メインカテゴリーを選択しなおす
#韓国生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#韓国生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ロッテホテルのいちごのケーキ。
以前、ロッテホテルのいちごのケーキの事を記事にしたんですが・・あの時は価格にびっくりしたいちごのケーキを、私の誕生日に夫が買ってきてくれました。イェーイ(笑)最初、私の誕生日ケーキをパリバケットで買おうとしていたからそれは阻止。誕生日に金品...
2025/03/18 12:37
韓国生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
作り置き、家々によって違う
こんばんは。また寒くなりましたね、油断ができません。明日は本当に雪が降るのだろうか。みものです(≧▽≦)おるしんご夫婦のお宅は一度作ると とことん最後まで食べてくれます。(下さいます、という言い方にするべきだろうが )一二度食べてもうええわというおるしんもいるwそれぞれです。おるしんご夫妻のお宅でこさえただよこれプラス味噌汁ご夫婦で食べ物の好みが真逆だととても困る。そうなると 味付け薄め、辛くない基準に合...
2025/03/17 22:20
チェチョンにあるポリクルビの店
先週行ったところポリクルビ→麦のクルビ うみゃいやつチョングッチャンもうみゃかったです。バンチャンのお代わりは自由(セルフ)お隣の建物に これまたセルフコーヒールームがございます。チェチョンに行ったらポリクルビお好きな方は 行くだけのことはあるお店です。いろいろ準備があるいそがしねーさんです。また明日~~紹介されていた記事→☆...
2025/03/17 21:07
道端で売られていた豚バーベキュー 等々
こんばんは。教育は午前9時に始まり 午後5時半に終わりました(~_~;) 長かったすぐお隣のおねいさんとその前の席のお二人は 偶然にも畑やりながらやっている方で なんかすごい。ある70歳の方が3タイム(ほぼ一日中)やっているとか、それも15年続けておられるそうでものすごい奥さまパワーを感じました。まー、電話番号にカトク交換に余念がなく(≧▽≦)お姉さま方すごい勢いでした。どこでどんなご縁があるかわからないので、と...
2025/03/16 00:03
シグニチャーメニュー
看板メニュー、ということですね。最近 たまに聞く言い回しです。まーそれにしても昨日今日となんかくたびれました。きのうは運動もサボりましたし。くたびれると一言日記のブログもめんどくせーとなります。午後おるしん宅の近くにあるカフェですがいつも客で埋まっています。小学校のすぐ前なので ハクプモ(↑わたすが一番目くらいにおそがいと思っている言葉、 父兄さん の意w)やらその子ど...
2025/03/14 22:35
不謹慎かもしれないが誕生祝い、トゥサムプレイスのチョコケーキ
今日は3月11日、14年ですか、そんなに経っていないような気がするが もうそんなになるのかなと。合掌今日はおやまグループの誕生祝いなのです。うちはパーリーとなると たいていハヌクイ(韓牛焼き)ケーキはわたしが買ってきました。いつものトゥサムプレイスのやつですが まあ無難なところで。他にもおやつがいろいろマンゴーのホワイトチョコレートがけ これはうみゃかった。マンゴスチンとかいう果物を乾燥させたやつニンニク...
2025/03/11 22:01
済州島での最後の夕食は・・
今回の旅の最後の夕食は、数年前にも利用したククスの店で。今回はククスじゃなくて、期間限定のあるメニューを注文することにしました。こちらの代表メニューは豚肉が入った麺(고기국수 コギククス)です。人件費が高いからか?働く人がいないからか、最近...
2025/03/11 14:12
漢拏山への雪道や海岸で。
ホテルで休んだ後は気を取り直してオルムへ。と思って向かっていたら、ナビの道が違っていたみたいで漢拏山(ハルラサン)への道に入っていっていた。またスタックしたら怖いので、途中の駐車場で折り返すことに。その駐車場に雪に埋もれた車が何台もあった・...
