メインカテゴリーを選択しなおす
12/14、土曜日。晴れ、ちょっと雨も降った。冷たい風、空は綺麗。今日は、私が私であると思えたのは、多分夕方からでそれより前は、心身の主導権は別にあった。絵を…
今日もリハビリ前にDayDay.ゴゴ占い先週の金曜日は1位だったね たしか中山美穂さんの訃報から一週間か。今日のリハビリではわたしの日常生活についてを聞かれ毎日のルーティンが山程あることを話しました朝起きてまず
妹が母の日に贈ったカーネーションずーっと咲いてるんですよね...いつ見ても咲いてる同じ一輪が一度も枯れてないように見える真冬にも咲くものなのか?と思って調べてみたけどやっぱり4月~6月が開花時期で秋に
おはようございます。昨日コロちゃんは、今年最後の「整形外科病院」への通院へ行ってきましたよ。コロちゃんは、現在3ヶ月に1回この「整形外科病院」へと通院しているのです。通院手段は、車を使って「20分」くらいですね。だけど、もし車通院ができなく
12/12、木曜日。晴れ、ちょっと暖かい。こんな日が続くといいのにと思うお天気。今日はぶわーっと時間が流れてぶわーっと夜になりました。『にゃんころろ+ボランテ…
12/11、水曜日。晴れ、車内が暖かい。Rinaくんがお休みで朝はゆっくり。記憶はふわふわ。昼に少し片付けと掃除。Rinaくんは、片付け上手。megは、掃除が…
今日のメッセージ寒さが厳しい今年の年末有名人の訃報も続きますね...有名な方ほど関わる人も多いのでしょうし芸能人の中には連日の死別で喪失感が重なっている人がいそうだなご縁に恵まれるほど悲しむ機会も多い
12/10、火曜日。晴れ、曇り、晴れ。寒いけど、なぜか心地よい寒さだった。冷たい空気が体にしみ渡る。心地よい。今日も変わらず、不安定。午前中は衣類と水場のマッ…
週が明けて月曜日ですがどの報道番組でも中山美穂さんのニュースばかりです数日経ち、亡くなった事の衝撃からは少しずつ慣れつつありますが中山美穂さん 死去 という見出しがまだ違和感というか、似合わないというか、、文字にすると嘘みたい
今日は一日家に居たので、大掃除を始めました余裕を持って早めに始めて毎日少しずつやるのが理想今年は出来たらいいなわたししか住んでないので使う所も汚れる所も決まってて分かってるつもりなのに『なんでこん
私はあたしで俺でもありわたしであるみーこ、つんこ、タツヤは他愛主義で、酷い自分迷子と自己嫌悪人に向ける優しさ、強さと同時に自分を信じられないが故の他者不信があ…
12/09、月曜日。曇り、時々晴れ。風が冷たく、寒い一日。ふとした時にフラッシュバック。そんなの日常にあること。リラックスしてくると起きやすい。寒い時期の、暖…
今年も雪の宿から冬限定商品が出ているのを見つけて即買いました凄く美味しいかどうかは分かりませんがわたし何故か夏限定より冬限定のお菓子に惹かれます特濃...なんて良い響き 字を見るだけでホッとする憂うつにな
12/07、土曜日。晴れ、夜に雨。『「朝」』澄んだ空気体を冷ます心を醒ます透明になる新しい朝始まりの朝ameblo.jpこの日は、私と人格、半々の1日だったと…
ミポリンが.......実家の帰りにスーパーで買い物している時に母から電話がかかってきて中山美穂さんの訃報を知りましたお菓子売場で『えぇっ!!!!?』と声を上げてしまいました本当に訃報とは時と場所を関係なく横パンチされる感覚ですねい
12/06、金曜日。晴れ、空気がひどく乾燥。風も少し。空は綺麗。『「私が立つ場所」』居場所をさがすここにもなくそこにもなくあちらでもなくこちらでもなくどこにも…
