メインカテゴリーを選択しなおす
#闘病記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#闘病記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
神社でお祓い(おはらい)してもらったことで、夫は心が…
2025/06/16 11:53
闘病記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【入院生活】入院生活に役立ったオススメケア商品について✨
2025/06/16 09:27
【退院】入院生活2ヶ月_私が得た気づき
2025/06/16 09:25
①コロナ後遺症で休職してから聞かれて困ったこと〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症になって休職してから半年以上が過ぎてまた少し体調が良くなり通院(職場)時にアミノ酸を飲まなくても体調が悪くなることはなくなりました。(まだ疲れはあ…
2025/06/15 17:34
あなたを喪ってからの日々
大切な存在を喪った後は多くの人がショック状態になります頭が真っ白になる感じ 目の前が真っ暗になる感じ急に未来が白紙になった感じ 現在が真っ暗闇になった感じそのショック状態が数ヶ月から一年ほど続いたら静かな喪失感に包まれていく
2025/06/15 16:51
クルクミンとの併用を試した結果〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
クルクミンをブロメライン・ケルセチンと併用して試した結果、私には直接的な効果は感じられませんでした。(効果には個人差があります)クルクミンをブロメライン・ケル…
2025/06/14 17:59
どうして後から気づくのか
変わらずミルク飴大好き桃味が珍しかったので買ってみましたこれはこれで。でも純粋にミルク飴を食べたい時は邪道に感じる...いつもお風呂に入る時に口に入れるのですがたま~にミルク飴の気分じゃない日がありますなん
2025/06/14 14:20
クルクミンとの併用を試した理由と目的〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
クルクミンをブロメライン・ケルセチンと併用することで相乗効果が得られ、コロナ後遺症の症状緩和に繋がる可能性があることからクルクミンサプリを試してみることにしま…
2025/06/13 17:44
期待と違って良かった
3ヶ月に一度のお祭り 楽天スーパーセールも終了今回もたくさん買いましたバラバラと届く宅急便 宅配業者さん大変な時に何だか申し訳ないです母の気分を上げる為にと香水を薦め、母が数年前から愛用している香水が激安だったので買っておきました香水もど
2025/06/13 16:12
身体がなまる
昨日一日激しく降った雨は昨夜も夜中に更に激しく降り今日の昼過ぎまで続きましたその後はうっすら陽射しが。雨上がりに外を歩くのは気持ち良いですねー身動きとれなかったのが解放された感じ空気も綺麗になったみたい
2025/06/12 16:10
不安も心配も尽きない中で一年
一気に梅雨入り進みましたね関西も昨日梅雨入りして今日は殆ど弱まることなくザーザーと降りました母は普段『降る降るって大して降らないのよね ちょっと降ったくらいじゃ雨の内に入らない』口癖みたいにいつもこのパターンでぼやきます『そんな事を言っ
2025/06/11 17:04
夫よ、〇〇してくれないか
小学校の個人面談について書いた記事が消えました。あんなことやこんなこと書いてもう、最後だったのに、、代わりにこの画像置いておきます。パーキン病の症状の1つお…
2025/06/10 16:44
朝からジメジメしてもいいんだ
年に一回、このブログの風物詩?吊り下げ虫除けプレート交換去年の日付を書いてるので、6月13日で一年なんだけど今年は梅雨入りしたら交換しようと決めてましたそしたら今日近畿地方の梅雨入り発表とりあえず次のゴミの日
2025/06/10 13:40
ブロメラインとケルセチンを試した結果〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
ブロメラインとケルセチンサプリを試した結果、私には効果は感じられませんでした。(個人差があります)ブロメラインとケルセチンを試した理由と目的はコチラ 『ブロメ…
2025/06/09 18:16
巻き込まれたことが誇り
よく見たら炊飯器のおもちゃだった 子供は何も知らないけど日本人らしいおもちゃ🤭まだお米騒動続きそうですね皆、高いから控えてるだけで...価格が落ち着いてくれたら消費が増えると思うんですけど下
2025/06/09 15:15
ブロメラインとケルセチンを試した理由と目的〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症の原因ともいわれるスパイクタンパク質、微小血栓、慢性的炎症、細胞老化などを改善する効果があることからブロメラインとケルセチンサプリを試してみること…
2025/06/08 17:31
緊張しっぱなしの人生
昨日の恒例リハビリ前のDayDay.ゴゴ占いしし座のアドバイス昨日見た時は『なんだそれ ネガティブやな』と思って流したのですが今日になって『それも有り』と考えるのと考えないのとでは結果だけじゃなく道のりが楽になるなぁと思い
