メインカテゴリーを選択しなおす
コロナ流行以降 外出時に毎度お世話になるマスク 良いのか悪いのかはよくわからんが 同じマスクを使い続けてきた。 コスパがいいという理由だ。 巷では、物価高騰の…
道の駅や高速道路のサービスエリア、パーキングエリアを車で巡ってスタンプを集めるのが私の趣味。今回は、その中から兵庫県の道の駅12番『ハチ北』のスタンプを紹介します。
先々週、2月9日に梅の様子を見に行きました。 開花する気配もないような状況でした。 その時の様子がこれです。あれから2週間です。 しかし、寒波の襲来が多くて …
【サーティワンアイス モルティ垂水駅店】3月31日まで春の選べるクーポンでお得‼
垂水駅 山陽垂水高架下モルティ垂水2024年12月リニューアルしサーティワンも新規出店※3月31日まで配布の春の選べるクーポンで得‼ 垂水駅にサーティワン出来て便利イートインスペースもあります。モバイルオーダーにも対応です。 にほんブログ村
山陽電気鉄道本線の下り列車を撮影する事が出来ます。①撮影対象:本線下り 飾磨・姫路・網干方面オススメ度:★★★☆☆順光:---レンズ:望遠被り:稀に備考:金網…
歳を重ねるごとに 今まで見えていた物が見えにくくなっていく 眼鏡をしていても見えにくくなっていく 見えないストレスがどんどん溜まっていく 老眼の宿命か! もう…
こんな車、皆さんの街にいますか? って話なんですが 信号が赤になると停止線を先頭に停まりますよね。 それがルールなんで、当然なんですけど 前の車の後ろに後続車…
「お誘い受けている」維新・増山兵庫県議にリーク先のNHK党・立花氏から参院選出馬要請
「お誘い受けている」維新・増山兵庫県議にリーク先のNHK党・立花氏から参院選出馬要請
兵庫県宝塚市の阪急/逆瀬川(さかせがわ)駅です。 宝塚市の駅シリーズ、阪急で巡る駅の数々、阪急宝塚本線の駅は前回で一通り終わりましたが、まだまだ駅があり、今回からは阪急今津線の駅をお送りします。 -阪急/逆瀬川駅-・路線 阪急今津北線(大阪梅田-宝塚間)・開業 1921(大正10)年9月2日・訪問 2007(平成19)年4月・1日あたり平均乗車人員 13,865人/日 (2018年) ・近隣の都市駅 (西宮北口方面) 西宮北口駅 ⇒5駅 (宝塚方面) 宝塚駅⇒2駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:3時間27分 大阪駅から:35分 ※大阪駅から阪急大阪梅田駅まで徒歩含む ※AM9:00発での最短…
道の駅や高速道路のサービスエリア、パーキングエリアを車で巡ってスタンプを集めるのが私の趣味。今回は、その中から兵庫県の道の駅11番『あおがき』のスタンプを紹介します。
【姫路城の桜は1000本】さくらの名所100選!【三の丸広場】は飲食可能な無料エリア
2025年桜の開花予想【姫路城】開花3月25日満開4月1日桜吹雪4月8日ウェザーニュースより姫路城の桜情報表示現地情報は後日記載予定 白鷺城と桜が映える姫路城さくら名所100選です。 姫路城は有料観覧エリアと一般観覧エリア(無料)があります
政治の話はしずらい意見違えば熱く語り価値を押付けられる個人の発言で何も変わらないけど昨今SNSの普及で何か変わるかもと期待します 誰も得しない私の正義と政治論です 首相官邸に意見を出す事が出来るって知ってますか?過去に税金や補助金に関する不
日時:令和6年9月17日 11時20分ごろ 住所:兵庫県豊岡市日高町栗栖野 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:神鍋温泉ブルーリッジホテル付近の市道 ※道の駅神鍋高原から南西に約280m ------------------------ 日時:令和6年9月30日 09時50分ごろ 住所:豊岡市日高町栗栖野 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:神鍋高原キャンプ場付近 ------------------------...
