メインカテゴリーを選択しなおす
現実はただ消費されるだけの世界 生活は物価高に怯える日々 日常が狂気に変わる こうあらねばならない事に苦しめられる ただ生きたいだけ 余計なものは要らないだろう 不安になる気持ちも知らなかった 愛するにせよ憎しむにせよ それが全てだった 今が全てだった 現実はただ過ぎ去っていく日常 消失する記憶を懐かしむ 今では非日常を生きている 悔しいけど逃げる事はできない つまらないけど逃げる事はもうできない parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.j…
人は個人を愛することを通じて、神愛に触れるのであり、外に道はなく、またこの道を通らねば、人が真実の愛を知るには至らぬのである。とのことです。
「霊性進化の基本は愛である。吾々は誰しも愛し愛されることを好む。それは自然であり、人生を楽しく心地良くするものである。しかしながら、人を愛したことのない者が、愛を知ることは少ない。かつてイエスもこう申された「目の前の兄弟を愛さぬ者に、どうして未だ見ぬ神を愛することが出来ようか」と。しかし愛とは申せ、情愛とか好きとかいうものは、余りに個人にかたよってしまうことがある。これでも愛はよろしいかというと、...
親愛なるみなさま、こんにちは♡ ちゃんつるです( *´艸`) 今日の朝も外に出まして、 太陽の光を燦々と浴びまして、 海に太陽の光があたって、 まさに鮮やかに輝いているのをみて 「きれいだな~」と 朝から最高の幸せを感じておりました。 海の側に住んでいたのは、 小学1年生までなのですが、 その頃の記憶は、多く残っています。 思い出の記憶って、おもしろいなぁと思います。 ある時、ふと思い出したりします。 なんだか、その思い出も手放すときですよ~と 教えてくれているかのようにも感じます。 去年、このブログを閉店した後の気づきに 「すべては、愛なんだ」と気づいた瞬間がありました。 その瞬間、溢れんば…
僕のおばあちゃんの明と暗の 5月27日。「明」昭和20年/1945年5月27日と「暗」平成5年/1993年の5月27日。 「僕は歌子だけを愛する」村内村雄(34歳)、村内歌子(20歳) 昭和21年/1946年9月1日 明と暗 昭和20年5月27日と平成5年 5月27日。 去...
皆さんごきげんよう、昨日コンビニに寄った際、買い物を終え駐車場で車に乗り込もうとすると横に停まっていた車から降りて来られた70代位の御仁に声を掛けられました御仁「これ、twingoでしょ❓」 えっ、知ってますと思わず小生が答えると、「今見ても洒落とるねぇ〜」とその
Hello!リサです。見に来てくれてありがとうございます!本日は、愛する人への接し方についてのお話です。皆さんは愛する人はいますか?「大切な人」と言い替えても…
Hello!リサです。見に来てくれてありがとうございます!限定メッセージ(音声あり)配信中今だけお友達登録特典タロットカードリーディングを1回無料プレゼント致…
受け入れる愛/Accepting Love/接受爱情/Accepter l'amour
自分に訪れる人や場所、全てのご縁に、恐れの感情は不要です。あなたに巡ってくる全てのご縁を、まずは一度全て信じてみましょう。 There is no need to feel fear for the
人生、色んなことがあります。 色んなことがありすぎて、ついつい、自分を見失うこともあります。 気付いた時には、あまりにも自分が憐れ過ぎて、とても自分に顔向けで…
たとえご縁がある人でも、なかなか心が通じあえないこともあります。 あの人、苦手だな……。 あの人、嫌だな……。 口には出せなくても、そう思うことは、きっと、誰…
Hello!リサです。見に来てくれてありがとうございます!本日はエゴ(思考)の面倒くさい習性についてお話しします。私達は常に既に完璧です。しかし、完璧と言われ…