夜ごはんは~ 小田原に行って買ってきた、 玉ねぎとじゃがいもを使って肉じゃが~~ トマトサラダと、 納豆に ピーマンと糸コンの炒めもの トマ…
韓国生活8年を経て 関東での生活が始まりました。初めての関東生活、おいしいものに出会えますように!
韓国料理好きが高じて 韓国で調理師免許をとりました! 日本でも、がっつり韓国料理食べてます!
1件〜100件
夜ごはんは家ごはん。 こない梅雨が短かったら、水不足になる~~ って条件反射で考えてしまうワシ。(香川県人あるある) 四国の香川県は昔から雨が少な…
夜ごはんは家ごはん。 おかずは小松菜のキムチと小松菜のキムチ~~ 料理教室の試食の時、 ワシが漬けた小松菜キムチを出してるんやけど~~ 良い頃合…
夜ごはんは家ごはん~~ 今日も野菜積極摂取を目指すべく、 サラダとか もずくとか~~ きのこたっぷり玉子スープに みょうがとおかかを乗せた冷…
夜ごはんは~ 戸塚にある居酒屋こなひきじじいへ~~ 上大岡にあるいったんもんめの姉妹店みたいやけど ここも店名のインパクトあるな~ つきだしは玉子…
今日も暑いわ~~~ まだ6月やのにこない暑かったら、夏はどうなるん~ って言いながら夜ごはん。 サラダとおでん炒め~ 主役は、なすミートソーススパ…
6月7月の韓国料理教室は、 小松菜キムチを漬けて~ ごはんを食べたら~~デザートのお時間でーっす(^o^)丿 今回は韓国のお餅「キョンダン」にしました~…
夜ごはんは家ごはん。 代り映えせん食卓やな~・・・ と思いつつ、ごはん日記なんで今日も写真を撮って ブログに書く~~ たまには「おおお~~!」と…
夜ごはんは家ごはん~~ 今日は牛丼! おかずはサラダと~ ワカメとしめじのスープに おでん炒め~~ 主役は牛丼。 食べたにーさん(夫)が、…
夜ごはんは家ごはん。 今日はカレー~~ おかずは太い切り干し大根に トマトサラダ~~ 厚揚げの焼いたん~~ カレーはジャワカレーの辛口。 こ…
肉を食べたい! ってことで、近くの都会戸塚へ~~ 駅直結のビルにある焼肉屋へ行ってみる~ 先に着いてたにーさん(夫)が 生ビールの大を注文してたんや…
今回のメインは小松菜キムチ~ 韓国で愛されているヨルムキムチ(大根の若菜を使ったキムチ)の小松菜バージョンで~す! 小松菜の下処理や塩漬けのやり方を見て…
夜ごはんは家ごはん~ 今日は、アスパラのフライを食べたかったんで 他にもちょこちょこ一緒に揚げて 串カツごはんにした~~(健康診断終わりましたw) …
買いもの行くんに 車に乗ってたら~・・・・・ え、 あれはー---- カニちゃんマークの車やー!! 自分の車のマークのところを カニにしてしま…
夜ごはんは家ごはん~~ 今日は焼きめし。 厚揚げの炊いたんに~ 主役(というほどのもんじゃないけど)の 焼きめし~~ メインの具はちくわという貧相…
夜ごはんは家ごはん。 今日は、も~~ なんもしたないー- でかけるんもメンドクサイ! ということで、マクドで持ち帰り~~♪ 草はたんまり食べたかっ…
夜ごはんは家ごはん。 今日もまっ茶色の食卓~~~ 小松菜キムチとめかぶに~ 牛肉のオイスターソース炒め。 チゲと~ 厚揚げの焼いたんに、 …
夜ごはんは家ごはん。 今日もヘルシーを心がけるごはん~ 切り干し大根とサラダ 豚汁~~ アスパラと鶏肉の中華炒め~ 今日もおいしいアスパラ…
6月7月の韓国料理教室が始まりました~~ 何度も練習したんで大丈夫! のはずやけど~~ 初日はドッキドキ。 必死のパッチで準備を進めるも~ あっという…