兵庫県宝塚市の阪急/売布神社(めふ・じんじゃ)駅です。 まだまだ続く宝塚市の駅シリーズ、阪急駅は本当に多いですね。 -阪急/売布神社駅-・路線 阪急宝塚本線(大阪梅田-宝塚間)・開業 1914(大正3)年3月21日・訪問 2007(平成19)年4月・1日あたり平均乗車人員 4,740人/日 (2019年) ・近隣の都市駅 (大阪梅田方面) 川西能勢口駅⇒4駅 (宝塚方面) 宝塚駅⇒2駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:3時間29分 大阪駅から:38分 ※大阪駅から阪急大阪梅田駅まで徒歩含む ※AM9:00発での最短時間・駅規模ランク ホーム ★★☆☆☆ …2面2線 跨線橋 ☆☆☆☆☆ …なし …
【きしからDUO神戸店】 唐揚げ専門店ごはんおかわり自由で満腹満足です
JR神戸駅、高速神戸駅から【きしからDUO神戸】へ食事提供は早く味も量も満足御飯おかわり自由です。2025年1月娘と2人昼食訪問記 サクッとジューシー美味しい唐揚げに大満足です。食事の提供も早くJR神戸駅と高速神戸の間にあり神戸駅利用の際は
「日本一制服が似合う女子」グランプリは兵庫県の高校2年生・三浦舞華さん「日本の制服の素晴らしさをお届けできることがすごく楽しみ」 『第12回日本制服アワード』授賞式開催
今回は、西灘駅の訪問記です。(訪問日:2025年2月9日) 西灘駅の概要西灘駅は1927年に開業した神戸市灘区にある阪神電気鉄道本線の駅です。 駅構造…
道の駅や高速道路のサービスエリア、パーキングエリアを車で巡ってスタンプを集めるのが私の趣味。今回は、その中から兵庫県の道の駅の番外編として、『杉原紙の里・多可』に名前が変わる前の『R427かみ』のスタンプを紹介します。
【シュクレ三宮】高架下カフェサンタマリア店前の持ち帰りケーキが激安で行列
行列のテイクアウトケーキ屋クッキーシュー、クレープホールチーズケーキも激安激安で鮮やかなケーキに目移り2025年2月購入記 通りすがりにショーケース見れて気軽に購入できます 低価格なのにフルーツたっぷりいちごボックス1,500円で購入コスパ
道の駅や高速道路のサービスエリア、パーキングエリアを車で巡ってスタンプを集めるのが私の趣味。今回は、その中から兵庫県の道の駅9番『しんぐう』のスタンプを紹介します。
道の駅や高速道路のサービスエリア、パーキングエリアを車で巡ってスタンプを集めるのが私の趣味。今回は、その中から兵庫県の道の駅10番『杉原紙の里・多可』のスタンプを紹介します。
波乗り家に到着し、早速カンパ~イ・・・ちーはんがお料理を用意してくれました・・・いつもありがとう。チャン子は先にチャコから来日した先輩のセミちゃんと・・・大きさは大分違うけどこの案外仲良しなんだよね・・・コトちゃんはソファーの背もたれの上が気にいったよう
1月3日・・・家を出てから約1週間・・・。あっという間に帰る日がやってきました~お正月で渋滞も考えられるので、8時前に実家を出発・・・今回の移動は兵庫県までなので、約510キロです。九州を出る前に頭ちゃんがにわか煎餅のステッカーが欲しいというので・・・本
今日はXへpostしたものを再利用したズボラ記事=「最近のPostから」(67回目)をアップする。2025年早くも2月中旬というのに、このシリーズでは漸く去年11月の出来事を擦っているという状況。そうはいっても本来優先してフィーチャーしてすべきものが幾つもあるので、このシ
兵庫県宝塚市の阪急/中山観音(なかやま・かんのん)駅です。 まだまだ続く宝塚市の駅シリーズです。 -阪急/中山観音駅-・路線 阪急宝塚本線(大阪梅田-宝塚間)・開業 1910(明治43)年3月10日・訪問 2007(平成19)年4月・1日あたり平均乗車人員 4,580人/日 (2020年)・近隣の都市駅 (大阪梅田方面) 川西能勢口駅⇒3駅 (宝塚方面) 宝塚駅⇒3駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:3時間27分 大阪駅から:37分 ※大阪駅から阪急大阪梅田駅まで徒歩含む ※AM9:00発での最短時間・駅規模ランク ホーム ★★☆☆☆ …2面2線 跨線橋 ★★☆☆☆ …地下階段 駅舎 ★★☆☆…
【阪神】5001形5025Fに引退記念ヘッドマークが掲出される 2025-2/9
本日、2月10日をもって引退となった阪神5001形5025Fに引退までの数日間、引退記念のヘッドマークが掲出されました。甲子園にて。ヘッドマークのデザインは阪…
昨日、納車してきた新車の安全祈願に行ってきました。 昨日一連の車の説明を聞き終えてディーラーを出たのが 遅くて神社の安全祈願受付が終わっていました。 そこで、…
いよいよ、待ちに待った新しい車がやってきた。 思えば昨年暮れに妻ちゃんが、そろそろ車引退させてあげたら って言ったのがきっかけになった。 年末にかけてどの車に…
