メインカテゴリーを選択しなおす
USS(ユニバーサルスタジオシンガポール)アーリーエントリー/シンガポール旅行2024/4日目①
まさかの貸し切りトランスフォーマー、カッコエエ~~ミニオンズたちや・・・セサミストリートとも・・・ USSは前編・後編の2部構成にてお届けっ_________…
シンガポール肉骨茶(バクテー)の名店【欧南園亞華肉骨茶(Outram Park Ya Hua Rou Gu Cha)】 元気みなぎるシンガポール・ソウル・フード
在住者が紹介するシンガポールのおいしいローカル料理。今回紹介するのはバクテーの名店、欧南園亞華肉骨茶(Outram Park Ya Hua Rou Gu Cha)です。ローカルシンガポーリアンに人気の名店を紹介します。動画もあります。ぜひご覧ください。
毎年撮影しているファミリーフォト 今年2024年版はとても良いカメラマンさんと出会えたのでブログに残そうと思います。 ロケーションはガーデンズバイザベイにて撮影してきました。 光の感じとかとっても素敵じゃない?? とても優しい感じのシンガポ
vivo cityに行く用事があったのでやっぱりステーキたべてきました!初! 日本でも行ったことなくて、お肉の匂いに釣られて入店。 メニュー その日あまりお腹空いてなかったけど、迷ったら真ん中ということでミスジ150g 19.8ドルにしまし
【家に常備してるアイスクリーム】シンガポールってアイス高くない?
思わずタイトルに本音でてしまったワ。 街中のアイス屋さん、ひとつ6-7ドルするし頻繁にいけまてーん ので、もっぱらおうちアイス。 まずは不動のハーゲンダッツさま 3個で25ドルのセールを頻発してるのでその時にしか買わない。マジで。 あとレド
久々にホーカーとんかつマルハチへ 見目麗しいとんかつ定食は11.8ドルこみこみ!! 税金とサービスチャージかからないのでこれポッキリです。 ちゃんとレモンのスライス、胡麻どれ千切りキャベツ ご飯と味噌汁ついてきます◎ メニュー増えてた 今回
フォロワーさんからのリクエスト! まあ確かにみんなが普段どんなの使ってるのか気になるかも。 わたしはそこまで料理にすごいこだわりがなくそんなにバラエティあるわけではないので、プロい方はもっとすごそう。 情報おまちしています♡ サラダ油 揚げ
バリ島から帰ってきて未だ余韻に浸ってます 子供達の思い出の品々。 今回は7泊8日でいってきたんですが、ウブド観光とかも考えていたのに、結局ホテルが居心地良くてほぼ中におりました。おかげさまでリフレッシュ! ビーチとプールとキッズクラブと、た
ご飯食べいこってなって結局吸いこまれるお店ってありません? わたしはマメゾン🥰高島屋、ブギス、アレクサンドラのアンカーポイント、タンパガの100amにあります📍 主にランチなんだけどセットでサラダスープドリン
たぶん1年ぶりくらいのナイトサファリ。 夜のお出かけ楽しいしみんなでわくわく向かったら それが地獄でした笑 まじで混んでる!!混み具合半端ないです! どれくらい混んでるか… 6:50くらい到着の7:15予約でトラム1時間半待ち!と入り口で告
シンガポールのホーカーやコーヒーショップでよく見かけるグッズたち。 どこかレトロで可愛いし、耐久性もなかなかありけっこう好きです。 お家でつかってもいいし、本帰国した子や送別会で渡すととてもウケよしです。 コピカップ コピ入って出てくるカッ
ドクターベックマンにいつも感謝してる。 洗剤のブランドです!!! 黒い服復活シート メカニズム謎なんだけど色褪せた黒がツヤツヤと復活します。 Check it out! Lazada.sg 【お買い物マラソン】Dr.Beckmann ドクタ
Chin Chin Restaurant(津津餐室)**ナショナルデーリハーサル夜の晩ごはんは老舗の大衆食堂へ【S'poreふり返り33】
7月6日(土)夜朝、豚まん→海老麺と食べて、一旦ホテルに戻り、プール入ってオヤツに豚まんと例の10ドル近いストロングゼロ(←ほんと失敗!)とアンカーを飲み...
オフィスでドリップコーヒーを淹れるのも、フレッシュミルクを常備するのも面倒になり、ネスプレッソが好きではないので、どうしようかと思っていたらマレーシア人の同僚から、「2 in 1のホワイトコーヒーじゃアカンの?」と言われ(気のいいおばちゃん
ビャンの話。 シンガポールのお手軽フードといえばビャンビャン麺! 野菜もお肉もたっぷり入っててなんだかヘルシーな気分だし 中毒的に食べに行きたくなる味。 で、ビャンビャン麺はこのごん太麺がビャンビャンがあるんだけど 細麺もあります!!!!笑
【無料遊び場】シンガポールナショナルギャラリー時間帯に注意!