夜ごはんは~~ にーさん(夫)が行きたい行きたい ってずっと行ってた金剛商店へ~ 到着~! ワシは3回目やけど 今回もワックワク~~(^o^)丿 …
夜ごはんは家ごはん。 今日は風月風のお好み焼き~~ おかずはサラダと小松菜キムチに 厚揚げの炊いたん~~ お好み焼きはキャベツがたっぷり入ってて…
料理教室でテーブルにひくポジャギを作ろうと~ 5月の頭くらいから、 またチクチク縫い始めた。 前回は韓国っぽくカラフルなポジャギにしたんで 今回…
夜ごはんは家ごはん~ 茎の長いブロッコリーのおひたし(このブロッコリーなんて言うんやったっけ・・・) めかぶと切り干し アスパラと鶏むねサラダ…
北海道に住む北海道姉さんから~ なんと採れたてのアスパラが届いた~! めっちゃ嬉しいー--\(^o^)/ 早速箱を開けると~ こんなにたくさんのア…
明日からスタートする、 初夏の韓国料理教室は〜 「小松菜キムチ漬け」が、メインの教室でーす キムチの他にチゲやビビンパプ、おかずも作るんで 今回のデザ…
夜ごはんは家ごはん。 あと少しで健康診断なんで~(夫が) 普段の地味メシに輪をかけて さらに地味にして欲しいとのリクエスト~~ 合点承知の…
さくらんぼ狩りをしたら~~ お昼ごはんに名物のほうとうを食べに行くー ワシは初山梨県なんで、 ほうとうを食べるのも初めて。 雰囲気のあるお店~~…
今日は、山梨県へ さくらんぼ狩りをしにレッツラゴ~~! ワシは初めての山梨県。 あっちもこっちもぶどう棚と桃の畑で めちゃくちゃ雰囲気あるわ~~ …
土曜日の朝~~ ぐーぐー寝てたら、にーさん(夫)に起こされた。(夫は早朝に目が覚めるお年頃なので、毎朝携帯を見て時間を潰してる) 「ちょっとちょっと!下…
明洞駅から徒歩1分!えみこさんがネイルサロンを再オープン~♡
大大大好きなえみこ姉さんが~~ 6年ぶりに、ネイルサロンを再オープンされました~! お店の名前は「e.nail」 場所は、 明洞駅のすぐ近くにあ…
夜ごはんは家ごはん。 今日は焼きそば~~ めかぶとサラダ わかめ汁としし唐炒め。 焼きそばにはたんまり野菜を入れてかさまし~ 炒める前は麺…
夜ごはんは家ごはん~~ ちょっと前に食べたフライパンサムギョプサル。 フライパンで焼いた豚肉なんて・・・と思てたら 意外にもめちゃウマ~~やったんで…
あ~る~晴れた~ 昼下がり~~(ホ短調) アクセサリー用の丸カンを使お~~ と思って部品ケースを開けたら・・・・ ぎゃー---- 中がぐっち…
夜ごはんはサイゼリヤへ~~ この羊焼き肉を食べたくて やってきた~~ 早速注文して~~ まずはビールとスパークリングでかんぱーい! 薄~~~ …
去年の夏ごろに発売された、 品クリニックのアンプル。 これが、めちゃくちゃ効くんじゃー--!!!(ワシ調べ) レーザーしたり、注射したり、 切ったり貼っ…
夜ごはんは今日も家〜 れんこん炒めと 韓国食堂のド定番おかずの おでんポックン。 具だくさんテンジャンチゲに~ 海鮮ビビンパプ これをグワ…
韓国のパン屋チェーン「パリバケット」。 通称パリバケから、 なんとチャンスマッコリ(ソウルマッコリ)のシェイクを発売中~笑 なぜにパン屋がマッコリと…
今日は家族で集まって、 義母の法事を~。 今年が3回忌、 時間が経つのは早いなぁ~・・・と そんなことを思いながら、 みんなで食事~~ 金沢料…
夜ごはんは家ごはん~ 具だくさん汁に~ ポテトサラダと納豆~~ メロの味噌漬け焼き~ 主役は、柴犬おにぎり~~~ 「おにぎり劇場」さん…
今日は「おいしいよ~!」 と噂のお店でランチを〜♪ 桜木町駅で待ち合わせしたら てくてく歩いてお店へ~~ いや~~ 「桜木町」イコール 「野…
