と離れて勉強なんて。 でも、やっぱりね、たと…
試されるかのように連日、小さなサインがやってきてどう扱い捌くか?は常に課題。 特に、 行動してもうんともすんとも感触がない時の虚しさから始まる本当にこの行動で…
自分の運を良くするには何が手っ取り早やく効果的かといえば、 サインを読み解くです。 サインは時空さんやハイヤーセルフさんが投げかけてくれ、 気づいてくれるの…
カテゴリーに縛られない生き方になって逆に書きたい事が増えて、 夕食を作りながら書くネタがいくつも浮かぶ私。 これだ!と今日思ったのが、自流を読む。 時流…
両親とや子供の引っ越しが一段落し、ちょっとしたセミリタイア気分を味わっている今日この頃。 別に暇を持て余してる訳でもないけど、怒涛の日々が過ぎ去って穏やかな毎…
地味で淡々とした日々。 起業や出世や業績アップなどでどんどん躍進する人もいる中、私はわたしの道をゆく。 たくさん引き取ったつもりではなかった実家の鉢植え達…
世話をする人が居なくなった実家から観葉植物や使えそうな物を引き取り、 昨日は庭に植わっている植物や鉢植えを自宅や山に移植の作業をしていました。 鉢植えはど…
そういえば、一昨日、庭仕事をしていると ゆっくり歩きながらお散歩をしている1~3歳児の園児たちが我が家に向かって手を振っている。 よく見渡すと、ダルメシアンと…