メインカテゴリーを選択しなおす
長野県下伊那郡喬木村リニア中央新幹線のセンター杭品川起点より176.809km南アルプスと伊那山地長大トンネルを抜けて伊那谷で地上に出てきます※JR東海のセンター杭を東に見ています昨年末は空き地だった場所今は工事現場の様相旧県道18号を挟んで西側を撮影写真奥は中央アルプス写真では見えませんが手前に天竜川が流れ中央アルプス手前天竜川を渡ると間もなく長野県駅(仮称)ですリニア中央新幹線は当初2027年開業予定でしたっけ...
今日は一人で、昼飯を中央道境川パーキングの境川食堂に行きました。私は、ここのもつ煮込み定食にはまっています。 ゆっくり食事をして、時間があったので芦安に行って…
世界で最も速度が出る高速鉄道をランキング順に教えてください。
2022年時点での最速の高速鉄道は、次のようなものがありますが、時期やテスト条件によって速度が変わる可能性があります。 1. **中国の「Maglev」(リニアモーターカー)**: - 上海市内の浦東国際空港と市内中心部を結ぶ「上海トランスラピッド」が世界最速で、最高時速430km/h以上を記録しています。 2. **日本の「リニア中央新幹線」(L0系)**: - JR東海が開発中のリニア中央新幹線(中央新幹線)は、商業運行…
名古屋駅西側太閤口周辺のようす(愛知県名古屋市中村区椿町ほか)
<日付:2023/5/31:20230531-01> 早朝5時半出発の強行軍の乗り鉄に出発、主に名古屋鉄道と名古屋市営地下鉄 宿泊プランで最安だったチサンインホテルを出発 鷹羽町(たかばちょう)バス停から見た名古屋駅方面 この辺のコンビニはローソンが多いエリアみたい 代々木ゼミナールは、メインの仕事は不動産屋だと高校生の頃聞いたが、名古屋ではリニア関連移転で、複合ビル経営をしているとのこと リニア地下駅にギリかからない信用組合会館が隣接ビルが無くなりすごい目立つ JR東海の敷地近くから工事を始めているような歩道ルート変更 リニア地下駅用地の重機は、地面を掘るような重機では無い感じ ビックカメラ…
【新春報道】リニア実験線L0系に新型中間車両を2025年夏投入ほか
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、中京テレビや日本経済新聞などの報道によると、山梨リニア実験線において2020年から「L0(エルゼロ)系改良型試験車」を用いた走行試験を実施していますが、2025年夏ごろ新型の中間車両を投入す
10年以上後のリニア駅を訪問して飯田線を南下~その5 リニアの到着を待つ県第5の都市
※訪問は2024年10月26日 14年ぶりの訪問 飯田駅に到着。伊那上郷からは桜町をはさんで2駅目だが、5分も
10年以上後のリニア駅を訪問して飯田線を南下~その3 空き地にたたずみ歴史を振り返る
※訪問は2024年10月26日 元善光寺駅から徒歩20分 元善光寺からリニア駅予定地を目指して歩き始める まだ
昨日の夕方は三日月がきれいなマジックアワーになりました。 会社の帰りにちょうど三日月が見えたのでスマホですが撮ってみたところなかなか良さげな写真になりました…
リニア堀削調査 一転容認 まさにトップが変われば方針変わるです。 キンボシ株式会社はまだまだ方針は変わりません。「安心・安全・日本製」刃研ぎのできる静か…
9/23 山梨遠足ダイジェスト♪ (リニア見学 → やまもとうどん → 笹一酒造)
今日は8時にSちゃんNJさん夫妻に迎えに来て頂いて、山梨方面へ向かいました。途中事故渋滞があったけど、NJさんが機転を効かせて下道で途中まで行った。そこか...