チーフルのグリーンティチョコプリン
こんばんは。暖かくなって嬉しいですね♪先日の続きです。シンセ-ゲーペッカジョン(新世界百貨店)で買ったプリンようやく今日食べれました。一応 賞味期限は買って三日間なのです。6500ウォンだったか それで買うか買わまいか悩むと言う(≧▽≦)高いやつは 例えばイチゴケーキなんかいっこ12,000ウォンするもんね、うちで作ったほうがええわってなる。こういうやつは↓手間がかかるのでわたすはできん、めんどうで。というわけ...
2025/03/10 18:54
コストコのパンでサンドイッチ / チェチョンにあるカフェに行く
こんばんは。今日はちょっとどっか行って来ました。旅行行ったみたいな半日でしたよ。休日の朝はカフェ風でコストコの丸いパンを使ったサンドイッチ最初分厚いまんま挟もうとして すとーーーぴ!!ってなったので これは失敗作 ↓(≧▽≦)上のやつは 薄く切ってから挟んだのでまだマシ(笑)その後チェチョンに民家を利用したカフェがあると聞き行って来ました。(民家というか 昔旅館だったみたいです)中振り返ったとこ飲み物抹茶ラ...
2025/03/09 21:20
歯科→キョーボーブンコ→カンファムンでのデモ集会にも顔出す
こんばんは。なんかせわしい一日でございました、ソウルから帰ってきました。国内なのになんかどっか外国に旅行に行ったような気になる(* ̄∇ ̄*)まずは今日のカンナムでございます。公告パネルの画像が きれいなねーちゃん の時ではなくガスミョンス、消化剤(≧▽≦)暖かくなったと言いますが 服装からまださみぃのがわかりますね。さて、歯科ですが 入れ歯ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ だけでは最後の1ミリ2ミリが合わせられずとうとうハリガネ...
2025/03/08 21:50
雪でスタックして動けなくなった思い出のスタバ。
今まで行った中で一番寒かった済州島。ホテルから見える漢拏山(ハルラサン)も綺麗な雪景色。寒かったけど雪は止んでいたので、午前中にまた違うスタバに行ってきました。言ったのはチェジュクマクDT店。스타벅스 제주금악DT점2Fの駐車場に充電器があ...
2025/03/08 20:14
地元の方に紛れて定食専門店で夕ご飯。
夕飯は歩いてホテル近くの食堂へ。お店に入った時にすぐ注文したけど、団体のお客さんが来られていてなかなか料理は出てこなかった。私達は1万ウォンの普通の定食を注文しました。キムチやサンチュのおかわりなどはセルフコーナーで。メインはチェユクポック...
2025/03/08 20:13
梅が咲いていない梅園で。
そろそろ梅の時期だということなので、梅園がある노리매(ノリメ)という庭園へ。いろんな種類の植物が植えられている庭園のようです。だけど、肝心の梅が咲いていない・・!残念すぎる・・・確かに梅の木は沢山植えてあって、蕾は沢山付いてました。みかんは...
済州島の民家風の可愛い食堂で。
この日ランチに行ったのは검은 노루(コムンノル)というお店。可愛い外観のお店で、周りのお庭も綺麗に手入れしてありました。オーナーの方が本格的なキャンパーみたいな感じでした。スタンレーの色んな種類のボトルが陳列してあって、キャンプ用のランタン...
オルレを歩いて新しくなったパルナスホテル済州をチラ見。
済州島ではオルム(小さな山)に登るのもいいけど、オルレキル(올레길)と呼ばれる散策コースも沢山あるので景色を眺めながら歩くもおすすめ。今回の旅では、オルレ8コースを歩くことにしました。オルレキルにはこんな矢印の方向指示があったり、途中の木に...
2025/03/08 20:12
デカカボチャのジョン
カボチャの正確な名前がわかりません(誰か教えてください)数年前の記事見たら 老いたカボチャ ってあった(≧▽≦)→ ☆自分に教えてもらっとる。ご丁寧に 既に切ってある、カボチャを頂きました。あれって解体するのにすごいこと力が要るんですよ。苦労して解体したときの話→ ☆ありがたいですわ~~~うちはお粥よりこちらですね。米粉2にプッチンカル 1 (ようは小麦粉)カボチャは薄く切って 少量の塩でまぶします。太めの千切りの方が...