道の駅や高速道路のサービスエリア、パーキングエリアを車で巡ってスタンプを集めるのが私の趣味。今回は、その中から兵庫県の道の駅8番『みなみ波賀』のスタンプを紹介します。
兵庫県宝塚市の阪急/山本(やまもと)駅です。 まだまだ続く宝塚市の駅シリーズ、阪急線は特に駅が多いのです。 -阪急/山本駅-・路線 阪急宝塚本線(大阪梅田-宝塚間)・開業 1910(明治43)年3月10日・訪問 2007(平成19)年4月・1日あたり平均乗車人員 9,703人/日 (2019年)・近隣の都市駅 (大阪梅田方面) 川西能勢口駅⇒2駅 (宝塚方面) 宝塚駅⇒4駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:3時間25分 大阪駅から:34分 ※AM9:00発での最短時間・駅規模ランク ホーム ★★☆☆☆ …2面2線 跨線橋 ★★☆☆☆ …地下階段 駅舎 ★★★★☆ …2F建て ▼阪急電車の宝塚本…
兵庫県宝塚市の阪急/雲雀丘花屋敷(ひばりがおか・はなやしき)駅です。 宝塚市の駅シリーズとして、JR駅は前回で終了しましたが、ここからは阪急駅の御紹介です。 -阪急・雲雀丘花屋敷駅-・路線 阪急宝塚本線(大阪梅田-宝塚間)・開業 1961(昭和36)年1月16日・訪問 2007(平成19)年4月・1日あたり平均乗車人員 4,990人/日 (2023年)・近隣の都市駅 (大阪梅田方面) 川西能勢口駅⇒隣駅 (宝塚方面) 宝塚駅⇒5駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:3時間20分 大阪駅から:31分 ※AM9:00発での最短時間・駅規模ランク ホーム ★★★★★ …2面4線 跨線橋 ★★☆☆☆ ……
【明石立ち飲み田中(たなか屋)】明石駅約5分、魚の棚商店街にある酒屋の吞み処
JR明石駅南にある魚の棚商店街 酒屋裏活気ある立吞み処田中へ2022年9月過去ブログから思い出深い夫婦立ち飲み屋 最新の営業は公式HP確認下さい。営業時間は限られています。 営業時間平日12~14時 17時~21時土日祝12時から18時日1
今朝も寒い(現在ー2℃)晴れ~の神戸です。 購読している地元紙、毎週土曜日に連載されていた「マルの冒険」このお話は「愛媛新聞」に連載されていたお話しで、主人公…
【ふるさと納税レポ】淡路島牛乳乳製品詰合せ|兵庫県南あわじ市
我が家が実際にもらったふるさと納税の返礼品についてレビューしています。 今回は、2023年分で申し込んだ兵庫県南あわじ市の「淡路島牛乳乳製品詰合せ」をご紹介! 選んだ理由や感想などを記載していますので、返礼品選びの参考にしていただければ幸い
お好み焼き鉄板焼き【つくし垂水駅店】45年続く老舗! 平日限定ハッピーアワー開催中
垂水駅で鉄板お好焼きなら垂水駅東口すぐ「つくし」明石焼き、そばめし粉ものリーズナブルで昼飲みOK居酒屋感覚でワイワイ2024年7月家族4人訪問記 全3店舗明石本店、明石2号店、垂水店です。垂水店はJR垂水駅東口徒歩1分。こじんまりとした小さ
【魚のじげん】三宮EKIZO神戸 高架下の酒のアテが美味しくオシャレな居酒屋
コスパにこだわった大衆居酒屋とHPに記載。本当手頃価格で味、見映えよく大満足です。2024年1月ママ友と訪問記 阪急、JR三宮高架下EKIZO神戸海側EKIZOで一気にオシャレ化しました。魚のじげんもオシャレです。 にほんブログ村 【魚のじ
いやー、大変辛うございました 今だから言えますけどね ほぼ、ずーーっとゴロゴロしてました。 先週の、水曜日の昼からですから 7日間ですね。 復活までに1週間か…
【くずし割烹ZUTTO】垂水駅東口1分 豪華ランチは食べなきゃ損!味覚も視覚も大満足
会席・割烹レベルの料理を2千~3千円代ランチで頂く。小皿に少しづつ載った多彩な味を堪能できオススメ。2024年11月夫とランチ訪問記 気になってたZUTTOは良かった。少量ずつ頂ける美味しい料理で口飽きせず何度も感動できる食事。 にほんブロ
間違いない鉄板焼き喃風 垂水店へ熱々鉄板で美味しい食家族4人で行ってきました。2024年8月、12月訪問記垂水駅からバス便に乗継ぎ車移動が便利です。 ゆっくり食べてもホクホクの食事ができる鉄板焼きは間違いない旨さです。 垂水店ランチは粉もん
【駅訪問記vol291】 加古川線(三木鉄道三木線) 厄神駅
今回は、厄神駅の訪問記です。(訪問日:2025年1月23日) 厄神駅の概要厄神駅は1913年に開業した兵庫県加古川市にあるJR西日本 加古川線の駅です。2…
2024年 11月17日から21日まで4泊5日で「兵庫県 紅葉と夜景の旅」に行ってきました毎回 記事が長くてすみませんあなたのひと押しが更新の励みになりますランキングに参加してます よろしけれなポチッと押してくださいにほんブログ村にほんブログ村2月末にミステリツアー ジャンボツアーズで3月末から4月上旬まで地中海クルーズ今は5月の中旬のレンタカーによる旅行を計画中ですジャンボツアーズから5月以降の海外旅行も出てい...