おはようございます。 ブドウの美味しい季節になりました。 今年も会社近くにあるブドウ農家に行ってシャインマスカットと赤いクイーンニーナを買ってきました。 シ…
気象庁の南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」発表で表面化した、大阪万博の危険性と、リニア新幹線の不合理性と、憲法へ軍隊として自衛隊と緊急事態条項を明記する改憲のナンセンス。
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー2024年8月8日に発生した日向灘を震源とするマグニチュード(M)7.1の地震で、気象庁が初の「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。私事ながら、昨日は関西に一時帰っていた娘がまたうちで合宿を再開することになっていて、ちょうど新幹線で新大阪から東京に向かっているときに神奈川県で震度5弱の地震があり、娘が乗っていた新幹線が止まったんですね。この地震は南海トラフとはずれていて関係ないということでしたが、とにかく2時間半で東京につくはずが2倍の5時間かかっちゃって着いたのが午前0時前。もう終電もなくなってうちまでたどり着けないということで、ビ...気象庁の南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」発表で表面化した、大阪万博の危険性と、リニア新幹線の不合理性と、憲法へ軍隊として自衛隊と緊急事態条項を明記する改憲のナンセンス。
【スムラボ】2024名駅頂上決戦『グランドメゾン名古屋駅』vs『プラウドタワー名駅』(名古屋市中村区・西区)
ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。 今回は2024名古屋駅頂上決戦ということで名古屋の2大マンションブランドが大激突! グランドメゾン名古屋駅vsプラウドタワー名駅 を執筆いたしました。 白熱の決戦はどちらに軍配が上が
【スムラボ】名古屋(地方都市)の不動産選びが難しい理由【後編】
ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。 約1年ぶりの続編を執筆いたしました。通常検索の関係で物件名が入った記事の方が上位表示されやすいのですが、こちらの名古屋(地方都市)の不動産の選び方は、珍しく物件名が入ってないにも関わ
神奈川県相模原市… 有名どころでいえば町田(の手前)やリニアが通る予定の橋本が属しておりますが 山梨県の一歩手前の相模湖の方も属しているデっカい街。 そんな大都会橋本駅から徒歩1時間(??)ほどの 相模川沿いにある茅葺き屋根の古民家に行ってまいりました。 相模原市古民家園 www.city.sagamihara.kanagawa.jp 古民家園とは言うものの1棟です。 園ってついてるから何棟かあるのかと最初思いました。 門ならありましたけども。 基本情報 開館(所・園)時間午前9時30分から午後4時30分までただし、7月、8月は午後5時30分まで休館(所・園)日12月28日から1月3日までその…
私はできたらすごいとは思います。時速500キロはすごいです。どういう運行になるかはわかりませんが、1時間少々で東京ー大阪間を走ることになるでしょうか。加速はすごいでしょう。ジェット機なら2キロも滑走すれば
芽摘み後の サクラ も順調に芽が出ました。※ 右のカテゴリー内、サクラ をクリックで 過去の関連記事が開きます。詐欺防ぎ感謝状の大学生が詐欺!感謝状の大学生、孫装い詐欺容疑 石川県警逮捕結局 警察も詐欺られたのか ❔ (^▽^;)リニア新幹線のトンネル工事を一時中断へ井戸やため池など14か所の水位が下がった問題を受けて静岡の工事が始まったら、大井川を歩いて渡れるようになるかも!!県知事選挙、県民も候補者もし...
この「人類と世界の運命が決する天王山、2024年」だが、前回=弐拾弐より20日以上空いてしまった。次の日曜=26日は大注目の静岡県知事選挙がある。川勝スピロヘータこと川勝平太というクソ過ぎるド左翼毛沢東崇拝老害野郎が大失言をきっかけに辞職した事で行われるのが今回
「リニア工事」で井戸枯れる ため池などの水位も低下 岐阜・瑞浪市(FNNプライムオンライン 5/15(水))との事ですので、取り急ぎお知らせします。これで、リニアの建設反対派が増えそうですね。追記:続報になりますが、リニア工事 水位低下を受け中断 隣町の住民「水はやっぱり一番大事」(名古屋テレビ 5/17(金))を見てください。今後、工事が進めば、別の場所でこのような事が起きる可能性があると思いますし、【独自】外環道、...