2025/03/07 19:51
チョンドサニム(伝道師さん)だってニンゲンよ
運動行って来ました。超高齢化社会の一員と そのうちなる 身(み)として(≧▽≦)自分の身体は自分で責任持たねばという信念にのっとりでございます。ほほ午後のご家庭は敬虔なクリスチャン家庭老ご夫婦を筆頭にみんな教会関係。一番下の息子さんなんて ご家族でウガンダに渡り宣教活動されとると。なんか知らんけど わたすが今まで携わってきたご家庭の90%が教会に通ってました。(チョンジュキョウ→カトリックのおうちもあったけど...
2025/03/07 08:28
果物大福 、 ハンジュンスン
こんばんは。ソウルに行って帰って来ました。一日がかりですね。病院は相変わらず人が多いですが、患者一人に対して付き添いは一人と決めてあるので昔ほどの混雑は無いようです。(付添人にもピッてやるバーコードが送られてくる)あと 予約時間も徹底して管理されていますしね。おるしんの娘さんが ちょうど今日、ソウルに用事があるそうでおるしんに会いに来られました。ホナムソン(湖南線)で来られるので シンセーゲーペッカ...
2025/03/05 21:49
おるしんとキムパp巻き巻き 、ワンマンドゥ / タイミングが合うと嬉しい
午前中 おるしんとキムパp 巻き巻きしました。ハム抜き カニかま抜きですwなので 代わりにたまご多め 味付けきつめで。家に2本 持って帰ってきたので 切りました。かじりかけのワンマンドゥが 顔を覗かせています。ここのマンドゥ うみゃっ午後おるしん息子さんの差し入れです。旧正月の海苔といい このマンドゥといいうみゃいもん選ぶセンスがチェゴだな。(※ チェゴ→最高)髪切りに行ったら買ってこよう。(店がそっちのトンネ)...
2025/03/04 19:45
おるしんジョイ子 オンチムジル治療中
こんばんは。午前勤務が夜勤務になり 帰りが遅くなりました。そして書くことありません(* ̄∇ ̄*)なので 先日のジョイ子の様子最近出番がないんだけどと 文句を言われたので載せています。おるしんジョイ子 もうじき16歳になります。消化力が弱ってきているせいか 食欲不振に陥ることがあります。(最近は元気です)わしゃ腰がいとーてかなわんでのぉ遠赤外線のオンチムジル治療中でございます。目やにが付いていますがこの数日後ち...
2025/03/03 23:07
今回は赤いのではなくカルビタン。
以前行って美味しかった記憶のあるお店にまた行ってみました。こちらジョンイガネ(정이가네)では赤い牛肉のクッパが美味しいのですが、私は明日の日程を気にしてマイルドそうなカルビタンにしました。閉店間際に滑り込み〜キムチなどのおかわりはセルフコー...
2025/03/03 20:59
コスパの良い済州島のホテルで3泊。
ホテルに行く前にヨンジュ山(영주산)というオルムへ。でもやはりここも雪が積もっていて、山に登る道が分からなくなっててた。子供達は楽しそうにそり遊びをしてました。済州島のオルムからの眺めはやはり良いですね。雪が全然溶けて無くて、遭難や滑落した...
2025/03/03 20:58
済州島の特別なパリバケだけの美味しいクッキー。
おしりを強打してからの、スタバの横にあるお洒落パリバケットに入ってみました。転倒のショックが大きすぎて建物の写真を撮るの忘れたけど、ソウルでは見かけないおしゃれベーカリーって感じのパリバケでした(笑)そこで気になったのがモンセンイサンドとい...