去年、おいしいたまねぎがあるよ〜 って教えてもらった、 「おれたちの下中たまねぎ」! 早速買いに行って食べたら、めちゃんこウマくて感激! (その時の日記…
美味しいお寿司を食べたら~ すぐ近くにある台湾のセレクトショップ「誠品生活」へ~! 台湾の食品や 電化製品に 食器や雑貨がたくさん~~ 台湾旅…
今日は なかさんとおデート~ 前回、満席で振られたお店へリベンジすべく 日本橋で待ち合わせ~ この辺り素敵やなぁ~~~ キョロキョロしながらてく…
ゴールデンウィークに富士山を見に行ったときに~(全く見えんかったんやけど) 途中の足柄サービスエリアで買った、 行者にんにくの葉っぱ。 家に帰ってす…
去年の夏ごろにつるっぱげになりそうになった、 ウンベラータのうんべちゃん~~ 植え替えてあげたら、 どんどこ新しい葉っぱが出てきて みるみるうち…
夜ごはんは家ごはん~~ 今日は鶏の照り焼き。 おかずは小松菜キムチに 崎陽軒のたけのこと れんこん~~ 納豆にかきたま汁~ 鶏の照り焼き。 …
韓国に住んでるときに習ってた、 パッチワーク的手芸のポジャギ(チョガッポ)。 いつか、自分で染めた布で ポジャギを作ることができたらええな~と思ってたん…
夜ごはんは家ごはん。 今日は焼うどん~~ おかずはめかぶ、たけのこ 小松菜キムチ。 わかめ汁に切り干し大根~ 麺好きの夫は わーいわーいって…
俺の割烹で飲んで食べたら~ 銀座の街をぶらぶら歩き。 大好きなイラストレーター、大橋歩さんのエッセイに載ってた、 ウエストや~!! 本の中のお店や…
今日は ゆかさんとおデ~~ト♪ 銀座にある、俺の割烹へ~ ワシ、銀座って聞いただけでワクワク! テレビの中でしか見たことのない 煌びやかな世界!!…
そろそろたけのこの時期も終わり! ってことで、 夕食はたけのこいっぱいごはん。 たけのこごはんは、たけのこを先に煮ておいて〜 もち米を混ぜて炊いた。 …
夜ごはんは家ごはん。 今日も茶色いわ~~~~ 納豆と小松菜キムチ。 たけのことひじき豆。 切り干し大根。 主役は大根とつくね団子の煮物~…
あー魚を食べたい~~! という事で~ 大船商店街へ魚を買いに行ってきた! 夜ごはんは魚~(^o^)丿 たけのこごはんと~ みそ汁に 小…
日本に引っ越してきたときに~~ プレゼントしてもらったダイソンの掃除機。 重い~って言いながらも 大事に使って来たんやけど~・・・ 突然、頭のブラシの…
元住吉の神社でお参りしたら~ いざ居酒屋へ~!! 2年前に一度行ったことがあって、 おいしかったんでまた行こう! って言うてたのに 1回目の緊急事態…
今日は~~ ゆーこ姉さんと、ひろみ姉さんと 元住吉で待ち合わせ。 この駅界隈、 なんともゆったり雰囲気で めっちゃ好き~~~ お!韓国チキンの店もあ…
夜ごはんは今日も家。 チゲを作ったら~ 冷蔵庫にあるおかずをあれこれ出してきて、 あっという間にごはん完成~~ ほうれん草に、 崎陽軒のたけのこ~…
長期の連休やけど、全く予定のないワシんち~・・・ せめてドライブでも行こうかね? ってことで、富士山を見にレッツラゴ~~! 3年前に大雨で引き返した…
夜ごはんは家ごはん。 今日も野菜積極摂取ごはん~~ 菜の花ごま和え~ まぐろねぎの練りもんに 小松菜キムチ。 れんこんと豚肉と青菜炒め~~ …
夜ごはんは横浜駅へ~~ お店の予約時間まで 30分くらいあったんで~時間を惜しんで ビールを飲みに行く〜 お!一番搾りが330円! 安い! ってこと…