久々にナショナルギャラリーへ。 通常の展示も見つつ、キッズエリアへもいったら内容リニューアルされててとてもよくなってましたよ。 通常展示は外国人は有料ですが、キッズエリアは無料 ありがたいです❤️ ☑
クリスマスまであと3ヶ月くらいってやばない? まだ秋もはじまってないように思えるけど、もうこの時期からクリスマスのアドベントカレンダー予約、始まってます!! アドベントカレンダーとは… 12月1日から12月24日まで、毎朝ワクワクできる楽し
毎年楽しみにしてるDeepavaliライトアップのバスツアー リトルインディアのキラキラライトアップを回るんだけど、普段チケット高めな2階建てバスで楽しめます。 今年は10月31日が当日ですー! ライトアップについてはこちらの記事をどうぞ
感涙!音と光と水のショーSPECTRAで戦メリ流れる!/シンガポール旅行2024/3日目⑥
音と光と水のショーSPECTRAマリーナベイの夜景もキレイ~シンガポール、バンザーイ_________________ ( シンガポール旅行2024 5月中…
Prawn & Mee べドックで、いやシンガポールでも、上位に入る海老麺です。【S'poreふり返り32】
7月6日(土)まだまだ朝豚まんと焼売を一個ずつ食べて、そのまま帰るわけはない!Bedokまで来てるんだもん。ワタシは海老麺を食って帰ることにした。(←また...
土曜は会議とイベントで出勤、息子と夫はジュニアテニストーナメントに出かけていて別行動だったので日曜は夫と2人で朝からマーケットに出かけ、あとは家で休息。家から近いけど、行ったことがなかったギンモーマーケットへ。先週久しぶりにティオンバルマー
※アフィリエイト広告を利用しています。今週はお殿様バースデーでシンガポールに来ています。何回来ても、飽きない、良いところですね。私の誕生日もシンガポールにする?って話出てるから(笑)是非お願いします🇸🇬個人的にキャセイ祭りでわちゃわちゃしちゃいますが、こちらのブログも忘れているわけではないので、たまには覗いていただけるとありがたいです。お気に入りのスニーカーサンダル♪【無印良品 公式】スニーカーサンダ...
Hong Yun Handmade Buns やっと開いていた豚まんのお店!!【S'poreふり返り31】
7月6日(土)朝今日こそ、開いているか!?と思って、土曜の朝からBedokへ。3度目の正直。開いてました!!やったー!人がたくさん並んでいる。ウレシイ。中...
【動画】McRitcie 水辺の夕暮れさんぽ【S'poreふり返り30】
7月5日(金)夕暮れRoti Prata Houseで、炭水化物と脂質だけの夕飯をとったため「少し歩こう」と思い、プラタ屋からバスで2,3駅のマクリッチへ...
カオスなフォーチュンセンターの中に、ひっそりとある絶品居酒屋、piu M。入店できるのはお酒を愛する人だけ。小鉢でたくさん並ぶ前菜がどれも美味生牡蠣にウニとイクラの宝石箱!美味しい日本酒は、好みの素敵なお猪口でね日本酒を愛する人々...
スーパーツリー・グローブのガーデン・ラプソディ♪/シンガポール旅行2024/3日目⑤
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイのスーパーツリー・グローブへもはや地球ではないSFファンタジーガーデン・ラプソディを熱狂中継_________________ (…
世界中の植物♪フラワー・ドームinガーデンズ・バイ・ザ・ベイ/シンガポール旅行2024/3日目④
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ内のフラワー・ドームへ 癒しの木製動物との共演サボテンとか多肉植物 🌵🌵未知との遭遇 _________________ ( シン…
シンガポールのインターナショナルスクール、中学生以上の学校探しの悩みどころ
息子の転校先探しに、インターナショナルスクールのオープンハウスにいくつか参加しています。人種によるウェイティングレーンがあると言われてきたUWCがウェイティング制度を廃止したというアナウンスをしたり(それにより1回のApplyが$600強で
義兄が出張でシンガポールに来たので、仕事の最終日の夜にディナーへ。慣れないシンガポール料理のおもてなし続きで疲れてしまったらしく、あっさり目の食べ慣れたような食事が良いと言うので、マリーナベイサンズの鼎泰豊に行きました。この7年余りのアテン
最終日は朝からvivoへ行きました。まずは開店と同時に銀行へ。この時、妹からのペイナウが受け取れないという現象が起きていました。結果からしてこれがよかった!どうやら帰国時にしたはずの電話番号変更がうまくできてなかったようです💦
あっという間の4日目。 この日は妹希望の”チリクラブを食べる”がメインです。娘はあまり蟹が好きではないので、二人でランチ狙い。 その代わりというかなんというか、「蟹はいらないから五穀のパン買ってお
食べるの大好きな妹なので、今回の来星は食べたいものを食べる!を軸に動きました。 ということで、今日はバクテー食べよう! 超ド直球なクラークキーのSong Fa Bak Kut Tehへ向かうもお昼前から長蛇の
日曜の朝8時〜10時配達指定でレッドマートを注文していたのに朝6:50にドアのチャイムが鳴り、それに起こされて、宅配を受け取ったのでそのまま夫と2人で、久しぶりのティオンバルマーケットに出かけました。寝ていた息子(中学生)はそのまま起こさず
ナショナルギャラリーでViolet OonとSmoke & Mirrorsはしご
土曜日、日本とシンガポールの文化交流イベントにお招きいただきまして、初めてキャピトルシアターに行ってきました。よくバレエの発表会がここで行われると聞くのですが、立派なシアターですね。帰りに、歩いてすぐ近くのナショナルギャラリーへ。久しぶりに
「背が低いのに下半身どっぷりタイプ」なアラフィフマザーが着痩せに勤しむブログです。 <ボディ採寸>身長 148cm体重 60kgバスト 92cmウェスト 8…
The Roti Prata House ほぼアゲモノのプラタを2枚も食ってしまう。【S'poreふり返り28】
7月5日(金)夕方朝2食も続けて食べてしまったので、一旦ホテルに戻ってプールで泳いでました。だいたい15時を過ぎると、子どもたちがたくさんやって来るので、...