コストコ 5人分のお寿司セット / カフェのおやつ / カムジャオンシミ
こんにちは。食べ物のおはなしです。ブログをやっていてわかるのは 人々は食べ物の話題が一番好き♪まあ自分もそうやからなぁ。生きる上で一番重要だもの。きのうの午後 歩きで出掛けました。休日はできることなら車出したくない。外で食べるのに一番無難なのがカムジャオンシミ(じゃがいものニョッキ、だな)濃厚じゃがいもスープがうみゃっバンチャンは二種類のみヨルムギムチ(間引きダイコン)のキムチも ここで漬けているうみ...
2025/03/02 18:31
クック-よりパナソニックの方が美味しい
こんにちは。(うちは)静かな休日です、いかがお過ごしでしょうか。今日の午後から雨だか雪だか降り始めて 明日もなんか降るって?お願いだから雪は止めてくれたのむわ水曜日には付き添いでソウルの病院に行かないといけないのにまたなんか寒なるようですね、3月ってまだそんな感じかね?******************************クック-のパン焼き機ですが 思うような焼き具合になかなかならず。水加減に...
2025/03/01 13:17
すぐ後ろで どん っていった
こんばんは。午前勤務を終え 移動中の交差点付近で。ずらーーと並んでいたので 青だけど こら抜けきれんかもな、と思いつつも 通り抜けれたらもうけもんやーーと思ったが 速度が落ちて止まったのでわたすも止まった。そのちょっとあと、近いところから どん!!! て音がしたのでどこやどこや、と 周りを見渡したがどうもない、バックミラー見たらすぐ後ろの車が その後ろの車に追突されとった(* ̄∇ ̄*)あーあーあーかわいそうに、...
2025/02/28 20:01
チュロスにたこ焼き カルククスも
こんばんは。お勤め後教育に行って運動にも行きました。なかなかタフなねーさんです。ふふふ今日は教育だけでお食事会はありませんでした。そこで周辺のシクタンをうろうろして 簡単にささっと食べられる店を探しました。いりこだしのカルククスです。時間も無いしで ささっと食べるにはこいうのがよいのです。コッチョリが美味しかったです。(お店で漬けているようだった)その後運動に直行またしてもうちの市 球技チームの...
2025/02/28 07:28
いつからヨスの名物がいちご大福に・・?
最初に麗水に行ったのは2017年だった。次は2021年に行って、今回3回目のヨス旅行です。2021年の時には気づかなかったけど、いつの間にかヨスの名物お菓子が出来ていた。李舜臣広場の近くにいちご餅(딸기모찌)、日本でいういちご大福のお店が大...
2025/02/27 12:47
行列店に入れずに、近くのお店で夕食。
人気のお店ということで、こちらの웅천부일식당という食堂に行こうとしたんだけど、かなりウェイティング客が多かったので、別の近くのお店に行きました。いつから韓国人も行列に並ぶようになったんだろう・・と私が韓国に住みだした頃は、まだ韓国人は行列し...
ヨスのヨットハーバーの見えるスタバにて朝食を。
小さな島チャンドに渡る前にスタバで朝ご飯。ヨスの海沿いのカフェはどこもいい感じだと思うけど、こちらはヨットハーバーが見えてちょっと高級な感じのビュー。向かいのビルにはハンファリゾートホテルのBelle Merが入ってました。新しいしビューが...
2025/02/27 12:46
寒い済州島のスタバに行ったけど痛かった・・
済州島でもお洒落店舗に行ってきました。ザ・ (더)が付いた韓国スタバは特別なコンセプトのあるお洒落インテリアの店舗です。こちらはザ・チェジュソンダンパークR店(스타벅스 더제주송당파크R점)。私達が行ったのは真冬の2月なので写真のような景色...
2025/02/27 12:44
カトkの通知音 / 横断歩道渡るときのはなし
こんにちは。先々週だったか カカオトークの通知音をワンワンワン の犬の鳴き声に変えました。しばらくはよかったのですが だんだんハラタツようになってきたので先ほどオリジナルのやつに変えました。ハンカト(一つのメッセージの意)につき スリー(3)ワンワンだったのでなんかやかましくてしゃーねーわ、になりました(* ̄∇ ̄*)(あほ)******************************最近 交通安全情報シ...