今日は歯医者さんに行くためにお江戸へ~~ せっかく江戸まで来たしな~ってことで 治療が終わった後に、新大久保へ行ってきた~(^o^)丿 到着~~ …
夜ごはんは家ごはん~・・・ お休みの日なんで、いつもに増して 更に手抜きメシ。 冷ややっこに、 たけのこの炊いたん。 薄味ウマ~~~ あと、…
夜ごはんは家ごはん~ 主役は焼きそば。 おかずはニラ玉に、 切り昆布と高野豆腐の煮物~ 玉子を入れて炒めたらなんでもウマイ! 焼きそばは野菜をし…
香川県に住むおかあちゃんが〜 毎週掘りたてのたけのこを送ってくれるんで、 今年は大好きなたけのこを思う存分食べられる! で、たくさんあるもんで ぜい…
今日は~~ 近所のイタリアン、 ビストロタッキーへ~ 今まではテイクアウトでいろいろおかずを買ってたけど~ 今は通常営業してるんで 予約をして行っ…
今日は~ よしこ姉さんとおデート~♡ 飯田橋の駅を上がってすぐのところにある カフェへ~~ ひゃー-- 駅のすぐ目の前って言う立地やのに こ…
4月の12日からスタートした、 韓国料理教室ソウルでごはん~~! 全部の日程が 無事、終了しました~! 久しぶりの教室で 段取り悪いところも多々あ…
夜ごはんは家ごはん~~ 冷ややっこにキムチ乗っけと めかぶ。 ひじき豆 焼くだけ簡単冷凍餃子~~ 焦げてるように見えるけど、 焦げてません! …
夜ごはんは家ごはん~~ 今日は韓国ごはんに~♪ このコーナーはごっつ和風。 納豆と切り干し大根~ ここからは韓国。 小松菜キムチに~ 具…
夜ごはんは家ごはん。 めかぶきゅうりと れんこんとピーマンの炒め物 コンチャバンに(韓国の黒豆炒め) えだまめの天ぷら~ これ枝豆たっぷりで…
夜ごはんは家ごはん~~ 今日は野菜をたんまり食いたい~~ ちゅうことで、 野菜ばっかりのごはん。 小松菜のキムチに 冷ややっこ~ 菜の花のおひた…
夜ごはんは家ごはん。 今日も茶色い食卓やな~~ 菜の花のおひたしとめかぶ~ 細っこい菜の花、苦みがあるけど 春の味~~ 小松菜のキムチと大根おろし…
夜ごはんは今日も家。 お腹すいた~~~ けど冷蔵庫にこれといった食材がない・・・ ということで~ ありもの寄せ集めごはん。 ひじき豆にたまご豆…
4月のレッスン真っただ中ですが~~ 次回の韓国料理教室のお知らせですっ! 6月7月の教室は 小松菜を使って夏のキムチを作りま〜す! 韓国で夏の…
今朝は、ようこさんにいただいた 食パンで朝ごはん~ トーストして食べたら、もちもちで 好みど真ん中~!! 「これはめっちゃうまいな~♡」 と送って…
4月12日から始まった韓国料理教室。 いつもは料理が中心で お餅はおまけ~くらいの比重でやったけど。。。 今回はお餅もしっかりやりま~す! というこ…
今日は~ 楽しみにしてた、子安にある名店「金剛商店」へ! 到着~~ なんとお店は駅の出口の真横っ! こら迷わんでええね~ 集まったのは北海道姉…
夜ごはんは家ごはん。 昨日大船商店街で買って来た、 極太の太刀魚を塩焼きに〜 太刀魚ってシュッとしてて ワタクシ油っけありませんの、オホホ。 みた…
夜ごはんは家ごはん~~ 今日は魚を食べたい~!な気分やったんで 大船商店街へ買出しに~♪ 魚尽くしのごはん、いただきまー-す! 生まぐろ~~ 赤身…
夜ごはんは家ごはん。 今日は簡単焼きめしと~ ひじき豆と、 主役はおみやげにいただいた このお揚げさん~♡ カリッと焼いていただきます! うわ~…
お久しぶりぶりに~ 自宅での韓国料理教室を再開しました! あードキドキする~~~ って思いながら準備をしてたら~・・・ 飾ってるポジャギのモビ…