兵庫県宝塚市のJR武田尾駅です。 しばらく宝塚市の駅シリーズが続きます。 -JR武田尾駅-・路線 JR福知山線(尼崎-福知山間)・開業 1899(明治32)年1月25日・訪問 2007(平成19)年5月・1日あたり平均乗車人員 486人/日 (2021年)・近隣の都市駅 (尼崎方面) 宝塚駅⇒3駅 (福知山方面) 三田駅⇒2駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:3時間27分 大阪駅から:46分 ※AM9:00発での最短時間・駅規模ランク ホーム ★★★☆☆ …2面2線 跨線橋 ★★★☆☆ …2F建(高架駅舎) 駅舎 ★★★★☆ …2F建(高架駅舎) ▼JR福知山線に属しており、中山寺駅や宝塚駅な…
【スイーツクラウン 須磨 月見山】恵方ロールは2月1~2日、2日間限定販売の1人用ロール
【2025年恵方は西南西です】神戸市須磨区月見山可愛い小さなケーキ屋さん名物恵方ロールは1年で2日間だけの限定販売贅沢に1人1恵方ロールを家族で食べた2025年節分 子供が小さい頃は鬼の面をかぶり豆まきしましたが中高生になると恵方ロールで家
今回は、市場駅(加古川線)の訪問記です。(訪問日:2025年1月23日) 市場駅(加古川線)の概要市場駅(加古川線)は1913年に開業した兵庫県小野市にある…
【ごん太】垂水駅西口南 徒歩1分の大衆居酒屋で平日生中280円
垂水駅で気軽に昼飲み生中280円 平日12~18時JR・山電 垂水駅西口南(海側)出てすぐです。2025年1月ママ友と訪問記 遠慮なく大声で話しても気を遣わない大衆居酒屋は好き。1年分の積もった話をママ友と語る場所に最適でした。 【生中サー
今回は、三ノ宮駅の訪問記です。(訪問日:2025年1月22日) 三ノ宮駅の概要三ノ宮駅は1874年に開業した神戸市中央区にあるJR西日本 東海道本線(JR…
【ドットドーナツ.donut 阪急三宮西口】行列のできる美味しい生ドーナツ屋さん
阪急三宮西口すぐ三宮土産に丁度イイ生ドーナツは家族大喜び2024年購入口コミ ドーナツ価格が高騰している中生ドーナツ流行っています。阪急西改札すぐにあり立ち寄りやすく土産に購入します。神戸生まれドーナツ美味しいんです。 にほんブログ村 .d
【一天一面 蘭州拉麺センタープラザ】神戸三宮で本格牛肉拉麺、太さ辛さカスタマイズ
三宮 センタープラザ東館地下本場中国で食べた拉麺‼三宮で食べれます。麺の太さ、辛さはオーダーシートでカスタマイズ厨房で手際よく仕上げた麺個人的に推し拉麺です。2024年10月夫婦で訪問口コミ 中国生活を2年経験済み北京ダックもいいけど牛肉(
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628中日スポーツ電子版大慈彌功コラム秋に『甲子園』代替大会を!高校球児の心が救われるイベントの開催強く願っているhttps://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2020052002100040.htmlJSPORTS・公式ホームページ野球好きコラム大会の常連となる古豪・名門が揃う。第91回都市対抗野球大会近畿代表5チーム紹介https://news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310219494/オリックスバファローズ・公式ホームページ福...「大阪オリックスバファローズ」の実現を希望します・5