2025/06/08 16:22
その度に胸騒ぎがする
今朝の空しばらく見納めかもな。と思って撮っておきました人間って暑さ寒さもそうだけど晴れ、雨、も忘れていく晴れてる日には雨の日を思い出しづらく雨の日には晴れの日を想像しがたくなるどうでもいいことは忘れ
2025/06/07 16:46
楽しみにしていた光景
気温は30度くらいでも、空気が乾いてるから汗出ないです昼間の陽射しは強すぎてヒリヒリするけど朝晩は寒いくらいだし。これが週末に一転するのでしょうね今日のわたしは季節の境目に居るんだちょうど節目に。昔から梅雨
2025/06/06 17:09
一つの時代が終わったと
今日のわたしと母へのメッセージ...?強くなくていいと言いながら頑張るあなたを褒めてるみたいな。どっち?どっちが正解なの?そして強くなくていい。なんて無責任だ!と思うわたし弱い自分では生きにくい それが
2025/06/05 16:17
何のために生きているのか
あなたは何のために生きていますか40代主婦の私は・・・とにかく、やりたいことをやるために生きてます。子育てもやりたいことの1つですが、その他にもまだやりた…
2025/06/05 12:27
休むのもヘトヘト
今日は雨なので久しぶりに1日家にいました天気のせいか、身体が重たくて眠くて...株式市場を眺めながらゆっくり過ごしてましたこの前ネットか何かで見ました休養方法には2種類あるのだとか。消極的休養睡眠や瞑想、家で映画を観たり音楽を聴いた
2025/06/04 16:52
ロスから逃げたい
結局ここ数日、モコモコ部屋着を着てます自転車漕いで汗をかく日でも家の中に居たら寒いし...この時期らしくアトピーはまぁまぁ出てます生理になると一旦落ち着き、数日したらじわじわの繰り返し酷くなりすぎないのはやっぱりサプリメントの効果かも。自
2025/06/03 13:45
パーキン病になってから我慢できなくなったことと言われて嫌だったこと
今日は病院dayでした雨だからか空いてた。息子を学校に見送った後、早めに家を出て病院のカフェでマッタリこの病気になってから、我慢できなくなったことがあって、…
2025/06/03 13:09
しなくていい後悔も多い
昨日の番組の感想になりますがモヤモヤした部分もありましたわたしの性格が曲がってるからなのか前からいつも心に引っ掛かる話キンタロー。さんも酒井さんも『見て欲しかった』『見せたかっ
2025/06/02 16:10
亡くなった人に逢えたら
この前、何気なく深夜にテレビをつけたら釘付けになってしまった番組がありましたタレントのキンタロー。さんが真っ白な部屋で椅子に座り目の前のモニターに映っている年配の女性と話をしていましたキンタロー。さんの反応ですぐにその女性が“お母さ
2025/06/01 16:18
⑥コロナ後遺症の回復に1番大事なこと〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症の生活療法であるペーシングについて私が実体験を踏まえて細かく記している理由はコロナ後遺症の回復にはペーシングが1番大事だと実感したから。休職して6…
2025/05/31 17:18
寄り添われる方もそれぞれ
今日は実家に行かない予定だったんだけどなんとなーく、母の事が気になりましたこれもテレパシーのようなもの。母に『今日お昼マクドナルド行く?』電話で聞いてみると『うーん...今日はいいわ』珍しいこの時点で異変なんですよ『今日は何
2025/05/31 15:07
⑤ペーシングで体調を崩す可能性を軽減〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症は体調が良い時ほど体調を崩しやすい傾向があります。後遺症の生活療法であるペーシングの方法に体調に合わせて活動量を調整(体調が悪い時は活動量を減らし…
2025/05/30 17:47
抱く不安
こんな境遇になるとはこんな経験をするとはこんな理由で涙を流すとは辛く落ち込んだ時に妙に第三者的に自分を見てえー 信じられない と思います過去の自分からしたら想像も出来ないような自分になってます現在のわたしからしたら、当たり前
2025/05/30 16:13
④ペーシングにより分けて活動することで負担軽減〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症の生活療法であるペーシングの方法に一度にやるのではなく、分けて活動(合間に休憩を挟んだり、別日に分けることで負担を軽減)があります。これは分けて活…
2025/05/29 17:39
焦らなくても来るからね。
昨日と打って変わって、の空昨日は結局雨に合わず、良かった。だったんだけどやっぱり晴れた日と気分が全然違いますね一時期めっちゃ暑くて薄着になったのですがここ数日は寒い 普通は『涼しい』かもしれないけどわ
2025/05/29 17:02
③ペーシングのため活動内容量や体調を記録〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
ペーシング方法にある自分のエネルギーの限界を認識すること(何をどのくらいやると疲れるのか把握)これは自身の身体のことであっても認識するのはかなり難しいことです…
2025/05/28 18:03
二人なら乗り越えられる問題
