メインカテゴリーを選択しなおす
名古屋駅でしか買えないお菓子おすすめ12選!高島屋限定を含めた厳選お土産を実食
名古屋駅でしか買えないお菓子の中でも特におすすめの12選を紹介しています。この記事読めば、高島屋限定など、名古屋土産にぴったりな名古屋駅でしか買えないお菓子の特徴や実食レビューがわかります。
【食レポ】アムール・デュ・ショコラ2025で大人気!チョコレートバンクの「BANKフロマージュ」はチョコとチーズが奏でる極上ハーモニー
こんにちは、かずっちです。 JR名古屋タカシマヤで開催中の「アムール・デュ・ショコラ2025」で、とっても気になる商品を発見しました。 チョコレートとチーズを掛け合わせた新感覚スイーツ、それが今回ご紹
名古屋髙島屋「アムール・デュ・ショコラ2025」整理券完全ガイド!予約方法と混雑状況を詳しく紹介
こんにちは、かずっちです。 バレンタインシーズン到来! 毎年大人気の名古屋髙島屋「アムール・デュ・ショコラ」が、2025年も1月17日から2月14日まで開催されます。 例年、人気ブランドには長蛇の列が
【名駅イルミネーション特集2024】人気スポットから穴場フォトスポットまで大人のクリスマスを満喫
こんにちは、かずっちです。 今年の名駅周辺のイルミネーション、各施設がそれぞれ個性的なテーマを掲げていて、見比べるだけでもワクワクが止まりません! こんな見どころ満載の名駅イルミネーションですが、どの
【ラッキークリスマスキャンペーン】JRセントラルタワーズ・JRゲートタワーで開催!「ドアラと会えるビュッフェパーティー」など豪華賞品が当たる!
こんにちは、かずっちです。 もうすぐクリスマスシーズン! 今年は名古屋駅直上の超人気スポット、JRセントラルタワーズとJRゲートタワーで豪華な企画が開催されます。 なんと、「ドアラとのパーティーに参加
名古屋グルメ旅、最後の食事は「山本屋本店 JR名古屋駅店」。明治40年創業の老舗有名店です。ちなみに、名古屋周辺には「山本屋総本家」と言う似た名前の、味噌煮込みうどん店もあります。味噌煮込みうどんの人気店で、濃厚な味の味噌煮込みうどんは美味しかったです。「山本屋本店 JR名古屋駅店」味噌煮込みうどんより、「白穂乃香」と言うビールが気になる、笑。一品メニューとドリンクメニュー味噌煮込みうどんメニューJR名古...
名古屋駅前 家族揃って、東京へ。平日の今日は、それぞれ仕事を半日にしたり、おやすみにしたり。集合は名駅に14時半。名古屋駅 金の時計 名駅で待ち合わせする...
「韓国語絵本多読の会」2024年7月回に行ってきました(6)
안녕하세요?愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃7ヶ月ぶりに名古屋に来たのもあって、四日市への帰路に足がなかなか向かなかったですね😞[名駅西口にサイゼが復活してたんですね]何かとなじみがある、名駅
【前編】リニア中央新幹線完成遅延による不動産の資産価値への影響(名古屋市)
ステキな生活はステキな住まいからどうもスムハジメです。 今回は「リニア中央新幹線の工事が完成遅延することによる不動産市況への影響」について考察していきたいと考えております。 実は…私は不動産屋さんということもあり、物を書くより話す方がだいぶ
今日一つ、またコトが片づいた。ホッ。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやま…
JR名古屋駅の構内図・新幹線ホームについて JR名古屋駅の情報を調べるにはJR西日本が運営するJRおでかけネットを利用するのが便利です。 トップページの画面中ほどの左側の「鉄道関連情報」の項にある「駅
名駅_赤い鳥 名古屋コーチンの串焼き、手羽先など(2023年9月の平日)
JR名古屋駅のうまいもん通りにある、赤い鳥さんに行きました。ジョブチューンで有名になったバンテリンドームの「とりしげ」と同じ系列店です。ランチで訪問したことはありますが、夜は初めてです。この日は東京に帰る子供と名駅で合流し、新幹線のホームに近くて時間ぎりぎりまで安心して食事ができるこちらの店にしました。20:30頃に店に着くと空席があり、すんなりと座れました。 ↑こちらがメニュー串焼き、手羽先、親子丼など鶏の専門店です。 名古屋コーチン串、名物手羽唐、味噌串カツ、単品で串焼きを3本注文しました。お通しは生キャベツと酢味噌が運ばれてきました。(写真撮り忘れ) ↑名物手羽唐、味噌串カツザ・名古屋メ…
秋晴れの空の昨日。ただいま~!のいつもの岐阜駅前。 週間の写真撮影をしていておお~!空の雲、大きな川の流れのよう。岐阜と言えば長良川。長良川の鵜飼いもそろそ…
名古屋・岐阜弾丸ツアーの最終日! 大曽根駅で211系5000番台と遭遇! 絶滅危惧種だと思い撮影! [鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 31763 JR211系5000番台(神領車両区K11+K17編成) 8両編成セット(動力
8月に名古屋まで鰻と手羽先の旅に行ってきました。 名古屋駅にて特急≪しなの≫に遭遇。 私は特急料金をケチって快速で現地に向かいます! [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1781 383系「しなの」 6両基本セット
先週、名古屋に行ってきました。 315系は新しいので関東の通勤電車と変わらない乗心地。 関東は4扉ですが東海は3扉。ちょっと違和感があります。 98820 JR 315系通勤電車セット(8両)[TOMIX]【送料無料】《発
シュマッツビアダイニング/名古屋駅と青空の間にあるテラス席で乾杯だ~!
今年初のテラス席を名古屋駅上で満喫しました! とっても気持ち良かったので、翌週昼間も行ってみました! 名古屋駅の上にあるのでアクセスはめちゃくちゃ便利だし、久しぶりに屋外で飲むビールが最高過ぎました! 場所はJRセントラルタワーズの13階です。
昨日の日曜日 久々に電車に乗って 名古屋へ行きました。 ホームから改札口への階段を見て「この階段 戦前から使われているんだ。」と、父の事を思い出しました。もちろん世の中には古い建物など、いっぱいあります。が、コロナが収まりを見せた日曜日、名
新幹線でJR名古屋駅に着いた、在来線でJR名古屋駅に着いた方へ、地下鉄東山線への行き方をわかりやすくご案内します!
仲良しのお友だちと3人で妻は一泊旅行に。丸一日半、ひとりでのんびり過ごしました。夕ご飯を作るのがおっくうなので、帰りになにかと頼んだら、乗り換えのJR名古屋駅で駅弁を買ってきてくれました。←クリックするとブログランキングに移動します。スーパーの弁当だと思ったら、駅弁でした。駅弁とかひさしぶりでこれはウレシイです。催事の駅弁大会とかのじゃなくて、駅で買ってきたところがありがたみがあります。中身はこんな感じです。味噌カツとご飯のシンプルなお弁当ですね。ひと口大の味噌ヒレカツがきっちり並べてあります。こちらは名古屋らしいおかずがいろいろと詰められて、にぎやかで楽しいお弁当です。ご飯は鶏飯が入っているんですが、てんむすもあります。カツと味噌も味付けがバッチリなんですが、うっすら盛られた冷たいご飯といっしょに食べた...駅弁@JR名古屋駅