「もっと速い列車へのニーズはどこにあるのか」 「納税者が納得する説明をしていただきたい」 (石破茂氏) そうですね。 しかしそうすると、議員さんらが必ずと言っていいほど自分の票田に造る 「地方の交通量に不相応な巨大すぎ・立派過ぎな道路」 は全てニーズにかなってるんですね? ...
【前編】リニア中央新幹線完成遅延による不動産の資産価値への影響(名古屋市)
ステキな生活はステキな住まいからどうもスムハジメです。 今回は「リニア中央新幹線の工事が完成遅延することによる不動産市況への影響」について考察していきたいと考えております。 実は…私は不動産屋さんということもあり、物を書くより話す方がだいぶ
私は、Yahoo!知恵袋でリニアに反対する回答を日夜行っているのですが、リニア推進派の同じような質問が激しいので、テンプレを用意して回答しています。電気自動車の問題点について(4)や海が「死の海」になって人類が滅亡しませんか?と同様に、日々磨きをかけているリニア反対の回答のテンプレの内容を出血大サービスで私のブログを見ていただいている方にだけ無料でお見せしたいと思いますので、どうか見てやってください。パター...
【リニア新幹線】橋下徹が川勝知事の教え子だったことが判明!裏の人脈
川勝知事が残した“最悪の置き土産”…意味のなかった「リニア騒動」の全貌 (出典:現代ビジネス) 川勝平太 2024年4月10日 ^ 川勝平太・静岡県知事の辞職「歓迎したい」 甲府・樋口雄一市長 - 日
【リニア新幹線】橋下徹が川勝知事の教え子だったことが判明!裏の人脈
川勝知事が残した“最悪の置き土産”…意味のなかった「リニア騒動」の全貌 (出典:現代ビジネス) 川勝平太 2024年4月10日 ^ 川勝平太・静岡県知事の辞職「歓迎したい」 甲府・樋口雄一市長 - 日
【リニア新幹線】静岡知事選に川勝の子分(元副知事)大村慎一氏の他、徳川宗家も台風の目か!
県知事選に前浜松市長・鈴木氏も前向き…スズキなど西部経済界が打診 元副知事・大村氏は立候補表明 静岡(出典:テレビ静岡NEWS) 静岡県知事一覧 静岡県知事一覧(しずおかけんちじいちらん)は、静岡県の
<リニア新幹線>静岡県の反対で2027年開業を断念 ~日本の産業や経済の将来に不安を感じます~
CG : Linear Shinkansen has given up on opening in 2027 JR東海は『リニア新幹線』の2027年開業を断念すると発表した。今の気分を絵にするとこんな感じか。“絶対阻止”を掲げて来た川勝平太静岡県知事は「リニアのめどが立った」と職業差別発言で辞任を表明。
こんにちわ。FPの金蔵(きんぞう)です。 長年停滞していたリニア問題が、今回の静岡県知事の辞任騒動をきっかけに大きく前進しそうです。 つい先日、JR東海から2027年の開業断念という発表があったばかりだったので、リニア建設に反対していた知事の辞任発表は大きなサプライズになりました。 私がなぜリニア開業に高い関心を持っているかというと、今までこのブログで何度も取り上げてきた、亡くなった父から相続した空き家がなんとリニアの新駅予定地の近くにあるからです。 前回2/29のブログで、修繕費が発生する賃貸をあきらめ、当面現状のまま保有するとお伝えしましたが、その判断の裏には実はリニアの存在があったのです…
【リニア新幹線】川勝知事の黒幕はスズキの鈴木修相談役と判明!スズキ車不買運動勃発!
浜松市の中野祐介市長やスズキ鈴木修相談役、川勝知事の辞職発言による影響は今後どうなるのか、注目されていますね。ようやく息子に社長を譲ったけどCEOは依然、鈴木修のまま。スズキのバイクと車が売れなくなり
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂延期されてしまったリニア中央新幹線ですがこれが開通されると金銭面はさておき🤣🤣当店、東京品川駅から名古屋メダカベースまで1…
静岡県の川勝平太知事が4月1日に新規採用の県職員に対して行った訓示が職業差別発言だとして批判を浴び、翌日辞職の意向を表明しました。確かに不必要な職業比較をした不適切発言で、批判されるのも仕方ないと思います。その批判は他の多くの人達がしています。私は敢えて書きません。 この批判に便乗した形で、テレビでも新聞でもネットでも、川勝知事が、リニア中央新幹線の静岡工区での着工に反対してきた事まで、批判して...