2025/02/26 18:12
iHerbでバレンタイン。
今回のアイハーブ購入品は少なめです。夫に渡すバレンタイン用のチョコレートと、私ののど飴を。私は喉が弱くて、風邪っぽくなるとすぐ喉が痛くなる感じです。Manuka Health, Manuka Honey Lozenges、天然ショウガ&レモ...
2025/02/26 17:17
逆もある
きのうは歩行者の皆さん急いで走って行ったというお話をしましたが今日は逆パターンちょっとおしゃれなおるしんがおいででした。わたすは礼儀よく(≧▽≦) どうぞ行って下さいと合図したらおるしん、早よいけいけと手を振られました。もうねー、こういう方もおられるんですよね。早く渡れないから 待たせたら悪い、と思っておられたんでしょう。まあ確かに、かえって気ぃ遣わせてまうやろうな。わたすは全然そうは思わないけども。し...
2025/02/25 21:21
ヨスの地元民に人気のクッパプ。
あんまり安い航空券が見つからず、安いところは興味のない場所だったりもして、海外旅行は断念。今回の旧正月はヨスへドライブ旅行行くことにしました。途中の休憩所でロッティバンを。2021年の旅行でも同じだな(笑)ロッティボーイのほうが好きだけど、...
2025/02/25 18:30
韓国スタバ ザ・麗水ドルサンDT店限定の不思議な色のドリンク
韓国スタバが公式に出している”行くべき店舗40店”の中にあった、ザ・ヨスドルサンDT店(더여수돌산DT점)に行ってきました。ヨスと言えば、パンパダ〜♪なので、店内も海をイメージしたデザインのようでした。韓国スタバの더(ザ)が付いている店舗は...
橋で渡れる小さな島チャンドに渡ってみた。
ホテルから近くにある人工の橋が掛かっている小さな島(장도 チャンド)に渡ってみました。マイナスの寒い気温なのに、素足で海岸歩いている人居て驚いた。健康に良いと聞いたら何でもする中高年、日本人も韓国人も一緒かな:)木の板が張ってある部分は特に...
2025/02/25 18:28
椿を見にオドンドへ
ヨスならではの刺身とか食べたかったんだけど、夫はあまり興味がないらしく。ヨスで食べようかなと色々探して、日本料理にしてみました:)韓国では日本料理=和食って感じじゃない。ラーメンやうどん、トンカツなど一品で食べられる料理が日本料理って思って...
雪の降る寒いチェジュ島へ。
今回は済州島での3泊4日の旅。金浦空港からのフライトだけど、やっぱり仁川空港に行くよりは随分楽だな。ソウルも寒くて、この日は雨でした。金浦空港では出発口の近くでこれからフライトだと思われる家族が犬を散歩させていたよ。ここはやはり自由の国だな...
江南のGOD EATでタコスを食べる。
江南のノボテルに泊まった時に、近所のGOD EATに行ってみました。お店の前にもタコスなどメキシカンのメニューが。色んなメニューがあって迷うけど、セットメニューが用意されているのでその中から選びました。店内インテリアも可愛くて、デートするの...
2025/02/25 18:27
アモーレモールでホリチュアルなどポチった。
アモーレモールの会員になってポイントみたいなのもあったので、気になっていたものを購入してみました。プリメラのマスクパックも付いてきた。メンバーの選べるサンプルは、アイオペのレチノールセラムやアストラの保湿エッセンスなどを選択。プリメラのクレ...
2025/02/25 18:26
艶が出るヘアブラシを買ってみた。
WETのブラシが良いと聞いて、初めて購入してみました。髪の毛がもつれないブラシと言えばタングルティーザーが有名だけど、これも良いらしいと聞いて。形はアヴェダのバドルブラシみたいな感じでクッション性があるタイプ。タングルティーザーほどブラシの...