今日は大学病院の予約日でしたまたまた不穏な天気いつからやろ 何回連続か?3ヶ月に一度の診察日が毎回雨です毎回自転車用のレインコートと徒歩用の折り畳み傘持参荷物が多いだけでも憂うつです今日は結局降られずに済
2025/05/28 16:49
②ペーシングは遅れてやってくる疲労も考慮する〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
ペーシング(生活療法)を実践するためまずは自分のエネルギーの限界を認識すること(何をどのくらいやると疲れるのか把握)から始めました。ペーシングや方法について …
2025/05/27 18:00
『しんどい』を堂々と
この花の名前なんだった?毎日のように母に聞いてるわたし『“ツ”が付いてたような?』『ウ・ツ・ギ』母が呆れながら教えてくれました『あー ウツギね!そうそう!でもまた忘れそう宇津木
2025/05/27 15:21
①ペーシング(生活療法)する際に参考にしたもの〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症で休職し、6ヶ月近く経つ頃にコロナ後遺症の生活療法であるペーシングを知り、実践し始めました。ペーシングについてや方法、有効性についてはコチラ 『豆…
2025/05/26 17:55
幸せな時に聴こえた声
数日前からピヨちゃんが頻繁に鳴いてます前にブログに書いた、この時期にうちのマンションの空にやって来る 鳥🐦姿はしっかり見られたことないんですが。結婚したばかりの頃に一人でリビングに居るとピーヨー ピーヨヨー爽やかに晴れ渡った空から
2025/05/26 16:30
辛くない時なんか無い
この前お花屋さんに並んでいたブーゲンビリア画像よりも青みがかったピンクでわたしの好みどストライク可愛い!綺麗!家にあったらいいなぁ😍と思いましたが傍に置いておくにはお世話しなくてはなりません“一緒に暮ら
2025/05/25 16:37
恵まれている自覚が足りない
米騒動が長引いてますね運良く今まで騒動と無縁で済んでいましたが先週2年ぶりくらいに買いました母と半分この予定 一人暮らしだと何にしても影響が小さいと一人の生活を経験して知りました少ないと言うより小さい悪い言い方をすれば世の中での存在
2025/05/24 15:56
だって人間だもん
昨日書いたドラマ『続・続・最後から二番目の恋』を観ていて感じた事が他にもありました死別者がぞろぞろ出てくるのもあるのか“死”の話題が多くて軽やかなんです年齢が高いのもあると思うんですよね小泉今日子さん達の役柄も還暦近くて、まだバリバ
2025/05/23 16:43
波を乗りこなすための体調メモと考察
おはようございます。昨日の記事を沢山の方に読んで頂けたようで、ありがとうございます。つづきは、あとで書きます。 『僕がいない方がいいんじゃない?と言う息子』…
2025/05/23 10:01
ずっと観ていたくなるドラマ
妹が母の日にプレゼントしたマーガレットの鉢植えです今実家の庭はたくさんの花が満開ですそして雨の前に、夏に向けて、手入れが忙しい母蒸し暑いし、日焼けするし、虫がいるし、咲いてる花や生き生きしてる緑を間引くの気が引
2025/05/22 16:22
異常有りのまま進む日常
最近各々家でお昼を食べてから待ち合わせして買い物するという母とのパターンがあります今日気付きましたが、ちょうど母の食後の運動にもなってる⭕朝と夕方の混雑の合間で空いてていいし家事に負われてない者同士、快適ですどっちかが忙しい主婦なら無
2025/05/21 16:11
進行をハッキリ感じた時
こんにちは、お久しぶりです。前回書いたブログからだいぶ時間が経ってしまいました。 『体調悪いって言わなくちゃ』 言わなくちゃ、言わなくちゃ、言わなくちゃ〜担…
2025/05/21 10:20
「なんとなく美容院に行った風」セルフカット
こんにちは。 先日、約1年ぶりにセルフカットをしました。肩甲骨の下あたりまで伸びた髪を12~13センチほどばっさりカットしました。 美容院は、主に膝と股…
2025/05/20 17:02
二人の目標
綺麗ですが棘があります雨に打たれて倒れた薔薇の花を立て直してあげながら痛い痛いと母でも助けてあげられるものなら助けなければ。わたしは子供の頃から、途中で投げ出す人の気持ちを理解出来ませんでしたその人を悪
2025/05/20 12:50
コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間に試した対症療法の結果
休職から約3ヶ月後の症状(症状は休職前とほぼ変わらず)倦怠感疲労感息切れ手足の痺れめまい立ちくらみ微熱頭痛(時々)首から腰にかけて身体の後ろ側の筋肉痛食欲…
2025/05/19 17:44
遅れて来た別れ
今年も実家の庭に咲きました 藤の花またこの花が咲いたということは、季節が一周したってことか最近そう感じるようになりました昨日書いた事に繋がりますがやっぱりわたしはまだ、日々いっぱいいっぱいで生きてます
2025/05/19 17:03
ブレインフォグで自分の行動を覚えていない〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症で休職して約3ヶ月間半寝たきり状態のままでしたが、その後の3ヶ月間自身で試した対症療法が合ったおかげで休職して6ヶ月経つ頃には洗い物洗濯物畳みお風…
2025/05/18 16:45
次のページへ
ブログ村 101件~150件