香川に住むおかあちゃんから~~ 産直野菜が届いた~! ねぎや青菜に新玉ねぎ~~ 原木しいたけも~ これめっちゃおいしいんで嬉しいわ~ そして今回…
鳥佳で焼き鳥を食べたら~ 〆を食べずに2軒目へ。 前からず~~っと気になってた、 海老ワンタンメンのお店へ行ってみる。 鳥佳から歩いて1分で到着~ …
夜ごはんは~~ 久しぶりに上大岡にある鳥佳へ。 お店が移転して、駅から近くなったんは嬉しいね~ さてさて、今日は何を注文しようかな~~ あれ~? …
今日はにーさん(夫)と横浜の福富町へ 食材の買い出しに出かけたんやけど〜… 一旦停止し忘れて、白バイに捕まった~~~ うえーん7千円~~~泣 小ぶりの…
今日は~~ ヨルムキムチの応用で小松菜キムチを漬けた~! この前買った、ヨルムキムチが ちとイマイチで~・・・ おいしい爽やかなやつを食べたい!ってこ…
夜ごはんは家ごはん~~ 買出しに行ったらホタルイカを売ってたんで 買ってみた~ うーん、めっちゃ小さくて ホタルイカ感少な目~・・・ 他のおかずは…
夜ごはんは家ごはん~~ 昨日大量にカムジャタンを作ったんで 今日のごはんもカムジャタン! 昨日は鍋でつつきながら食べたけど~ 今日は一人用のトゥッペギ…
近所のイトーヨーカドーに買い物に行ったら~ なんと、チョンガッチプのキムチを売ってた! このキムチは韓国食材店にしか置いてないと思ってたんで びっくりや…
今日は~~ 韓国に住んでるときに参加してたテニスサークル、 「サラム」のメンバーと 有楽町でお昼飲み~~(^o^)丿 みんなは午前中にテニスの練習…
夜ごはんは家ごはん~ 実家の香川から送ってもらったタケノコを食べたくて 今日は青椒肉絲を作る~ 牛肉の量が少な目なんで チンジャオ肉少な目ス~~~…
今日は~めっちゃ久しぶりに コチュジャンを作る〜! ちなみにワシが韓国で習ってたコチュジャン作りの様子はこちら↓ 何年も通ったコチュジャン教室。 1…
日々温かくなってきて~ 気持ちは明るいんやけど~・・・ なんか顔色くすんでるわー-- って感じてる今日この頃。 この時期、顔がかゆくならんだけで…
今日は~ お久しぶりぶりに、 はるみ先生の料理教室へ~~! みなとみらいが見えるレッスン場から ご自宅に場所を移られて 初めての教室~! 場所がどこで…
夜ごはんは家ごはん~ にーさん(夫)がカルディに行くたびに 生ハム切り落としを買ってくるんで 最近のサラダは生ハム率高し。 結構塩っぱいんで ダイ…
夜ごはんは家ごはん。 今日は大好きな組み合わせの 鯖とチゲ~~ 小松菜おひたしと ワカメの茎の炒め物~~ あー韓国食堂の味~~ 主役は塩鯖。 …
今日は~~ ジャヨンミ姉さんのショップで売ってる、 麦パンミックスを使っておやつを作る~ 自分で用意するのはマッコリと牛乳~~(牛乳とお水でも作れます)…
夜ごはんは近所のイタリアン、ビストロタッキーへ~ さぁどれにしようかな~~ 前回食べた鴨肉がおいしかったけど 違うのを買ってみようと 鶏肉のソテーに…
大雨の土曜日に~~ 桜が咲いてしもてるやーん泣 はよ見に行かな散ってまう~~~ ということで、 朝起きたら急いでごはんを炊いて〜 キンパプ作って…
夜ごはんは家ごはん~ 今日はなんか寒いな~~ってことで 湯豆腐にした。 冷静に食べるために 今日も一人用鍋で ゆっくり食べる。 おかずは小松菜と大根キ…
韓国コスメ界の重鎮、ジャヨンミ姉さん。 実際に姉さんにあったことがある方はわかると思うけど めちゃくちゃ肌が綺麗で~! キメが細かくて雪見大福みたい…
「ブログリーダー」を活用して、mihoさんをフォローしませんか?