昨日はFNS歌謡祭の為に色々用事を先に済ませてテレビ前にスタンバイ今年もこの時期がきたこれを楽しみにしてるのは独身時代から変わらないです今年もMrs.GREEN APPLEの独り勝ちじゃない?(と言ったら叱られる?)今年も色んな出来事があって色
12/05、木曜日。晴れ。そこそこ寒い。今日はカウンセリング。『カウンセリングの日』今日はカウンセリングの日です。今日渡すメモ。なんだか今、とっても薬が欲しい…
糸菊 というらしい...これも菊なんだ...イソギンチャクみたい 線香花火みたいわたしには面白く見える🤭でも花言葉は 高貴 純粋 信頼面白い顔してるけど真面目な性格?(失礼?)昨日の訃報の件がまだ重たいです
今日はカウンセリングの日です。今日渡すメモ。なんだか今、とっても薬が欲しい。抗不安薬。ODしたいなぁって、自傷したいなぁって、フワッと思ってしまってる。そんな…
わたしたちはきょぜつするさっき、実家へ行きました。母と昼食。やはり会食は緊張するけど、昔に比べたら…全然です。さて、実家に来た理由ですが探し物をしてたんです。…
もう12月も3日過ぎるあれもしなきゃ これもしなきゃあー大掃除もそろそろ始めたいちょっと落ち着いて頑張るのをやめて...とブログに書いてるのにブルドーザーに拍車がかかって猛スピードで走ってます...だったのですが今日実家からの帰りに買い物
わたしたちのこえがする私は何をやってもダメでした。頑張れば頑張るほど「もっとすごい人はいる」辛ければ辛いほど「もっと辛い人はいる」だから私はいつまでもわかりま…
12/03、火曜日。晴れ。気持ちの良い朝でした。『おはよう』お天道様がお空に昇る時刻がゆっくり、ゆっくり。Rinaくん、お見送りの時間に見るこの空が、好きです…
相変わらず多忙な母はついにこの前ダイソーでミニ手帳を買いました“生活”って“生きて活動すること”だと思っていましたよっちゃんを亡くした時に。毎日に何も無くても生きてる限り続けなくてはならないことですが、死別後の実際の生活は“生
ついに12月...どこも昨日までとは空気が違う気がします浮かれますよね ワクワクしてきますよねこれから楽しいイベント目白押しだし今年も一年過ぎたという達成感と安堵があるしご褒美で羽目を外してもいい月だと思えるし。わたしも死別当初に
12/02、月曜日。晴れ、夕方から雨。日中暖かく、雨が降ると一気に冷えた。今日は、婦人科にいかなくてはいけなかったけど、みーちゃん人格がでていたのか、それとも…
みーちゃんねいい子にしてるんだけどみーちゃんはダメな子なんだってでもねがんばったらほめてもらえるんだみんなみたいにだからきいろのりぼんをつけてねみーちゃんはが…
いつも息子の寝かしつけをした後、リビングに戻って、ノンビリ手帳を書いたりドラマを観ながらエアロバイクを漕いだりします。(たまには掃除も)昨日も息子を寝かし…
12/01、日曜日。12月はじまり。お天気がよく、陽射しの下では暖かい日。Rinaくんはお休みの日で、美容院に育毛ケアに行った。megもついて行き、車待機。『…
植物に厳しい気候になってきました菊も貴重な癒しですでも菊は寒い時期の方が凛として見えます...わたしだけかな?昨日リハビリだったのですが、予約時間ぎりぎりに着きましたミズキちゃんが待ち構えてた。何故か昨
11/30、土曜日。晴れ。すこし暖かい。アップダウンの激しい1日。午前中は、フワッと気持ちがアップしていたけど『にゃんこの横顔』横顔、いろいろ〜呼春(こはる)…
