メインカテゴリーを選択しなおす
味噌好き必見!「味噌こってりラーメン」で濃厚スープの沼にハマる
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 今回はここ ramen1.com 今回の期間限定のお店は ど・みそ です みそこってりラーメンを食べました 味噌ラーメン好きにはたまらない一杯!✨ 「ど・みその味噌こってりラーメン」は ど級の味噌感とこってり感が特徴。 スープは濃厚でありながらも、 味噌のコクと旨みがしっかり 最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさ。 ニンニクの風味も効いて…
寒波襲来中、一昨日の朝んぽ前日の雪が凍って草の上はパリパリ氷寝ぼけてるかのようなぼんやり顔( *´艸`)から~の柴ドリル首、大丈夫??やだーんホックちゃんと付けなかった~だらしなくってゴメンよ💦付けるときにイヤイヤするからでしょ(´-з-)寒さに耐えた一週間。今日から暖かいと聞いたけど言うほど気温上がってない気がする(TдT)寒いのは、もうカンベン! *:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;...
青森県内にキッチンカー「ビリーズ ナポリピッツァ」さんが11/5オープンしました。
今回は 青森県内に 2024年11月5日 オープンした キッチンカー 「 Billy's Napoli Pizza」 (ビリーズ ナポリピッツァ)さん をご紹介したいと思います。
こんにちはー (^^)/今年も寿司組合高槻支部の総会に出席しました。ま、出席というよりは開催者というほうが近いかも。1年間の収支の報告や今年の予算案などの議題を無事に承認されれば・・・・参加組合員で懇親会の始まり、はじまり~~!組合員のお店で てっさ、てっちり のフグ三昧です♪付き出しを撮ってから食事の開始、肝心の てっさ と てっちり は取り忘れ (-_-メ)そして・・・最後の〆の雑炊の画像デス。いやーホン...
テイクアウトランチの記録 週末になると食べたくなるブラジル料理のフェジョアーダ このお店のメインはイートインのBBQシュハスコ なかなかユックリした時間がとれないのでせめてもの楽しみ MARMITA/お弁当をテイクアウトして会社でランチ 今度は本能に勝てた! 待て!が良くで...
こんばんは。。Uber Eatsや出前館などデリバリー大好き引きこもりsakuです。。以前からチラシやInstagramで見かけて知ってはいたのですが今回初め…
ドトールコーヒーのケーキ 美味しいのに 価格が良心的でお気に入りなんです さくら香るミルクレープ~苺チョコレート~ 春らしくて悩みますが さくら香るとは・・桜餅のような風味なのかな? イ
20日は スパイスワラ 経堂店で チキンキーマカレーが テイクアウトに限りお買い得だった 毎月 1品限定で 1日だけ 特別価格で販売 …
晩ごはん・茹でブロッコリー・クラムチャウダー・キムチ・ほうれん草のガーリック炒め・新ジャガイモのバター炒め・スパイシー茄子牛丼ランチ・クラムチャウダー(ブロッ…
バレンタインに「パリトロ」をもらった!濃厚チョコの三重奏に感動
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ gigaplus.makeshop.jp バレンタインでもらいました 横浜のバニラビーンズの パリトロです 今年のバレンタインはコレをいただきました✨それが…バニラビーンズの「パリトロ」 「パリトロ」って? 「パリトロ」は、横浜発の人気チョコレートブランド「バニラビーンズ」の定番商品。名前の通り、外は“パリッ”、中は“トロ~リ”とした食感が…
テイクアウトランチの記録 時折テイクアウトランチで利用しているハンバーガー店 以前スープカレーが新メニューで登場 当初は夜のみのメニュー しばらくして昼のテイクアウトでも利用できるようになった 他店でスープカレーと言うとスパイシーな辛めな私の認識 辛い物が人より苦手な私には...
『軽食喫茶 カフェっコ』忙しい日の強い味方!種類豊富なお惣菜テイクアウトがうれしい♪
この日、以前から行ってみたかった『軽食喫茶 カフェっコ』さんに行きました。 場所はこちら⬇&#x
「コメダ珈琲店のテイクアウト」です。赤いプラスティックの箱に入っているんですね。コメダ特製ピザ 550~620円 ポテトバスケット 530~590円 フィッシュフライバーガー 590~660円「ウーバーイーツ」ならぬ「ルーバーイーツ」だそうです。Rが取りに行ってくれた際にそう言ってました。美味しかったです。けど、「お店で食べる方が熱々でもっと美味しい」というと「そりゃそうだよ」と返事が返ってきました。でもテイクアウトも...