Yuan Yang Spinach Soup @ Geylang Bahru FC ;ミシュランビブに選ばれたほうれん草スープ!【S'poreふり返り28】
7月5日(金)午前中豚まん食べそこなって、ゲイランバルFCに来たワタシ。まだ、目当てのお店が開いてなかったので、隣のソヤソースチキンの店(⇒★)で、軽く食...
Sheng Ji Soya Sauce Chicken Rice/Noodle @Geylang Bahru FC ;朝メシ前のチキンライスw【S'poreふり返り27】
7月5日(金)朝蟹も前日夕方のプールと散歩でなんとか消化して、次の朝は意気揚々と、再びBedokへ。今日こそ豚まんを食うのだ。…ところが。店は閉まっていた...
【動画】Keppel Bay ってどんなとこ?夕方のお散歩にお勧めです!【S'poreふり返り26】
7月4日(木)夕暮れ時プールで読書していたのですが、キャーキャー賑やかなガキども 子どもたちが大人数でプールを占拠しはじめたので、ワタシは退散し、お天気も...
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイのクラウド・フォレストへ♪/シンガポール旅行2024/3日目③
滝が大迫力のクラウド・フォレストへクラウド・ウォークを歩くっ途中・・・とある事件もありましたが・・・ミストと・・・ボタニカルが癒し~~____________…
Penang Seafood Restaurant<後半>ようやくチリクラブを食べる!【S'poreふり返り25】
7月4日(木)シンガポール、Penang seafood Restaurant の後半です。(前半はコチラ⇒★)去年からシンガポール旅行を復活したのですが...
【OCBCで口座開設】シンガポールでの銀行口座の作り方【OCBCで口座をつくってみよう】
シンガポール生活で欠かせない銀行口座開設。今回はシンガポール三大銀行の一つOCBCでの口座開設方法を紹介します。シンガポール在住者にとってシンガポールで銀行口座開設できると日々の生活がとても便利になります。ぜひご覧ください。
【UOBで口座開設】シンガポールでの銀行口座の作り方【UOBで口座をつくってみよう】
シンガポールを代表する銀行の一つ「UOB」での口座開設方法を詳しく紹介します。シンガポール在住者の方やこれからシンガポールで生活を始める方はシンガポールの銀行の口座開設をしておく事をおすすめします。
ラッフルズホテルでシンガポール・スリングをい堪能します/2023_中東の旅-10
コロンボからスリランカ航空302便で到着したシンガポール・チャンギ国際空港、次のフライトは深夜2時発なので、およそ12時間のトランジットとなります。12時間あれば、シンガポールの市内に行ってくることができるので、トランジット時間を使ってシン
NATIONAL ORCHID GADEN inシンガポール植物園/海外旅行2024/3日目②
NATIONAL ORCHID GADENへキレイなランをウキウキ鑑賞~ウユチェブ、大喜びっ シンガポール植物園の他の見どころもっ それでは、シンガポール植物…
金曜日の午前中、スクールナースから電話があって息子の鼻の調子が悪いから薬を飲ませて良いかコロナやMポックスが流行っているから、具合が悪くなったらまた連絡します、と。帰宅時に息子から「I’m sick」と連絡が入ったので、Grab手配して早く
Penang Seafood Restaurant<前半>ペナンアッサムラクサをまず食う!【S'poreふり返り24】
7月4日(木)昼前Bedokの豚まんが開いてなくて、ガッカリした午前中。チェンドルでひと休みした後は、街方面に帰ることにした。バスでゲイラン地区を通りかか...
半休取って、ネイルとアイラッシュパーマに行った日タンジョンパガーで1人ランチの時…と言っても、そんな機会は年に数回なので新規開拓せずに、やっぱり行っちゃう、ここ。1人前カンジャンケジャンのランチがある、Guiga Korean BBQ Re
Pin Wei Dessert 品味甜品 @ Bedok Interchange Hawker Centre;チェンドルでひと休み!
7月4日(木)昼前豚まんが買えなくて、しょんぼり…の続きです。なんで14時まで開いているはずなのに、11時すぎに閉店していたのか?もしかして中腰アンコーの...