今日から12月、今年もあと31日ですね。 『捨てるなら今日だ』 捨てるぜ〜捨てるぜ〜今日も捨てちゃるぜ〜息子の小さい頃の洋服バーン!もう使わない玩具もド…
10年前、京都で紅葉独身時代から毎年一緒に見てきた紅葉京都も多分毎年来てたと思いますこの時は闘病中3ヶ月ほど前に癌宣告と余命宣告を受けていました最初の抗がん剤が凄く効いて、『いつどうなってもおかしくない
11/29、金曜日。晴れ、霰、雨、風。目まぐるしいお天気。今朝も虹を見れました。お空に上る鳥さんたち。この後、霰。びっくり。今日は、心は乱れることなく過ごせて…
今日は強風通り越して暴風で激寒でした冬みたい!と思ったけど、間もなく12月ですもんねふ、冬...かぁ これが普通か。12年前にここで新生活を始めた頃の事を思い出したらまだ家具や電化製品も揃ってない部屋で朝が極寒
11/28、木曜日。雨…晴れ?とにかく寒いカウンセリングの日でした。『カウンセリング』カウンセリング、12時から。今日渡すメモ。相変わらず字が…書いてる時も、…
カウンセリング、12時から。今日渡すメモ。相変わらず字が…書いてる時も、解離を起こし、多分なにか訴えたかったり、それを抑制したり、人格同士で何かしらのやり取り…
雨の中君は慣れたもんだろうけど風邪をひきやしないか心配だよ雨の中君は慣れたもんだろうけどお腹がすいていないか心配だよ雨の中君は慣れたもんだろうけど他の子達と仲…
オキザリス 花言葉は 『けっしてあなたを捨てません』『輝く心』『喜び』『母の優しさ』この写真には写っていませんが、葉がクローバーに似ています四つ葉もあるそうです優しくてか弱そうな花ですが、花言
11/26、火曜日。雨、寒かった。午前中は、母に誘われ買い物へ。私が幼い頃、サティーと呼ばれていた場所。今は別のスーパーになっている。ここに来ると、あの建物の…
今日は大学病院の診察日でした本当は来週の予約だったのですが、病院から変更して欲しいと連絡があり。『その日は担当の先生が不在で』と言われたのでじゃあ別の週の火曜日にしたらいいのですか?と聞くと『主治医は決まっていないので他の曜日でもいいで
おはようございます。今朝もこちらは寒いです〜:;(∩´﹏`∩);:がしかし、コタツに滑り込めばそこは、楽園この暖かさを我が家の愛猫にもぜひ体験させたい!…
昨日も寒くて時折時雨る天気でしたが今日は一転小春日和で一日中青空でした昨夜から12年前を振り返りながら12年前の今頃と現在の違いを実感してましたあまりに違いすぎて別世界あの頃が別世界だったのか 今のわたしが別世界に来てるのかと
11/25、月曜日。晴れ。工事の音が酷く、悩まされる。逃げるように絵筆を取る。頭痛や何らかの刺激から身体を庇って絵を描いていたからか、腰を痛めてしまったみたい…
母が『咲いた!』と言うので『ほんまや~』何て花?と聞いたけど名前は知らないらしい寒空の下、綺麗に咲いたけど葉っぱが虫にたくさん食べられてる...“共存”を感じたわたしです。冷えが原因なのか 母が作ってくれた
師走の寒さとは聞いてましたがわたしは、もう降参ってくらい寒い 冬らしい重たい雲が早いスピードで流れていきます夏は本当に猛暑だったんだよね?喉元過ぎれば熱さを忘れるってこと?それにしても忘れるの早すぎない
私の身体が癌に侵されていようが…骨折で痛みがあろうが…抗がん剤で頭がボ~っとしていしようが… 私は12月に行われる全日本フィギュアとBE:FIRST京セラドー…
11/23。土曜日。朝は晴れ、雨が降ったりもした。寒かった。今日は膝の上が人気。取っかえ引っ変えにゃんにゃん。今は、ままもちゃん。肘置きを上手く使ってる。今日…