Xのキャンペーンで、 ドミノピザの『チーズ3兄弟アメリカン』が 当選しました🎶 ネット予約をして、 名古屋市瑞穂区『ドミノピザ 桜山店』へ🍕
テイクアウト限定!はま寿司のワンコイン海鮮丼が安くて美味しすぎる!
知ってました?はま寿司って持ち帰りの人だけが食べられる海鮮丼があるんです!わざわざテイクアウトしなくても、お店で食べたらいいじゃん!って思う方もいるかもしれませんが、いろんな事情で外食ができない方もいますよね!我が家も、下の子を出産した直後...
大阪スイーツの穴場!Delices tarte&cafeのケーキを安くゲットしよう
大阪スイーツ穴場といえばデリスファクトリー。安くケーキを食べたい方におすすめしたいデリスファクトリー。Delices tarte&cafeのケーキ(小ぶり)が380円(税込)でゲットできるなんて夢のよう。フルーツが乗ったタルトを食べてみて!!手土産にもおすすめ
晩ごはんワゴンを組み立てて早速使ってみました。・ジャーマンポテト・もやし、胡瓜・刺身・煮物(こんにゃく、厚揚げ・胡桃パン・ハイボールジャーマンポテトは旦那さん…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。父さんがテイクアウトして来たんだ スタバ バッグがさくら柄になってる~🌸 両面とも淡い色合いがとってもきれい~ カッ…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 「24スイーツショップ」は、広島県に本店があるスイーツ専門の無人販売所。全国各地の人気・話題のスイーツが集結し、ラインナップは常に変化していくため、訪れるたびに新しいスイーツとの出会いが楽しめます✨お取り寄せスイーツより安価で手に入れられるうえに、1個から好きな数だけ購入できるのも魅力です! 1️⃣ おにぎり型スイーツ 🍙見た目は完全におに…
一度で二度美味しい!ランチパック 練乳ミルクホイップとチョコホイップ
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 紹介し忘れていた ランチパックシリーズ! 練乳ミルクホイップとチョコホイップ www.lunch-pack.jp 今回は「練乳ミルクホイップとチョコホイップ」を試してみました✨ふわふわのパンの中に、ほんのり甘い練乳ミルクホイップと 濃厚なチョコホイップがたっぷり詰まっていて、 一口ごとに異なる甘さが楽しめる贅沢な組み合わせ! 練乳の優しい甘…
【おうちごはん】マックの限定「N.Y.ジューシーチキン ザクザクスパイシー」!!
本当は福袋に入ってたクーポンを使いたかったのですが、残念ながら品切れ(チキンフィレオだったのですが…そんなことある!?笑)。 代わりに「N.Y.ジューシーチキン ザクザクスパイシー」を!!(こっちにチキンを取られちゃったのか?) 味はほぼネーミングの通りで、とっても美味しかったです。ガッカリすることもなく、ずば抜けて感激する美味しさでもなくw …ただ、思ったよりピリ辛で。辛いの大好きな私ですが、最後の頃はちょっと口の中がひりひり。でもレタスがしゃきしゃきだったので、良い感じでした! 何にせよ、休日のマックランチは子どもたち大喜びだし、私も楽できてうれしい限りw いつの間にか驚くほど値上げしてた…
【移転情報】青森県八戸市のお惣菜店 「ChicK(チック)」さんが4月に 移転オープンするそうです!
今回の移転情報は 青森県八戸市青葉1-18-19 にある お惣菜店 「 ChicK(チック)」さんが 4月1日(予定)に 移転オープンするそうです。
こんにちはー (^^)/サバを買ってきました。 何も珍しくない? いやいや、そうではありません。この2尾のサバは全く違うものです。小さいサバのほうが2倍以上の値段です。上の大きなほうは千葉県産で丸々と肥えた真サバ。下の小ぶりなサバは・・・養殖の真サバなんです(珍しく入荷されてました)千葉のサバはイワシを腹いっぱい食べていたようで胃袋の中には大量のイワシが!養殖のサバは生で食べれるので買ってきました。市...