みんな走る(信号の無い横断歩道)
きのうぶぶちゃん洗ったので高級車みたい(*´∀`)♪こんばんは。眠いですね。今朝はなんかしらんけど 横断歩道の前に立っている人によく出会ったのです。いつもはそうでもないのですけど日によるようだ。で、先に渡って下さいと止まるのですけど皆さん走って渡るのです(・∀・)もっとゆっくり歩いて下すってかまわないのにと思うのですけど小走りにしゃしゃっと、すんませーーん て感じです。歩行者の皆さんはさみぃだろうし歩く...
2025/02/24 21:45
あんホイップ、あんバターどら焼き / お山の景色、雪と格闘する
こんばんは。貴重な休日はもう過ぎた(~_~;)今週は事務所の教育という名の集まりがあるため すぐ過ぎ去ってしまいそうだ(-_-)おやまに用事があったので行ってきました。大分溶けとるだろう、というはなしだったがこんなに残っとるやんけ雪が降った後 雪かき頑張ったので道路面は溶けていたけどそうじゃないところは残っているので ごごごごってぶぶちゃんのタイヤが雪踏む音が聞こえた(-_-)後ろは急な坂になっているのよ...
2025/02/23 21:21
どら焼き、 カップシフォン
今日は記録だけです。午前中出勤もありましたので。あんこ煮てどら焼きの生地焼いて(一度目のレシピは失敗した)カップシフォンケーキ焼いて色々やっています。さて明日はどうするかな、おやまにでも行ってこようかな。では。晴れ最高気温 3度最低気温 -7度日の出 午前7時09分日の入り 午後6時15分なんか寒かったです...
2025/02/22 22:26
【日韓カップル必見】韓国での結婚式を控えた花嫁用!結婚式準備に関してのYoutube動画まとめ
韓国で結婚を控えた日韓カップルさんにみて欲しい!結婚式前ムービー(ゲスト来場時リピート流し)韓国ではゲストが来場時に流す動画も作ることが多いです!会場に入場までリピートして流す動画です。待っている間に見ることができるのですが、集中してみるようなものではない感じなので基本は今回のウェディングフォトを中心にまとめています。
2025/02/21 11:17
【韓国携帯電話編】契約には銀行口座開設が必要?日本の携帯番号を最安値で残す方法もまとめてお伝えします!
携帯番号契約の前に、外国人登録証がないと契約できません、まずは申請が先です。その後、本人名義の銀行口座を作り金融証明書が必要です。外国人向けのチング通信はパスポートのみで契約可能ですが、プラン型で利用できないわけではないのですが、一時帰国すると契約解除で不便なため利用しなかったです。銀行口座開設方法について説明します。
2025/02/21 11:15
チャプチェ/ オリオンヌルンジ、サンドエイス 栗ラッテ味
というわけで 約ひと月ぶりに運動に行ってきました。明日 午前勤務が無いので少し気が楽というのはあります。(代わりに土曜日勤務)チャプチェ 、今日は 午前おるしん のお誕生日でご家族が遠くから来られるので チャプチェ作っとこ、と材料切ったり茹でたりのお手伝いをしました。お裾分けこちらのお宅は豚肉を使っています。うちは大抵ソコギ(牛肉)なのですが豚肉も軽くて香ばしいです。家々によって全然違うのですよねー。*...
2025/02/20 22:35
コラ!○スラ!とやっていたら
パンパーンと後ろの車から鳴らされた 情けないねえさんですこんばんは。もうね、車乗ってるとどんどん性格醜くなってく気がする(* ̄∇ ̄*)元々かイーロンさんはトランプさんのお手伝いして頑張っているのですごいなーと尊敬しているのですがただひとつ気に食わんことがある!いえね、道走っていて 右前方の車が 赤チカチカ?を チカチカさせた気がしたのですよ。でも 赤 なので ブレーキ踏んだだけやろ、と思っていたのだが赤...
2025/02/19 21:05
次のページへ
ブログ村 251件~300件