夜ごはんは~ 小田原に行って買ってきた、 玉ねぎとじゃがいもを使って肉じゃが~~ トマトサラダと、 納豆に ピーマンと糸コンの炒めもの トマ…
グルメなよしこ姉さんに~~ 「小田原に美味しい玉ねぎを作ってる農家さんがいるよ~」 って教えてもらって~~ 早速行ってきた~\(^o^)/ 到着~~…
今日は~~ 鮭を焼いて夜ごはん。 焼き鮭って朝ごはん感が めっちゃ出るな~・・・・・ おかずはきゅうりコッチョリと わかめと玉ねぎのみそ汁。…
ワシの腹肉も結構なもんやけど~ にーさん(夫)のもエライことになってきとる。 コロナコロナって言い始めて もう1年半以上経過。。。 タイヤ腹肉も…
今日のごはんはタッカルビ~~ ごはん(米)抜きで野菜ばっかり~! ヘルシーな夜ごはんやーー めかぶとトマト。 厚揚げとピーマンの炒め物。 …
夜ごはんは~~ 腹肉意識しないごはん。 おかずはひじきと豆と なめことわかめのみそ汁。 かぼちゃの炊いたんと納豆。 主役はとり天~~~。 …
夜ごはんは 腹肉対策ごはん。 おかずは生ひじきの炊いたんに 厚揚げ~~~ きゅうりとめかぶ。 無性に刺身を食べたくなったんで 刺身盛り合わ…
10回目になる動画で韓国料理教室のお知らせです! 今回のメインはタッカルビ~! タッカルビは日本でも有名になった料理なんで 説明はいらんかもしれんけど・…
今日は腹肉意識しないごはん。 サラダと粉豆腐の煮物。 あ~~粉豆腐めちゃうまいわー 食べる度にウマイウマイ言うてるワシ。 さつま揚げとピーマ…
夜ごはんはお好み焼き~~ 定期的に食べたくなるお好み焼き。 今日も風月の店員さんになりきって 焼いた~!! おかずはトマトに れんこんと糸コ…
今日は 腹肉意識ごはん~~ 枝豆とうふに小松菜乗っけと れんこんきんぴら。 塩もみきゅうりとトマト。 生のひじきと厚揚げの炊いたん~ …
あ~~~ サムギョプサル欠乏症~ ギョプりたい〜〜 手の震えが止まらん~~~ ということで、 本日の夕飯は 家でサムギョプサル屋を開店~! …
今日も、 腹肉対策ごはん~~。 ということで、 ごはん(米)は控えて タンパク質をたくさん食べる~\(^o^)/ (きゅうりと鶏むね肉の和えたん)…
夜ごはんは腹肉対策の ごはん抜きごはん。 おかずは今が旬の ズッキーニ炒めと~ トマトのサラダ。 それとずんだ豆腐~~ この前食べて、 や…
夜ごはんはキムチチゲ~~~ おかずはトマトサラダと キャベツの浅漬け。 粉末高野豆腐の炊いたんと めかぶきゅうり。 うほ~~~~ この高野豆腐…
あ~焼肉を食べに行きたいな~。 そんな話しをしてた日も、 夜はいつもの家ごはん。 いつも畑の肉ばっかり食べてるんで たまは牛の肉を食べるか! という…
ワシの腹肉が~~ えらいヤバいことになっとる。(知らんがなちゅう話しなんですけど) 若い時から 腕と足は細いんやけど、 腹がぼよよ~~~ん。 …
このところ気になってた、 このエコバック~ エコバックは emi姉さんにお土産でもらったモノプリのんが 一番のお気に入り~~!(使いやすくて気に入…
夜ごは家ご~ 今日は焼きめし~~ おかずはめかぶと なすとお揚げのみそ汁 ちくわときゅうりの和え物と、 豚肉のヤンニョム焼き 焼きめしに…
夜ごはんは今日も家~。 朝ごはんみたいな写真やけど 夜ごはん~~~ キャベツの浅漬けに お揚げと大根のみそ汁。 トマトと納豆に 切り昆布…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。