こんにちは (^^)/2月2日の節分、巻寿司のまるかぶりは無事に終えました。 有難う御座います。巻寿司に関しても全ての具材が値上がりしていますが値段据え置きで販売しました。胡瓜は佐賀産のものを注文して掃除して使います。両端をカットして巻寿司の長さにして種も全て取り除いて使用。有明産の初摘みの巻海苔。 海苔は3年連続の大凶作! スゴイ値上がり!節分の日だけの特製 恵方巻。 売切れ御免で完全予約制です。定...
世界の料理エジプト編:ラムシチュー ~濃厚なエジプト風シチュー?! in 横浜 byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのエジプト編です。 世界の料理! さて今回は・・・? この辺でアフリカ料理も行ってみましょう。 アフリカ料理なんて全然イメージできないぜ🤔 横浜にエジプト料理が食べられるお店を見つけましたよ。 エジプト料理?! 挑戦してみよう! sasakumax.hatenablog.com はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 今回の国と料理 エジプトにつ…
【青森県八戸市】「青い森のごちそう」さんの『ひとくちサイズの安納芋やきいも』
今回は 青森県内に出店している やきいも屋さん 「青い森のごちそう」さんの 『安納芋やきいも』を ご紹介したいと思います。
カレー好き必見!「カレーコロッケ&スパイシーカレー」ランチパックを実食
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ ランチパックシリーズ カレーコロッケとスパイシーカレー ちなみにこのランチパックのHPは 見つかりませんでした💦 カレー好きにはたまらない 「カレーコロッケ&スパイシーカレー」! カレー×カレーという最強の組み合わせ 🥪 【カレーコロッケ】衣のサクッとした食感が楽しい! カレー風味のホクホクしたコロッケがしっかり入っていて まるでカレーパン…
昭和レトロな味わい!「ハムカツ&ナポリタン」ランチパックを実食
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ ランチパックシリーズ ハムカツとナポリタン www.lunch-pack.jp これも以前のものですが ランチパック 「ハムカツ&ナポリタン」 これ、まさに「昭和の喫茶店ランチ」そのもの!🍽️ 【ハムカツ】サクッとした衣の食感が楽しい!ソースの風味がしっかり効いていて、ハムカツの旨みと絶妙にマッチ。揚げ物特有のジャンク感。最高です 【ナポリ…
TAWALABO TO GO 武庫元町 フレンチデリ lunchbox テイクアウト
こんばんは。。この日は久しぶりに午前中から用事があり出かけてましてその帰りにフレンチデリの破格LunchBOXを購入する為に訪問!fresh dellTAWA…
船越で ラーメンを食べた後は 3時のおやつを買いに 代田へ 数年前から気になっていたお店 白髭のシュークリーム工房 食べログは こちら …
【さかな家(多田水産)】刺身が美味い!惣菜も180円とコスパ最強
白石区の南郷7丁目エリアにある鮮魚店。 基本予約制の刺し盛りの質が良かったり、180円というコスパ最強な惣菜が凄いんです! 今回ご紹介するのは【さかな家(多田水産)】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2
【無職のグルメ】ピザハットのハットの日でピザハット・ベスト4をテイクアウトする
ピザハットのハットの日なので久しぶり食べてみようと思って注文してみた猫山猫雄ですにゃ 今回は一番高いピザハット・ベスト4を頼んでみる 今回のハットの日ではフレンズ4が無かったので...