不適切にもほどがある! う~ん、 静岡県知事さん、 今度は、職業差別ともとれる発言をして しまいました。 懲りない人ですね。。 6月に辞職されるそうですが、 これで、静岡工区のリニアの工事が進む ことを願っています。 関東住みの私、 義実家が関西、 私の叔父や叔母が長野です。停車駅の飯 田から近い場所に住んでいます。 なのでリニアが開業してくれたら、私に とってはかなり便利になります。 おうちごはん 肉じゃがを作りました。
本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、リニアについて書きます。それでは、どうぞ。静岡県知事辞任リニア建設に反対をして、静岡県内の工事を止めていた静岡県の川勝知事が、突然辞任を発表した。これで、リニア工事の最大の問題である川勝静岡県知事がいなくなる。これで、リニア中央新幹線の品川ー名古屋間の開業ができるようだ。また、できるようにしないといけない。リニアは東京ー大阪...
【川勝知事】JR東海のリニア新幹線開業延期発言を受け、6月辞意も賞与と退職金の額が凄い!
静岡・川勝知事が辞意表明で「リニア開通」がトレンド!ネット「開通はよ」JRが開業延長を発表したばかり (出典:よろず~ニュース) 川勝平太 川勝 平太(かわかつ へいた、1948年〈昭和23年〉8月1
【全文】静岡・川勝知事が新入職員を前に職業差別か? 繰り返される失言に自ら辞意でリニア新幹線開通前倒しへ
川勝知事が辞職を考えているとの報道がありますが、その前に職業差別的な発言に対して真摯に謝罪し、職員や県民に対する誠実な姿勢を示すべきだと思います。県政の安定と透明性を保つためにも、今後の対応に注目した
【騒然!】静岡の川勝知事が突然辞意表明!大パニックになる。リニア新幹線開通前倒しへ
【速報】川勝知事が突然の辞意表明 “職業差別”発言で会見 知事の対応に怒号に近い呼びかけも取材現場は大混乱(出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) 中央新幹線 (リニア中央新幹線からのリダイ
数日前のニュースでリニア中央新幹線の開業が、当初の予定の2027年を大きくずれ込み、見通しが立たないとの事。何が原因かとよく記事を読んでみたら・・・産経新聞:社説-<主張>リニア開業延期 川勝知事の妨害許されぬ以下抜粋-----------------------------------------------JR東海が東京・品川と名古屋を結ぶリニア中央新幹線について、目指していた令和9(2027)年の開業を断念した。29日、国土交通省で開かれた中...
世界ふしぎ発見って38年間もやっていたんですね。38年 すごいなぁ。38年前の私は・・まだまだつるピカ肌の乙女でした それはそうとレシートが (生活丸見えレシ…
【リニア妨害】静岡県の川勝知事がここまで妨害する理由(裏金?収賄?脅迫?宗教?精神異常?)
リニア問題の記事が多過ぎる! よく分からない人のために「賛否両論」を整理する (出典:Merkmal) 川勝平太 石川嘉延・川勝平太「新しい地球モデルを目指す――自然の恵みと美意識を生かして」『Myし
出典:日本経済新聞(2023年1月18日の記事より) JR東海の「リニア工事 静岡県ルート問題」… 静岡県知事の言動は、第3者的に聞いていても奇妙な論理~反対のための理屈が「後づけ」されている印象です。
リニア新幹線が開業すれと、東京~名古屋・大阪間のお客さんの一部が中央新幹線に移ることになります。そのときの東海道新幹線は、何両編成になるのでしょうか。
JR東海「超電導リニア体験乗車」が60組(120座席)に当たる!【リニアぴよりん誕生記念Xキャンペーン】(24/6/18まで)
JR東海News公式X(Twitter)アカウント(@JRCentral_OFL)をフォローし、キャンペーン対
リニアモーターカーよ、やはりお前もかやどうしてリニアの消費電力は多いのかで、リニアの電磁波に対する私の懸念を記しましたが、実際にリニアに乗って電磁波を測定したという情報を見つけましたので、電磁波問題市民研究会の山梨リニア実験線に試乗 低周波磁場を計測を見てください。尚、電磁界情報センターのリニア鉄道から発生する電磁界によると、リニアの電磁波は12Hzまでしか放出されない事になっていて、JR東海の健康に影...