hikky 静岡「コンスタ」blogでは… *静岡県内のいいとこを発信するエリアブログ「静岡いいとこLOG」
晩ごはん・レッドホットチキン🍗3個・シーチキンベジサンド・紅茶ハイ(私だけ)・コーヒー・アイスロイヤルミルクティ旦那さんはプラス生餅、フライドポテト間食・ヤク…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 節分の日に三元豚のヒレカツ太巻き&東北限定チューハイ🍣🍹 2月2日(日)の節分の日、ちょっと贅沢に 三元豚のヒレカツ太巻き を楽しみました✨ ユニバース盛岡南店で購入したこの太巻き、サクサクのヒレカツがたっぷり入っていて、食べ応え抜群!😋 恵方巻きはシンプルな海鮮系もいいけど、こういうガッツリ系も満足感があって最高ですね🎶 今年は西南西(ち…
寒すぎる一日 ガストのオムライス 一緒に温かいお茶も こんばんは、迷走主婦です!😃 寒すぎる一日 寒さが厳しい一日でした。エアコンをつけっぱなしにしているのに、部屋の温度がじわじわと下がっていく。まるで家全体が冷え切っているようです。 朝からお腹の調子が悪く、ずっと下痢気味🥶どうやら冷えが原因みたい。内臓の冷えは良くないと分かっていても、こういう日は特に気をつけないといけない。 ガストのオムライス そんな中、夫が夕飯にテイクアウトしてきてくれたのは、 ガストの オムライス(ビーフシチューソース)1,040円 昔は「ただのファミレス」と思っていたけれど、今やファミレスもなかなかの値段になったもの…
🍰手作りヴィーガンケーキと、フルーツのアガット店からテイクアウト/ Takeout Dinner from Froots Agat
どうも!タオルはタグが内側にくるようにたたまないと気が済まないグラミーです♪今回の旦那のテイクアウトチョイスはアガットにある「Froots (フルーツ)」から。左からフルーツプライベートクラブグリラー、トリプルグリラー、チキン スシベイク。この2つのグリラーはベーコンと黒オリーブの有り無しの違いだけであとは全部中身が一緒だと食べた後に気づいたグラミー家。笑どっちも美味しいのでいいですけど次回はもっと中身に違...
丸亀製麺へ お弁当を買うつもりだったけど そういえば家にうどんがあったな~ と思い出し 主人に お弁当かお家のうどん どっちにする?と訊いてみたら 家のうどんがイイと言うので 天ぷらだけテイク
久しぶりにブログを覗いてみたら9月に書いてからずっとほったらかしこれはその9月に下書きしてあったやつ何処でテイクアウトしたお弁当🍱焼き鳥その他ですねにほんブロ…
餃子の王将新札幌店(北海道札幌市厚別区厚別中央三条3-16-5 )
▲餃子の王将新札幌店北海道札幌市厚別区厚別中央三条3-16-5▲2月限定焦がしニンニク味噌ラーメン▲定食メニュー▲おっ10%OFFのカード新登場▲酢豚定食ご飯…
南部屋敷のうな重とミニかけそばセットを堪能!ちゃっかりデザートも
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 南部屋敷 水沢南店に来ました うな重とミニかけそばセット を注文しました。 うな重はふっくらと焼き上げられたうなぎに、 甘めのタレがしっかり絡んでごはんが進む美味しさ! 一口食べるたびに、 口の中に広がる香ばしさと旨味がたまりません うなぎの脂がのっていてとろけるような食感でした。 セットのミニかけそばは、 シンプルながらも出汁の風味がしっ…
焼肉平和園のアプリに「肉恵方巻」のメッセージもうすぐ十勝を離れることになった僕達ここでしか食べられない恵方巻を食べてみようと札内川を越えて幕別町札内の道SHOKUまで行ってきました、往復10.5kmお散歩のマップは記事の結びに朝は職場に行ったりしていたので、僕達にしては遅いスタートまずはランチはま寿司でラーメン次は高橋まんじゅう屋恒例の影のツーショットのかわりに大判焼のツーショットお散歩で近くを通る時、営業時間外だったり行列が長かったりしなければ、ついつい寄ってしまう札内橋で札内川を渡る上流方向天気は穏やかで、長い橋を渡るのもつらくなかった平和園札内店平和園は緑ヶ丘店、本店、大成店しか行ったことがない目的の道SHOKU十勝本店は、平和園のチェーンでテイクアウト専門とのこと平和園の駐車場の反対側に目的地道S...道SHOKU-恵方巻を求め札内川を越えて-
なか卯でテイクアウトしてきました。今回食べたのはこちら↓ 牡蠣とじ丼(小盛) 広島県産の牡蠣を使った丼です。鍋やソテーもいいけど、やっぱり牡蠣フライが好き♪し…