リニア体験乗車当選のメモ2022年♪(たぶん当選率は高い、当選後の手続き備忘録)
<日付:2022/6/24:20220624> まとめる事柄が多すぎて体調の悪化もあって先に進まない『リニア体験乗車』の記事、少しずつでもブログ化をすすめている意思を示す記事。 www.utachan.com 当選のお知らせを受けて乗車申し込み画面 STEP1当選照会 乗車日、予約番号、電話番号を入力 STEP2当選内容 応募情報を確認、申し込み番号、状況、乗車日、乗車便(時刻) カード情報を入力して入金 クレジットカード決済完了画面 乗車して思ったことは、何回も乗ってる(乗る予定である)との会話(以前はいつ乗って、次はいつ乗る)が複数あって、リニア新幹線『さくら号』状態になっているのではない…
日本のマスコミの声の大小でニュースの重要性を判断してはならない
今、日本のマスコミは某芸能事務所の話題を いまだに大々的に報じています。 この問題が軽いとは思いませんが、 もっと報道しなければならないことはたくさんあります。 それらを思いつくまま挙げてみたいと思います。 1.年金 年金が将来全く払われなくなるということはないと思いますが、 大幅に改悪されることは素人でも容易に想像できます。 少子高齢化で、年金を払う生産年齢人口が減り、 年金をもらう高齢者...
Yahoo!知恵袋(鉄道、列車、駅)でリニアに関する質問に答えていたところ、私が高温超電導磁石について何も知らない事に気が付いて、ネットで高温超電導磁石についての情報を調べて見たのですが、簡単に調べたところでは、以下の事が分かったと思います。高温超電導磁石のほうがクエンチが起きやすいと言い切っている情報は見つからなかったのですが、クエンチが起きた時の挙動が全く違っていて、高温超電導磁石ではクエンチが局所的...
おはようございます。 今週は土日無しの11連勤 今更こんな年寄りをこき使ってどうするんだ ・・・なんて一言愚痴を言っておきます。 このため予定していた…
青春18きっぷで関東2泊3日の旅です。1日目は愛知から中央線まわりで移動、甲府、大月、四方津の山梨県内の3駅で途中下車しました。 次の途中下車駅は神奈川県は相模原市、横浜線および相模線の橋本駅です。 駅西側ではリニア中央新幹線神奈川県駅(仮称)が絶賛工事中です。 写真の残土置き場を利用した「さがみはらリニア広場」が7月からオープンし、間近に建設現場を見ることができるそうですが、オープン日がかなり限られています。 うーん、見てみたい。🙄 リサーチの結果、京王線の車窓から建設現場がよく見えるそうです。 橋本駅から一駅隣の多摩境駅を往復しました。 橋本始発なのでガラガラです。撮影してても怪しいオッサ…
前から行ってみたかった山梨県立リニア見学センターに行ってみることにしました。 中央線の大月駅で下車し、見学センターまで富士急バスの路線バスもありますが、タイムズカーの1時間無料チケットがありましたので、駅近くのステーションでタイムズカーを借りて向かいました。 国道20号線を都留方面に左折します。 リニア実験線でおなじみのアーチ橋が見えてきました。 広い無料駐車場に車を止めます。 本日開館の看板。 こちらは実験線の関連施設でしょうか。電気機器っぽい設備がたくさんあります。 駐車場から4分ほど歩いて見学センターに到着です。 入場料は大人420円です。 平日ですが、まだ夏休みということもあって家族連…